2022年03月02日
国連大使「みんなー、ロシア外相が演説し始めたから出ていこうよー」ワーワー
1 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:25:07.45 ID:5Uc0jIncM.net
ロシア外相演説に一斉退席 国連人権理事会
【ジュネーブ共同】通常会期が開催中の国連人権理事会で1日、ウクライナに侵攻したロシアのラブロフ外相がオンラインで演説を開始した際、多くの外交団が一斉に退席し、抗議の意思を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1c92b48fc32e3e5a9f6cfe3304680d482d3617
|
2 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:25:20.16 ID:ZlL4OlidM.net
小学生レベル
3 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:25:37.14 ID:YyrOTHdqM.net
結局大人ってガキの延長なんやね
477 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:55:06.31 ID:tY16C1I00.net
>>3
11 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:26:39.38 ID:RMS6SB4Ya.net
人権理事会ってのがまた皮肉ですわ
14 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:27:11.23 ID:5/k+Qkeq0.net
しょーもな
15 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:27:17.71 ID:+SwYM7800.net
草
30 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:28:14.09 ID:byjIU+dS0.net
しょっぱい制裁やなぁ
17 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:27:24.17 ID:K7wm8Qm9M.net
女子小学生の「あいつムカつくから無視しようよ」と同じやん
21 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:27:36.58 ID:F3qTDoZc0.net
帰りの会で糾弾されたの思い出すからやめろ
34 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:28:37.79 ID:YgUw2VOZH.net
ロシア!おめーの席ねえから
27 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:28:03.43 ID:UTFe/IIYa.net
ロシア人泣いちゃうじゃん
48 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:29:57.98 ID:aNtFEWUi0.net
なんか可哀想になってきた
208 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:41:52.37 ID:2/hnXoE70.net
オンラインで参加させてあげるだけ優しいやん
231 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:43:19.73 ID:D15Lu61y0.net
>>208
217 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:42:14.28 ID:m3NStZVL0.net
もう駄目みたいですね…
アメリカ政治@America_seiji
アメリカ諜報機関によると、プーチンは最近あまりクレムリンに出庁もせず、今まで以上にイエスマンに囲まれて、戦争が思い通りにいかないことや予想外の制裁に苛立って周囲に当たり散らしているようです。
2022/03/01 19:38:03
https://t.co/FaLP3tqBTm
232 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:43:20.87 ID:MPc/eVTM0.net
>>217
346 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:49:09.08 ID:QxI5Djmn0.net
退場シーン動画
Sergiy Kyslytsya@SergiyKyslytsya
HRC members walk out once Lavrov’s video began to play in the session of the Council. Enough of exposure to the der… https://t.co/4Q66pcJm0v
2022/03/01 20:53:50
356 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:49:43.13 ID:dkpnYiDC0.net
>>346
404 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:51:45.97 ID:05kmenSg0.net
>>346
407 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:51:50.42 ID:ZC8DsC7iM.net
>>346
445 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:53:27.83 ID:RQuniRQ4M.net
>>346
かわいそう
348 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:49:16.45 ID:RYqda1mZ0.net
