2024年01月25日

ガチで「金持ちの家」にしか無いものwwwwwwwww

kane


1 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:53:00.61 ID:8ZmT1WQN0.net


ランドリールーム





4 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:53:58.11 ID:PhtVlMDt0.net

濃いカルピス



3 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:53:55.89 ID:p+8pBS9P0.net

瞑想ルーム



6 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:54:15.89 ID:COcRy2y40.net

糸吹くモスラのラジコン



16 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:56:50.15 ID:gjoLki8a0.net

応接間



20 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:58:01.87 ID:W6x2v3cna.net

ミニ四駆のコース



22 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:58:40.25 ID:1icjxUFm0.net

廊下、階段に赤い絨毯



25 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 14:59:13.04 ID:NjA+oRojd.net


天井のプロペラ




31 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:00:26.90 ID:yZyC2Z2+0.net

有名メーカーのグランドピアノ



33 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:00:40.70 ID:vg73Nm+L0.net

ダチョウの卵



43 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:01:43.13 ID:180T/w/T0.net

ネオジオ(ROM)



73 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:16:42.27 ID:AQ+DpRTp0.net

シアタールーム



79 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:19:50.79 ID:+IUiKb/x0.net

西洋甲冑



86 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:21:12.25 ID:hYw7enZj0.net

ビリヤード台



87 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:21:51.83 ID:GeBzNL8Q0.net

ピザ切るやつ



88 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:23:40.23 ID:py2TmR/30.net

岩割ったら中に水晶が生えてましたみたいなやつ



92 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:24:47.43 ID:ewvLITCq0.net

マカロンとかちっこいケーキとか乗っけるやつ



98 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:28:29.76 ID:Ax3ZcNsw0.net

スーパーファミコン内蔵テレビ



102 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:31:24.46 ID:UwLguZ+KM.net

ゲスト用テンガ



110 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:37:45.23 ID:A5G2f3N9d.net

ワインセラー



139 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 16:05:00.37 ID:mLqKVY4S0.net





111 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:38:11.58 ID:imCI/Hz10.net

キッズコンピュータ・ピコ



119 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 15:43:07.54 ID:OziyChr+0.net

駐車場の電動シャッター



134 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 16:01:01.55 ID:m97hvnWp0.net

無駄吠えしない犬



149 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 16:15:47.39 ID:MgMhjY430.net

象牙



138 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 16:04:27.16 ID:luORAtSC0.net

和室に日本刀



150 :それでも動く名無し:2024/01/22(月) 16:16:17.39 ID:LxASGjhk0.net


余裕




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705902780/


この記事へのコメント
  1. 金持ちいなさそうで安心した
    at 2024年01月25日 13:54 ID:3u5v4b8u0
  2. サンルーム
    地下倉庫
    at 2024年01月25日 14:00 ID:e76I4NQI0
  3. 核シェルター
    チュッピーぱおぱおニニンがニン! at 2024年01月25日 14:08 ID:l422SPFn0
  4. 小学生の時の友人にガチの金持ち(製薬会社社長の一人息子)いたけど敷地面積が一般的な家の2.5倍くらいある
    西洋風の門があったり、その門と家の間に道と庭があって裏にはプールも備え付けられてた
    これがガチの金持ちなんだなって子供心に思ったね
    , at 2024年01月25日 14:13 ID:VHVbgMjx0
  5. 🦌の首
      at 2024年01月25日 14:14 ID:6..iPzpC0
  6. 借景まで計算された広い庭。
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:19 ID:bH7tvkSb0
  7. 中学の時の同級生が
    地銀の頭取の息子だったんだが
    中学入学の祝いが50万位の一眼レフカメラとレンズでびびった
    高校入学祝いでは入学式に出ないで海外旅行1週間行ってた
    でもすごくいい奴で優しいし勉強もできる、今でも親友
    毎日BMWだったりメルセデスだったり日替わりの車で送り迎えだぞ
    「上級国民」ってあれなんだなーって思う
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:21 ID:wfI1Gbzg0
  8. 2,3階にトイレ
    名無し at 2024年01月25日 14:25 ID:zcdmlz9P0
  9. 客間
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:30 ID:X.3Z6SOh0
  10. 30年くらい前ははウォシュレットやデカいテレビがあるとすっげー!金持ちだー!ってなってたなぁ
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:31 ID:EMf6FiUI0
  11. 4階建ての一軒家にエレベーターだろ
    敷地内にはベンツのキャンピングカーとかが止まってる
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:36 ID:TOGm9zEU0
  12. エレベーター付
      at 2024年01月25日 14:37 ID:1x2yaj5b0
  13. シアタールーム(地下or半地下)
    3階とかにトレーニングルーム
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:38 ID:XFsg5GFC0
  14. 優先度が低いものほどガチの金持ちの家にしか無い
    また、先祖から受け継いだが現代では貧乏って場合もあるから比較的新しいものでなければならない
    これらを照らし合わせると、Appleの10万ぐらいするクソみたいなキャスターこそガチの金持ちしか持てない物と言えるだろう
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:44 ID:VaSHvEGN0
  15. >>10
    おっちゃんやん
    , at 2024年01月25日 14:47 ID:VHVbgMjx0
  16. んなもんヤリ部屋に決まってんだろ
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:50 ID:hmSGWLsH0
  17. 田舎育ちなんで広い家には驚かないけど、都内の知り合いの家(豪邸)の玄関に鎧兜が飾ってあったのはビビった
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:51 ID:.kGca83Z0
  18. エッグスタンド
      at 2024年01月25日 14:53 ID:bLrHk4E50
  19. 家政婦
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 14:53 ID:fzJz6CSt0
  20. サウナ室
    グランドピアノはそうでもないのか
    . at 2024年01月25日 14:54 ID:MchkxWph0
  21. ディズニーの版画あるいは原画
    外商なら一回は買う
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:08 ID:BEZ2wvQh0
  22. インテリアの統一性じゃないか
    at 2024年01月25日 15:18 ID:QNuYtuFc0
  23. 壁の上の方から出てる鹿の剥製
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:26 ID:tMWg9CLS0
  24. 糸吹くモスラのラジコン

