2023年01月01日

子宮のない女性に健康な女性の子宮を移植する「子宮移植」ついに始まる

1 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:34:06.09 ID:rIFOoF0L0


国内初の「子宮移植」手術実施へ 子宮のない女性の選択を広げられるか 課題と期待


様々な事情で子宮のない女性は日本に約6万人いるとされている。そういった女性の妊娠・出産を可能にする「子宮移植」が臨床研究として2023年にも、国内で行われる見込みだ。

sikyuu

https://news.ntv.co.jp/category/society/64c8dfcb1865494c85df27128ebcb748






3 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:34:33.18 ID:rIFOoF0L0

Twitter女さん達の反応


sikyuu2

sikyuu3

sikyuu4

sikyuu5

sikyuu6

sikyuu7

sikyuu8



12 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:37:17.59 ID:89nTVht80

>>3

時代が時代なら写真に魂取られるとか言ってそう



20 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:39:16.03 ID:AMsXCyG40

>>3

どういうこと?強制的に摘出されると思ってんの?こいつら



13 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:37:18.02 ID:MUZkkrKrr


女性の資源化も何も子宮無い女が使うんやからプラマイゼロやろ




106 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:27:08.94 ID:b+xOzykmM

臓器移植は認められるんだから、これもまぁアリよな



14 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:37:43.70 ID:VdIgqqAC0

合意があればええやろ



39 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:43:08.21 ID:2hXXAqqM0

>女性は産む機械では無い!

🤔



31 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:41:27.85 ID:vncDSoys0


ひょっとして子供部屋未使用おばさんがキレてるの?




73 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:59:39.14 ID:PZKvBbnv0

>>31

使ってないなら頂戴ってなるのが嫌なんやろ



97 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:22:34.90 ID:cjKYlSKD0

膣無事無産様が有効活用されるならええやろ



33 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:41:59.29 ID:PcAscKfK0

子供産まないで40代越えたような人なら子宮取って別人にあげたらええんやないの?

うまく機能するのかは分からんが



37 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:42:57.88 ID:cNxfVUwsM

これ代理出産ではあかんの?



46 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:45:28.73 ID:RfQ+scwr0

>>37

代理出産は子供渡したくなくなるとか障害あったら引き取らないとか将来、子どもが会いたがるとか

色々問題起きてるからじゃないか



60 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:51:38.62 ID:jywwYZ1U0

子宮はお古でも大丈夫なんか?



59 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 14:51:07.14 ID:EVk/vVG00

子宮自体は老化しにくい臓器やからね

子宮はないけど子を持ちたい人たちに手段があるのはいいことや



89 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:18:32.70 ID:ypE0TKby0

まともな子供産まれるんか?