これは会見中に外交官12人がアメリカから追放されたと連絡を受けたときのロシア国連大使の顔

358 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:49:49.89 ID:w3WWsMyX0.net
>>348
366 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:50:01.96 ID:dkpnYiDC0.net
>>348
373 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:50:20.28 ID:k9TANQpMa.net
>>348
579 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 00:59:21.17 ID:9ejDICkr0.net
>>348
653 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 01:02:34.31 ID:wD8rcZ9b0.net
漢ブリカス、紳士としての格の違いを見せつける

672 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 01:03:06.30 ID:wqVvr4/V0.net
>>653
700 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 01:04:12.10 ID:n0lPAKBJ0.net
>>653
789 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 01:08:26.87 ID:dkpnYiDC0.net
>>653
779 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 01:07:48.29 ID:9aGED0Mw0.net
>>653
725 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 01:05:06.74 ID:wmUnAwcG0.net
>>653
開示請求されそう
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646148307/
|
|
この記事へのコメント
-
ちびまる子ちゃんの、掃除したいのにクラスの皆が帰り始めた時の前田さんの回思い出した。もみあげる名無し at 2022年03月02日 10:25 ID:vS0ZlEsS0
-
フルシチョフ「ほら、言わんこっちゃない」
もみあげる名無し at 2022年03月02日 10:28 ID:Zh.QMWP.0 -
事がことだし、欧米はしっかり行動で意思を示す文化だからまあええやろ
日本は学級会が平常運転だからダメななし at 2022年03月02日 10:31 ID:MtwLT6to0 -
こんなん俺なら泣くわat 2022年03月02日 10:31 ID:EVYSRtZW0
-
ニュースでやってたが、これロシアの方から出席拒否してなおかつビデオメッセージ流してるだけらしいぞ名無し at 2022年03月02日 10:32 ID:EX8ivLV80
-
大人しく聞いていれば
それはそれで叩くんですねもみあげる名無し at 2022年03月02日 10:38 ID:47pDE9c.0 -
これオリンピックでも見たわ
確かフィギュアでワリエワが滑る直前に米関係者が揃って退席してたんもみあげる名無し at 2022年03月02日 10:38 ID:ujB..KPW0 -
日本の全イジメられっ子発狂案件at 2022年03月02日 10:40 ID:sPBPmrtJ0
-
そりゃイジメなんてなくなるわけないわな
もみあげる名無し at 2022年03月02日 10:40 ID:UkEaWH090 -
>>1
あれ胸糞回だったわプーチン前田 at 2022年03月02日 10:40 ID:ea5Lk32R0 -
反発の意思表明だろ. at 2022年03月02日 10:41 ID:hqhYCRtB0
-
ジョンソンもスキャンダルでボコボコやから、ロシアがあって助かったな。at 2022年03月02日 10:45 ID:VpmNOQP30
-
ジョンソンからしたら渡りに船もみあげる名無し at 2022年03月02日 10:55 ID:Tr105Keq0
-
ブリカスにだけは血塗られた侵略者なんて言われたくないわなwあ at 2022年03月02日 10:59 ID:FdpS4Qs80
-
国際連盟を脱退した時の日本もこんな感じだったんかな
もう暴走するしかないよな
こういう時こそ孤立させちゃダメだろ、 at 2022年03月02日 11:05 ID:6FNCAeva0 -
>>15
ロシアには中国がいるから大丈夫だな!at 2022年03月02日 11:07 ID:XPD7RyAg0 -
217、完全に有名なヒトラーのあの映画のシーンやんもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:11 ID:q1fpB4MF0
-
対話の場でなく演説の場面だし退席するのは意思表示として有効だろうもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:11 ID:J6TJ.8DS0
-
世の中全く良い方向に進んでる気がしねえなもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:12 ID:Eiyj.nSb0
-
欧米もケツに火がついてるから必死やな
かと言って世界大戦にするわけにもいかんからどうしようもないねもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:18 ID:SWT4g6Gq0 -
>>17
あれは居残り説教だから…カイテル at 2022年03月02日 11:18 ID:HKmkEPzD0 -
>>19
