2025年06月24日

【動画】アムロ・レイ(白い悪魔)、今見返すとかなり悪魔感が強いと話題に

amro3


1 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 11:50:38.96 ID:L/BioVfy0.net



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1936218171737821184/pu/vid/avc1/960x720/d-KsZYTKEWNuAcbX.mp4?tag=12





7 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 11:52:27.12 ID:4MCoYGuX0.net

バーサーカーやんけ



14 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 11:53:31.63 ID:9rM0o9ZA0.net

これ半分悪夢だろ



19 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 11:55:06.17 ID:mutFoabJ0.net

完全にフィリピン夜戦の記憶 



27 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 11:58:20.74 ID:Bxo4W56P0.net

袈裟斬り突進ワロタ 



36 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:01:40.54 ID:nFPkowQ90.net

戦車相手にチェストは笑う 



47 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:04:48.96 ID:3boxcn7j0.net


動きがロボットじゃねえよこれ 




59 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:07:20.06 ID:FcoRpIsO0.net

確かにこいつが一番ガンダムを上手く扱えてる



70 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:10:47.04 ID:Iq/oxKsZM.net

やっぱり初代のバトルは見ごたえがあるな



83 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:13:56.22 ID:FcqopIsO0.net

かなり荒れてた時期だよね



88 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:15:05.75 ID:aFENfodc0.net

戦場に過適応して狂ってんだよな

戦争は人を狂わせるものだという富野の思想の一つが表現されている 



106 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:20:56.52 ID:6kQTQoxkd.net

しっかり人間を描いているな 



112 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:24:13.16 ID:/looO5kS0.net

アムロは感情がなくなって機械的に倒すようになってからの方がヤバイよ



119 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:25:55.44 ID:H2pn4o60a.net

モビルスーツ乗った初日から背面突きでザクのコクピットを的確に狙う男やぞ


amro2



129 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:29:53.01 ID:ALedozfb0.net