    マジで懐かしすぎて大草原なんだわ
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:27 ID:Ae3i1qAT0
  25. みんな適当ぬかしやがって
      at 2024年01月25日 15:27 ID:Gp9iW4Uc0
  26. 本物の暖炉
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:33 ID:Q7yOevND0
  27. お客が宿泊できるように、ベッドルーム、浴室、トイレ数か所
    大広間で舞踏会できるように80畳くらい必要いかな
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:43 ID:YiMDXk5K0
  28. 16 面白くないよ
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:52 ID:26GHsrlE0
  29. ポン刀のレプリカ
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 15:55 ID:GuecCfrw0
  30. 広さ3畳くらいあるトイレにはビックリした
    あ at 2024年01月25日 16:04 ID:Brh.NVmy0
  31. 虎の敷物
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:11 ID:X.3Z6SOh0
  32. ワインセラー
    あ at 2024年01月25日 16:14 ID:lAI6Gx.80
  33. 防音室とグランドピアノかしら
      at 2024年01月25日 16:17 ID:19vX5x0o0
  34. 犬小屋が大工の仕事
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:20 ID:mvFpO17r0
  35. 螺旋階段の踊り場から、挨拶。
    ななし at 2024年01月25日 16:25 ID:q8.6BkkR0
  36. 鹿おどしのある庭
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:31 ID:HSw7X57P0
  37. ラッセンの絵画
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:36 ID:b4ex9SSD0
  38. 今、価値観の多様化で趣味全振りマンが増えたから、
    高級品あるからって金持ちと限らんのよな。

    田舎で軽自動車乗って節約して自宅に防音室ホームシアター設置してたり、
    アウトドア趣味のヤツが、アパート暮らしでキャンピングカー持ってたりする。
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:38 ID:Os.VSnuV0
  39. バンクオブドバイ・ファースト・ロイヤル
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:42 ID:H9pQb3nc0
  40. ダイナースのブラックカード
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:43 ID:R4AN8tYu0
  41. ウォークインクローゼット
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:44 ID:W0QHgFef0
  42. お爺さんが座るような前後に揺れるチェアー
      at 2024年01月25日 16:49 ID:TcKrPsnL0
  43. 成金感も否めんけど流石にプールとか仮設じゃないサウナあったら賃貸でも金持ちやなーってなる
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 16:57 ID:ld1Q5Hx70
  44. 陰謀
    at 2024年01月25日 17:19 ID:AynMn36f0
  45. 札束の風呂
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 17:31 ID:tRJ8UHHt0
  46. 中に水晶が生えてましたみたいな石はスピリチュアル貧乏人が無理して買ってるよ
    売ってるのはたいていバックに怪しいおっさんいそうな謎の美女
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 17:35 ID:cszwQsHV0
  47. 普通の家ばっかやんけ
    あ at 2024年01月25日 17:52 ID:9.yRP0FA0
  48. >>43
    金持ちはそれを気分で作り変えるんやで
    流石にプールはないけど伯父の家は裏庭にバーベキューコンロ、サウナ、ピザ窯、エアガンの練習場、昼寝するためだけの暖炉付きの小屋、後何があったっけってなるくらい数年おきに作り替えてる
    60過ぎたあたりから表の庭にも石灯籠や壺っていうか大きいカメの金魚鉢が並び始めた

    叔母はもう若い頃に諦めてるわ
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 17:56 ID:tx7Yoo8w0
  49. ネオジオは普通にアルバイトの金全部
    つぎ込んで買ったぞ。後悔はしてない。
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 18:18 ID:xS46Bmkz0
  50. 欄間に金の鳳凰
      at 2024年01月25日 18:59 ID:98E7kByZ0
  51. 部屋数多いし地下に防音の音楽専門部屋でドラムやギターの楽器がある
    後から知ったけどとある漫画家の子だった
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 19:00 ID:o11xeOHp0
  52. グランドピアノだろ
    価格自体もそれなりだけど家の広さ、防音性、定期的なメンテナンスが必須だから金持ちじゃないと持てない
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 19:00 ID:5e2s4.Do0
  53. プライベートジェットの発着場(例:トラボルタの家)
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 19:18 ID:Pt7ehm6c0
  54. 排他主義
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 20:14 ID:SK5bPW8r0
  55. 大理石の床暖房
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 20:53 ID:5eQpa0dn0
  56. 地下シェルター
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 21:19 ID:2FawuvxV0
  57. 個人名義の現行型の高級車。
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 21:49 ID:u8rBOPmW0
  58. 金に決まってんじゃん
    もみあげる名無し at 2024年01月25日 23:52 ID:kDKNeVef0
  59. 自家用温泉、書家や華道家なんかの文化人に多いね
    もみあげる名無し at 2024年01月26日 00:40 ID:YW4i4gOJ0
  60. 知育玩具
    もみあげる名無し at 2024年01月26日 08:25 ID:4DhEHHuq0