2023年11月30日
【超朗報】大阪万博の最大の目玉、空飛ぶクルマの試験飛行に成功!!
1 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:50:43.99 ID:hat1vETuMNIKU.net
空飛ぶクルマの試験飛行、兵庫
2025年大阪・関西万博会場との2地点間運航を目指し兵庫県尼崎市に整備された「空飛ぶクルマ」の離着陸場(ポート)で24日、機体を使って騒音の程度を調べる試験飛行が初めて実施された。ヘリコプターの騒音と比較、検証し環境アセスメントのデータを収集する。
試験飛行は観光分野で空飛ぶクルマの活用を目指す企業「AirX」(東京都)などが実施し、機体は中国製の「EHang216」を使用。2人乗りを想定して約80キロの米袋を載せ、無人で数分間、周辺の上空を飛んだ。ヘリコプターと比べて数デシベル程度静かで、騒音の継続時間も短かったという。
|
32 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 23:04:05.94 ID:FvKvb8W90NIKU.net
勝ったな
4 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:52:26.12 ID:nlYYVtrYdNIKU.net
いうほど車か…?
5 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:52:39.45 ID:XtDvPQ6M0NIKU.net
小さいオスプレイ定期
8 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:53:09.45 ID:lj1lUzB2dNIKU.net
ドローンていえない空気
15 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:56:49.05 ID:40lVJ6g5rNIKU.net
車とはなんぞや?
少なくとワイの想像する車はタイヤついてて地上走行するもんやぞ
2 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:51:21.13 ID:e65bVDel0NIKU.net
二人乗りで約80キロ…?
12 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:55:24.32 ID:FHQ9q83hMNIKU.net
二人乗りで80kgって痩せ型の女子中学生が2人で乗る想定か?
27 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 23:09:05.90 ID:W7uK5rA/0NIKU.net
米俵なんかより吉村とハシゲ乗せとけよ
6 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:52:41.93 ID:VXJABqmjrNIKU.net
>機体は中国製の「EHang216」を使用
19 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 23:01:13.07 ID:FX+N+jUR0NIKU.net
日本の目玉が中国製なんかい
31 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 23:12:14.64 ID:xJeVFkXi0NIKU.net
中国製だし80kgだし数分間だし何もできてないよね
7 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:52:48.99 ID:lzgBc10NMNIKU.net
あれ?国内で開発してるって言ってなかったっけ?
9 :それでも動く名無し:2023/11/29(水) 22:54:41.54 ID:lzgBc10NMNIKU.net
この130億の補助金はどこにいったん…?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701265843/
|
|
この記事へのコメント
-
これが日本の科学の粋を集めた130憶円の中国製でっかいドローンや!!!!!もみあげる名無し at 2023年11月30日 18:38 ID:jAbkjUmt0
-
既存のヘリから数デシベル静かとか使いもんにならんわwもみあげる名無し at 2023年11月30日 18:38 ID:M22wTse80
-
車・・・??
これ投資や補助金目当てで成果として適当な物出すだけの詐欺じゃねーの?w
巨額を投じて既存のヘリよりもはるかにショボい飛行物体が出てくるとは間抜けにも程があるだろwwもみあげる名無し at 2023年11月30日 18:39 ID:6WyKjN3W0 -
税金中国に垂れ流しで草もみあげる名無し at 2023年11月30日 18:40 ID:xlDhZFO90
-
日本の万博の目玉は中国製です!
ごみもみあげる名無し at 2023年11月30日 18:40 ID:sIF.ZuV30 -
子供ですら喜ばなそうもみあげる名無し at 2023年11月30日 18:42 ID:EEb30N2b0
-
どうせ万博開催時に墜落して、水を差す結果に
ある意味 盛り上がるけどなwもみあげる名無し at 2023年11月30日 18:47 ID:UP195QdN0 -
既に試験的に空飛ぶタクシーみたいなの始めようとしてる国もあるのに今更こんなん見せられてどう反応すりゃいいんだat 2023年11月30日 18:50 ID:HH81mYae0
-
ヘリコプターでいいじゃん
もみあげる名無し at 2023年11月30日 18:53 ID:cIOtcQA10 -
「車」って書くと定義に反するから「クルマ」って書いてんのか!なるへそ〜!
