2023年01月01日
【悲報】薄皮つぶあんぱん、ガチで4個入りが店頭に出回り始める
1 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:59:53.15 ID:e4KqT/hj0
|

6 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:00:39.18 ID:hErs4Cn/0NEWYEAR
春頃からだと思ってたけのもう来てしまったか
7 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:00:46.46 ID:GJ063vHKxNEWYEAR
7 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:00:46.46 ID:GJ063vHKxNEWYEAR
惨い…あまりにも…
16 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:01:38.38 ID:PpdQNIOX0
16 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:01:38.38 ID:PpdQNIOX0
数日前は同じ値段で5個入だったという事実
21 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:02:13.75 ID:WqovBYgH0
歴史の転換点やん
3 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:00:27.37 ID:dyngx3TF0NEWYEAR
3 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:00:27.37 ID:dyngx3TF0NEWYEAR
もう終わりだよこの国
11 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:01:12.63 ID:JruYcROLa
11 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:01:12.63 ID:JruYcROLa
新年早々これはキツいわ
15 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:01:36.80 ID:GpI4FpdmM
15 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:01:36.80 ID:GpI4FpdmM
食べやすくなって新登場!やぞ
26 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:02:33.66 ID:/Mx8WHbf0
26 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:02:33.66 ID:/Mx8WHbf0
5個入りと一緒に並べるの地味にひどい
18 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:02:01.01 ID:SZFJD4Jv0
18 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:02:01.01 ID:SZFJD4Jv0
奥から取るイチロースタイルのやつが損するやん
78 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:07:38.97 ID:7TYE3rLUM
78 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:07:38.97 ID:7TYE3rLUM
誰が4個入り買うねん
165 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:16:50.29 ID:xhYpN6tG0
165 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:16:50.29 ID:xhYpN6tG0
さよなら薄皮
69 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:06:30.75 ID:NG9lTDN80
69 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:06:30.75 ID:NG9lTDN80
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672552793/
|
|
この記事へのコメント
-
127kcalx5=635kcal→133kcalx4=532kcal
もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:56 ID:RYgqmuqa0 -
来年の今頃は3個入りになると勝手に予想もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:59 ID:N.S3XMoc0
-
4年後には金だけ払うのか・・・もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:02 ID:ckhIk4NM0
-
ドロリッチと同じ道歩むんやなat 2023年01月01日 21:03 ID:wVPKSIzU0
-
人も店もここまで落ちぶれてもなお増税、値上げだろ?
斜陽国家と言わざるを得ないが、愛国者くんは4個入りをありがたがって食べるんだろう
at 2023年01月01日 21:04 ID:TDvoP.pm0 -
もうパン家で焼いて自分であんこぶち込むしかないんやな…もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:08 ID:6Qt5eHPj0
-
100円ローソンの商品に100円やないのが増えすぎてつらい
パンも110円になってから全然買わへんくなってもーたしもみあげる名無し at 2023年01月01日 21:09 ID:udCfYeYv0 -
トップバリューの薄皮もどきパンでええわもうもみあげる名無し at 2023年01月01日 21:17 ID:Ed9b.FML0
-
実質1.25倍の値上げat 2023年01月01日 21:18 ID:2pAiVSk20
-
貧乏人のおやつって印象
シングルマザーの小汚いガキが食ってそうもみあげる名無し at 2023年01月01日 21:23 ID:G4BnXAge0 -
このパン嫌いだし別にいいやat 2023年01月01日 21:23 ID:sva22aWY0
-
パッケージも小さくしろや。
あわよくば気付かれないであろうことを期待してんじゃねーよ。もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:24 ID:DnfHt7y60 -
数年後、我々日本人は空気だけが入ったパン、キットカット、カントリーマアムの袋を購入しているのであった。名無し at 2023年01月01日 21:29 ID:sFgLYkEh0
-
少子化の時代だからちょうどいい個数なんやぞwもみあげる名無し at 2023年01月01日 21:33 ID:01yiHk6d0
-
ネットで騒いでるけど心底どうでもいいat 2023年01月01日 21:42 ID:EtcUbN9G0
-
>>5
とりあえず日本から出ようぜ。
どこがいいと思う?
ひとまずタイ、マレーシアあたりがいいかなと思うんだが、どうかな?at 2023年01月01日 21:45 ID:4fZ7YAWU0 -
元々買っていないのに騒ぎたいから騒いでいるヤツいるだろ。あ at 2023年01月01日 21:46 ID:eaXOo6Pk0
-
薄皮ってどういうことやんねん
パンの部分が少ないんか?
