2025年07月05日
【朗報】AI女子動画、また進化する
1 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:06:34.63 ID:ppo7ogRk0.net
|
3 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:07:29.58 ID:/JxoDIJK0.net
軽装で自撮り棒持ってマグロ漁船は草
5 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:08:09.06 ID:wgOoW8Np0.net
なんだよこの変なアクセント
8 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:10:01.92 ID:F1to/EUp0.net
にゃーんw
4 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:07:42.71 ID:+Eq4ooPC0.net
マグロきた!おっきー ニャーのとこ好き
9 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:10:32.50 ID:Vhbo+4zBM.net
バカみたいな動画だな
15 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:12:30.57 ID:FjvDoRve0.net
喋り方とマグロの断面くらいしか違和感なかったわ
26 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:17:25.84 ID:IoMahg6RM.net
これがAIと見抜ける人はいるか?

31 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:22:49.62 ID:KeSUodegM.net
しまむらの広告はAIモデル

47 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:43:45.83 ID:yR7VXEKo0.net
進歩が早すぎる
54 :それでも動く名無し:2025/07/03(木) 14:53:40.84 ID:niJoD/8n0.net
ここまで丁寧な動画作れるようになったのはマジで凄いと思う
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751519185/
|
|
この記事へのコメント
-
精スプおじさんなら簡単に騙せるat 2025年07月05日 00:14 ID:.u4NcpWH0
-
キスして口から何か出しそうなカメラワークもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:22 ID:XxrqqTw.0
-
この進化の早さはシャレならんてもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:23 ID:bNl55vY50
-
漁師のおっさんもニャーって鳴いてるat 2025年07月05日 00:23 ID:aIVeWTsP0
-
普通に撮るより超大変そうもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:28 ID:BTgwsjgT0
-
ウィル・スミスのスパゲティからこんなに進化したのかもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:28 ID:DqYWPJHN0
-
毛色こそ一貫性は無いが、猫がいる設定自体は維持してるな
女の顔つきもAI臭さはないもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:29 ID:ErhXbFga0 -
背景はどうでもいいんだなwもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:29 ID:jUHGsTQb0
-
コトモっぽい音声やなat 2025年07月05日 00:30 ID:eK..c9YD0
-
船の大きさと床の色がコロコロ変わる以外は結構凄いな。at 2025年07月05日 00:34 ID:evz8bjsY0
-
うんちしてるとこ見せてほしいat 2025年07月05日 00:35 ID:In2oTtRT0
-
オトモアイルーだat 2025年07月05日 00:41 ID:Nqzm13gd0
-
声がコトモちゃんなところは違和感あるけどすげーなもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:49 ID:ms.4uzms0
-
ボタン一つでAVが出力される日も近いなマジでもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:50 ID:JRfdtZn50
-
韓国人みたいなイントネーションどうにかしろat 2025年07月05日 00:51 ID:FQMot5Ws0
-
Aiが流行りだした頃、ほとんどの人は「ここから進歩はあっというまやん」と思ったんよ
ところが一部のバカは指が不自然だの言ってたわけ
バカって本質が分かってないのに、スマホは触れるから厄介なんよ
まぁ多様性だの言って底辺に合わせるのが日本人の目的なんだからしゃーないね(笑)at 2025年07月05日 00:52 ID:EvJLrB.W0 -
めちゃくちゃ訛ってると思えばそういう風にも見えるもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:54 ID:Kdws.W9S0
-
沖縄なまりに聞こえなくもない…もみあげる名無し at 2025年07月05日 00:55 ID:tQ4b8xnc0
-
AIすげえなもみあげる名無し at 2025年07月05日 00:57 ID:x7U17Du80
-
不自然な点はあるけどAIって言われなけりゃAI生成とは思わんかもat 2025年07月05日 00:58 ID:s65GqP.T0
-
漁師のおっちゃんの「にゃー」で耐えきれず笑ってしまったもみあげる名無し at 2025年07月05日 01:04 ID:DxpjhELF0
-
合成とおもたらAIか
進化が凄いなもみあげる名無し at 2025年07月05日 01:13 ID:F.0e2iev0 -
この短期間での進化がかなり速い
映像や画像といった受動的な情報では
近いうちに現実と虚構で区別ができなくなるなもみあげる名無し at 2025年07月05日 01:17 ID:vWVk7etY0 -
坂道の動画良すぎるもうクリエーターいらんなもみあげる名無し at 2025年07月05日 01:24 ID:ixSaO.lR0
-
これでふたなり作れば
売れるだろもみあげる名無し at 2025年07月05日 01:25 ID:svpOY9Zn0 -
男でも女でも顔が綺麗すぎるのは大体AIだと思うようにしてるな at 2025年07月05日 01:38 ID:nkZFeOZw0
-
なんか途中で野太いイア゛ァァアみたいな声入ってるの草at 2025年07月05日 01:40 ID:EpFAMM.S0
-
猫までちゃんといるのすごいもみあげる名無し at 2025年07月05日 01:41 ID:Hcw1NZsi0
-
これはふざけてる要素あるから分かるけど、本気で騙そうとされたらもう分かんないわat 2025年07月05日 01:41 ID:NnfemooS0
-
>>16
これが自然に見えるって障害者か?
