2024年01月25日
【動画】現代の戦争、ガチでヤバすぎる
1 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:16:52.37 ID:DK6fpyOl0.net
自爆ドローンから逃げるロシア兵
※閲覧注意
https://video.twimg.com/amplify_video/1749495054010286080/vid/avc1/720x792/UoQyk8T-0t85W9YO.mp4?tag=14
|
5 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:18:02.84 ID:BhyTrQdz0.net
こわ
6 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:18:05.05 ID:OjBYfPFO0.net
悲しいBGM
24 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:23:11.97 ID:mNfsvBd10.net
ほんわかした雰囲気だったのに最後ひどい...
97 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:36:18.14 ID:sxTg1IeZr.net
ドローンに懐かれるの嫌すぎる
199 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:07:07.48 ID:MNO4dK1o0.net
重い爆薬は運べないからいかに近づくかがキモなんやな
8 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:18:27.48 ID:fsYLtCyf0.net
安全なところから一方的に1人ほぼ確実に爆殺できるとかコスパ良すぎやろ
29 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:23:48.52 ID:K23wJCTH0.net
これどうすれば助かったんや
10 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:19:15.70 ID:c0D9bpLfd.net
戦車の下に隠れればよかったのでは?
217 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:10:00.90 ID:poK6mPoX0.net
>>10
21 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:22:07.50 ID:S0U9ZjNj0.net
自爆ドローンのコスト下がったらもうどうにもならんな
26 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:23:19.67 ID:jhytreRa0.net
まさかドローンがこんな使われ方で輝くなんてな
40 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:25:45.46 ID:LlOXaNMod.net
スズメバチですらあんな怖いのにこんなんたまらんやろ
67 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:30:50.39 ID:ajhO+yk50.net
逃げ切って平時の生活取り戻してもトラウマすごいやろな
71 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:31:33.20 ID:JnRrm4gh0.net
ドローンって地味に世界変えてるよな
76 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:32:46.53 ID:enEDwG2Q0.net
>>71
78 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:32:57.17 ID:oqSRUr/O0.net
中国がドローンのイルミネーションショーみたいなのやってるけど
86 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:34:11.11 ID:qxEs7Pf80.net
>>78
95 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:35:23.03 ID:xaDxdVRk0.net
>>78
182 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:01:47.02 ID:Vi3Jq/Vn0.net
最近のドローンってこんな小回り効くんやな
197 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:06:58.93 ID:qxEs7Pf80.net
>>182
高性能なドローンなんかはこんなレベルやし
https://www.youtube.com/watch?v=HKfyWLxa0Ng
237 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:13:28.64 ID:TT3EKKPI0.net
>>197
229 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:12:15.16 ID:ajhO+yk50.net