90 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:19:38.27 ID:SqWcg4oZ0

さすがにちょっと怖いわ



83 :それでも動く名無し:2023/01/01(日) 15:11:18.46 ID:JEgJkpjk0


中に出すぞっ!ってときに提供者の顔がよぎりそう




https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672551246/


この記事へのコメント
  1. 代理出産の何が違うの
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:02 ID:Qk1JfAHy0
  2. >>1
    本人が妊娠のプロセスを経て出産できる
      at 2023年01月01日 20:08 ID:7KzOO73S0
  3. まぁ、純粋な人体実験よな
    必要性が全く無い
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:11 ID:R.Lz69LC0
  4. 機械は何も産んでないだろ…
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:11 ID:7Xr3pIuH0
  5. >>1
    漢字
    読めないん?
    名無し at 2023年01月01日 20:14 ID:czlR7GQR0
  6. 日本人に産ませたくない人が憤ってますね…
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:15 ID:RvDaTYee0
  7. 母親の子宮なら大丈夫だろうけど、姉妹同士での提供だと毒親に提供を強制されたりってトラブルが起きそうな気もするよ
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:16 ID:J2tlgqUy0
  8. ブラックジャック先生なら男に子宮移植手術できるわ
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:17 ID:WrEKwE2C0
  9. 何がいかんのか全くわからん。
      at 2023年01月01日 20:18 ID:DBo3KFlL0
  10. イメージ的に怖いってのはあるけど、自分の腹から産みたいってのは理解はできるかな(自分でやるやらないは抜きにして)
    むしろこれを否定する方がよく分からない
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:19 ID:8EOmiVcp0
  11. ※9
    これ、移植だからな?
    死ぬまで免疫抑制剤を投与し続けるのか、それとも出産したら臓器ごと取り出すのかわからんが
    人体への負荷は計り知れんよ
    フィーリングでやるようなことじゃない
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:20 ID:R.Lz69LC0
  12. その"健康な"ってのは性転換手術を希望してる女性とかではないのか?
    健康なドナーって肝移植や腎移植を想像するけど、肝臓は再生可能だし腎臓も2つあるからまだわかるが再生もしない1つしかない臓器を移植ってあんまり想像つかんな
      at 2023年01月01日 20:21 ID:PZwPg9iL0
  13. これDNAはどうなんの?
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:21 ID:2.TA4.mZ0
  14. 提供者の遺伝が若干混じりそう
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:23 ID:v.voQLRM0
  15. 判明しているだけでも子宮の無い女性が国内に6万人も居るという事実に驚いたわ
    そんなザラに居ることなのか
    at 2023年01月01日 20:24 ID:2pAiVSk20
  16. >>3
    しかしながら劣化している卵は誰もいらない
      at 2023年01月01日 20:25 ID:Qauo9ATe0
  17. まぁ、身長を伸ばす手術も気軽にやっちゃうアホがいるくらいだし
    この手術もやる奴は出るかもしれんな
    臓器移植なんか命がけやぞ
    バカバカしい
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:26 ID:R.Lz69LC0
  18. ※15
    ほとんど子宮筋腫とか癌とかで除去した老人の話だよ
    若い人は関係無い
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:27 ID:R.Lz69LC0
  19. >>13
