2025年03月25日
【動画】サッカーイタリア代表、アホすぎる
1 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:18:20.94 ID:Wi63yAu2M.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1904007877226078208/vid/avc1/1280x720/2_Pa7ytI_tUSVQRR.mp4?tag=14
|
9 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:20:44.90 ID:Pi0DH8jud.net
草
13 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:22:26.63 ID:NFoM/F6V0.net
wwwwww
19 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:23:53.92 ID:o9oPMUjz0.net
サッカー知らなくても面白い
24 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:25:07.18 ID:uo1qW1a00.net
完全にお話中で草
31 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:26:24.45 ID:PZoUpHSX0.net
プロでもこんなミスするんだな
38 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:28:20.40 ID:M6troMyJd.net
即蹴りじゃなくてボール置いて助走付けてあげてるからな
43 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:29:33.59 ID:duW1oB380.net
戦いの最中に隙を見せたらあかん
48 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:31:25.25 ID:d6DSob8S0.net
そもそも弱いからしゃーない
<W杯直近4大会の成績>
グループステージ敗退
グループステージ敗退
予選敗退
予選敗退
58 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:35:00.62 ID:uy1oW1a00.net
日本>ドイツ>イタリアは確定したか
73 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:39:46.35 ID:Wm6oyAu2M.net
まさかフランスが強くなってイタリアが弱くなるなんてな
78 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:41:35.55 ID:F67/oqEs0.net
ドイツのシュートもうまいじゃんこれ
88 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:46:57.55 ID:MoxpTSxy0.net
フリーだけど軌道見ると決して簡単じゃないよなこれ
104 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:50:36.10 ID:a+Luoo3s0.net
柳沢だったらこの状況でもQBKしてただろうな
115 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:52:52.63 ID:a+LoMo3s0.net
直前にキーパーがファインセーブしてるのが味わい深い
https://video.twimg.com/amplify_video/1903906728221282304/vid/avc1/1280x720/aAjnB5jwlSoNlKsU.mp4
125 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:55:58.15 ID:Cu/HofAJ0.net
しかもこの1点のせいで敗退してやんの
136 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:57:35.26 ID:DU34QoCV0.net
この後しばらくはこの手の攻撃に敏感になる
140 :それでも動く名無し:2025/03/24(月) 16:58:27.29 ID:e5pyOODp0.net
これが世界最強リーグセリエAの真実
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742800675/
|
|
この記事へのコメント
-
日本に2連敗したドイツくそ弱くなったとか言われたけど
むしろその後フランスにもイタリアにも勝ってるドイツ全然負けてないんだよなもみあげる名無し at 2025年03月25日 07:38 ID:4JsEz1fQ0 -
サッカーイタリア代表と言えば、日韓ワールドカップで韓国の汚い八百長に負けた印象が強すぎるat 2025年03月25日 07:50 ID:.LneFtXq0
-
イタリアも2020のユーロ優勝してるからな...at 2025年03月25日 07:52 ID:PbrL8lzD0
-
コーナーキックってオフサイドないんやなまた1つ賢くなったわあ at 2025年03月25日 07:54 ID:cEvzDvho0
-
>>4
完全に抜け出してるから取られない
キーパー含む相手の最後尾と2番目の間がオフサイドat 2025年03月25日 08:08 ID:DKj7dvW40 -
世界4大リーグは
イタリア抜いて
フランス入れようかat 2025年03月25日 08:10 ID:whwXY.BX0 -
>>5
知らんかったわ、サンクスat 2025年03月25日 08:18 ID:B6PSUTXP0 -
>>2
ヤフコメ民かな?at 2025年03月25日 08:37 ID:dFFVHqG60 -
こんなん小学生のサッカーの試合でも見たことないわもみあげる名無し at 2025年03月25日 08:42 ID:d0r7q7mF0
-
主審がやり直せって言ったらそれで終わってたよね
この辺がサッカー曖昧だよなもみあげる名無し at 2025年03月25日 08:44 ID:tJWmMTJm0 -
>>1
あの頃のドイツはハンガリー、ポーランド、コロンビア、トルコにも負けてて安定感全然なかったなもみあげる名無し at 2025年03月25日 08:44 ID:Jmeaw23v0 -
>>10
試合を止めてないしやり直す根拠がない
隠し玉みたいなもんもみあげる名無し at 2025年03月25日 09:04 ID:T9DOAuzV0 -
動画見れないんやが
しっかりしろクソ管理人あ at 2025年03月25日 09:23 ID:lIhmlSr20 -
>>13
普通に動画見れるぞ
君がクソ環境なんやでもみあげる名無し at 2025年03月25日 09:32 ID:t3zIJuUO0 -
カテナチオどこいったんやat 2025年03月25日 10:07 ID:myoSSIFT0
-
>>4>>5
そもそもマイナス方向へのパスはオフサイドにならないもみあげる名無し at 2025年03月25日 10:11 ID:a.shyPWF0 -
フランスみたいなオールアフリカに負けたらシラケるなat 2025年03月25日 10:20 ID:yRDyYe.w0
-
>>10
この場面だけでいうなら曖昧とは真逆だぞ
試合止まってないから絶対に集中切らしちゃいけない場面なのに試合止まってると勘違いして集中切らしちゃったパターン
18-19のバルサ対リヴァプールでの決勝点でTAAがグラウンダーでコーナー蹴ったのと似た感じ
こういうのあるからプレーが切れてる場合に今試合が止まってるかどうかきちんと理解してないといけなくてGKやDFリーダーはそれを周囲に知らせなきゃいけないもみあげる名無し at 2025年03月25日 10:27 ID:qSBaxiNA0 -
>>4
自分より自陣側にパス(マイナス側へのパス)を出す状況だからオフサイドに該当しない
>>5は出鱈目
もみあげる名無し at 2025年03月25日 10:50 ID:wREl9fyl0 -
直近2大会もW杯に出てないのか!?