ララァにも言われてたろ「お前は不自然」だと 



138 :それでも動く名無し:2025/06/24(火) 12:32:46.59 ID:H2po4360a.net


ドブ掃除するみたいにガウ破壊するの好き


amro




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750733428/


この記事へのコメント
  1. 最後草
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:23 ID:hdPuySip0
  2. 着ぐるみみたいな動きで草
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:30 ID:SeEYwCct0
  3. 人間のような動きが可能な柔軟な素材
    ロボットではなくウルトラマンなのでは?
    at 2025年06月24日 21:32 ID:X03kgSvN0
  4. これ宇宙世紀八つ墓村だろ
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:33 ID:yAjSxS.p0
  5. これブライトが無駄だって言ってた
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:36 ID:qczzrNxH0
  6. アムロ「またオレ何かやっちゃいました?」
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:39 ID:LXy3sbI.0
  7. ニュータイプは人を殺し過ぎた
    とは言っても、コロニー落としや毒ガスやソーラレイや星の屑作戦の方がよっぽどヤベえけどなあ
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:44 ID:kfmS.dxX0
  8. 1本2本のレバーとフットペダルくらいで実現できる操作じゃないよねw
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:46 ID:dapkObqR0
  9. ついでに切り落とされる尾翼すき
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:48 ID:rdPfEtO60
  10. しかし、これで凄腕というのは無理が凄い
    ガチでガンダムの性能頼りすぎる上に敵の兵器が貧弱すぎる
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:49 ID:MARBhRPh0
  11. ※10
    まだ機体性能に頼ってる時期だから…
    機体性能のおかげで経験値ガン積み出来たうえでの最終的な仕上がりがヤバイ
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 21:57 ID:v9..5ewn0
  12. 悲しいけどこれ戦争なのよね
      at 2025年06月24日 21:58 ID:eyN0NAz70
  13. ジークアクスは全員抹殺エンドかな?
      at 2025年06月24日 22:03 ID:PnwrJfIA0
  14. ロボットの動き方じゃなくて草🥺
    a at 2025年06月24日 22:18 ID:SgSrGUOG0
  15. 作画雑すぎて笑った
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 22:18 ID:0sl.4Dek0
  16. 無駄にサーベル振り回してるので笑う
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 22:19 ID:0sl.4Dek0
  17. ジオンサイドはダメージらしいダメージ与えらんないのに
    ガンダムは一撃で致命攻撃してくるし
    おまけにコクピットばっか狙うし怖いなんてもんじゃねぇ
    at 2025年06月24日 22:30 ID:p0Ue3MBg0
  18. この回とアムロがガンキャノンに乗る回がほんま恐い
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 22:33 ID:OooLWdEf0
  19. ドブ掃除は笑うわ
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 22:36 ID:hLX.MNCe0
  20. 昭和みがすごい
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 22:47 ID:11Trx1Bw0
  21. 頭狂ってて怖い
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 22:51 ID:50TcPkTX0
  22. 中の人は今だいぶキモイけど、さすがに若い頃良い声。
    ななし at 2025年06月24日 22:54 ID:TkHml.Eh0
  23. これ頭薩摩だろ
    名無し at 2025年06月24日 23:00 ID:5.cileCa0
  24. ハンドルとアクセルだけで手足を器用に動かせるもんやな
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 23:00 ID:O4gFsMZ30
  25. >>24
    このレベルのロボは現実には無いけど、重機とかの操作見ると機械の動きで割と感動するわ
    ショベルの籠操作とか港湾のコンテナアームとか超器用に動かせるんやなってなる
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 23:09 ID:c4OTt8fE0
  26. 初代ってこんなんなのwww
    ビームライフルの射撃戦くらいにしか思ってなかったから糞笑った
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 23:12 ID:a3YZWeuB0
  27. >>10
    アンチ乙
    ガンダムみたいな反応鈍い兵器は使えねーから
    at 2025年06月24日 23:15 ID:85kBuI8u0
  28. >>26
    ジャブロー ズゴックで検索
      at 2025年06月24日 23:19 ID:Gx.PDWYX0
  29. ちなみに43年前にわしこれテレビで見たんやけど、
    幼少時のわしですらドン引きやったからなこのシーン。
    何がチッチッチッチーや。
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 23:23 ID:4Pd80JtL0
  30. これ崇拝してる奴がジークアクス叩いてるのか…?
    名無し at 2025年06月24日 23:25 ID:WbG0U.0l0
  31. この戦争てどうあがいても連邦の勝利の結末になるんでしょ、物量は正義で
    もみあげる名無し at 2025年06月24日 23:42 ID:wkO1d.Y90
  32. アムロコックピットなんで左手左右にふってんの? ガンダムってレバー前後しか動かんのとちゃうの?
      at 2025年06月24日 23:49 ID:UxyWk2jN0
  33. 初代だと正規兵でないこと意識してなのか知らないけどぶっちゃけ動きダサいけど、逆シャアでクェスあしらうアムロの動きとかガチでカッコ良すぎる
    名無し at 2025年06月24日 23:50 ID:d9ZlAhj.0
  34. 劇場版では、こういうスーパーロボット風の戦いは大分カットされたな
      at 2025年06月24日 23:53 ID:ITxVdKcb0
  35. 一年戦争ですらバケモンだったのに逆襲のシャアでニュータイプ 相手だろうがファンネル飛び交ってる状況でも余裕で子供扱いしちゃう超人に進化した所も悪魔染みてる
      at 2025年06月25日 00:08 ID:il6MgWmj0
  36. GQuuuuuuXの影響か、ファーストガンダム系のまとめが増えた気がする
    名無し at 2025年06月25日 00:14 ID:DCUcHvm10
  37. >>1
    初代は偉大をアホみたいに連呼するアホ厨
    流石にこんな古臭え紙芝居を進んでみたがる令和人なんていないんやから初代に関心持たせてくれたジークアクスは偉大やでほんま
      at 2025年06月25日 00:28 ID:DuunuPZu0
  38. >>37
    ほんとそれ
    こんな絵をありがたがる意味がわからん
    ネタ抜きでユニコーンが一番面白いよ
    な at 2025年06月25日 00:47 ID:FMJHfDwi0
  39. 令和人って初めて聞いた言葉だが一般的なの?ググっても出ないが
    令和人の意味が令和生まれという意味なら、
    令和は2019年からスタートだから令和人は最年長で5歳だが、幼稚園児に興味持たれる内容じゃないと威張ってるの?w
    ジークアクス深夜だから幼稚園児なんか見ないぞw
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 01:24 ID:T5oKZqv.0
  40. ファーストは可動域おかしくえ草生える
      at 2025年06月25日 01:41 ID:9Jw2A0vD0
  41. >>30
    これを崇拝してるものがあってな
    ジークアクスって作品なんやが
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 02:05 ID:cY0FeAzF0
  42. 何度見ても切って即ザクを通り抜けてくの違和感が凄い
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 02:08 ID:VHA0Xj1q0
  43. 初手で盾投げ捨てて草
      at 2025年06月25日 04:34 ID:BQgYxHLW0
  44. ほぼ半世紀前の低予算のTVアニメに作画がどうこう言うのはさすがにガイジ過ぎるだろw海外の発注先に色指定すらまともに伝わらない時代にようやっとる

    初代のヤバさは勧善懲悪主流の時代に戦争を子供に叩きつけて青春群像劇仕立てって頭おかしいぐらい自由に作った事だろwこれ無くして後のイカれた作品は生まれてない
    あ at 2025年06月25日 05:30 ID:eRi1fZUX0
  45. 少年兵は見ててキツイ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 05:33 ID:T1tyWE5F0
  46. そら悪魔いわれますわ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 05:43 ID:YmtmxYOb0
  47. こんなの大谷翔平で言えば日本で22発の段階だから
    あ at 2025年06月25日 05:48 ID:L1GkE.AA0
  48. >>38
    初代の偉大さを作画で語ってるやつなんているの?
    名無し at 2025年06月25日 07:03 ID:VyaMJXcc0
  49. >>38
    ユニコーンが一番面白いwwwww
    小学生かな?www
    ロボットいっぱいでてきたほうがおもしろいもんね
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 08:04 ID:xL4XS0yC0
  50. この後拗ねます
    ・ at 2025年06月25日 08:58 ID:pD6sorlg0
  51. 一番怖いのはザクのマシンガンが直撃しても
    傷ひとつ付かない耐久力
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 09:04 ID:7d6BWPz10
  52. もうファースト悪役にするのやめてもらっていいですか?
    あ at 2025年06月25日 09:23 ID:8rAtfaFn0
  53. 素人が作った自主製作アニメかと思った
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 09:35 ID:A.TGjvd40
  54. ファースト履修したいが
    作画がヒドすぎて10分も見てられない

