2025年03月30日

福井県立大学恐竜学部、学生向けアパート「白亜紀ダイナ荘」建設前に地鎮祭を開催!!※恐竜も参加

1 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:17:24.72 ID:NVotpP7c0NIKU.net


県立大学恐竜学部 学生向けアパート建設前に地鎮祭 勝山市


来年4月から利用が始まる、勝山市の福井県立大学恐竜学部のキャンパスに通う学生向けにアパートが建設されることになり、工事を前に27日、地鎮祭が行われました。

県立大学恐竜学部の学生向けのアパート、その名も「白亜紀ダイナ荘」は、市の中心部の本町通りにある、銀行が持っている敷地に建設されます。
27日は工事が始まるのを前に地鎮祭が行われ、建設会社や勝山市、それに銀行の関係者など、15人が参加しました。
このうち建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、玉串を奉納して工事の安全を祈願しました。
「白亜紀ダイナ荘」の建物は3階建てで、1階に銀行が入り、2階と3階が学生向けのアパートになって10部屋、10人が入居できます。
建物自体はことし11月に完成予定ですが、学生たちは、県立恐竜博物館の隣に完成する勝山キャンパスの利用が来年4月に始まるのに合わせて入居するということです。
「白亜紀ダイナ荘」の建設を担当する会社の和田晃幸社長は、「大学だけでなく、地域も一緒になって学生たちがしっかりと勉強できるような環境を作っていきたい」と話していました。

hakuaw

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20250328/3050020256.html











7 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:18:51.50 ID:Z2Y3uo640NIKU.net





13 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:25:33.87 ID:fmoUjX8U0NIKU.net

おもろいやん



20 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:29:24.60 ID:mAoHJoeD0NIKU.net

こういうのでいいんだよ



22 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:31:55.63 ID:sQoFJ6Cx0NIKU.net

恐竜さんに地固めしてもらえよ



26 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:34:31.06 ID:sGW6or1X0NIKU.net

命名したおっさん「このマンション名ウケるやろなぁ…w」



32 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:42:03.44 ID:WhoKA9Cq0NIKU.net

恐竜の化石を発掘したかったのに間違って考古学に行っちゃう学生の不幸を減らすためにこういう分かりやすい学部名はとても良いと思う



31 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:41:48.37 ID:pZPNo7KG0NIKU.net

楽しそう

こんな大学行ってみたかった



40 :それでも動く名無し:2025/03/29(土) 12:49:17.61 ID:mAzHJooD0NIKU.net


>室名は101、102などの数字ではなく、恐竜学科の学生さんが住むにふさわしいティラノサウルス、ステゴサウルス等の恐竜の名前にするつもりでいます。
>住所に勝山市本町2丁目5-11白亜紀ダイナ荘ティラノサウルスって書いて郵便物が届くのって、なんか楽しいと思いませんか。
https://daihoku.jp/daihoku_dinosaur/



