2024年12月15日
【悲報】アメリカの映画館、もうめちゃくちゃ
1 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 07:58:02.59 ID:hfYKuuw10.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1866069578545004544/pu/vid/avc1/576x768/PHSFkcj1O1lg8Jjj.mp4
|
8 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:03:39.57 ID:zrVjiiBf0.net
なぜ捨てるんだい?
12 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:06:53.35 ID:0YSu3SYA0.net
札落ちてるのはチップのつもりなんか?
14 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:08:29.09 ID:Tagagia70.net
チップ出す感覚あるなら床に捨てるなよと思っちゃうね
16 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:09:40.42 ID:99VyYK340.net
清掃員の雇用創出やぞ
21 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:12:36.65 ID:1D5iNDGO0.net
THEアメリカって感じがしていいね
25 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:14:00.40 ID:LSi3zopM0.net
あいつらにとってポップコーンは投げるもんだし
33 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:18:48.78 ID:zrVjViBf0.net
精神が3歳児くらいなんかな
41 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:21:54.47 ID:1FO1TyiC0.net
映画の種類にもよるけどこんくらい盛り上がった方が楽しい気もする
50 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:27:29.63 ID:bx2eiz0P0.net
掃除の効率ええな
57 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:29:31.56 ID:xiHiPEqu0.net
向こうはちゃんとブロワーで掃除できる造りになっとる
65 :それでも動く名無し:2024/12/14(土) 08:32:52.15 ID:79Cijl3F0.net
こんだけ汚れる程飲み食いしてくれるから劇場もやって行けるんだろうなぁ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734130236/
|
|
この記事へのコメント
-
シンプルに民度が低過ぎる名無し at 2024年12月15日 07:03 ID:1.rTs1nX0
-
クソ映画だったのかももみあげる名無し at 2024年12月15日 07:04 ID:MQf1Iy.M0
-
金混ざってるせいで効率落ちてるのかわいそうもみあげる名無し at 2024年12月15日 07:26 ID:qnO7zhHw0
-
文化が色々違いすぎるもみあげる名無し at 2024年12月15日 07:29 ID:gETNhnkA0
-
中身は中国人やなもみあげる名無し at 2024年12月15日 07:44 ID:MqbRwC9W0
-
一応これで世界最強の先進国なんだからなぁ。これ以下の連中が日本に今大挙押し寄せていると考えると地獄でしかないな。もみあげる名無し at 2024年12月15日 07:45 ID:a7HtsolH0
-
節分の豆みたいな感覚でポップコーン撒いてんのか?チュッピーぱおぱおニニンがニン! at 2024年12月15日 09:06 ID:w0qXIIyt0
-
>>1
民度が低いほうが経済回るんかな…
なんかどっちが正解なのか分からなくなってきたよもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:12 ID:aJtq.bNu0 -
こういうゲーム作れそうat 2024年12月15日 09:17 ID:XxXkRwe10
-
雇用を作り出してやってるっていう屁理屈がもう終わってるよな
お前らが汚さなければその雇用はもっと別の必要なリソースに回るだけなのに
汚すことが美徳とかほざいてるからいざ人が足りなくなった時困るんだろもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:35 ID:JfAaHXcP0 -
アメリカみたいな大量生産、大量消費、大量廃棄でお金が回る
日本みたいな節約、清貧は経済滞るってこの30年で証明してるわもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:40 ID:P43a5L9T0 -
脳の構造に欠陥あるんじゃ?と疑ってしまうもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:50 ID:k0hoHQvY0
-
掃除の雇用創出って雇用代はそのままチケット代に返ってくるからチップ代と掃除代を消費者が払う感じなんかな
汚さない人も汚す人も一律で払うなら汚さなきゃ損って発想にもなりそうやなもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:52 ID:yT5Bsoll0 -
大谷目当てでメジャー見たけど、あいつら唾吐くし何かの種を食べて殻をペッペッ平気で吐き捨ててる
紙足下は紙コップだらけ
大谷はその種みたいなのを食べてもちゃんと殻を紙コップの中に捨ててたけど
山本や鈴木誠也は殻をペッペッと捨ててたのはガッカリat 2024年12月15日 09:56 ID:h2F.NKFp0 -
もっぺん詰めなおせば売れるやろもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:57 ID:fcYYPb8I0
-
ワーオ!とか大声だしてポップコーン撒き散らしながら映画見てるイメージあるもみあげる名無し at 2024年12月15日 09:57 ID:FsZk3UyY0
-
実際仕事やってんだくらいの人もおるからなもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:00 ID:NlhqLmsC0
-
>>11
いや日本の停滞は自民党とかいうゴミカス売国集団のせいだろモミアージュ at 2024年12月15日 10:02 ID:ziPMFf5M0 -
バッテリー式じゃなくコードのブロア使ってるのが日常の惨状を物語っとるもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:08 ID:IeIIzPAH0
-
清掃で稼いでる人がいるから捨ててもいいってのがあいつらの感覚だからな
チップ精度が日常だからチップ置いてく奴もそれなりにいる
需要と供給でバランス取れてるからいいんだろうけどその感覚で日本には来ないでねwもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:16 ID:zDNTKKQZ0 -
教育の失敗。at 2024年12月15日 10:16 ID:jEKZmQZS0
-
日本なら出禁やろこんなんあ at 2024年12月15日 10:16 ID:Gb60sskL0
-
雇用を生み出してくれるなんてなんて優しいんだもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:25 ID:n4iUSjPR0
-
>中身は中国人やな
前から思ってたけど、大陸気質なんだろうか?
