2022年08月29日

【悲報】広瀬すずの字下手すぎwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:12:06.78 ID:9UiSh05j0NIKU.net

suzu





4 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:13:15.85 ID:/P1eZJwU6NIKU.net

けっこうよくない?



6 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:13:43.15 ID:QQc1xqwcMNIKU.net

下手ではないやろ



2 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:12:49.53 ID:Wi04+QkS0NIKU.net

上手いけどワイが嫌いなタイプの筆跡や



5 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:13:32.09 ID:j4QSOcp50NIKU.net

読めるだろと思ったけど

最後から二行目がマジでわからん



13 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:15:09.52 ID:Wi04+QkS0NIKU.net

>>5

一緒に "力" になって頂けたら嬉しいです



32 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:20:17.57 ID:wGMw8F0J0NIKU.net

>>13

バカになって頂けたらに見えたわ



81 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:56:42.13 ID:Xvkzrjc60NIKU.net


バカバカ言い過ぎ




52 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:28:26.02 ID:EbHThB1C0NIKU.net

一緒にガバガバになって頂けたら嬉しい?🤔



15 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:16:10.51 ID:5TNeor9dMNIKU.net

な、に、た の癖すごいな



26 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:18:39.75 ID:suuhHcIIrNIKU.net

なんだろ綺麗に見えなくもないけど非常に読みづらい



35 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:21:38.63 ID:GJyHxrkgaNIKU.net

ナルシスト系の文字やな



45 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:25:55.11 ID:IM4jjTe+0NIKU.net

なんかエッチやん



16 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:16:45.53 ID:nthefqL/0NIKU.net

縦書きにしたらキレイに見えるタイプの字



58 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:30:46.69 ID:nthefqL/0NIKU.net

縦書きver


suzu2


国語の先生を真似して練習したらしいから習字よりなんじゃね?



60 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:31:24.97 ID:+vb4XeGl0NIKU.net

上手っぽく見える字



68 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:35:43.89 ID:SadJS+Hs0NIKU.net

特徴的やな



66 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:34:46.15 ID:YIauHF6W0NIKU.net

味がある



83 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 14:01:39.08 ID:Gnrd6BYx0NIKU.net

洒落たお菓子のパッケージにあるフォント



71 :風吹けば名無し:2022/08/29(月) 13:37:20.56 ID:L6UvygLr0NIKU.net


我の強い筆跡やな




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661746326/


この記事へのコメント
  1. 人に読ませる気のある文字ではないな
    あ at 2022年08月29日 17:51 ID:3IaKwS080
  2. これを下手って表現するのは語彙力無さすぎ、お子様かな?
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 17:51 ID:Efrom1zy0
  3. 陰毛濃そうで抜ける
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 17:52 ID:eoDn8WJj0
  4. 横書きは読みにくいなって思ったけど、縦書き見てびっくりした めっちゃ綺麗やん
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 17:53 ID:A7bloXlf0
  5. イメージより賢いんだな 書き慣れている字でいいやん
    この世には福島みずほみたいなんもいるんだぞ
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 17:58 ID:RdYF.GOf0
  6. 綺麗だけど読みやすくは無い
    あ at 2022年08月29日 18:04 ID:SbLdZZJX0
  7. 上品なおばあちゃんがこういう字書きそう
      at 2022年08月29日 18:07 ID:JH1QHwtb0
  8. 上手いけど読みづらい
    「こ」「に」「た」を修正すればマシになると思う
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:09 ID:Zr2YInB20
  9. ひらがな小さめにして誤魔化すのきらい
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:10 ID:1m.6lIcq0
  10. >>1


    達筆は字の下手さを正当化してるだけだと思う
       at 2022年08月29日 18:10 ID:sOFTRDmA0
  11. >>2
    無理して頭良いフリしなくて良い
      at 2022年08月29日 18:11 ID:sOFTRDmA0
  12. わりと好き
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:12 ID:z7DsUsIN0
  13. 下手じゃないでしょ
    読みづらいだけ
    下手な人の字はほんまに何秒じっと見つめてても読めないからね、わいの字とか
    at 2022年08月29日 18:18 ID:WyOWFE2X0
  14. >>10
    達筆は本当は綺麗に書ける人が自分流に崩していくイメージだから味がある
    ヘタクソはヘタなのに自分流にアレンジするから余計ヘタになる

