2024年06月24日

【悲報】バスケ、身長243cmで普通に動ける人間が出現して終わる

bask


1 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:31:33.00 ID:CdxXjOSC0.net









2 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:32:28.77 ID:/m72nU6K0.net


馬鹿みたいなスポーツだよ




7 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:33:56.89 ID:n6GU/dt10.net

欠陥スポーツすぎて草



14 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:35:35.24 ID:R1ey2y19d.net

圧倒的すぎる



212 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 14:28:50.20 ID:UN3ZZO4M0.net

飛ばなくてもゴールに腕届くんかよ



338 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 15:21:22.00 ID:D8ILa8/50.net

ちょっと高い棚に物置く感覚やん



56 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:42:29.81 ID:tKETw3wU0.net

あのヤオミンより15cm近くでかいって考えたらとんでもないな



51 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:42:02.93 ID:q/gxdAX40.net

歩いてたら顔にこいつのち○ぽ当たりそう



24 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:37:00.34 ID:0oObU6Vt0.net

キャプ翼みたいな等身してんな



6 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:33:48.55 ID:kh6n4QLa0.net


こんなにデカいのにフォルムのバランスは良い




25 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:37:23.75 ID:BPhezkPt0.net

巨人症の顔立ちではないな



202 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 14:25:37.76 ID:8hP59EKZ0.net

パパが2mの大男

ママが188cmの大女

子供が243cmの化けモン


もしかして巨人症じゃなくて普通にデカイだけなのでは



153 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 14:04:49.94 ID:kYHpWdiT0.net

ダンクがダンクって感じしないの草



36 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:39:11.83 ID:WGTcOKTf0.net

つまんなそう



126 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:56:22.77 ID:n5LVpyrr0.net

>>36

対戦相手もだしチームメイトもいっしょにやるのイヤだろうな



131 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:57:14.23 ID:n5LVpyrr0.net

プロならいいけど10代のスポーツでこれは周りが可哀想だな



136 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:58:10.89 ID:8cJzJr8z0.net

まだ17歳だっけ?

あと3年は伸びるな



205 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 14:26:33.00 ID:vCNN9HBl0.net

こいつをファールで退場に持っていくか怪我させてベンチに引っ込ませるかが重要になりそう



83 :それでも動く名無し:2024/06/23(日) 13:48:23.24 ID:wq1+rBsf0.net

160cm以下の選手は低空ドロップキックしても反則にならないルール作れや




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719117093/


この記事へのコメント
  1. スポーツでは有利かも知れないが
    日常生活は色々と大変そうだな

    あとこういう人たちって自然と猫背になりそうだな
    元裁判官 at 2024年06月24日 21:54 ID:2X2otYtK0
  2. 怪我に弱かったら意味ないぞ
    いかに継続してパフォーマンスを発揮できるかがカギだから
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 21:58 ID:G99cvich0
  3. あの時のシャックみたいに、ファールして止めるみたいな、戦法が産まれて、ゲームチェンジャーになるレベルじゃない?
    うんちビーム at 2024年06月24日 21:58 ID:QWPq4Q8t0
  4. 相手チームのことはどうでも良いんだろうけど
    問題なのは味方選手まで上手くならないことだろw
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 22:03 ID:WjLEqlX30
  5. 流石にこれは見てるほうすらつまらんだろ
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 22:05 ID:w727gQCw0
  6. すまんなんでこれアメリカで人気なん?
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 22:10 ID:sA17reJh0
  7. 昔の映像見たことあるけどあの子が順調に成長したんだな
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 22:12 ID:.kOi4zNm0
  8. でかいだけの選手は、NBAじゃ通用しないけどな
    あ at 2024年06月24日 22:13 ID:MZg5eYKg0
  9. 今のところの評価はデカくてシュートタッチも悪くないが遅すぎてNBAの動きに対応するのが課題
    2巡目指名されるかもって程度だからそこまで注目されてない
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 22:15 ID:Yo3PlhKG0
  10. やれば!できる!
    あ at 2024年06月24日 22:22 ID:0uKu.WRp0
  11. もしかしてデカい奴とデカい奴が中出しし合ったら無限にデカくなれるんじゃねぇか…?
    そのうちジャンプしなくてもダンク出来るレベルの健全な巨人が産まれるんじゃねぇか…?
      at 2024年06月24日 22:24 ID:lDMpbVgG0
  12. なんでずっとゴール下にいないの?
      at 2024年06月24日 22:38 ID:gSj7cMdy0
  13. 立体機動装置使えるようにしてもいいんじゃないか?
      at 2024年06月24日 22:40 ID:0d30.3xF0
  14. ウェンビーみたいに動ける長身ならええけどな