    卵子は本人オリジナルやろうから健常者と変わらんやろ
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:31 ID:RvDaTYee0
  20. 元旦早々Twitter女さん達は何故そんなにムキになるのか
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:31 ID:N.S3XMoc0
  21. 無産様には関係のない話なのに
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:33 ID:UAEavZdM0
  22. >>7
    こういうの子宮に限らないと思うんだけどなんで子宮の時だけ沸いてくるんだろうね?
      at 2023年01月01日 20:38 ID:Ca7QCkh50
  23. >>11
    だから臨床試験なんだろアホかよ
      at 2023年01月01日 20:38 ID:Ca7QCkh50
  24. 自ら選んだ絶対産みたくないを貫いてる専業主婦のアラフォーだけどまだ機能するならあげたいよ
    まだ産めると言われることがどれだけストレスか…
    いっそ無くなってしまえばと何十年思い続けてる
    ちなみにまだセーリありやがるしかもきっちり28日周期
    at 2023年01月01日 20:43 ID:i.vU0APf0
  25. >>7
    わかる。母親が娘のために、って言うのはありだろうと思うけど年齢を考えたらメインは姉妹になりそう。

    でも姉妹だとさ、対等じゃないというか…「姉妹なんだから」って言って片方を犠牲にするような選択を強いる親や親族が出るよなぁ。

      at 2023年01月01日 20:44 ID:FDu8WJDG0
  26. 性被害にも出産にも縁のないモテないブスの集団がヒスってて草
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:52 ID:YU3tZdNu0
  27. 子宮渡した後に産みたくなったら、また返して貰えばええやん。この世は助け合いや
    あ at 2023年01月01日 20:52 ID:m1sYvEhd0
  28. 20歳に50歳の子宮移植してちゃんと使えるんか?
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 20:57 ID:vtch1aOo0
  29. チノちゃんに朗報
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:04 ID:MjGSbQnt0
  30. こいつらの中では本人の合意なく強制的に移植されることになってるんやろか
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:04 ID:PWWl4TjL0
  31. 何が面白いって結婚妊娠の機会が全く無い人だけが騒いでるところだよなぁ
      at 2023年01月01日 21:05 ID:wVPKSIzU0
  32. 税金は使うなよ
    あ at 2023年01月01日 21:06 ID:s3HgN.E80
  33. >>1
    普通に実母に産んでもらえよ
    あ at 2023年01月01日 21:07 ID:s3HgN.E80
  34. 患者に同意があるんならいいだろ。とは思ってたけど、こんな危険そうな手術に同意する人ってかなり切羽詰まった人なんだよな。そんな人の気持ちを利用して臨床試験しようとしてるなら、それは人としてどうなん?とは思う。
    まあ外野がとやかく言うことではないのは確かだな。しばらく静観しよう。
    あ at 2023年01月01日 21:07 ID:.YzOEp960
  35. 文句言う奴はやらないんだから関係ないだろ。
      at 2023年01月01日 21:08 ID:yKIgTBl40
  36. 仮にできたとしても自分の金玉他人にやれるかって言ったらなあ
       at 2023年01月01日 21:09 ID:Oj6mXTSl0
  37. >>11
    出産したら確か子宮はまた摘出する。
    フィーリングってなに?
    病気によって子宮がない人に家族であれば移植が可能になるかもって話じゃん。
    体に負担はあるけどそれでも子供がほしいってことじゃない?
    母親でも姉妹でも出産終えた人であれば子宮いらないって人もよくいる。
    子宮がないと生理がなくなるし、子宮がんにもならなくなるメリットもあるしね。ちなみに卵巣があればホルモンには影響ない。
      at 2023年01月01日 21:17 ID:DBo3KFlL0
  38. 高齢ババアには縁のない話だな
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:17 ID:G4BnXAge0
  39. ギャ…ギャ…