>>197
253 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:17:38.97 ID:NcnAtu6c0.net
ノルウェー製の超小型軍用偵察ドローン

80 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:33:01.38 ID:gDv5Blfv0.net
ラジコンで本人は安全ってのがデカいね
84 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:34:04.81 ID:9QCe+T7WM.net
まだラジコンな内はええけどAI進化したら本格的にヤバそうやな
105 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:38:16.98 ID:4zDXR8N/0.net
星新一の作品で、自動ロボ投入で戦況が一変するんだけど相手も同じロボ使うようになって
223 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:11:07.03 ID:aq9EfpyW0.net
>>105
まあ人権とか言い出したらいずれはそんなゲームみたいな世界になるやろ
126 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:43:58.47 ID:Rp93F75F0.net
戦争はやめようって世界共通認識じゃなかったんか?終わりだよこの世界
137 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 17:46:29.48 ID:65T4X/eM0.net
>>126
せやで
236 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:13:20.23 ID:NcnAtu6c0.net
これすき

239 :それでも動く名無し:2024/01/24(水) 18:14:02.13 ID:qxEs7Pf80.net
>>236
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706084212/
|
|
この記事へのコメント
-
ドローン少年、英雄へ。at 2024年01月25日 07:14 ID:qwbE1TMG0
-
なお、わーくにでは
「規制して成長しないようにしましたw」もみあげる名無し at 2024年01月25日 07:38 ID:EhxqQMcC0 -
>>78
宇宙ロケットが弾道ミサイルの技術力をアピールしてるのと同じだろもみあげる名無し at 2024年01月25日 07:42 ID:eQd6JPCS0 -
ガンダムf91のバグだらけの世界になりそうあ at 2024年01月25日 07:45 ID:3sJXZb2g0
-
>>2
もうどこの国も規制されてるぞもみあげる名無し at 2024年01月25日 07:45 ID:AbRUZvzm0 -
暴漢対策のネットガンみたいの携帯しておかんと詰むなもみあげる名無し at 2024年01月25日 07:54 ID:naP1og.S0
-
対人地雷みたいに規制されないのか野放しなのかこれもみあげる名無し at 2024年01月25日 07:57 ID:nHFu5Dwd0
-
その辺の石とか投げてうまいこと当たってくれれば…
墜落する場所が近ければ結局爆発は免れないかあ at 2024年01月25日 08:02 ID:WEWv6Vgm0 -
墜落する数百数千億する欠陥機よりも
ドローン大量に揃えた方がええな
なんで軍人の人達昔否定しまくってたんだろ
もみあげる名無し at 2024年01月25日 08:12 ID:XyeQl.LH0 -
ドローン云々出始めの頃に「兵器としてヤバくね?」言われていたけどさ
ドンパチ始まってこの国の役人官僚が「ドローンが兵器になるなんて」発現にワロタ昭和頭の国の舵取りじゃ衰退するわもみあげる名無し at 2024年01月25日 08:17 ID:Ddhppjjd0 -
私はそろそろドローンしますの意味が変わってしまう。もみあげる名無し at 2024年01月25日 08:24 ID:bH7tvkSb0
-
ウクライナ兵が笑いながらドローンでロシア兵おちょくって殺してるかとおもうと嬉しい
頑張れウクライナ!!もみあげる名無し at 2024年01月25日 08:25 ID:Aw46rylG0 -
ドローンはウクライナロシアの両軍が使ってる
今戦場で使われてるのは平常時30〜50kmで飛んでて最高80kmくらい出るらしい
カメラも高性能だから夜間でも人間が見える
もう見つかれば逃げられないからこれまた両軍の兵士は猟銃を背負ってたりする
ライフルの弾よりは散弾の方が効果的だからもみあげる名無し at 2024年01月25日 08:35 ID:rlfpUaBB0 -
事実上のファンネルミサイルやんあ at 2024年01月25日 08:38 ID:TJc2dBA10
-
これの怖い所って
場合によっては兵士が生きてそうなところが怖い。
重症負わされるならいっそ…って思うだろうな。名無し at 2024年01月25日 08:46 ID:rktTui490 -
ゲーム機のコントローラーで操作してたりat 2024年01月25日 08:47 ID:AynMn36f0
-
戦場でロボット規制するより、先にドローンの運用規制すべきだったなもみあげる名無し at 2024年01月25日 08:54 ID:2SMtzdsJ0