    いいとこボル・ボル
      at 2024年06月24日 22:42 ID:DKbzfEcB0
  15. つまんな過ぎて草🥺
    活躍しても応援したい気にもならない
    a at 2024年06月24日 22:53 ID:f8PPztKU0
  16. バレーもだけどこういう身長のやつが当たり前のようになってくると、もうルールが体をなしてないから身長制限つけて分けるしかなくなるよね
      at 2024年06月24日 23:00 ID:Dx80RAD60
  17. 5センチだけワイに身長分けてくれない?
    チュッピーぱおぱおニニンがニン! at 2024年06月24日 23:03 ID:7SuJBRh00
  18. 欠陥スポーツとしか言えない欠陥人間おもしろいな
      at 2024年06月24日 23:04 ID:4Pcn2LLX0
  19. ボクシングみたいに身長で階級分けたらいいんちゃう
    名無しさん at 2024年06月24日 23:07 ID:oLERDent0
  20. 日本人だったら歩いただけで顔面に膝蹴り入ってそう
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 23:13 ID:gjwRjEn80
  21. パンツ透けとるな
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 23:26 ID:rxnX8SeX0
  22. スキージャンプなんか日本が有利になると新しいルールで縛りをいれるくせにアイツらのスポーツには身長が高いと有利なのになぜ縛りを入れないんだ
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 23:27 ID:QXvUNnM30
  23. 背の高い人間を選んで交配させれば身長3mの選手とか生まれるんじゃね?
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 23:38 ID:iEPROZwt0
  24. ここまででかいとスキル磨けなくてトップだと通用しなそう
    ああ at 2024年06月24日 23:41 ID:N1tn3YAr0
  25. >>12
    3秒ルール知らんの?
    もみあげる名無し at 2024年06月24日 23:44 ID:3CniynqX0
  26. 人類の進化やんけ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 00:18 ID:.g2rL.T.0
  27. >>6
    野球より人気らしいな
      at 2024年06月25日 00:22 ID:XwaLb4SK0
  28. でかいヤツどんどん掛け合わせてこうぜ
    ブリーディングや
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 00:34 ID:YIvLvplI0
  29. 欠陥スポーツってか馬鹿スポーツ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 00:36 ID:MvuNzl290
  30. 欠陥ヒトモドキ連中がなんか書いてる
    名無し at 2024年06月25日 00:39 ID:dFUeocMG0
  31. 小さい頃からたくさん練習して道具やバッシュも買って
    こんな生まれつきの要素でしか無い奴が出てきてルール崩壊みたいなことやられたらやる気無くすわな

    まさに欠陥スポーツの名に相応しい
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 01:04 ID:vlZGShAV0
  32. 確かにこれはサッカーの次くらいには欠陥スポーツやな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 01:19 ID:ntfjwiGG0
  33. この人が自陣のゴール塞いどけば絶対に負けないじゃん
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 01:28 ID:AEc1fBy90
  34. やってる本人もつまらなそうで草
      at 2024年06月25日 01:30 ID:8TotLH2W0
  35. 血統大正義の時代だよな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 01:35 ID:8In3.SOd0
  36. ボクサーのウェイトのランクみたいに分ければいいのに
    クソすぎるやろ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 01:56 ID:jC9Vz3a30
  37. ゴール下に陣取ったら他の選手が届かないパスもらって2点だし
    バスケにもオフサイドのルールができるかもねw