    ギャオオオオオオオオオオン!!!
      at 2023年01月01日 21:19 ID:dHhXD5qC0
  40. >>12
    家族の出産が終わってる、もしくは卵巣の問題で不妊とかであるなら移植は全然可能でしょ。
    子供を育てるためだけの臓器だから。
      at 2023年01月01日 21:20 ID:DBo3KFlL0
  41. 健常子宮ってだけで異常子宮にはマウント取れてたのにこんなことされたら取れなくなるじゃん
    まんまんの気持ちを考えてよ!
      at 2023年01月01日 21:21 ID:dHhXD5qC0
  42. >>1
    子供が養子扱いになる
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:29 ID:Z9mz99ZU0
  43. 自分で産みたいと思う人が必要としてるから需要あるのに必要ないとか言ってる自分本位の奴らガイジすぎやろ
      at 2023年01月01日 21:30 ID:7KzOO73S0
  44. >>3
    必要性がないのはお前の人生だよ
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:30 ID:Z9mz99ZU0
  45. >>7
    同意書が必要なのにアホでは?
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:31 ID:Z9mz99ZU0
  46. >>36
    別に断ったら殺されたり大金を詰んで今すぐ金玉寄越せって強要されてるわけじゃないし提供したいと思う人が提供してしたくないと思うならしなくても良いんよ
      at 2023年01月01日 21:31 ID:7KzOO73S0
  47. >>12
    卵子がないやつに移植しても無意味
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:32 ID:Z9mz99ZU0
  48. >>18
    10代でも子宮筋腫も子宮頸癌もあるわ
    お前みたいなのは本当に害悪
    もみあげる名無しもみあげる名無し at 2023年01月01日 21:35 ID:Z9mz99ZU0
  49. 卵巣と子宮の区別もついてない馬鹿がブツクサ言ってそう
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:36 ID:Z9mz99ZU0
  50. 全然いいことじゃん
    なぜ反対なの?
      at 2023年01月01日 21:43 ID:MFWBJ22y0
  51. >>11
    フィーリングは草
    テキトーに決めたとでも思ってんのか?w
    🤣 at 2023年01月01日 21:50 ID:f7zgSEBf0
  52. 何で強制なのが前提で話が進んでるのか意味不明🤔
    🤔 at 2023年01月01日 21:51 ID:f7zgSEBf0
  53. >>3
    例えば性同一性障害で男に性転換する人とかで子宮が不要な人もいるだろうから、そういう人から必要な人に移植できるのは有意義な事だと思うけどなー
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:55 ID:X4jyv7rm0
  54. ネトウヨも一緒になって叩いてて地獄
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:55 ID:n7Vp0Cgx0
  55. 将来、人工的に臓器を作れるようになったときに大きな意味を成す技術なんだろう。
    ただ反対するよりも、健康な女性の体から引き抜かれることのないよう、法整備を行ってほしいという運動でもした方がいい。
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:57 ID:62yxGXCq0
  56. 別に移植先、移植元双方の同意を得るわけだし
    技術が確率されてるなら良くね?