-
怖いし悲しい話だでもみあげる名無し at 2024年01月25日 08:56 ID:5kOUWNUw0
-
>>17
へー。
ドローンの運用規制したら戦争でドローン使われないと思ってるんだ😁at 2024年01月25日 09:05 ID:lJFwvDRj0 -
>>19
化学兵器みたいな扱いになればつかわれないだろ
クラスター弾くらいの規制になれば公然と使いにくくはなるしat 2024年01月25日 09:08 ID:mnOX9nIN0 -
253のやつもはやブトゥームの追尾式爆弾サイズやんat 2024年01月25日 09:11 ID:uvPv7.Vn0
-
こんなんどうしようもないな
ショットガンで撃ち落とせ!とか現場からしたらきっと机上の空論だろうしもみあげる名無し at 2024年01月25日 09:11 ID:617wEq2b0 -
妨害電波流せば近づいてくる前に落とせるんじゃないの?もみあげる名無し at 2024年01月25日 09:12 ID:VAaqANQ20
-
>>20
条約に参加してない国はこれは戦争で使っちゃダメな兵器、戦術だからね!って大多数の国がやっててもほーん、知らんなって顔で自由に使えるから参加してくれるかどうかが肝だなat 2024年01月25日 09:14 ID:uvPv7.Vn0 -
>>23
そんなんドローン投入初期からやってるけど電波の発信源に飛んでいって破壊するカウンターで全体に配備するようなことはできんのだat 2024年01月25日 09:15 ID:uvPv7.Vn0 -
>>78 中国は軍事国家やから全部そっちに転用する前提で作らせてる
よくこんな根も葉もないこと平気で吐けるな
陰謀論者ってこんなことすぐ思い付くんだろうなもみあげる名無し at 2024年01月25日 09:16 ID:W56H8NaB0 -
>>26
ネタか?名無し at 2024年01月25日 09:19 ID:7iCpYiOh0 -
ドラゴンボールにもレッドリボン軍の虫型偵察機が出てくるな
あれくらい小さいと別な用途も思いつくがat 2024年01月25日 09:22 ID:D5dIxdO10 -
その国の人口と同じ数の自立型ドローンを用意したら…?at 2024年01月25日 09:28 ID:P4en0FXh0
-
ドローンを銃弾1発で次々撃ち落とすニュータイプの出現が待たれる
ってかAIサポートの対ドローン用オートガンは開発されるやろうねもみあげる名無し at 2024年01月25日 10:04 ID:x6saXmP90 -
>>2
わー君また無知晒してんの?wあ at 2024年01月25日 10:09 ID:5aHFxOVC0 -
これがダメなら誘導ミサイルも魚雷もダメだろもみあげる名無し at 2024年01月25日 10:15 ID:E6bV1cc30
-
軍事転用も何もドローン自体軍事目的で開発されて民間にも普及したんだろat 2024年01月25日 10:20 ID:mtpc.I1p0
-
>>9
それに関しては用途が違わね?at 2024年01月25日 10:22 ID:mnOX9nIN0 -
>>24
いや参加してなくても風当りはつよくなるから意味がないこともない
例えばクラスターに関してオスロ合意に参加している国は友好国が使用する場合であっても肯定できないし、世論を形成し風潮を作り公然と使用することへの抑止にはなっとる
at 2024年01月25日 10:27 ID:mnOX9nIN0 -
氏神一番がお江戸で放つような蜘蛛の巣のようなやつで絡めさせるのがいいのかな?
もみあげる名無し at 2024年01月25日 10:28 ID:LHdkIhPM0 -
そういや最近紅茶王国で1キロまでの距離ならコインサイズのブレに抑えられる精度のレーザー兵器が公開されてたな
1発当たり2000円もしないって話だからよほどの物量で攻めなきゃ大量配備してドローンがさほど脅威でなくなる可能性もあるat 2024年01月25日 10:35 ID:uvPv7.Vn0 -
昔は竹槍、今は昇竜拳で落とせだもんなat 2024年01月25日 10:48 ID:zHKZ1..o0
-
ショットガンで撃ち落とせばよくね?
もみあげる名無し at 2024年01月25日 11:02 ID:URruku8c0 -
この間見た動画で、草むらに隠れたロシア兵にドローンが迫って、ロシア兵はドローンに向かって銃を撃つけどそのまま近づいて爆発して木っ端微塵になる動画が頭から離れないもみあげる名無し at 2024年01月25日 11:03 ID:yYBj4Mrb0
-
>>39
普通の銃の点で攻撃するよりも効率はいいだろうけど、ショットガンってゲームほどそんなに拡散しないから小刻みに動いて人間が操作してるドローン迎撃は普通に難易度高いで
at 2024年01月25日 11:09 ID:uvPv7.Vn0 -
まさに人間だけを殺す機械あ at 2024年01月25日 11:10 ID:EpnhBGPO0
-
ショットガンやネットガンじゃ間に合わなくて大怪我しそう
対抗できるとしたら強力なジャミングしかないのではもみあげる名無し at 2024年01月25日 11:14 ID:cszwQsHV0 -
俺が昔映画で見た平気と違うんよなななし at 2024年01月25日 11:18 ID:FYTfxAMQ0
-
>>33
だよな順番が違うあ at 2024年01月25日 11:35 ID:IbGd8b2W0 -
光学迷彩でなんとかなりそうもみあげる名無し at 2024年01月25日 11:46 ID:0d.C9gwF0
-
今後は対携帯ドローン装備が必須になるんだろうなもみあげる名無し at 2024年01月25日 12:02 ID:qTrC4Nki0