    今の所、自陣に戻ってはいけないルールしかないんだよなぁ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 01:57 ID:Xh2nUQii0
  38. でもプロになるには身長に胡座かかずに地道な鍛錬と技術研鑽が必要やろさすがに
    こんなイージーモードで学生時代過ごしてそんなハングリーになれるんかな
    あ at 2024年06月25日 02:25 ID:.ROyXL460
  39. >>6
    まぁ現実はこいつと勝負せずに外から3p放り込むゲームやし
    あ at 2024年06月25日 02:26 ID:.ROyXL460
  40. こういう奴を交配させまくって3mぐらいの筋肉ムキムキの人間作って欲しい
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 03:18 ID:d5aMhXbM0
  41. これに速さと3pと頑丈さを足したら最強ってこと?
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 03:20 ID:E9.zdTfD0
  42. 柔道や相撲やらせたって無双するだろうしこいつの才能に他ならないと思うが
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 04:08 ID:M7bIl2bp0
  43. >>2
    誰か一人でもラフプレイに走るヤツと当たったら終わりよな
    ん at 2024年06月25日 04:41 ID:zaq.YN.s0
  44. >>39
    たしかリングに当たるまでは放られたボールは触っちゃいけないんだっけ?
    な at 2024年06月25日 04:42 ID:zaq.YN.s0
  45. >>41
    そんな恋しさとせつなさと心強さとみたいな
    あ at 2024年06月25日 04:44 ID:zaq.YN.s0
  46. >>42
    全力で膝にぶつかられて膝壊されて終わりそう
    ん at 2024年06月25日 04:45 ID:zaq.YN.s0
  47. まんまプレイスタイルがスラムダンクの丸男で草
    な at 2024年06月25日 04:46 ID:zaq.YN.s0
  48. 学生時代身長だけで無双できちゃうからスキル伸びなそうだし、身長以外の才能あるか分からなそう
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 06:22 ID:zOEXpoIT0
  49. もうこいつがおるチームの勝ちでいいじゃん
    試合やるだけ時間の無駄だろ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 06:29 ID:cr4nXyLl0
  50. こういうヤツは足引っ掛けてこかすだけで脳脱して即死だよ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 06:38 ID:1KyUeKxq0
  51. チートじゃないけどチートだろこれ
    名無し at 2024年06月25日 06:42 ID:zWjF0sK30
  52. 公平にゴールの高さ30cmにするべきやな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 07:35 ID:zxtZgky60
  53. これからイチローがバスケ界で無双するんやろ?
    あ at 2024年06月25日 07:38 ID:K8Yy6TGK0
  54. 階級つくらないとおもろくないな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 07:42 ID:oAY1NSRT0
  55. これ相手くそつまらんやろ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 07:48 ID:CWdfFcM00
  56. ポートボールかな?
      at 2024年06月25日 07:51 ID:Px6AvRXR0
  57. 身長事にゴールした時のポイントを変えればいんでないの?バスケあんま知らんけど
      at 2024年06月25日 08:15 ID:zr3o.MVa0
  58. ポリコレが進んでいけばバスケとバレーはなくなるかもしれんな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 08:48 ID:CPJE7Hfk0
  59. 興行としては致命的につまんなくなるな。相手選手も白けてて金払ってまで見たい試合じゃなくなる
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 08:55 ID:TzWlQXmV0
  60. >>25
    拾い食いするルールの方しか知らない
    at 2024年06月25日 09:08 ID:AvOIeF.M0
  61. >公平にゴールの高さ30cmにするべきやな
    一番最初のバスケって地べたに箱置いてたらしいから原点回帰だな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 09:29 ID:eFQRCdXT0
  62. >>60
    オフェンス側のペイントエリア内に3秒以上居たらファールだぞ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 09:41 ID:4o8NF1cD0
