2024年03月09日

【悲報】X(旧Twitter)民、訃報を朗報と書いてしまう

1 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 19:54:12.83 ID:1tGQjfvT0

rou





rou2

rou3

rou4

rou5

rou6

rou7



3 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:01:00.45 ID:DMf58/xs0

終わりだよこの国



6 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:04:10.06 ID:r4d5uEws0

クズやん



22 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:19:45.88 ID:umVf6CZk0

全員アンチで草



7 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:06:13.35 ID:Rw3fryGp0

ネタかと思ったらガチやん



9 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:08:58.33 ID:6g6cwglH0


ゆとり教育の弊害




11 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:09:39.22 ID:MwE59S2h0

ガチガイジやん



14 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:11:10.34 ID:XJpnxETb0

#訃報

がまずおかしいやろ



17 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:13:59.48 ID:QynN2GJ00

もれなくアニメアイコンなのを見るとあっ…てなる



27 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:25:16.03 ID:/J7VDgnx0

訃報だろバーカってリプ回ってる優しいやつ居て草



31 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:28:13.66 ID:VglDzHcYa

世の中って自分が思ってる以上にアホは多いよ



33 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:30:57.68 ID:Af75gj6b0

誤字じゃなくて本気で朗報だと思っとるんやろこういうやつは



37 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:35:24.37 ID:DTgmO1u70

クソガキ「死は救済だ」



40 :風吹けば名無し:2024/03/08(金) 20:39:20.42 ID:jUff11G3H


「計報」やぞ


rou8




https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1709895253/


この記事へのコメント
  1. 百歩譲ってふほうって読めないとしても朗報では絶対ないよなってならないもんかね
      at 2024年03月09日 09:34 ID:lRXXliXl0
  2. Xでどうでもいい個人の感想を垂れ流してる奴なんて馬鹿しかいないよ
    名無し at 2024年03月09日 09:43 ID:ydJ5dBOf0
  3. おそらく「朗報=(良い悪い関係なく)お知らせ」という意味で捉えてんじゃねぇかな。
    at 2024年03月09日 09:51 ID:ssYRVGpK0
  4. まとめブログの【朗報】←これのせい
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 09:54 ID:7AdC5oCo0
  5. まとめサイトにも責任あるだろ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 09:54 ID:aZBcBsQa0
  6. 事実として世の中の大半の人間は頭が悪い
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 09:58 ID:3WcQ.UKY0
  7. こんな悪意のない間違いを躍起になって叩いてるお前らが一番ヤバイよ
    at 2024年03月09日 10:00 ID:1qDMXJKg0
  8. これがゆとり世代
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:00 ID:pI.iF8aR0
  9. 朗らかな報せ?
    at 2024年03月09日 10:02 ID:UeiP.2I00
  10. 小1のとき難しい漢字読めるのがかっこいいと思って意味も調べずに「躊躇してるなー」「躊躇するわー」とか言いまくってたの思い出したわ。
    ほんま恥ずかしい。
    at 2024年03月09日 10:04 ID:UeiP.2I00
  11. >>7
    悪意はなくとも死んで良かったねって意味だぞ
    そんなの注意してやんなきゃだめだろ
      at 2024年03月09日 10:04 ID:TMDbvw0w0
  12. 馬鹿が言葉無理して使ってるだけだな
    普通に失礼だわ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:07 ID:ItJUzQnH0
  13. アラブのインプレゾンビが同じ文章コピペしてるから
    もう何も信じられん
    マジでイーロン恨むわ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:07 ID:NS3zRMOs0
  14. わざわざ「鳥山明」「朗報」で検索してまで探してるのキモいな
      at 2024年03月09日 10:08 ID:pRPiZmQM0
  15. 知恵が遅れている
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:09 ID:umlZ6K9l0
  16. #とほう って読んだアナウンサー居たよな?
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:11 ID:egieuATk0
  17. 流石に頭悪すぎる
      at 2024年03月09日 10:12 ID:K2wYcaXj0
  18. 計報が一番アホっぽい