-
最後のは何の集まりやねんもみあげる名無し at 2024年01月25日 12:06 ID:bhreFD2g0
-
ショットガンで撃ち落とすには動画の開始時点で手遅れ。
銃にもよるけど30メートルくらいは離れておきたいってのと、戦地にショットガンは持って行かんだろ。もみあげる名無し at 2024年01月25日 12:19 ID:PBplkp910 -
こういう安価でシステム使うのは中国強そうだしあと10年もしたら自衛隊じゃ手も足も出なくなりそうもみあげる名無し at 2024年01月25日 12:21 ID:800bNZRp0
-
竹槍の時代が来るのかat 2024年01月25日 12:41 ID:WTVduHCW0
-
今後ドローンの操縦もAIがやるだろうしもみあげる名無し at 2024年01月25日 12:48 ID:AX0Ds3Rc0
-
人間の首を狙い頸動脈にダメージを与える小型ドローン百万機を都内にバラ巻くようなテロを隣国はやりかねんからな。もみあげる名無し at 2024年01月25日 13:04 ID:PBplkp910
-
現実的な対策としてモビルスーツみたいな強化スーツに身を包むくらいしかなさそうだな
でも兵士1人ずつにそんなの用意するのコスト考えたら無理だし、
仮にそれができたら今度は対MS用大型自爆ドローンが増えるだけで
やっぱりドローンの方がコスト安いのでやり放題というwもみあげる名無し at 2024年01月25日 13:10 ID:XTCHdWhR0 -
まんまガンダムF91のバグやん
人間だけを殺す機械かよっもみあげる名無し at 2024年01月25日 13:21 ID:GuecCfrw0 -
自分たちだけ一方的に安全圏から人殺せるってなったらゲーム感覚でどんどんエスカレートしていきそうよねat 2024年01月25日 13:35 ID:Y9.TFjtP0
-
プロペラで操作してるんだからネットの壁を作ればいいのでは???もみあげる名無し at 2024年01月25日 13:36 ID:STuzTivX0
-
装備に大きな蚊帳が必須になる日も近いなもみあげる名無し at 2024年01月25日 13:48 ID:WHMsegd.0
-
キラークイーンの空気弾みたいだなもみあげる名無し at 2024年01月25日 13:51 ID:PlhSkjUC0
-
ドローンとか自動運転とか明らかに次世代の王者になるものを
アメリカに止めろって言われたら素直に止めるから凄いよねわーくにってもみあげる名無し at 2024年01月25日 13:57 ID:8X9lnk9W0 -
ドローンはジャミング装置(ジャミング銃)で妨害できるから
来ると分かってたら脅威じゃない
だからこそ一部のミサイルは有線式なんだぜ名前 at 2024年01月25日 14:16 ID:pY2VSfdt0 -
こんなことはるか昔からイメージだけはあって、やっと技術が追いついてきた感じやろ
まだまだエゲつないもん出てくるんやろなあ at 2024年01月25日 14:16 ID:ovS6HoVo0 -
50年前のアメリカの技術だからねat 2024年01月25日 14:35 ID:5pk8CRWa0
-
>>1
人間だけを殺す機械かよ!?ななし at 2024年01月25日 15:02 ID:1ZIHzCbh0 -
漫画だったらこの規模の爆発ならぐわぁってちょっとぶっ飛ばされるだけで済むけど実際の人間は脆くて悲しいねな at 2024年01月25日 16:24 ID:DvQdkSzr0
-
これじゃあドローンじゃなくてドカーンだよトホホat 2024年01月25日 16:37 ID:B1eBMj1k0
-
ドローンのプロペラ音が聞こえたら死を覚悟👍🏻at 2024年01月25日 17:45 ID:qfjAhwW30
-
実際コスパいいんかな、ワイの飛ばせなくなった200g超えてるドローンは2万くらいやけど
こんな小さくて遠くまで飛ばせるドローンなんか10万以上しそうなイメージat 2024年01月25日 18:06 ID:1DKjWcyn0 -
閲覧注意の文字が小さすぎるんよ!もみあげる名無し at 2024年01月25日 18:38 ID:1C.orR730
-
>>68
現代で主流のジャベリンっていう歩兵が持ち歩く対戦車ミサイルの弾頭が1発で二千万円だからドローン一機100万円でも激安なんよ
これは自爆式だけど中には爆弾を積んで上から落として帰ってきてまた積んでを繰り返すようなのもあるからそういうのだと爆弾は使い捨てだけどドローンは使い回しもできるしコスパはめちゃくちゃいいよat 2024年01月25日 18:47 ID:uvPv7.Vn0 -
昨日YOUTUBEで見たわ。
ウクライナのドローンがロシアの最新のT-90をカミカゼでどんどんぶっ壊していたわ。何十億円の戦車が数十万のドローンにやられていたらかなわんよな。もみあげる名無し at 2024年01月25日 19:00 ID:WPMKaDSA0 -
泡消火器か粉消火器噴射したら落ちない?
どっちか回路にも障害与えた気がするし、回転翼べとべとにしたら飛べないんじゃない?(オレはよくスプレーのりをスズメバチにかけて飛べなくして、なぶり殺しにするの好きなんだけど)もみあげる名無し at 2024年01月25日 19:16 ID:Pt7ehm6c0 -
>>6
いやショットガンでエエやろ
たぶん鳥より撃ちやすいぞat 2024年01月25日 19:21 ID:x.PAhYPp0 -
ミノフスキー粒子の開発を急げもみあげる名無し at 2024年01月25日 19:21 ID:qLN4yUkA0
-
これ、自動追尾なのか?FPVで操縦してるのか?