    今のアニメ作画で忠実にリメイクしてくれ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 09:44 ID:IActWu1y0
  55. >>54
    劇場版見ろよ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 09:53 ID:vYj2gsH50
  56. ネトフリのCGアニメのガンダムはかなり白い悪魔してる
    ザクでドヤってた地上のジオン軍のもとに突如ガンダムが来て、みんな実弾使ってるのにビーム兵器でワンパン、高機動すぎて誰も捉えられないみたいな描写がCGでバッチリ表現されてる
    ジオン軍視点に徹底していてガンダム側のキャラが描写されないのもミソだね
    バチボコに蹂躙していく癖にパイロットを撃つとか人殺しっぽいことは避ける変な敵に見えて新鮮だ
      at 2025年06月25日 10:47 ID:Olvk5GLj0
  57. このシーンの直前にフラウからもらった飲み物になんか入ってたんだろうなこれ…だからガンギマリ状態だった
      at 2025年06月25日 10:49 ID:3baipb1B0
  58. >>54
    ドラマ部分に注目すれば絵柄の古さは案外気にならんもんよ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 11:33 ID:UMjAgOeh0
  59. この動力パイプ引きちぎるところ1話目の使い回しだよねw
      at 2025年06月25日 12:01 ID:ZzKPBbn50
  60. アホっぽいって言いたいんだろうけどむしろ正しい描写に感じる
    最近の作品の方がよほど戦争を陳腐に描いてるよ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 12:02 ID:n51jpnyB0
  61. >>2
    着ぐるみであの動き出来るのふなっしー位ではw
      at 2025年06月25日 12:02 ID:ZzKPBbn50
  62. >>42
    障子紙で作ったハリボテかな
      at 2025年06月25日 12:13 ID:ZzKPBbn50
  63. >>54
    鏡見ろよ
    もっと酷い作画見れるぞ
    at 2025年06月25日 12:31 ID:YOzVfa.b0
  64. ジークアクスの最後に不倫ゴミが声優してて萎えた...
    なな at 2025年06月25日 12:54 ID:7ucYQXyA0
  65. ガノタってこんな子供だましみたいな演出で興奮してんの?
    すげーな
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 13:45 ID:Gs03h.0T0
  66. >>54
    ZZあたりから女キャラが可愛くなってくるからそれまでは劇場版とか圧縮されたものでやり過ごすのがいいね
      at 2025年06月25日 14:24 ID:CEkMDajl0
  67. ガンダムで軽ロリして近づいてくんのヤバすぎるだろ…
      at 2025年06月25日 14:36 ID:RaSY9K0e0
  68. ※65
    この時代のガノタは目に見えない部分を一生件名膨らませて興奮していた
    今は落ちてくる餌を口空けて待ってるだけだからええよな
    脳死BOTみたいな青春おくりてー
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 14:36 ID:ioBuPfN10
  69. 宇宙で動き回ってるのはまあ宇宙時代のロボットだしで流せるけど陸上で軽快に走り回ったり地面を転がったりしてると一気にロボットっぽくなくなるな
      at 2025年06月25日 15:23 ID:zFpXyE8t0
  70. >>68
    スポーツにも学業にも恋愛にも費やせた貴重な青春をガンダムで消費することを選んだのはお前の選択やろ
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 16:43 ID:9IFS44bh0
  71. >>60
    つっこまれてるのは容赦なく敵を倒す所じゃなくてガンダムの動きだろロボットの重厚感ゼロというかほとんど人間だろ
      at 2025年06月25日 17:59 ID:KSdZPvJJ0
  72. ザブングルの運転の方が上手
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 18:46 ID:bRf50y2j0
  73. FPSでパニクって突っ込んでる時みたい
    もみあげる名無し at 2025年06月25日 23:40 ID:FDkRo4NE0
  74. >>37
    最後の一文がなければもうちょい釣れたのに
    露骨すぎるぞ
    at 2025年06月26日 00:37 ID:nVTbi.cd0
  75. 漫画かよハゲども🤣🤣🤣
    もみあげる名無し at 2025年06月26日 00:51 ID:.4bx.zhq0
  76. まぁ中2の小僧が兵器扱えるようになったらそうなるでしょ
    もみあげる名無し at 2025年06月26日 15:24 ID:R7B2rNjE0
  77. ドブ掃除は笑うw
      at 2025年06月27日 00:24 ID:I5wqsVsV0
  78. TV版はジョブロー上がってからもそこそこ苦戦してたけど劇場版だけ見てると淡々としすぎてより白い悪魔に見える
    もみあげる名無し at 2025年06月28日 10:25 ID:.Liv7qO70