    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:15 ID:7qnfsCFx0
  19. 知らない感じが出てきたら調べようとか思わないんだろうな…
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:15 ID:AqGxECQf0
  20. 喜んでる可能性が無いとも言い切れない
    、 at 2024年03月09日 10:20 ID:p.2kWEIJ0
  21. 今なんか書けなくてもスマホで変換できるし
    読めない字や意味のわからない言葉は即検索できるのに
    信じられないような間違い方してる奴が多いよな
      at 2024年03月09日 10:21 ID:GNMJ6G9d0
  22. トホウ、な?
    漢字もロクに読めない奴は義務教育をやり直しな。
    チュッピーぱおぱおニニンがニン! at 2024年03月09日 10:24 ID:bjDYGKIl0
  23. け、訃報…
    わかってはいるけど一瞬間違えそうになる
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:26 ID:UmivqhuH0
  24. 悪気がなくても
    もしリアルで家族を亡くした人に朗報を聞いて駆けつけましたなんて言ったら
    ぶん殴られてもおかしくないレベルの間違いだよな
      at 2024年03月09日 10:29 ID:GNMJ6G9d0
  25. あー。記事の内容によっては朗報ってタイトルをつけてるまとめとか、他の話とまとめて取り上げて訃報と朗報が一緒に来たみたいなポストとか、そこら辺から勘違いが始まってんのかな
    at 2024年03月09日 10:31 ID:2UfYcGyr0
  26. >>18
    新しいなって思いました
      at 2024年03月09日 10:31 ID:tikQ2rfL0
  27. 日本人っておもしろ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 10:31 ID:cgFmISGs0
  28. >>14
    これ
    at 2024年03月09日 10:35 ID:FGA.diXv0
  29. ただただキツい。バカッターの一種だな。
    5ちゃんの朗報スレの影響やろうなぁ
      at 2024年03月09日 10:44 ID:9Bd16bhn0
  30. 分かってて使ってるやついるだろ
      at 2024年03月09日 10:45 ID:Cxb.F0Eu0
  31. >>3
    おまえ、ひょっとしてテレーゼ・アイキューサンか?
      at 2024年03月09日 10:45 ID:9Bd16bhn0
  32. >>18
    訃はガッコで教えてくれないから…
    しゃーない
      at 2024年03月09日 10:47 ID:9Bd16bhn0
  33. ゴミみたいなBBSやまとめスレにはアンチの朗報も山ほどあるから、皮肉や悪意も学習してしまったんやろなぁ。程度の悪いAIかよ。
      at 2024年03月09日 10:50 ID:9Bd16bhn0
  34. 朗報じゃん
    モミアージュ安置 at 2024年03月09日 10:51 ID:kZISkka20
  35. とほう、な?
    鳥山明 at 2024年03月09日 10:54 ID:1sxVEhqg0
  36. >>33
    ただのアスペやぞ
    ゆとり以降激増してるからな
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:02 ID:pI.iF8aR0
  37. >>1
    境界知能なめんな
    彼奴等は朗も訃も同じ意味と思ってる
    知らない事を知らないままにしたらこうなるという恐ろしい実例だよ
    名無しさん at 2024年03月09日 11:13 ID:fO5WHSp60
  38. 。ハラとか言ってる人らなんかな
    at 2024年03月09日 11:18 ID:EM7Cjxyg0
  39. ふ・・・そくほう
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:21 ID:V5hKoLgW0
  40. 境界知能にSNSを使わせるからこうなる
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:23 ID:q.NOL0CO0
  41. 思い込んでることは直せないからな
    恥かいて学んでいくのよ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:28 ID:MOS5zLHm0
  42. 空気に気圧されてそう
      at 2024年03月09日 11:31 ID:AyH5lWS.0
  43. すぐゆとり世代がーって言ってるゆとり世代www
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:34 ID:Sd9PnyEP0
  44. パソコンだとちょっと確認してからにしようかなとかなりそうだが
    スマホだとそれが億劫になるんかな
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:42 ID:EUvSmBwZ0
  45. >>1
    ふほうで草
    訃報(とほう)やろ。常用漢字すら読めない義務教未修の底辺やん
      at 2024年03月09日 11:55 ID:40Yje7t10
  46. せめて中学生であってくれ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:57 ID:tCTR9..c0
  47. >>45
    ネタなのかマジなのか分からない書き込みやめてくれ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 11:58 ID:tCTR9..c0
  48. ガチガイジ国家日本爆誕
      at 2024年03月09日 12:00 ID:EGUVQ3xD0
  49. 朗報(ろうほう)⇒良い知らせ
    訃報(ふほう)⇒人が亡くなった知らせ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 12:01 ID:2DV6qmMb0
  50. こんなに注意散漫に生きてんならチャリでトラックに轢かれればいいと思う
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 12:09 ID:Lxe80Q840
  51. 身内に不幸がありましたって報告に対して
    お身内の方が早く幸せになれるといいですね的な
    善意のコメントいくつもついてるの前にあったよな