    >絶対多くの不幸を生む
    例えば移植失敗以外にどんな不幸なんや
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:58 ID:6Tj.qGce0
  57. 女性は人間を産んでいただける神聖なる人間なら満足か?
    あ at 2023年01月01日 21:58 ID:zS.lhO9k0
  58. チノちゃんがアップを始めました
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 21:59 ID:aWHnY1Lz0
  59. >>3
    子供ほしいけどなんらかの理由で子宮にダメージ負ってる人が、子宮なんていらねーって人や脳死の臓器提供意思ありの人から善意で提供してもらうんやぞ?
    なんとなく子宮欲しい人が子宮使ってない人から無理矢理取るんちゃうで?しかも体外受精やから、子宮提供してもらった人は着床すればめでたく妊娠やから確率も高い。
    提供する子宮の卵巣機能がだめなら卵子は他から用立てる事も出来るんやろ
      at 2023年01月01日 21:59 ID:J7L1il630
  60. >>25
    子宮は母親、卵子は姉妹
      at 2023年01月01日 22:01 ID:J7L1il630
  61. >>55
    どゆこと?
    子宮あげる側はもちろん健康な人に限るでしょ。
      at 2023年01月01日 22:03 ID:DBo3KFlL0
  62. 娘になら喜んであげるけど、娘30の時私58だよ。機能するのかね?
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 22:04 ID:7IGlQS4p0
  63. 子宮ない側がどのくらいないのかでかなり難易度変わりそうだなぁ。
    頸部もないとなると厄介そう。
    さらに妊娠出産までとなると成功率は高くなさそうだね…
      at 2023年01月01日 22:05 ID:DBo3KFlL0
  64. 貧困ビジネス
    東欧なんかで問題になってたはず
      at 2023年01月01日 22:12 ID:B44qJNNY0
  65. 親族のみなのか
    私子宮は平気だけど卵巣が片方切除済み、もう片方は一応残してはいるけどあまりよろしくない状態だから
    子宮がダメで卵巣は元気って症状の人がいるならあげたいのに。
    あ at 2023年01月01日 22:25 ID:5oyGSVRG0
  66. 双方の合意があって犯罪的な手段で行われるわけじゃないなら別にええやろ
    女性の資源化とか子供もおらんフェミがいちいちうっさいねん
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 22:28 ID:TYRWijZC0
  67. >>4
    歩留まり0の整備調整不良ってことだろ
      at 2023年01月01日 22:34 ID:Qauo9ATe0
  68. 卵子って後から作られるわけじゃないから
    移植しても本人の子供ではない訳で・・・
    提供者とパートナーの子供でしょ
    托卵というか論理的NTRというか
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 22:41 ID:NoLPnVyY0
  69. >>37
    その再摘出した子宮ってどうなるの?
    また持ち主に返すの?
    モンハン at 2023年01月01日 22:45 ID:tkvK9cPz0
  70. ※59
    そう思ってたけど脳死状態の人から臓器移植ではなくて
    子宮は生命維持には関係せんから近親者からの同意を伴う生体間移植に限定されるらしい
    母親は年齢的に厳しそうだし姉妹となると年齢が近すぎて「子宮いらん」とはなりにくそう
    そうなると現実問題すごく限定したケースしか実現しなさそう
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 22:48 ID:F714ibxQ0
  71. >>68
    卵巣は本人の物だから本人の子でしょ?
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 22:55 ID:WqjHkNyY0
  72. >>18
    関係なくは無い
    子宮筋腫や癌は若い人でもなる
    病状が悪ければ若くても全摘するで
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 23:00 ID:jtxgymk80
  73. >>28
    子宮は劣化する臓器じゃないからな
    卵子作るのはまた別のとこやし
    一般的には姉妹同士が1番多いだろ
    ほとんどが2、30台で年齢差2、3歳じゃないか
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 23:07 ID:jtxgymk80
  74. うわぁ・・・
    とうとうこんな下品なサイトにも工作員がワラワラ出てきたか
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 23:15 ID:R.Lz69LC0
  75. >>70
    そうか?
    もう何人かの出産を終えてこれ以上産む予定ないってなる姉妹は多そうだけどな
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 23:17 ID:jtxgymk80
  76. >>73
    ほとんど親子じゃない?
    代理出産って娘の受精卵を母親がってパターン多かったんやろ
    30代で妻の子宮摘出同意する夫とかそうそういないと思う
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 23:20 ID:9eRZxopy0
  77. >>37
    卵巣は残した場合だとそういうメリットもあるけど、摘出した部分が空洞になるから直腸、大腸、小腸なんかの位置が動いてしまってほかの臓器と癒着して腸閉鎖おこす確率が高くなるっていう別のデメリットも出てくるからね。使わない子宮で提供してもいいって人子宮貰って自分で妊娠したいって人がマッチングするのは合理的だとは思うけどメリットばかりではなくやっぱリスクはあるからそれも合わせて周知すべき。
    at 2023年01月01日 23:27 ID:eCNEBY5c0
  78. >>15
    ロキタンスキー症候群っていって4500人に1人の確率で子宮欠損してる人が生まれてきてるらしい
    わりと高確率でびびる
    at 2023年01月01日 23:30 ID:eCNEBY5c0
  79. 子供部屋未使用おばさんに使い道が出来てよかったやん
    at 2023年01月01日 23:30 ID:1.qZfQUO0
  80. >>77
    提供するのは家族だからメリットデメリットはしっかり話し合った上でしょう。
    条件がマッチングとかではなく家族を助けたいから提供するんだろう。
    癒着は切った部分が治癒する過程で起きるから腹腔鏡であればそこまで心配しなくても良いかと。
    術後しっかり動いたりも必要だけどね。
    ちなみに私は子宮全摘してる。
      at 2023年01月01日 23:54 ID:DBo3KFlL0
  81. 使わんならそれよこせと強制的に行われると思ってる頭にアルミホイル巻くようなヤバさのやつ。
    しかし取られる側と自己認識してるのは偉い
      at 2023年01月01日 23:55 ID:jAO2QHAE0
  82. 記事元には癌治療で子宮摘出したケースもあるんやな
    反ワクが反対しまくった弊害がまたここにも
    もみあげる名無し at 2023年01月01日 23:59 ID:RclcqzNI0
  83. >>53
    記事にこう書いてあるから難しいだろうな