つうか、いずれ自動追尾の小型ドローンを上空からバラ撒くのが掃討作戦の基本になりそうだな
もみあげる名無し at 2024年01月25日 20:14 ID:RhTf84gJ0 -
砂の惑星って映画の中で、こんな様な殺人兵器があった
ヤバいもみあげる名無し at 2024年01月25日 20:26 ID:ZVD4WfdA0 -
バカじゃねーの
これウクライナ兵だわ。
潰れてる戦車もウクライナ軍のなんですけどねーーーーーーーーーー‼︎名無し at 2024年01月25日 20:30 ID:A2gFNup70 -
ジャップは軍服迷彩の区別もつかずいいかげんな記事に騙される
TELEGRAMに載ってた元画像の文章の訳
お子様を画面から遠ざけてください 18歳以上
隠れたり隠れたりしない。
走らないでください、疲れて死んでしまいます!
私は戦闘機の偉業を繰り返すことにしました。しかし、何か問題が発生しました。
ヘルソン方面では、我が国の空挺部隊が最初にウクライナ軍の戦車を撃破した。
そして彼らはfpvドローンを使って悪党の乗組員を一掃し始めました。もみあげる名無し at 2024年01月25日 20:50 ID:A2gFNup70 -
>>70
なるほど、戦争ってお金かかるんやね
ありがとうat 2024年01月25日 21:12 ID:1DKjWcyn0 -
これ自立制御+太陽電池にして大量にばらまいたら地雷や核よりやべぇ兵器だよなもみあげる名無し at 2024年01月25日 21:20 ID:h.C48TDo0
-
>>15
地雷もわざと人が死なない量の火薬にしてるんだってなもみあげる名無し at 2024年01月25日 21:26 ID:fGVlxQXa0 -
>>81
明確に死んでたら諦めるしかないけど生きてたら治療と搬送で時間稼いだり戦力やメンタルにダメージ与えて正常な判断鈍らせたりとにかく効果的だからなat 2024年01月25日 21:34 ID:uvPv7.Vn0 -
>>78
Zさん必死で草
コメ欄での論点はそこじゃないのよwもみあげる名無し at 2024年01月25日 21:58 ID:u8qeJZco0 -
ドローンこんなに自由な使い方されてるのにわーくにではガチガチ規制過ぎて一瞬でも視野から外れた飛行は違反カメラ何の為にあるのか
銃と同じ扱いat 2024年01月25日 22:46 ID:V1Lo91420 -
水かローション水のシャワーぶっかけろもみあげる名無し at 2024年01月26日 00:31 ID:NW3NWkpJ0
-
>>26
何が陰謀論だよ嘘吐きド馬鹿野郎。
通信機器のファーウェイもドローンのDJIもオーナーは人民解放軍だよ。もみあげる名無し at 2024年01月26日 01:03 ID:ceNJ8.qw0 -
ドローンにマシンガンつけたら面白そうもみあげる名無し at 2024年01月26日 01:05 ID:YW4i4gOJ0
-
なんでシンドラーのリストやねんat 2024年01月26日 02:54 ID:Ax6nv24I0
-
ジャップは軍服迷彩の区別もつかずいいかげんな記事に騙される
TELEGRAMに載ってた元画像の文章の訳
お子様を画面から遠ざけてください 18歳以上
隠れたり隠れたりしない。
走らないでください、疲れて死んでしまいます!
私は戦闘機の偉業を繰り返すことにしました。しかし、何か問題が発生しました。
ヘルソン方面では、我が国の空挺部隊が最初にウクライナ軍の戦車を撃破した。
そして彼らはfpvドローンを使って悪党の乗組員を一掃し始めました。もみあげる名無し at 2024年01月26日 07:19 ID:ex3Yhoo40 -
>>72
文面からにじみ出る陰キャ中学生だなぁ
あ、いい年して親に迷惑かけるなよ?
その辺に落ちてる木の棒とかあるんだろうけど
「追尾してくるアレに当たったらまず〇ぬ」ってのが来たら
パニックで対処できなくなると思うわもみあげる名無し at 2024年01月26日 10:43 ID:9s27NWTN0 -
>>87
反動を制御できないから姿勢崩して墜落とか激しい振動でぶっ壊れるでat 2024年01月26日 12:15 ID:F45x.7540 -
兵器として見た時、ドローンは非常に優秀
真に真価を発揮するのは群体として十数台が連携する時もみあげる名無し at 2024年01月27日 00:14 ID:8nEt8kDv0