しばくぞat 2023年11月30日 18:54 ID:eiMNu5Rs0 -
空飛ぶバスとかならまだなあ😅at 2023年11月30日 18:55 ID:K7jSHklJ0
-
東の東京五輪
西の大阪万博at 2023年11月30日 18:56 ID:2eF7Y5QG0 -
これはヘリでは…?もみあげる名無し at 2023年11月30日 18:59 ID:VdDiyTRa0
-
ヘリコプターに車輪を付けて走れるようにしたぞ!!!
134億!もみあげる名無し at 2023年11月30日 18:59 ID:RW6RAYfZ0 -
大型ドローンだな
メタルギアを二足歩行型戦車と言ってるのと同じで地上を自走出来ない事には車と言えない
もみあげる名無し at 2023年11月30日 19:03 ID:UefWEhyL0 -
中国製ってのに激しく失望してるわ
マジな話こんなん金かけてやる意味ある???もみあげる名無し at 2023年11月30日 19:04 ID:cgkgfnuf0 -
思ったんと違う…
いやしゃあないっちゃしゃあないんだろうが
BtFのデロリアンみたいなのはいつ出来るのかat 2023年11月30日 19:05 ID:P3g5U6P.0 -
ヘリコプターより数デシベル静か
↑なにこの雑な詐欺みたいなうたい文句もみあげる名無し at 2023年11月30日 19:12 ID:oiQ.0FYw0 -
お金だけどこかに消えるジャップランド万博もみあげる名無し at 2023年11月30日 19:13 ID:uqoXiApt0
-
利権団体は今日も元気にお金集めもみあげる名無し at 2023年11月30日 19:13 ID:3qYG6i3t0
-
もう日本は終わりだよ
ぜーんぶ自民と電通のおかげモミアージュ at 2023年11月30日 19:15 ID:8aWV54iK0 -
空飛ぶ車って何?
何が達成出来たら空飛ぶ車になるの いみわかんね😁もみあげる名無し at 2023年11月30日 19:16 ID:ESm1APq70 -
おめえら全然あめえな
産業スパイどもが狙ってる大物はiPS細胞でつくった動く心臓だぜ
国民がアホだとスパイも活動しやすいだろうねもみあげる名無し at 2023年11月30日 19:21 ID:L2Ngzmae0 -
ドローンデカくしただけ、空飛ぶクルマに名前変えただけ、ていうか最早車じゃない
いつもの日本人仕草だなもみあげる名無し at 2023年11月30日 19:25 ID:kB3EDSiV0 -
想像していたよりもずっと未来は現実的だねat 2023年11月30日 19:29 ID:hFHLhy.U0
-
100億歩譲って国産ならまだしも中国製て
心底失望したわもみあげる名無し at 2023年11月30日 19:31 ID:rDxcQo4l0 -
20年前ならすごいと思えたんだろうけど
今更……もみあげる名無し at 2023年11月30日 19:31 ID:fOikkYm.0 -
事故ったらミンチ確定なのがもみあげるななし at 2023年11月30日 19:32 ID:clVr826G0
-
中抜きで飛んでるクソ車(国産ではない
あーあーwww
日本のものづくりってなんだったんだろうねぇwwwat 2023年11月30日 19:32 ID:JkDZdof00 -
ドバイ警察が導入してる空飛ぶバイクでええやんもみあげる名無し at 2023年11月30日 19:48 ID:vtNcU0WT0
-
>>1
あの手この手で公金を外国人に献上しているだけだからな
献上できれば名目とかどうでもええんだよat 2023年11月30日 19:49 ID:deOy4fIP0 -
もう終わりだよこの万博あ at 2023年11月30日 19:49 ID:nUGPpBZg0
-
吉村はこれが飛び交うって言ってたが絶対無理だろななし at 2023年11月30日 20:01 ID:j9CXyhRE0
-
1台:約4400万円・・・ 130億???もみあげる名無し at 2023年11月30日 20:11 ID:10oLons40
-