    >今のところ、子宮を提供できるのは、妊娠・出産が成功する可能性を考え、出産経験のある人に限ることなどが想定されている。

    性同一性障害の人から子宮提供を申し出る声などもあるものの、出産歴のない人が多いため、現状では子宮提供者とは想定されていない。
    名無し at 2023年01月02日 00:00 ID:e.dZlDTa0
  84. 完全にイメージだけど妊娠や出産の子宮の収縮で移植の縫合が切れそうで怖いな
    名無し at 2023年01月02日 00:05 ID:4BGfLLAC0
  85. >>34
    >移植手術によって体に大きな負担がかかり、手術時間は10時間以上に及び、死亡するリスクもある。

    とあるからそこまでして産みたいって人は確かに相当切迫詰まってるやろな
    名無し at 2023年01月02日 00:11 ID:e.dZlDTa0
  86. >>77
    当事者にはリスクもデメリットも周知されるに決まってんだろ
      at 2023年01月02日 00:11 ID:roBob9VH0
  87. 調べてみると子宮か膣かそのすべてが無い病気らしいけど
    膣が無いパターンだと股がどうなってるのか真面目に気になるわ
    一応穴はあるのか穴さえ無いのか…

    そして卵巣や卵管はあるから卵子は自前で用意出来るんだな
    名無し at 2023年01月02日 00:14 ID:e.dZlDTa0
  88. >>55
    臓器提供に関しては現行のルールで十分
    むしろ今まで何のルールもなく臓器移植が行われてたとでも思ってるのか?
      at 2023年01月02日 00:16 ID:roBob9VH0
  89. >>79
    成功率の問題で子供部屋使用済みおばさんじゃないとダメなんだよなぁ
    名無し at 2023年01月02日 00:17 ID:e.dZlDTa0
  90. >>84
    縫ったところ一生くっつかないと思っとるんか?
      at 2023年01月02日 00:18 ID:roBob9VH0
  91. >>75
    ワイのアッネも子供二人おるけど三人は無理言うとるな
    まぁ後々心変わりする可能性が無いとも言い切れんが
    名無し at 2023年01月02日 00:19 ID:e.dZlDTa0
  92. 日本人に産ませたくない思想の持主なんでしょ
    韓国でも似たような風潮になって結果出生率1切ったしな
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 00:38 ID:L3qUvSzM0
  93. >>78
    欠損て具体的にどういうことなのか気になってググった
    卵巣卵管は正常にあるのか
    なるほどそりゃ子宮移植が試みられるわな
    そして出産まで辿り着く人がいるって、
    医療技術すげーな
      at 2023年01月02日 01:00 ID:bZ.WHziq0
  94. 神の領域とか言ってるだろ、殆どのツイフェミはカルトのやつがやってるからな
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 01:37 ID:NCcvGzYi0
  95. >>13
    キメラ扱いになるんちゃう?
    通りすがりの修羅パパ at 2023年01月02日 01:46 ID:s2Y4uxuQ0
  96. これに反対する人は、産みたいと願う人もいるってわかってないよね
    Pcci名無しさん at 2023年01月02日 01:47 ID:s2Y4uxuQ0
  97. 日本は女性を神聖視し過ぎておかしくなってる
    キリスト教的観念がだいぶ入ってると思うんだが
    もしかして反対派に韓国系が入ってるんじゃないか?
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 01:50 ID:tB8u.K6U0
  98. >>68
    高校の保健体育ちゃんとやろうな
      at 2023年01月02日 01:53 ID:oItsIKoo0
  99. こんなの当たり前にしたら産む選択してない人は子宮を提供しないと悪みたいな危険思想出てくるからやめたほうがいいよ
    この技術が定着したら子宮を盗まれる事件も出てくるだろうね
    腎臓盗まれるとかアホみたいだけど実際ある事件だし
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 03:02 ID:4Nkavs4M0
  100. やるんだったら20人は産まないと。
    ^_^ at 2023年01月02日 03:38 ID:Z1JX7.JZ0
  101. 反対する人は自分のパターンで被害妄想してキレてるんやろな
    産みたくても子宮がない人の気持ちとか想像せずに反対してんだから害悪すぎやろ
      at 2023年01月02日 03:51 ID:N9OWdtD40
  102. 男性には移植できないのかな
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 06:21 ID:b29Irdyn0
  103. 男でも子供産める時代が来るよな...
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 06:30 ID:J8TNU2Ik0
  104. 希望者同士の適応だろうに、なぜやたらと切れるのか
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 07:20 ID:mql91Fon0
  105. フェミさんは子宮いらねーって散々言っていたのにどうして
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 07:48 ID:ocHNnOkO0
  106. 女の子になっちゃう!
    おしりがおまんこになっちゃう・・・
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 09:26 ID:bi.uBBpi0
  107. よく分からんけど合意の上でやるわけやから外野が何言ってもしょうがなくね?
    そもそもあなたたちのような人には縁のない話なのでは?
       at 2023年01月02日 09:48 ID:mrVu.5ds0
  108. 植松されるレベルのからパーツ取ればいいのにって思ってる
    ヤバイから言えないけど
    at 2023年01月02日 10:45 ID:VZUtmMa90
  109. Twitterではめちゃくちゃ多くの女性が反対してたのに←ここ頭の悪さ滲み出てて好き
      at 2023年01月02日 10:46 ID:Mz27TTeT0
  110. 純粋にお産がこわい。縫合部千切れたり子宮破裂おこさん?帝王切開か?リスク高すぎ。
    なす at 2023年01月02日 11:14 ID:ztkSJkWA0
  111. 純粋にお産がこわい。子宮破裂とかおこさん?帝王切開か?リスク高すぎ。
    なす at 2023年01月02日 11:15 ID:ztkSJkWA0
  112. やっと世の中の為に役立てられる時が来たのになんで怒ってるの?
    あ at 2023年01月02日 13:20 ID:1mVWUoNI0
  113. >>84
    確か帝王切開で出産なはずだよ。
      at 2023年01月02日 15:09 ID:6Z204mOR0
  114. >>99
    親族しか提供できないよ。
      at 2023年01月02日 15:10 ID:6Z204mOR0
  115. これ自体には別に反対はしないけど、個人的に臓器移植は全拒否にしてるわ