配送員が大変だろこれ




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743217947/


この記事へのコメント
  1. 京大生みたいな発想
    名無し at 2025年03月30日 09:33 ID:bOJeF6Yz0
  2. 恐竜学部がネタじゃないという事実
    at 2025年03月30日 09:44 ID:IQxFr9rF0
  3. 神様怒らん?
    at 2025年03月30日 09:51 ID:n3e.j6OR0
  4. 竜崎も用意しろ
      at 2025年03月30日 09:53 ID:6Be3uCVE0
  5. 恐竜学部
    国立大なのにハードル低すぎやろ
      at 2025年03月30日 10:00 ID:xjFriTep0
  6. ディルドにしか見えない
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 10:18 ID:iLXjdG640
  7. ロマンのある魅力的な学部だけどそこの学生のその後の進路はどういうイメージなんだろうな
    研究者になれるのはほんの一握りなわけだし
    あ at 2025年03月30日 10:21 ID:344wTePX0
  8. 供物食いそうな勢いなの草
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 10:22 ID:jGykig2g0
  9. 死んだらダイナ葬
    at 2025年03月30日 10:49 ID:yLFDUj0e0
  10. 潰しが効かない学部で草
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 10:58 ID:1xfJV4780
  11. 名前長すぎだろ
    書く時(打つ時)面倒なやつやん
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 11:06 ID:zSkaNj2d0
  12. >>3
    八百万の神の国だし恐竜の神とか祀ってるんやろ
      at 2025年03月30日 11:12 ID:mtNN2w3.0
  13. 別館 ダイナ荘Jr
    at 2025年03月30日 11:13 ID:QSYpf.cU0
  14. おっさんのダジャレに付き合わされた結果
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 11:23 ID:xa8yRk6A0
  15. >>12
    地鎮祭って土地神ちゃうんか
    at 2025年03月30日 11:52 ID:n3e.j6OR0
  16. 恐竜って北大のイメージがあるけど各国立大学にあるんか
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 11:58 ID:mU.B0mmt0
  17. 就職に強い学部だとは思えないし恐竜好きなガキが受けたとして数人くらいじゃないだろうか
      at 2025年03月30日 12:01 ID:C8jloXfe0
  18. うんちしてるとこ見せてほしい
    at 2025年03月30日 12:29 ID:HnvNhuKM0
  19. 昔、奇面組の授業のシーンでジュラ記 白亜紀 八代亜紀ってのがあったなぁ
    権兵衛 at 2025年03月30日 12:31 ID:PAfSjPQb0
  20. 夢があって良いと思う
      at 2025年03月30日 12:36 ID:qRZbnhS10
  21. 思ったより恐竜の参加者が多くて笑った
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 12:46 ID:25jhij.G0
  22. 基礎工事中に化石出てきたら完璧やな
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 13:28 ID:W1PqTFDK0
  23. これはこれでいいんじゃないかな。
    自分の子供が行きたいっていったら,迷うけど
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 13:38 ID:8B5kQmK00
  24. 恐竜学部ネタだと思うだろ?倍率結構高いから人気なんだなこれが
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 15:28 ID:ah4AqTAp0
  25. 鎮めるはずの神もぶちギレ案件
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 15:34 ID:HsBZSPCi0
  26. 神事としてしっかりやるならふざけるなって話だしふざけるならもうやんなくてよくね?っていう
    話題集め用なんだろうけど
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 15:43 ID:syF.x1Si0
  27. >>16
    普通に少ない、恐竜メインは国内初じゃないか?
      at 2025年03月30日 16:10 ID:fOnr9aZY0
  28. >>7
    地質学とかも学ぶだろうし、意外と潰しききそうだぞ。
    倍率高いから、そのへんの学生より優秀なの集まりそうだしな。
      at 2025年03月30日 16:12 ID:fOnr9aZY0
  29. >>40
    大きいとこじゃなけりゃ割となんとかなるだろ
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 17:33 ID:sr819Ffg0
  30. 白亜紀(日本語)ダイナ荘(英語=dinosaur)でちょっと吹いたw
    もみあげる名無し at 2025年03月30日 18:13 ID:itynUUiI0
  31. 就活ん時にダイナ荘居住って書くんか?
    落ちそう
      at 2025年03月30日 18:54 ID:Jf39AifD0
  32. 大納荘とかで良かっただろこれ
    白亜紀も蛇足だし
    匂わせ程度で良かったのに、やり過ぎてせっかくのアイデアが台無しになってる
      at 2025年03月30日 21:23 ID:P3Fzz0m.0
  33. 丁寧に全国に住所公開してたら変な荷物や着払いが届…かないか(笑)
       at 2025年03月30日 21:49 ID:7RHhZkix0
  34. 滑ってんな〜
    もみあげる名無し at 2025年03月31日 03:05 ID:T.oohFSF0
  35. この衣装いくらしたんだろう
    もみあげる名無し at 2025年03月31日 09:09 ID:vewXes5r0
  36. >>15
    土地神「恐竜なっつ!ひさびさやん!」
    セーフ
      at 2025年03月31日 20:29 ID:WqkqUP1X0