大阪って中国に献上したのかもみあげる名無し at 2023年11月30日 20:18 ID:rJBrQXFi0
-
たぶん1回ぐらいは隣のUSJに空中から凸るんやろなぁ名無し at 2023年11月30日 20:26 ID:sQmI.NaQ0
-
東京五輪の三倍くらい酷い事になりそうで草あ at 2023年11月30日 20:28 ID:.CqNnavr0
-
🕺「違う 違う 違う 違う、そうじゃなぁ〜い」もみあげる名無し at 2023年11月30日 20:29 ID:nsaRh2Uu0
-
>>1
ワイが腕組んでこのヘリコプターご視察なさるだけで一日5億人件費かかるねん・・・😅
雑魚のぽまえらは金払って見とけ!😤at 2023年11月30日 20:32 ID:FGE6kl4y0 -
車の定義って4つタイヤが付いてる事ってなかったか?もみあげる名無し at 2023年11月30日 20:34 ID:FjGn1Mg90
-
クライン・ビジョン社のエア・カーが全てにおいて勝っててワロタもみあげる名無し at 2023年11月30日 20:34 ID:CmjqNGzJ0
-
空飛ぶクルマが将来普及するから中央リニア新幹線要らないって言い張る国会議員もいるんですよ!wもみあげる名無し at 2023年11月30日 20:38 ID:m.oGHC6j0
-
ただのでかいドローンじゃんもみあげる名無し at 2023年11月30日 20:48 ID:Ee.Wwc4F0
-
戦後間もない頃に作られたタイプから
ただの一歩も進歩してないって事を示したいのか
もみあげる名無し at 2023年11月30日 21:02 ID:.9BSvD120 -
海外製でクソ笑える
100億かけて日本の凋落アピールにしかなってないとかもみあげる名無し at 2023年11月30日 21:07 ID:M6T.sV330 -
オスプレイ呼んだ方が、たくさん人運べて交通問題解決にならない?もみあげる名無し at 2023年11月30日 21:09 ID:ig2cEgb.0
-
これでまだ維新に投票するやついたら相当アホだろもみあげる名無し at 2023年11月30日 21:42 ID:Lr.uSDnt0
-
>>47
詐欺師に騙されるカモだよななし at 2023年11月30日 21:44 ID:j9CXyhRE0 -
>>46
一機数百億するぞななし at 2023年11月30日 21:46 ID:j9CXyhRE0 -
>>40
車じゃなくてクルマだからセーフらしい名無し at 2023年11月30日 21:48 ID:ovw2Sl.00 -
恥じらいを失った国at 2023年11月30日 21:53 ID:GgOvhpQq0
-
この国は本当にものづくりが出来なくなったんだな
こんな時でも日本製が出せなくなったかもみあげる名無し at 2023年11月30日 21:53 ID:WgK0PIdg0 -
五輪も万博も昭和の時代は復興と繁栄の象徴だった
それが今や没落の象徴と来たもんだもみあげる名無し at 2023年11月30日 21:54 ID:Zwr.jITD0 -
クルマを謳うならせめて車輪はしっかり作ろうや
どこに車要素があるんやあ at 2023年11月30日 22:16 ID:wbxz88.f0 -
>>4
ほんま草
ネトウヨどうすんねやろat 2023年11月30日 22:21 ID:AxJbtxNh0 -
>>49
そっちの方が安く済むまであるat 2023年11月30日 23:06 ID:66tgqPTH0 -
税金使って世界に恥を晒していくスタイルくま at 2023年11月30日 23:07 ID:8vMs6fiv0
-
東京オリンピックのドローンショーもグーグルだかのもんだったろ?しかも制御プログラムすら作れないから動きはデフォルトのまま
技術力無いから中国製っても特段変な話じゃないぞもみあげる名無し at 2023年11月30日 23:13 ID:vlDg3Gwe0 -
空飛ぶクルマって、スターウォーズみたいに空中のレーンを大量に飛び交うイメージなんだけど。
もみあげる名無し at 2023年11月30日 23:15 ID:kB3EDSiV0 -