    もちろん自分が頂かないことも覚悟してるし真面目な人達の努力は尊敬するけど、
    人の悪意に際限が無いことも理解してるので、
    嫌な取引に関わることになる可能性は減らしたい
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 15:20 ID:zH45thDs0
  116. >>11
    絶対安全ではないのかも知れんけど
    子供ほしい人にとってはグッドニュースでしょ
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 19:57 ID:svDeyU3U0
  117. 子どもが欲しい女性に選択肢をあげたんだろ

    外野の女が騒ぐなや、使う機会がない子宮持ちが
      at 2023年01月02日 21:09 ID:..sT3hWT0
  118. >>99
    危険思想ならどんな事柄にも言えるんだわ

    この話題だけ限定して騒ぐやつは意味わからない
      at 2023年01月02日 21:12 ID:..sT3hWT0
  119. >>24
    子供産みたくありませーん、働きたくありませーんって…恥ずかしくないの?孫に会わせてもらえない義理のご両親が気の毒。
      at 2023年01月02日 22:40 ID:s42f538n0
  120. 脳移植ができたらこいつらも救えたのにな
    もみあげる名無し at 2023年01月02日 23:31 ID:Fya855cM0
  121. 個人的には許されて欲しいけどそれが正しいと主張する根拠を提示する力はない。

    > Twitterではメチャクチャ多くの女性が反対してたのに。

    それっていつの話かな?ぱよくによる作戦を防止される前かされた後か気になる。
    もみあげる名無し at 2023年01月03日 01:27 ID:1yRY6oV.0
  122. けど女さんたち人口子宮にも反対してましたよね。結局自分たちの『代わり』ができてしまうことで女という性別の価値を下げたくないだけだろ。
      at 2023年01月03日 10:42 ID:GbIwJcH40
  123. >>59
    卵子も他人の物を使うとしたら、子宮移植受ける側は自分の身体使って他人の子供妊娠して産んで育てると言う、代理母が産んだ子供貰って育てるような感じか
      at 2023年01月03日 15:57 ID:lxQfIusa0
  124. 膣無事無産ワロタ
    もみあげる名無し at 2023年01月04日 03:34 ID:g3i1W.Ao0
  125. そりゃ真っ先に使ってないならくれってなる人らだし怒るのもしゃーない
      at 2023年01月04日 08:45 ID:ZGiRU.H.0
  126. 健康な女を切り刻むな?
    女への虐待??
    ・・・ふむ。
    ではこのフェミニストは顔面の整形手術や脂肪吸引手術にも同じことを言うわけだね?
    そうじゃなかったらダブスタってもんだぞ
    もみあげる名無し at 2023年01月04日 08:48 ID:Cs0iP0r30
  127. >>37
    病気によって子宮がない人ってガンとか?
    臓器移植って提供する側にもデメリットが全くないわけではないのに、理論上の話ばかりで怖いわ
    at 2023年01月04日 10:42 ID:barTYQaG0
  128. >>119
    こういう人まだいるんだね
    at 2023年01月04日 10:57 ID:barTYQaG0
  129. >>63
    移植してもその時に薬を飲まないといけないから2、3年で摘出するんだってさ
    その間に妊娠できないとダメって事だと思う
    at 2023年01月04日 11:01 ID:barTYQaG0
  130. クソみたいな事言うてる奴は炎上狙いだろ。きもちわりー
    あ at 2023年01月05日 10:50 ID:K8yY3pTe0
  131. ワイ独身男性、なぜかタマヒュンしてしまう
    こわすぎんか?ワイだけ?
    なんj民 at 2023年01月05日 11:56 ID:cN78SxS00
  132. 人体実験と言われようがなんだろうが手挙げる女性は少なからずいると思う
    がんの特効薬の治験があったとして末期の人が身近にいる人なら手あげると思うし、藁にもすがりたい人たちはいる
    ナナーシ at 2023年01月06日 01:03 ID:qrQoudxh0
  133. >>87
    穴はないかあっても短いから代理の穴を作るんやで
    ただセックスするためだけの穴や
    名無し at 2023年01月06日 01:10 ID:qrQoudxh0
  134. >>126
    帝王切開もぶっ叩かれるな
    あ at 2023年01月06日 01:13 ID:qrQoudxh0