2024年12月30日

【動画】高校サッカーのロングスローがヤバすぎる

long


1 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:01:11.94 ID:01g6aixT0NIKU.net



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1873208695754227712/pu/vid/avc1/1280x720/YW2OQ7zJXjglICRj.mp4






55 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:20:07.09 ID:oXla34Ok0NIKU.net

すげえ



4 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:03:28.25 ID:J+Xmhl74MNIKU.net

浮きすぎやろ



167 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 21:27:55.58 ID:9WOqD6Kb0NIKU.net

身体能力高いな



60 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:22:27.94 ID:6Ge+wV4h0NIKU.net


少林サッカーやん




7 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:04:18.16 ID:IqiZmYkw0NIKU.net

ゴールに繋がってたら格好良かったのに



17 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:06:16.98 ID:EmebJlBT0NIKU.net

よくしらんけどこれをする事によって更に飛ぶようになるのか?



23 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:07:51.95 ID:lHZeBoqJrNIKU.net

>>17

なる ただコントロール効かないから廃れた技術



65 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:24:41.01 ID:dOIkvtBh0NIKU.net

有効やったらどこもするやろうしな

そらお察しよ



50 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:18:30.33 ID:IktdFAXO0NIKU.net

雑に放り込むためのロングスローやし精度なんかおまけでええねん



37 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:13:34.87 ID:ZQ7qGW+W0NIKU.net

まぁゴール近くになれば誰か焦ってミスるやろう作戦やしな

実際ミスる



86 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:37:02.94 ID:txju5eN90NIKU.net

こういうふわっとボールはDFは強く跳ね返せないから強いんだよな



101 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:46:21.55 ID:561dgQS60NIKU.net

オフサイドにならないからポジション気にしないで済むしけっこう強い



29 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:08:58.13 ID:wyA3ateE0NIKU.net

リスク高ない?



61 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:22:56.63 ID:fA59qbLt0NIKU.net

着地の場所危ないな



16 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:06:15.73 ID:Cjpbs0hF0NIKU.net

ミスったら最悪死にそう



48 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:18:06.34 ID:fugVVkci0NIKU.net

むしろ今までスローインを戦術に組み込むのを邪道視しすぎてきたんだよな

コーナーキックのデザインも最近になってこだわり出してるし



107 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:50:08.32 ID:UUvyoHWH0NIKU.net

ロングスローはキックとは軌道が違うしチームに投げれる奴がいないと練習出来ないから結構厄介らしいな

ふんわりヤマなりじゃなく低弾道で強いボール届かせられる奴はかなり限られるが



51 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:19:08.87 ID:giTxwR5T0NIKU.net