    ピカソが実写みたいな絵描けるのに崩していくのと同じ
    あ at 2022年08月29日 18:28 ID:cb5YxudQ0
  15. >>9
    平仮名を漢字より小さく、文字を全体的に若干右斜め上向きに書くのが綺麗に見せるテクニックだとか何とか。
    、 at 2022年08月29日 18:28 ID:1ErxQcVa0
  16. 綺麗に見えるけど非常に読み難い
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:29 ID:TthO7G4Q0
  17. 下手じゃないけどヒスババアにありがちな字
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:31 ID:po1x5GDL0
  18. 我が強いから犬にも噛まれ、字もこんなやで
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:44 ID:Q2TufUwO0
  19. 最近の邦画ポスターこんな感じの筆跡よく見る
      at 2022年08月29日 18:45 ID:xgVfLd3E0
  20. ワイ書道展で何度も入賞したことあるけど、この字はキレイに見えるっぽい
    だけで下手やね。目元まで前髪で隠して黒マスクしてる雰囲気イケメンみたいなもんや。
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:46 ID:z1A1MP8P0
  21. 漢字は癖字だな、くらいだけど平仮名は下手だろ
    「こ」の上下サイズ違いすぎて「ニ」に見える
    「た」「に」の下の線が縦になりすぎて「バ」に見える
    「な」「は」「ほ」の左右が離れすぎて「しま」に

    文字が分かれた時の間隔が広すぎるのに加えて
    平仮名でも大きさが違いすぎるせいで
    横書きの場合は1文字の区切りが分かりづらい
    縦書きの場合はそこが問題にならないからまだ読める
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:49 ID:aY33lILX0
  22. >>14
    絵は自己満足で勝手にすりゃいいけど、人に読ませる手紙等でやんなよとは思う
       at 2022年08月29日 18:59 ID:sOFTRDmA0
  23. まっすぐかけてるだけで上手いわ
    ワイ位下手やとまずガタガタで文字のサイズもバラバラやし
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 18:59 ID:r8pRARwT0
  24. 自慢やないけどこれぐらいなら俺の方が下手やぞ
    名無し at 2022年08月29日 19:16 ID:W0ryfr3S0
  25. >>23
    お前左利きやないか?
    名無し at 2022年08月29日 19:16 ID:W0ryfr3S0
  26. こんな感じの字やわ俺も
    プライド高そう
    くま at 2022年08月29日 19:18 ID:rFG7dxDo0
  27. かわいい見た目でスカウトされて、
    数年でプロ俳優等々出し抜いて売れっ子になるとか賞を取るって事は、演技ってそんな難しくないんだろうな。
    無名関係者 at 2022年08月29日 19:18 ID:bgwu6wgk0
  28. なにか がバカにしか見えん
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 19:19 ID:9W4wkx0j0
  29. 上手い風の読みにくい文字嫌い
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 19:33 ID:cJLzFc750
  30. >>27
    アイドル、タレント、芸人
    みんなそこそこ演技できるしね
    あ at 2022年08月29日 19:34 ID:qJz8sV.g0
  31. 均整が取れてるから書き慣れてはいるな
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 20:09 ID:V4s0HDPd0
  32. 一緒にガバガバになって頂けたら嬉しいです
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 20:11 ID:Gg2Ghx5A0
  33. 「に」がやばすぎる。単体じゃ読めないよ。
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 20:18 ID:k8Zvp49j0
  34. 性格の悪さが出とるな
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 20:28 ID:aEWnHrUR0
  35. 読んだら疲れるのを脳が感知したから読んでません
      at 2022年08月29日 20:46 ID:nJbd.uaV0
  36. 達筆なおばあちゃんみたいな字だな
    名無し at 2022年08月29日 21:17 ID:..m.zJVv0
  37. 普通
    まぁちょっと癖があって性格悪そうではある
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 21:29 ID:q4uKYd5u0
  38. 今の若い女の子は字が上手い子多いよな
    30代40代は謎の流行り丸文字使ってた奴多数でマジで頭悪そうに見える
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 22:08 ID:nhMCuky30
  39. 下手下手言ってる奴はアホなのか?
    自分の字と見比べてみろよ。