親も知能低そうat 2025年07月05日 01:49 ID:dn6ILP7s0 -
すごすぎ
こんなの実写と見分けつかんわ怖いあ at 2025年07月05日 02:06 ID:cmfbgVt50 -
来年にはもう誰も気が付かないよこれもみあげる名無し at 2025年07月05日 02:12 ID:jTNGTHJm0
-
>>16
バカは過去、現在、未来の時間軸の違い理解できずにごちゃ混ぜで都合よく話すから可哀想やなat 2025年07月05日 02:52 ID:Tly4CqTb0 -
大きく視点動かさないなら背景も割と自然になってきたな。at 2025年07月05日 02:53 ID:Tly4CqTb0
-
バカ女が動画上げまくるから承認欲求系のAI素材は選び放題だもんなもみあげる名無し at 2025年07月05日 03:19 ID:hTa9WDgc0
-
AIの映像でAIのコメントが流れる配信とか生まれるんだろうなもみあげる名無し at 2025年07月05日 03:58 ID:7lN8sRI60
-
俳優やアナウンサーあたりが不要になる時代はすぐそこだなあ at 2025年07月05日 04:45 ID:wDlHPRLS0
-
>>37
そっか!ガンバ!sage at 2025年07月05日 05:17 ID:q.WQJLAZ0 -
「とりあえずそれっぽい動画・画像が用意できさえすれば良い」
という程度の条件だと、もう一般のクリエイターよりも確実だよなもみあげる名無し at 2025年07月05日 05:28 ID:HhLnlmc40 -
まだ発音が英語寄りになっちゃうんかな
at 2025年07月05日 05:44 ID:TSU7KiC90 -
これが一体なんの役に立つんだろうな
AIって今のところ、人間の仕事を奪う以外のことしてないよね
技術進化が人間の暮らしを豊かにするとか言うけど、仕事奪われた人の暮らしがどうやって豊かになるん?
「もうアナウンサー要らないじゃんw」とか余裕ぶっこいてるコメ主もAIに仕事取られてある日クビ宣告されるかもしれんのによう煽る気になるわat 2025年07月05日 05:52 ID:EC48Fsk20 -
技術の進化にはいつも戦争かエロが絡んでいるからなもみあげる名無し at 2025年07月05日 06:20 ID:7y3UOIxN0
-
にゃーんw
女の子は訛りだと思えばまあ
むしろ猫がにゃーんしか言わんのが違和感at 2025年07月05日 06:27 ID:cTxG1mct0 -
イルカが一匹だけ逆方向に跳ねてるのはわかってやってるよなもみあげる名無し at 2025年07月05日 06:37 ID:QMnGEMzs0
-
お約束ギャグみたいにことあるごとに「にゃー!!」が挿入されるのマジでツボだわat 2025年07月05日 06:38 ID:6RUeyQz20
-
>>30
親まで馬鹿にするのは良くない。at 2025年07月05日 06:55 ID:hSZBdh3p0 -
数年前はリアルすぎる女子高生とかでCGが話題になってたけど、AIが出てから話題にならなくなってしまったなat 2025年07月05日 07:12 ID:Z49.Uy8k0
-
ネット広告でお客様の声として「彼氏にも褒められた」みたいなのを機械音声が読み上げてるけど毎回お前誰なんだよって突っ込みたくなる
昔からその手のcmじゃ適当に用意したエキストラが客のふりして褒めちぎってたけどそのエキストラすら用意せずに台本読ませたらただの嘘なんよもみあげる名無し at 2025年07月05日 07:20 ID:TNwIDTDc0 -
VR進化しない限り現実の女の代わりにはならないもみあげる名無し at 2025年07月05日 07:22 ID:3GNJ9hzs0