ドローン、と消えていく国費税金・・・もみあげる名無し at 2023年11月30日 23:17 ID:kgYO5VuI0
-
「空飛ぶクルマ」って商品名のドローンってだけなので嘘は言ってないですあ at 2023年11月30日 23:18 ID:.h5XyGmr0
-
どうせ離着陸がトロいだろ?ふつーに車で移動した方が早いわボケ!って言われそうもみあげる名無し at 2023年11月30日 23:19 ID:kB3EDSiV0
-
はえー昔の大阪万博でこんな技術が!もみあげる名無し at 2023年11月30日 23:38 ID:FgVO1gix0
-
ヘリにしか見えんもみあげる名無し at 2023年11月30日 23:52 ID:4cUxyBNA0
-
何コレただのちっさいヘリやんいらんでこんなんat 2023年12月01日 00:21 ID:Ss8kSya.0
-
未来を感じない
何を見せたいんやコレ意味不明もみあげる名無し at 2023年12月01日 01:03 ID:3Y9ObKrt0 -
プロペラむき出しで複数台居たら危険だし、まったく普及させる気なくて草れ at 2023年12月01日 01:04 ID:6QkSY5cD0
-
ジジババガー言う前にこういうムダ金をもっと叩けよwもみあげる名無し at 2023年12月01日 02:11 ID:5aw2.AQj0
-
わざわざ効率的な形を捨てただけのヘリだよねもみあげる名無し at 2023年12月01日 02:30 ID:0aLSIa920
-
これ何で責任追及せんのや
税金チューチューにも程があるやろもみあげる名無し at 2023年12月01日 03:09 ID:2Ey4c7lq0 -
人柱による事故の実例もなければ安全性が確立されたわけでは全くないということもみあげる名無し at 2023年12月01日 03:48 ID:AdIfbxWG0
-
早く空飛ぶ岸田作って😭あ at 2023年12月01日 06:21 ID:DU38tVlB0
-
中国の物を技術を貸して頂かないと万博もできなくなったんだな
どれだけ世界へ恥を晒ししたら気が済むんだat 2023年12月01日 07:26 ID:J2uwLbEa0 -
万博の目玉が日本製ではないって悲しくなるな。。名無し at 2023年12月01日 08:06 ID:ibmxu.sH0
-
万博なんて名前じゃなくて、税金で中国から買ったドローンを披露する会って改めたら?at 2023年12月01日 08:34 ID:tQQulI9p0
-
>>24
なんで国を代表する奴らがこれで許されて国民は許されないのかマジで理解出来ん。こんなやってる感で仕事やらせてくれやat 2023年12月01日 08:41 ID:IOJY3CVM0 -
ちっさい車輪付けて申し訳程度に走れるマルチコプターを
空飛ぶ車と呼ぶな。空飛ぶタクシーならまあ許す
もみあげる名無し at 2023年12月01日 09:48 ID:YgWB4Xm60 -
ほぼオスプレイもみあげる名無し at 2023年12月01日 16:40 ID:Ib0AlsU10
-
>>56
IRの為に夢洲を開発したいから絶対にしないななし at 2023年12月01日 19:16 ID:nEDG7nUs0 -
>>18
維新は大阪の利権を狙う詐欺師の会と呼ばれたこともあるから、こういう誤魔化しはお手の物ななし at 2023年12月01日 19:17 ID:nEDG7nUs0 -
せめてスポーツカーくらいの見た目にしろよ、、、もみあげる名無し at 2023年12月02日 03:36 ID:hNyakovh0
-
ただのマルチコプター定期
タイヤが無いのにクルマとは如何に
もうね、車を輸送ヘリに載せて飛べばいいんじゃない?at 2023年12月02日 18:21 ID:v.9dghv60 -
中国に送金するために作られたゴミもみあげる名無し at 2023年12月03日 03:27 ID:ilOGIFbd0
-
>>1
中国企業と共同開発じゃなくて既製品買っただけなのやばく無い?あ at 2023年12月03日 17:19 ID:oBG5ceyd0