    全然下手ではないだろ。
    基本的に日本語は縦書きだから、縦書きでここまで上手いのなら凄い。
    あ at 2022年08月29日 22:48 ID:1VK2GtR10
  40. めっちゃ綺麗で上手じゃん
    これ見て、普通だとか汚いって言ってるやつ、ちょっと常識無さそう
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 22:56 ID:kurmQcIV0
  41. 癖字すぎる
    こういうのは綺麗とは言わない
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 23:01 ID:QPihEh5H0
  42. 達筆な人の真似した字
    大事な書類とかもこの字で書いてんのかな
      at 2022年08月29日 23:25 ID:zdZKODzM0
  43. 気取りすぎ
    現代では読みにくいのは下手の括りや
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 23:35 ID:RAiTyIiX0
  44. 癖はある。
    下手ではない。
    もみあげる名無し at 2022年08月29日 23:39 ID:Kc6gjaq40
  45. 字は人柄を表す
    相手に読めない字を書くと言うことは、思いやりなく我儘
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 00:07 ID:4yY0sZQa0
  46. 年齢からすると下手ではない好感は持てる
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 00:08 ID:vexoORgQ0
  47. これを上手いと思えるなんて面白い育ちしてるな
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 00:20 ID:aCEFC8SC0
  48. >>2
    字下手民イライラで草
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 00:21 ID:aCEFC8SC0
  49. >>13
    読みづらい時点で下手
    現実見ろよ
      at 2022年08月30日 00:23 ID:aCEFC8SC0
  50. >>39
    擁護苦し過ぎで草
    あ at 2022年08月30日 00:25 ID:aCEFC8SC0
  51. >>40
    常識ないのはこんな読ませる文章ですらないものを上手いと勘違いしてるお前定期
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 00:26 ID:aCEFC8SC0
  52. >>20
    的を得た例え
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 00:27 ID:4yY0sZQa0
  53. またこじるりが勝ったのか
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 01:04 ID:fHcikaxe0
  54. 宮沢りえの字見てから言えよ
    わ at 2022年08月30日 01:21 ID:JHbZ3S4P0
  55. オカンの字そっくり
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 01:31 ID:OKaMaz490
  56. 宮沢りえの字はビックリしたわ 癖強いし下手くそで
    か at 2022年08月30日 02:35 ID:ecrGuzDy0
  57. 読みにくくて独り善がりの字だね

    『きれいな字は書けなくても、きれいに見える字は書ける』ようになるんだけど、それさえも出来ていないから読みにくくなってる

    1.漢字は大きく、ひらがなは小さく、数字は少し傾けて
    2.正しい筆順で
    3.あらゆる隙間は均等に
    4.1本の線を「長く」する
    5.曲線の「張り」を意識する

    広瀬すずは、漢字と平仮名の大小バランスさえも疎らで読みづらいんです
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 02:41 ID:E3azwt.t0
  58. きれいな風に見えるのに読みづらい不思議
    る at 2022年08月30日 03:36 ID:MRcGAQyL0
  59. 平仮名の文字によってえらく小さく書くから
    「…」まで平仮名として解読しようとしてしまう
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 05:54 ID:1Ry0DQbt0
  60. この文字で企画したものがどんなプロジェクトなのか逆に気になるやん
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 10:03 ID:Pg56WD1n0
  61. 達筆だけど読みにくい字
    うちの同業で業務文書をこんな感じの字で書いてきて「???」になる人いたわ。
    芸術ならいいけど仕事の文書でやるなと

    ってか普通にPCから出せばいいだろ
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 12:11 ID:2FB0z01h0
  62. >>49
    ???
    現実見てるからわいの字は下手だと言ってるけど??🤔
    at 2022年08月30日 12:42 ID:CTHbXruX0
  63. 書き慣れた結果こういう筆跡になったんじゃなくて
    こういう筆跡の人の字を猿真似したって感じで
    文字によって上手く見える部分と下手に見える部分の差が激しい
    特に「に」と「た」が読みづら過ぎて「パ」に見えるわ
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 18:36 ID:k.NRX4td0
  64. 読めないのは字じゃ無いんだよなぁ…
    教養の無さが出てるねぇ
      at 2022年08月30日 19:45 ID:ogg3NnS40
  65. 誰だか忘れたけど筆跡鑑定で自己主張が強烈な人だと言われたのと似てる
    女優だからプラス要素だろう
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 20:03 ID:JTDO5BGt0
  66. 字の形は悪いという程じゃないけど大きさが一定しないのがマジ無理
    もみあげる名無し at 2022年08月30日 23:47 ID:NrFu2xx50
  67. >>38
    嘘つくな
    ピンサロ言っても字綺麗な子おらんぞ
      at 2022年08月31日 04:27 ID:ZpxWXXU60