アジア枠減らしていいから欧州枠増やしてあげてもみあげる名無し at 2025年03月25日 10:56 ID:2GiEqdUP0 -
ルール違反じゃないから
主審も知らん顔してるのが笑えるポイント
もみあげる名無し at 2025年03月25日 10:56 ID:Jp1kvehk0 -
ゴールキック気分で草もみあげる名無し at 2025年03月25日 11:54 ID:70PWal0E0
-
ちゃんとボール見てないのが悪いんだが、
主審はなんでイタリアの選手に寄っていってるの?
コーナーキック蹴ってから主審は笛吹いてるじゃん
サッカーのルールがよくわからんもみあげる名無し at 2025年03月25日 11:57 ID:yCKDd1hN0 -
バルサもこんなのあったよなもみあげる名無し at 2025年03月25日 12:22 ID:FSr0DwgE0
-
カラフィオーリめっちゃ男前もみあげる名無し at 2025年03月25日 12:32 ID:hXqLfHsL0
-
>>4
オフサイドないっていうかゴールラインからパスするんやからオフサイドしようがないやろあ at 2025年03月25日 12:47 ID:hC8LFtEE0 -
コーナーキックって笛無しで蹴っていいんだな
知らんかったもみあげる名無し at 2025年03月25日 15:06 ID:sm6FVy0J0 -
サッカーって謎の時間多いよな
あ at 2025年03月25日 15:42 ID:mWSiwGTy0 -
ドンナルンマは最高峰のキーパーだけど代表がね…at 2025年03月25日 15:50 ID:xurbcNyz0
-
にしてもコーナーからのボール雑すぎやろwww
マイナスのハーフバウンドよう下がりながら合わせたなwwもみあげる名無し at 2025年03月25日 16:33 ID:IYOJYkTS0 -
油断大敵
もみあげる名無し at 2025年03月25日 18:39 ID:KtJON4g00 -
F1でもイタリア系チームがアホやったのを見たばっかりだからもはやイタリアはそういう国だと思ってしまうwもみあげる名無し at 2025年03月25日 19:49 ID:c3hNFl4Q0
-
これがまかり通るスポーツってつまんなそうat 2025年03月25日 21:07 ID:6msGxbjk0
-
>>4
ちなみにゴールキックとスローインもオフサイドないat 2025年03月26日 00:12 ID:cBvu7.tS0 -
>>2
韓国大好きなんだねat 2025年03月26日 04:05 ID:KHVWgshN0 -
普通にシュートうまくて草もみあげる名無し at 2025年03月26日 08:52 ID:cHREYwh20
-
イタリア人てよく喋るなぁ
ほんと言い訳ばっかしてそうドンナルンルン at 2025年03月27日 00:03 ID:8Mq1U41r0 -
イタリア語分からんけど、実況の声聞いてたら「コーナーキックにキーパー気付いてない!打たれるぞ!…あーあ」的な落胆ぶりが感じられるもみあげる名無し at 2025年03月27日 02:07 ID:B8SG2E2E0
-
>まさかフランスが強くなってイタリアが弱くなるなんてな
元々フランスは昔から強い(特に直近はアフリカ系が勢力もってるけど、昔はイタリア系とかの外の強さもあった)
ただ毎回チーム内部で選手個人間やチーム全体で内乱が起きるからグループリーグ敗退が起きたりする
有名処ならナスリやベンゼマが代表追放される位に問題をしょっちゅう起こすからグループリーグ敗退に繋がるが次の大会では優勝したりするし、上記選手追放してても新しい選手出て来るから非常に層も厚い
言える事は今のフランスという国家の多民族国家の特徴や問題の縮図がサッカー代表だから見ていると面白いもみあげる名無し at 2025年03月27日 07:20 ID:2c8EV5x.0