プレミアリーグにもおったよな

戦術ロングスローするヤツ



72 :それでも動く名無し:2024/12/29(日) 20:27:30.79 ID:cwSchjIG0NIKU.net


めちゃくちゃ有効で草




https://www.youtube.com/watch?v=e3QE0DGLFsI




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1735470071/


この記事へのコメント
  1. ネオローリングスロー思い出した
    at 2024年12月30日 15:20 ID:6Yco44Yb0
  2. このスローよりも、今回の高校生サッカー選手権は、このスローよりも、フリーキックのがすごいぞ。
    めちゃくちゃうまいフリーキックが、Xでめちゃくちゃ回ってくるしかも沢山。
    マジで10年後は日本がわ杯で優勝するのも夢じゃない。レベルでレベルが上がってる。
    うんちビーム at 2024年12月30日 15:30 ID:23.NAU8e0
  3. サッカー部とかハンドスプリングすらできない奴がいられる部活じゃねーから
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 15:39 ID:DtROecvU0
  4. ※2
    日本語下手ですね
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:05 ID:4XfTkUid0
  5. このあと負けたんだよね
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:20 ID:OpXT9pXP0
  6. 子供の頃妄想したプレイを具現化しやがった
    カッコイイ
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:29 ID:lo6mucez0
  7. マークオワイランもやってなかったっけ
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:31 ID:jC1qDb0E0
  8. こいつらなんで片手で投げんの?
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:33 ID:UXpAOubl0
  9. 小中サッカーでしかやらないスローじゃん
    名無し at 2024年12月30日 16:52 ID:..MQxldE0
  10. >>2
    読点使うな気持ち悪い
    ななし at 2024年12月30日 16:52 ID:..MQxldE0
  11. 友達のお父さんが元体操選手で子供の頃これ見せてくれたわ
    名無し at 2024年12月30日 16:54 ID:xPV7QA6w0
  12. 蛍原に似てる
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:54 ID:T51uxuG20
  13. ネオローリングスローじゃん
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 16:55 ID:i81Vbg0R0
  14. あんなに飛ぶもんだな
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 17:01 ID:2NAtPScW0
  15. >>2
    日本語のレベルあげてくれ
      at 2024年12月30日 17:01 ID:M8bC7HTn0
  16. 首から着地したら死にそう
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 17:05 ID:bQM4BoeJ0
  17. 走り回った後、遠くに投げるのしんどいやろうに
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 17:06 ID:ysJbF0H90
  18. やっぱりプロのと比べるとフワッとした感じになるんだな
    at 2024年12月30日 17:12 ID:XQDMwpqV0
  19. デラップじゃん
    at 2024年12月30日 17:41 ID:.IHpIS3m0
  20. リベロの武田でみたことある
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 18:06 ID:ISfC21gV0
  21. ハンドスプリングスローってまだ健在だったんだ。
    20年ぐらい前に流行ったよな。
    今は普通にオーバースローで長距離飛ばす。
    名無し at 2024年12月30日 18:28 ID:tO0a7oQ60
  22. 技術的にはすごいとおもうがスタンドからのスローイン以外は禁止にすればいいのに、助走やボールの弾力利用してるじゃん
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 18:39 ID:A1SfP4gW0
  23. >>2
    自分の好きなジャンルでコメントできるから意気揚々と書いたのにフルボッコにされてて草なんだ・・・w
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 18:54 ID:caYL01Gk0
  24. シュート定期
    当時(30年くらい前)には公式に存在するものだったのかな
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 19:05 ID:lCwzygJ70
  25. >>2
    子どもが減ってるんだからレベル下がるに決まってるじゃん
    アホなの?
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 19:31 ID:ZTvB3ouf0
  26. >>3
    部活止まりの遠回しな自分語りお疲れっす
    名無し at 2024年12月30日 20:03 ID:.j1fq.010
  27. >>25
    なんで子供が減ったらレベル下がるんだよ。
    じゃあ今の子供が減っていったゆとり世代が中心のチームがドイツとかに勝ったのは何なんだよ。
    お前のがアホだ。
    指導方法とかも向上してるし、ネットで技術も学べるし環境は圧倒的に未来のがいい。
    うんちビーム at 2024年12月30日 20:04 ID:23.NAU8e0
  28. >>26
    その部活すら出来ない奴が何を語れんだよw
    お前は何部だ?卓球か?
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 20:29 ID:DtROecvU0
  29. >>28
    でもお前帰宅部だしデ部じゃん
      at 2024年12月30日 20:56 ID:OJTusakP0
  30. >>22
    過剰な勢いつけるのを禁止する目的で、両足揃えて両手とも頭の後ろを通して投げることルールにしたら、動画でやってるような変則的な投げ方見つけ出したんじゃなかった?
    ルールで縛ろうとしても抜け道探されるんだよね
    at 2024年12月30日 21:07 ID:icfFklEB0
  31. プロはやらんやろ?
    つまりはそういうことや
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 21:35 ID:k.2VhRBb0
  32. デラップ砲やん 
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 21:50 ID:cyP1NJHP0
  33. >>31 プレミアにいたやん
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 21:51 ID:cyP1NJHP0
  34. >>2
    マジでどうした?
    酒飲んでる?
    あ at 2024年12月30日 22:01 ID:hCuWyFJ90
  35. 今やってる大会の札幌大谷対寒川戦でもロングスローからの押し込みゴール決まってたぞ。
    試合終了間際の同点弾で熱かったわ。

      at 2024年12月30日 22:02 ID:kFg2Drpr0
  36. 年末に悪いんだけどさ
    広告をわざとタップさせる様な小細工やめてくれない?
    . at 2024年12月30日 22:18 ID:RBSmCLu.0
  37. キャプ翼よりキャプ翼っぽい技だね
    ロマンあるわ
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 22:21 ID:n9ul0JFP0
  38. 20年前からあるド定番のスローイングで何今更騒いでんだ?
    もみあげる名無し at 2024年12月30日 22:31 ID:vypvOh2B0
  39. こういう抜け道みたいなアホがいるからルールが厳しくなるんだけどな。
    ラグビーみたいに前に投げてはいけないとかにすればいいのに、蹴りたくてサッカー()やってるんだろ?
    あ at 2024年12月30日 22:36 ID:YRcaataB0
  40. >>2
    在日って言われてもおかしくないレベルの文章だぞ?
    at 2024年12月31日 00:07 ID:1gNjSW1d0
  41. >>28
    部活マウントは草
    すまんが世間から見たらキミはただ球蹴りやってた人ってだけや
    at 2024年12月31日 00:09 ID:1gNjSW1d0
  42. 38年前からあるんだな…
    もみあげる名無し at 2024年12月31日 03:35 ID:AJ20CE.S0
  43. 近くにいる同じチームの選手に投げ渡して蹴ってもらった方が良くね?
    もみあげる名無し at 2024年12月31日 08:42 ID:aAd52OPT0
  44. 高校生がこういうの本番でやっても監督に怒られたりせんのやな
    むしろやれといわれてやってるんか
    もみあげる名無し at 2024年12月31日 09:11 ID:tFcICjAf0
  45. 久しぶりに見たな
    デラップ砲の有効っぷりはすげえ
    ノーリスク低軌道で放り込めるのは有効なんやろな
    バスケの3Pと同じで
    職人にもなるとある程度狙った場所にいれることができそうだし
    もみあげる名無し at 2024年12月31日 11:16 ID:8RsluB5m0
  46. 昔、海外でこのスローインをやるのが“売り”の選手がいて、日本で試合した時もこのスローインをやるのか?やったー!!
    って事だけ注目されてる人いなかったっけ
    もみあげる名無し at 2025年01月02日 21:44 ID:aiE9LOAf0