-
どっからハメ撮り始まるんやろうって期待してんに・・・もみあげる名無し at 2025年07月05日 07:28 ID:Iok6HaEn0
-
動画にしてもビジュアルにしてもAIってわかった途端に興味ゼロにならない?もみあげる名無し at 2025年07月05日 07:48 ID:o48DuFUK0
-
AIの登場でほぼすべての仕事で人よりも優秀な現状
用済みとなった層の人々は地球環境のために処分してしまうのだろうかもみあげる名無し at 2025年07月05日 08:37 ID:EyAdOPKX0 -
>>16
事後諸葛亮見苦しいぞat 2025年07月05日 08:54 ID:pLwo0bZx0 -
セカンドルネッサンスはもうすぐもみあげる名無し at 2025年07月05日 08:56 ID:HiRGKFX30
-
未だに不自然とかAIバレバレとか言ってる人はもう宗教上の理由だから
この先どんだけ進化しても一生言い続けるよもみあげる名無し at 2025年07月05日 09:13 ID:rsMCbeol0 -
>>16
でもきみはその点でバカじゃなくても社会的には結局バカの方じゃんもみあげる名無し at 2025年07月05日 09:35 ID:M5dUN33r0 -
>>37
てか既にNHKでも民放でもAIナレーションは増えてるからな。at 2025年07月05日 10:15 ID:pLwo0bZx0 -
世の中怖いなもう at 2025年07月05日 10:22 ID:.iTD3m7P0
-
>>3
もう正直文字とかみないと分からんレベルのときあるよな
文字すら言語化してきてるしね at 2025年07月05日 10:23 ID:.iTD3m7P0 -
>>5
馬鹿なの?え at 2025年07月05日 10:24 ID:.iTD3m7P0 -
内容はどうでもいいけど
ねこはかわいいもみあげる名無し at 2025年07月05日 10:32 ID:dLwgF.yo0 -
>>41
取られる仕事ないやろあ at 2025年07月05日 10:47 ID:2S8O2A4x0 -
日本語覚えた台湾の子って感じだな
AIの進化見るの面白いわもみあげる名無し at 2025年07月05日 10:57 ID:v5.BeouT0 -
20年後くらいには映画も小説もAI作品で溢れかえってそうもみあげる名無し at 2025年07月05日 10:59 ID:vhWsXno90
-
10年もすりゃえらいことになりそうもみあげる名無し at 2025年07月05日 11:00 ID:jWIMsaqq0
-
>>3
俺たちは90年代からネットやってるから理解してるけどネットなんでも鵜呑みキッズや最初にスマホ手にしたアフリカ人とか騙されそうだよなもみあげる名無し at 2025年07月05日 11:22 ID:NXRfAG3T0 -
>>28
猫で人気取ろうとしてるもちまる系YouTuberにしか見えんわ
猫ちゃんは漁船乗りたくないだろもみあげる名無し at 2025年07月05日 11:24 ID:NXRfAG3T0 -
>>16
0から1が出来るとそっからの進歩は早いからな。特に金がガッツリ入ってると。
い at 2025年07月05日 11:29 ID:D68Qwkka0 -
キモいだけあ at 2025年07月05日 11:41 ID:Bc7QAtN20
-
>>62
いや現時点ですら仕事取られまくってるやん。ニュース見てないん?at 2025年07月05日 11:43 ID:EC48Fsk20 -
>>30
過去からの比較でいうなら自然さを手にしつつあるのは間違いないと思うが
それにこれが完成形ではなくて、まだAI黎明期の段階でこれってのはすごいだろ
10年したらどうなると思う?