アメリカ人も中国人もすぐに訴訟!って言うし、終業のベル鳴ったら仕事の途中でもほったらかして帰るし、、、
もみあげる名無し at 2024年12月15日 10:31 ID:xozkclBV0 -
でもこの国が世界の政治文化経済軍事の中心だからな
これが正解なのかもしれんもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:34 ID:whhdqMti0 -
野球も本当酷いからな
ひまわりの種、ツバ、ガムがそこら中に散らばってるしんこ at 2024年12月15日 10:36 ID:W42gSXmh0 -
>>11
アホが経済を語るなat 2024年12月15日 10:41 ID:4.wUh5hG0 -
「拾えよ掃除夫」って金を床に捨てて行くわけでしょ
さすがやなat 2024年12月15日 10:44 ID:oAo4EjA40 -
>>8
ドカ注文して捨てるほど食って帰るってことだもんな……
映画館的には汚くてもこっちの方が稼いでるから複雑だわもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:49 ID:kOD5CqcK0 -
この仕事で月給45万だってよ 日本のオワコン感すごいat 2024年12月15日 10:51 ID:4QDsad8H0
-
>>18
そうだよ
不景気だと国民、企業は節約にはしるから政府が多くお金出したり減税してお金回さないといけないのに
その政府まで節約、増税にはしったからこうなったもみあげる名無し at 2024年12月15日 10:58 ID:P43a5L9T0 -
>>30
アメリカの物価を知らないアホおって草at 2024年12月15日 11:22 ID:4.wUh5hG0 -
飲食物売ってるくせに食うのはマナー違反みたいな頭おかしい事いう日本の方が面倒だろもみあげる名無し at 2024年12月15日 11:41 ID:V0AN8LF30
-
食う音が煩そうで映画館行かんわ名無し at 2024年12月15日 11:49 ID:PHVKsLel0
-
>>19
そもそもバッテリー式だとここまで汚くなくても館内の清掃完了するまで保たないからもとより選択肢にないだろ
こういう大規模な作業はコード式で安定した電力供給必須at 2024年12月15日 11:59 ID:.lFsn.LF0 -
>>28
だいぶ薄まったとはいえアメリカには根底に貴族の国ブリカスの遺伝子が混ざってるからなat 2024年12月15日 12:00 ID:.lFsn.LF0 -
おならもごそうやな
秒ごとのどでかいおならの合唱おきてそうもみあげる名無し at 2024年12月15日 12:00 ID:a6.xuZ2R0 -
SNSで海外の民度の低さがよく分かるようになって、海外に行きたいって気持ちゼロになったなもみあげる名無し at 2024年12月15日 12:06 ID:zEq4..rV0
-
>>32
物価も2倍以上ちがうのか. at 2024年12月15日 12:31 ID:c71CL3U40 -
猿が見てんのか名無し at 2024年12月15日 12:41 ID:d3BP.f6g0
-
>>1
こいつらが偉そうに世界を引っ張っていくとか言ってんだから世の中おかしくなるんだよなat 2024年12月15日 12:49 ID:4nrh0qOZ0 -
>>10
その意味のある仕事が出来る人間が少ないんやat 2024年12月15日 12:50 ID:75glNoaj0 -
そもそも施設の作りを掃除しやすく作る発想はないのかもみあげる名無し at 2024年12月15日 13:28 ID:wAWfn9iw0
-
>>39
2倍どころじゃないぞ
家賃が特にやばいもみあげる名無し at 2024年12月15日 13:29 ID:gETNhnkA0 -
>>25
食べ物が床に散乱するのはもったいないという倫理的な問題について目をつぶればまぁ大きな問題はないしねぇ
向こうの方が一人あたりの映画を観る回数は多いからそういう意味でも利益は出してる
中国やインドもそうかもだけど適当で少し乱暴なぐらいが国力を付けるには手っ取り早いのはおそらく事実もみあげる名無し at 2024年12月15日 14:16 ID:7sRomvU90 -
>>8