    悪気がないのはわかるけどそこまで常識なくて大丈夫かって


    もみあげる名無し at 2024年03月09日 12:22 ID:dIPIEM0c0
  52. どう見てもZ世代で草
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 12:39 ID:1rKZWEBe0
  53. この国…ほんとに大丈夫なんだろうか?
    訃報読めないのはまあ、しょうがないかもしれないが 朗報の意味もわからないとは……
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 13:39 ID:XASLbBVc0
  54. >>45
    とほほのほw
      at 2024年03月09日 13:41 ID:OLpqPvOU0
  55. ウェルカムアンダーグラウンドやね
    情報発信はアホほど熱心
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 13:51 ID:vdGwR.Mm0
  56. Xはマジで境界知能のオンパレードだよ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 13:54 ID:WDU3ajpd0
  57. まず「ふほう」が読めない可能性
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 13:57 ID:KZRamVWN0
  58. >>45
    ガチガイジおるやん
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 13:59 ID:KZRamVWN0
  59. >>11
    周りが注意するもんでお前らが叩く必要性ないだろ
    at 2024年03月09日 14:13 ID:1qDMXJKg0
  60. >>47
    どう考えてもネタなのにそんなこと言っちゃうお前の頭が心配
    at 2024年03月09日 14:14 ID:1qDMXJKg0
  61. >>59
    全世界に晒しておいてそんなの通るわけないだろ
    まぁ馬鹿だからSNSはお前に見せてるわけじゃないとか思ってそうだけど
      at 2024年03月09日 14:29 ID:tAL6aOvh0
  62. 日本人はマジで2000年位から知能の低下が甚だしい。まともな日本語が使えない奴しかいない。
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 14:41 ID:WRM0Sskz0
  63. 子供かと思ったらドルオタのおっさんって・・・
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 14:41 ID:2dohfQ1y0
  64. >>60
    お前の想像力の欠如のほうが心配
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 14:42 ID:WRM0Sskz0
  65. >>2
    どの立場から物言ってんだよお前は
      at 2024年03月09日 14:43 ID:jFexR7VJ0
  66. >>14
    鳥山明しか太字になってないだろメクラ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 14:44 ID:WRM0Sskz0
  67. >>61
    事実お前に見せてるわけじゃないだろw
    そんなに頭が良くて立派な人間ならなんでお前はこんなコメント欄にいるんだよ笑
      at 2024年03月09日 14:45 ID:jFexR7VJ0
  68. 朗報って投稿したガイジを全員殺処分すれば少しは日本も良くなると思う
    モミアージュ at 2024年03月09日 14:51 ID:YHLgKgjS0
  69. >>60
    ※45の文章でどう考えてもネタ、と伝わると思ってるならコミュニケーション能力欠如し過ぎだろ
      at 2024年03月09日 14:58 ID:lRXXliXl0
  70. >>4
    皮肉で逆の意味で付けてたりするから、読書しない層は曖昧にに覚えてるかもね
    at 2024年03月09日 15:09 ID:nNoRoFlW0
  71. これが境界知能一覧か
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 15:16 ID:EteurMZH0
  72. >>70
    たぶん特定の層は読書に限らない
    延々を永遠
    シミュレーションをシュミレーション
    一応を一様
    な?書き込む箱で調べることもしない
      at 2024年03月09日 15:19 ID:BIlOthCe0
  73. >>5
    まともな人間は辞書で調べるでしょ
      at 2024年03月09日 15:23 ID:5R.Ow2.H0
  74. >>45
    いっぱい釣れたね
    あ at 2024年03月09日 15:25 ID:Y2QaA6aE0
  75. わざわざ「鳥山明」「朗報」で検索して晒し上げは草
    どんな発想力だよw
    性格悪すぎやろ
    面白いけど
    あ at 2024年03月09日 15:30 ID:Y2QaA6aE0
  76. >>66
    朗報も太字だが
      at 2024年03月09日 16:05 ID:Iv4a2X7k0
  77. それが標準的Zだぞ