at 2025年07月05日 11:46 ID:LcYtWBkT0 -
>>40
言葉なんてほぼ違和感なしで作れるよ
これは「わざとそう言う感じに」して面白くしてるだけat 2025年07月05日 11:48 ID:LcYtWBkT0 -
そのうちAVとかもAIになりそう名無し at 2025年07月05日 12:02 ID:XQhylpGG0
-
血液が流れていないもみあげる名無し at 2025年07月05日 12:18 ID:hS5g6s7h0
-
初期のスパゲティ喰ってるウィル・スミスの時代に戻してくれ。
AI動画は笑えないとダメなんだよもみあげる名無し at 2025年07月05日 12:21 ID:.soUWRzl0 -
>>7
ただし女の顔や髪型・髪の長さが微妙に変わりまくるのがな
同じ人物の出力は今だに難しいんかね名無し at 2025年07月05日 13:09 ID:P1GFGDM20 -
>>70
自分のコメントに解説したくないんやけど、無職ってボケや。野暮やな。あ at 2025年07月05日 13:10 ID:idMjYcAa0 -
作り方教えてくれやat 2025年07月05日 13:14 ID:R56qHO6E0
-
人間がレポすればいいのでは?at 2025年07月05日 13:29 ID:gkha2Vzz0
-
最初の船と女の子のやつは、九州の訛りの子が無理して標準語話したら
あんな感じだろうし
ホモガキのも、中国人とか韓国人が日本語話してます、とかならあんな感じだし
最初から「AIだけど違和感ある?」って言わなきゃ気づかんよねもみあげる名無し at 2025年07月05日 15:03 ID:bD0aA2sL0 -
一昔前の「ますぴ顔(マスターピース顔→いかにもAIな美形すぎる顔」
じゃなくて、「その辺に居そうな顔」ってのがすごいよなもみあげる名無し at 2025年07月05日 15:07 ID:bD0aA2sL0 -
進化はっや
2年前なんてパスタを手づかみしてたのに・・・
これ2030年にはもう見分けがつかなくなるやろもみあげる名無し at 2025年07月05日 15:36 ID:w6s2xuHS0 -
>>16
日本って言うほど多様性とか言ってないだろat 2025年07月05日 15:51 ID:SRzG1oWu0 -
>>39
そうかあ?俺なら3分もありゃ船やマグロのイラスト描けるけどもみあげる名無し at 2025年07月05日 16:50 ID:NXRfAG3T0 -
>>77
笑いのセンスも機械に負けてますやん😅もみあげる名無し at 2025年07月05日 16:51 ID:NXRfAG3T0 -
おっさん「ニャー!!(迫真)」at 2025年07月05日 17:15 ID:GFmy2d.20
-
AIの進化スピードが異常すぎて期待もするしそれ以上に怖さも感じる 数年前までは命令したワードで絵を描くのもままならなかったんだぞat 2025年07月05日 18:01 ID:MX8dWPyH0
-
凄いよな、AIで作り出された俺達がAIを模倣してこのレベルまで来てる
あと数百年後には自分はちゃんと血の通った人間だと思い込んだAI人間の住む仮想惑星を造れそうだな名無し at 2025年07月05日 18:01 ID:hNBTcfNa0 -
日本の場合は、日本語そのものが最後の防御障壁になってくれてるな。
これで発音や抑揚、言葉のニュアンスまで完ぺきになったらヤバいもみあげる名無し at 2025年07月05日 18:29 ID:zW0TXJ7g0 -
>>85
笑いのセンスはツッコミあってのもんやで!
石ころか原石かはお前の実力が決める!
つまりその返しはセンス無いで。あ at 2025年07月05日 18:42 ID:OYqd.BRf0 -
NGシーンが付いてないと、もう分からんもみあげる名無し at 2025年07月05日 19:20 ID:1TFDlPEy0
-
AI動画って出回り始めてからまだ全然経ってないのに進歩凄いよね。
将来が楽しみすぎるジャンル。
正直、予言のせいで震災のガセ画像が大量に出回ると思ってたけど思ったより民度が高かったようで安心した。もみあげる名無し at 2025年07月05日 19:51 ID:IjJSTTGk0 -
進化のスピードやべえもみあげる名無し at 2025年07月05日 21:43 ID:4bP7Q3El0
-
>>15
詳しいなat 2025年07月06日 00:29 ID:T2v44VfN0 -
圧倒的に足りてなかった因果を踏まえた整合性すらマスターしつつあるなat 2025年07月06日 01:13 ID:aczZoKIP0
-
もうだめだ追いつかれる!リアルが進化しないと!!お前ら急げ!!!手遅れになる前に進化すんだよ!!もみあげる名無し at 2025年07月06日 01:22 ID:aOE6syA.0
-
色々不自然な動きで気持ち悪かったんだが
見た目だけリアルになってるけど動きはなんか昔のゲームのムービーみたいだった名無し at 2025年07月06日 05:40 ID:ag84rbKX0 -
>>90
石ころが偉そうに語ってて痛々しいもみあげる名無し at 2025年07月06日 07:34 ID:EManqOxa0 -
チャットGPTも本当に人と会話しているかのように思えるし、進化の速度が早いもみあげる名無し at 2025年07月06日 11:14 ID:VXXCbodi0
-
もう普通の人間じゃ見破れない、ここまで早いのは驚く
見破ってる風なコメントしてる奴らも大半はAIと言われなければ気付かないだろもみあげる名無し at 2025年07月06日 11:40 ID:.HbcuqEU0 -
俳優とか消えそうやね
その前にエキストラとかいらなくなりそうもみあげる名無し at 2025年07月06日 13:55 ID:ywtx3jwc0 -
>>100
A(アナル)
I(いいよな)バカはゲームやめろ at 2025年07月06日 13:56 ID:Crr6dugI0 -
人件費も時間も掛けずそれなりのクオリティの物が作れてしまうのがとんでもないわat 2025年07月06日 17:10 ID:1eNoj8y80