  63. こういうチートプレイヤーはディフェンスするだけ無駄
    いないものとして無視してプレイする方が効率的
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 09:55 ID:1wW46eIG0
  64. もうゴールの位置を高さ100mぐらいにしろよ
    at 2024年06月25日 10:02 ID:oD8NFXQ30
  65. >>44
    ボールが落ち始めたら触ったらいけない
    最高到達点までなら触ってもOK
      at 2024年06月25日 10:18 ID:r7oKCapu0
  66. 20cmくらいしか飛んでないのはそれ以上必要ないからか?
    無理やん
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 10:20 ID:2crSSTG20
  67. 243cmにボールが渡った時点で、的チームはディフェンスを止めて速攻体制に切り替える
    これを徹底すれば、243cmはつまらないし、戦意喪失してバスケをやめるかもな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 10:40 ID:1wW46eIG0
  68. 日本の高校バスケ地方予選でもよく見る光景
    留学生が身長いかして大人と子供みたいな感じで点とりまくってる
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 11:13 ID:3Brn.czV0
  69. >>42
    動きはもっさりしてるから柔道や相撲じゃまったく日の目見ないと思うぞ
    身長は才能だがな
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 11:15 ID:3Brn.czV0
  70. カイリー・アービングならこの選手の足にまとわりつくようにドライブしたあと華麗にレイアップを決める
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 11:26 ID:uJZgohYt0
  71. 健康面でも身長高い人ほど激しいスポーツしちゃダメなんじゃないの
    脚の負荷が怖くて気になる
    . at 2024年06月25日 11:48 ID:wxh9YHEY0
  72. 周囲の選手がチビに見えるが、あれらも180cm当たり前なんだろうなあ
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 12:15 ID:G8UhSmzL0
  73. ふむ、ゴールを1メートル高くすればどうだろう
      at 2024年06月25日 12:19 ID:M4L.q1zg0
  74. >>1
    ほんまバスケは欠陥スポーツだわ
      at 2024年06月25日 14:49 ID:kii7ZYTg0
  75. 子どもを量産してチーム作ったらNBAで優勝するな
      at 2024年06月25日 16:11 ID:o7RfDfiT0
  76. これが通用するのハイスクールまで
    大学からプロでは全く通用しないだろこれ
    こいつで通用するならタッコフォール等220オーバーの奴ら全員NBAで無双してるよな
    ウェンビー以外のこの手のタイプで成功したのって姚明ぐらい
    、 at 2024年06月25日 16:43 ID:Ffb24dcR0
  77. 本人も飽きるやろこれは流石に
    ボールもやけに小さく見えるし
      at 2024年06月25日 17:07 ID:JhlclG7y0
  78. >>6
    すまん、アメリカではNBAよりも、圧倒的にNFL(アメフト)が人気なんや...
    NBAもとんでもない規模だがNFLはそれをゆうに越える
    とんでもないフィジカル&インテリの化け物がいるのがNFL
    も at 2024年06月25日 17:09 ID:uU.Q.eCP0
  79. 243cmとかピクルやん
    もみあげる名無し at 2024年06月25日 17:18 ID:.QQGsnA00
  80. >>32
    野球みたいな欠陥人間製造競技よりマシ
    名無し at 2024年06月25日 19:31 ID:mSiZkwEB0
  81. これ本人は楽しいのかな
    ついでに走り高跳びもやってほしいわ
    あ at 2024年06月25日 22:10 ID:pW.KJQFP0
  82. バスケは有利でも私生活大変そうや
    もみあげる名無し at 2024年06月26日 00:34 ID:en95J1Lv0
  83. バスケって243センチあって普通に動けたら冗談抜きで誰でもプロになれるよな
    同じ長身有利なスポーツでもバレーは全くの運動音痴で性格も全くアスリート向きじゃないとかだと243センチでも流石に使えんのに
    そう考えるとアホみたいなスポーツだな
    平均身長くらいしかないのにバスケやってる人って悲しくならないのかな
      at 2024年06月26日 11:02 ID:gDBlj2dl0
  84. 駆け引きも何もない
    もみあげる名無し at 2024年06月26日 15:59 ID:tRF.BCOs0
  85. 流石ハンドボールのルールを理解出来なかったアメ公のスポーツw
    もみあげる名無し at 2024年06月26日 19:25 ID:HfD7bd1d0