    そもそもふほうの意味すら知らないぞ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 16:09 ID:pkteDFUR0
  78. >>32
    中学3年生で習う漢字やで
    あ at 2024年03月09日 16:14 ID:.47C9Fzf0
  79. ウマ娘の声優も汎用をほんようっていって恥かいてたし声優って学力低いのかな・・・
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 16:19 ID:.1am6qx00
  80. トホウって書いたら「もしかしたら訃報」って出たわ。
    予測変換凄いな
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 16:28 ID:9pt9QFSY0
  81. これ5chやまとめサイトの影響かなりあるだろうな
    わざと間違うネタスレみて勘違いしたたま覚えてしまうともう終わり
    勉強嫌いなタイプは学校で修正されることもないからそのまま大人になっちゃう
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 16:57 ID:3Q7rDDpa0
  82. よくまとめとかで皮肉で朗報って言ってるのを勘違いしてんのかな
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 17:08 ID:TJUEUKqa0
  83. おいこれ大丈夫なんか
    アホ過ぎて心配になる
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 17:19 ID:Dw.FxZ2b0
  84. みんなが使ってるからこれでいいんだろうな〜って感じなんかな
    勉強の重要性が証明されたね
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 17:46 ID:8mANVS7U0
  85. >>74
    過去に他所で同じこと書いた時はもっとレスあったんやけどな🤣
    ここはまともなやつが多いみたいや
    at 2024年03月09日 18:04 ID:.NDFahAa0
  86. 百歩譲って訃報は置いとくとして、朗報さえも知らない使ったことないって事よな
    どう生きてきたんだよまじで
    名無し at 2024年03月09日 20:30 ID:r6trBn9a0
  87. それ書いてるスマホでググれ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 20:55 ID:U4jiO.rw0
  88. 日本人て馬鹿だらけになったんだな。
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 22:15 ID:Nm0oTTbz0
  89. >>3
    本当の朗報のことは逆になんて言ってるんやろ?と思ったら、そういうことか
    ななし at 2024年03月09日 22:16 ID:iTLfSUrP0
  90. 米75
    どんな発想だよって…こんなの定期ネタみたいなもんだぞ
    実は訃報を朗報って言う奴は昔から居る
    なので有名人が亡くなったら朗報で検索するとこうやって大量に出てくる
    前回は誰だったか流石に覚えてないけどまた忘れた頃に来るからお前も覚えておけ
    もみあげる名無し at 2024年03月09日 22:32 ID:pz4iHw0q0
  91. アバンティーズエイジは普通に朗報やったのに
    at 2024年03月09日 22:36 ID:2yeNwNyg0
  92. >>45
    どうやってその漢字だしたんや?
      at 2024年03月09日 23:10 ID:3dNCERjZ0
  93. >>12
    意味わかってないから失礼かすらもわかってないけどな
      at 2024年03月09日 23:12 ID:3dNCERjZ0
  94. 氷河期世代ってどうしようもないゴミだな
    原田勇也 at 2024年03月09日 23:59 ID:oCzi.ipZ0
  95. 学なさすぎやろ
    at 2024年03月10日 08:39 ID:gwhaGBrU0
  96. こういう知能のやつが平気でSNSやってるわけだからな
    そりゃネットのデマや詐欺がなくならないわけだ
      at 2024年03月10日 10:22 ID:S1rRaceF0
  97. とほう、トホホ
    あ at 2024年03月10日 12:03 ID:ameVY7Pl0
  98. >>69
    たぶんネット歴浅いなキミ
      at 2024年03月10日 12:39 ID:b4zGg.y20
  99. ゆとり教育が如何にバカ量産したかが良く分かる事例やね
    日本語すら出来ん阿呆が、グローバルがぁ、欧米ではぁとから言って日本下げするのは滑稽でしか無い
    まぁ日本を売り捌きたい移民党の政策としては間違って無かった、ってとこやろな
    岸田自体が脳みそ腐った阿呆やからね
    岸田 at 2024年03月10日 12:55 ID:NAQA5LsU0
  100. 言ト幸𠬝
    もみあげる名無し at 2024年03月10日 14:02 ID:hRvT.2bq0
  101. 最低限の知識さえ学ばないならもう学校行かなくていいぞ
      at 2024年03月10日 14:11 ID:9HRXrk0C0
  102. (;´д`)トホホ…
    あ at 2024年03月11日 12:44 ID:JF6QIq..0