実際これと正反対の日本の経済は完全に行き詰まってるからな名無し at 2024年12月15日 15:03 ID:1cEJNEBX0 -
これでも液体はぶち撒けないから民度が低いのか高いのか分からん…at 2024年12月15日 15:26 ID:aH4Mnvds0
-
昔アメリカの映画館で見たけど観客の一体感がすごくてめちゃくちゃ面白かったわもみあげる名無し at 2024年12月15日 16:06 ID:3ZndN68G0
-
まじで猿と変わらんくらいの知性なんじゃね
公共の施設を綺麗に使うって意識ゼロなの普通に引く名無し at 2024年12月15日 16:42 ID:.1JQuIuK0 -
だって元々投げても安全だからポップコーン売ってんだろもみあげる名無し at 2024年12月15日 16:57 ID:uCvZK4QI0
-
靴の裏ベタベタになるやろat 2024年12月15日 17:14 ID:I.7gF.gY0
-
>>24
戦前だか西部開拓が終わったころだかに
アメリカと中国は双子の国って言われてたそうで
まさにその通りだよもみあげる名無し at 2024年12月15日 17:21 ID:rWgiucRh0 -
>>32
国内物価だけの比較で国力語るアホおるわ
日本が鎖国してると思ってるのかな?at 2024年12月15日 19:03 ID:4QDsad8H0 -
公共スペースは汚してもいいって考えの外国人多いわ
うちのアパート外人多いんやがポストに入ってた要らないチラシとかそのまま床に捨ててくからなもみあげる名無し at 2024年12月15日 19:53 ID:n1hwGint0 -
文化違いすぎるけどチップ捨ててくの良いなもみあげる名無し at 2024年12月15日 20:19 ID:0815.seU0
-
>>8
将来を考える頭ないから浪費して経済回ってるってのはあるなあ at 2024年12月16日 00:10 ID:PFxjZ43Q0 -
掃除ごとに20から100ドル落ちてる
ならいいねもみあげる名無し at 2024年12月16日 00:12 ID:LdOS77ZI0 -
>>5
HAHAHA
じゃっぷは冗談が上手いね!お前らだよ!!もみあげる名無し at 2024年12月16日 02:19 ID:ZXVUtOaW0 -
>>58
つまんねえから外人なんだよお前いつもハブられたし日本人じゃないなら外の国行って〜 at 2024年12月16日 03:36 ID:ZN9zHEzW0 -
汚ねー。インバウンドとかいって、こういうゴミを放り棄てて公共の空間を汚すの気にしない連中が増々やって来るんだろ。マジ無理。もみあげる名無し at 2024年12月16日 06:28 ID:Uxhayeeo0
-
エヴァ旧劇がやってた頃働いてたが似たようなもんだった
飲み切ってないコーラとか一口目で落としたアイスとか散乱してたわの at 2024年12月16日 07:11 ID:dif9kD6F0 -
3000$って日本の感覚からしたら十分高いもんなあもみあげる名無し at 2024年12月16日 08:53 ID:.PZqUMZJ0
-
アメリカの映画館代は安い定期あ at 2024年12月16日 09:43 ID:udM8fX3l0
-
日本の会員やらファーストデイ1100円は全然安いと感じる
フードドリンクはバカ高いけどもみあげる名無し at 2024年12月16日 15:22 ID:GiOqcWtr0 -
>>8
そりゃ民度の悪さは多少なりとも頭の悪さと行動力の良さが関係してるんだから経済回るよ。嫌儲みたいな民度の悪さなら話変わるけど。at 2024年12月16日 16:46 ID:BtYc7h0W0 -
>>2
いや、ただ単にごみ捨て面倒いからその手間をチップで買っただけや。at 2024年12月16日 16:47 ID:BtYc7h0W0 -
そもそもゴミ掃除の手間がなければ清掃員の仕事がなくなるわけじゃなし
その時間を使ってもっと綺麗にできるわもみあげる名無し at 2024年12月17日 13:30 ID:7Ic5JI8E0 -
日本も同じようなもんだが?
ボクくんは部屋から出たことないから知らないの?もみあげる名無し at 2024年12月21日 17:56 ID:VgS3Rn7R0 -
1ドル札が100枚もあるのかよ。ちょっとアメリカに渡米しようかな。もみあげる名無し at 2024年12月23日 22:24 ID:VXIYu.rH0