糖尿病まっしぐらやろもみあげる名無し at 2023年01月01日 21:54 ID:n7Vp0Cgx0 -
>>1
カロリー気にする女性にも配慮されてるね!at 2023年01月01日 21:58 ID:pl9s08Zn0 -
ふつうに1個梱包のアンパンの方がお得定期もみあげる名無し at 2023年01月01日 22:06 ID:WrEKwE2C0
-
もう終わりだよこの国あ at 2023年01月01日 22:20 ID:qWOk3bPK0
-
嫌なら買うな定期
まぁアンパン嫌いだから元々買った事ないんですけどねあ at 2023年01月01日 22:20 ID:BI.qDkKX0 -
お菓子や菓子パンって量減った方が健康になっていいんじゃないかな
ついでに増税もしていいよ 砂糖税とか取れat 2023年01月01日 22:22 ID:OCadwS3Y0 -
菓子パンって最底辺の人間しか食わねーだろもみあげる名無し at 2023年01月01日 22:33 ID:lLkczp9e0
-
>>1
統一教会自民党独裁体制が続くと今年中には消費税25%確定だぞ
格差拡大によるカルト宗教の収益強化が自民党の狙いなんだからな
政権交代しか我々一般日本市民が助かる道はない国会議決で英雄山上徹也先生を無罪に at 2023年01月01日 22:34 ID:.n86HdaT0 -
普通に値上げしろっての
パンはともかく大抵のものは量を減らした分、多く買わなきゃいけないし
そうなると包装が無駄だし環境にも悪いだろもみあげる名無し at 2023年01月01日 22:38 ID:NoLPnVyY0 -
2袋買って8個食べればええやんけ。名無し at 2023年01月01日 22:58 ID:uEd2ZRE80
-
年末には1個入りになってるぞ岸田 at 2023年01月01日 23:04 ID:ymS8pksC0
-
言うほど5個も食いたいか?4個でも胃もたれ起こすわ文雄 at 2023年01月01日 23:16 ID:BMXVCvbJ0
-
自民党「30年経済成長0です、増税します、反日カルト宗教とお友達です」
国民「う〜ん、消去法で自民党!w」
終わりだよこの国at 2023年01月01日 23:19 ID:vgf3vhp00 -
もう値上げでいいだろ
高くなったと感じるのも重要な事だもみあげる名無し at 2023年01月01日 23:21 ID:BnN3qxRE0 -
>>17
これに限らずデフレなのにあらゆる食品で値上げしてるんだから騒いでるやつ多くて当然だろ
わかりやすいのがこれってだけ
at 2023年01月01日 23:22 ID:Nk6Pa.DP0 -
値段据え置きやめて値上げしていかないと給料上げられんだろ
まあ、そのムーブをしたところで給料を上げないんだけどもみあげる名無し at 2023年01月01日 23:23 ID:g6I0FKwz0 -
>>3
2001年からの商品らしいからそれ言いたいならあと88年後やなat 2023年01月01日 23:35 ID:XXBmuCIo0 -
斜陽国家(GDP3位対外純資産2位)
>>25
野党連合はcolaboとコラボだしなあwもみあげる名無し at 2023年01月02日 00:25 ID:L3qUvSzM0 -
>>10
ま〜ん(笑)at 2023年01月02日 00:29 ID:B5e9rI.70 -
>>3
流石に草名無し at 2023年01月02日 00:35 ID:e.dZlDTa0 -
子供の少ない家庭に配慮してんだよなぁ…
フジパンの優しさわからんの?at 2023年01月02日 00:46 ID:wDNWzvM00 -
ああーこれは女性にも持ちやすいですねー配慮が行き届いてますねーもみあげる名無し at 2023年01月02日 01:00 ID:zxzGFTBF0
-
朝民党が政権なんだから日本人に恩恵があるわけないだろもみあげる名無し at 2023年01月02日 01:33 ID:LA3sydtP0
-
ごつ盛りも近所のスーパー前まで税抜き100円以下だったのに
今は100円以上になっとるもみあげる名無し at 2023年01月02日 02:58 ID:BcU1coqy0 -
他の企業がこぞって量減らしたり値上げしたりする中、「ウチは増量します」とかやったら他の企業出し抜けて儲かるんちゃうの?逆にあ at 2023年01月02日 03:26 ID:tGHI8ZgD0
-
数年後に「懐かしい画像を貼るスレ」で貼られて
この辺りから本格的に日本衰退し始めたよなーってなりそうat 2023年01月02日 08:01 ID:1aBgYo2F0 -
>>32
流石に今デフレって言うのは頭の中時間止まりすぎ。
今は歴史的インフレって散々言われてるやん。食品だけじゃなくて何でもかんでも上がっとる。at 2023年01月02日 09:17 ID:2d1kZe5L0 -
>>26
元の量が多過ぎて食品ロスを産んでたので、減らして食べ切れる量にしたんだよ。5より4の方がなにかと便利だと思うけどな。at 2023年01月02日 09:20 ID:2d1kZe5L0 -
草ぁ!at 2023年01月02日 10:44 ID:Mz27TTeT0
-
>>45
食品ロス減らすのが目的なら2割分量を減らしたら2割値下げするのが筋では?
つーかわざわざ5個入りのパン買って食いきれないないから1個捨てるようなやつおるん?もみあげる名無し at 2023年01月02日 15:22 ID:4zHstvp50 -
国の貧しさが露わになってきてるなもみあげる名無し at 2023年01月02日 16:27 ID:IHaj.PxT0
-
ごつ盛りも値上がりした。。。名無し at 2023年01月03日 09:31 ID:EDj6a5wy0
-
好きだからたまに買うけどまぁしゃーないって感じ
ぎゃーぎゃー言いたいだけの普段買わない人でしょもみあげる名無し at 2023年01月04日 19:18 ID:PGTmRj.R0