ロシアにしても中国にしても日本にとって敵性国家な訳で、その二国が世界から孤立していくのは日本としては歓迎すべき事だろ。もみあげる名無し at 2022年03月02日 11:18 ID:fXATqO3q0 -
本編終わってスタッフロールに入った映画館の雰囲気at 2022年03月02日 11:18 ID:52chRz790
-
>>17
おっぱいぷるんぷるんっ!at 2022年03月02日 11:19 ID:52chRz790 -
>>5
でも忘れてるけど今ってコロナだしみんなオンラインでよくね?at 2022年03月02日 11:23 ID:LvLO9.WX0 -
イジメは日本にしかないって言ってた人、見てる?もみあげる名無し at 2022年03月02日 11:27 ID:47pDE9c.0
-
もう麻生といたずらっ子みたいにニヤニヤしてたプーチンはおらんのやな…
プーチンネットみらんってことは、勝利宣言誤爆も知らんのかなぁ
あれで西側切れたっぽいから予想外の制裁もクソも、仮に勝って
あの文書出しててもそんなに変わらんやったと思うけどなもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:27 ID:YYVEmWm90 -
人権を尊重しない野郎に人権はないんやなもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:32 ID:iU.ujQCw0
-
話を聞かないのはロシアなんだよなぁat 2022年03月02日 11:33 ID:5J.zaqGG0
-
ここまで制裁喰らうとやけになって核撃ちそうな予感があるんだよな…
どちらにせよこれをきっかけに中国との繋がりは強くなり、将来的な対立激化の可能性はさらに高まった。第三次世界大戦が現実味を帯びてきた…もみあげる名無し at 2022年03月02日 11:38 ID:R.RFplNh0 -
そりゃロシア軍の攻撃で6歳の女の子が死んだ動画を見れば皆こうするさat 2022年03月02日 11:45 ID:LsdXIBns0
-
中国ってイギリスに対しては戦争の責任取れって言わないよね
今のロシアよりもっと酷いことされたのに
もみあげる名無し at 2022年03月02日 11:46 ID:o6ZEZ9UO0 -
>>8
いじめられるようなゴミクズなんかどうでもええわwwwat 2022年03月02日 11:47 ID:LsdXIBns0 -
>>19
お前が人生うまくいってないからそう感じるだけだろ
黙ってろよ陰キャat 2022年03月02日 11:48 ID:LsdXIBns0 -
周りに釣られて徐々に出ていく感じかと思ったら、みんな同時に席立って出ていってるな
国連にこういうボイコット文化が浸透してて、全員がそれを理解したうえで退席してる感じ
こういう特殊な世界のルールっておもしろいよねもみあげる名無し at 2022年03月02日 11:48 ID:UMS..oY.0 -
>>30
馬鹿は黙ってろよat 2022年03月02日 11:50 ID:LsdXIBns0 -
今のロシアに人権語る権利なんかないからしゃーないat 2022年03月02日 11:52 ID:VaYwJL8i0
-
気持ちはわかるけど国の代表である政治家がこれやるのはダサいわ
正々堂々話聞いてから批判なり意見を言えよat 2022年03月02日 11:57 ID:qRhgb.EU0 -
中学の文化祭の打ち上げカラオケで、初めてクラスの奴に誘われて行って、俺の番が来たらみんな出てった。
俺みたいな友達ゼロの糞キモ陰キャを誘う理由なんて、これくらいしかないよなぁって思った。
その後、割り勘分取られて帰された。あ at 2022年03月02日 12:01 ID:EG8AclU.0 -
>>31
アメリカだって中東でロシア以上に子どもを殺してるぞ
去年もアフガンで民間人の子を爆撃で殺した
同じことしてないとおかしいだろat 2022年03月02日 12:11 ID:LvLO9.WX0 -
>>39
強く生きるんだぞ名無し at 2022年03月02日 12:12 ID:A.uJ.CIs0 -
>>9
ロシアくんは犯罪者だから仕方ないねat 2022年03月02日 12:16 ID:fzixKIkn0 -
因果応報定期もみあげる名無し at 2022年03月02日 12:30 ID:hkc..BDr0
-
>>39
友達ゼロとか糞キモ陰キャとか原因じゃないぞ
文化祭での貢献度とか選曲とかじゃね
批判ばっかして手伝わなかったり
カラオケで空気読まずアニソンとか入れたりしたんじゃん?、 at 2022年03月02日 12:35 ID:6FNCAeva0 -
いじめられる側にも問題があるというのは嘘じゃなかったのかat 2022年03月02日 12:43 ID:ccnvQUO60
-
議論じゃなくて
一方的に自分達が正しいとか不可能な要求を呑めとか
バカが一方的に演説するだけだもん
お仲間の中韓ですらきいてる時間が苦痛でしかないレベル
もみあげる名無し at 2022年03月02日 12:45 ID:sMu5Ynvx0 -
ロシアがくそなのは仕方ないとして、人の意見を聞かずに退席したら粗探しできないじゃん名無し at 2022年03月02日 12:50 ID:4zo4s.z10
-
>>44
手伝いしようと話しかけるだろ?でも、当時の俺は吃りあったからキメェあっち行けみたいに言われるだろ。
クラス発表の台を作ったりしたけど、俺が作ったのは焼却炉に放り込まれた。確かに貢献はしてねーな。
カラオケの選曲に関しては、曲名聞かれて知ってるって答えたら勝手に入れられたやつだ。あ at 2022年03月02日 12:51 ID:EG8AclU.0 -
>>48
焼却炉に入れられた理由はわからんがそれほど嫌われているの分かっているなら打ち上げ行くなよ
空気の読めなさが原因じゃね?、 at 2022年03月02日 13:11 ID:6FNCAeva0 -
先生が不在の学級会だから質が悪いもみあげる名無し at 2022年03月02日 13:21 ID:7o5QWEzG0
-
>>19
ロシア国内で反社会主義が広まり資本主義に様変わりがベストat 2022年03月02日 13:23 ID:oxus0wCr0 -
>>1
英国米国が何言っちゃってんのって感じだわあ at 2022年03月02日 13:49 ID:xCVuhAiA0 -
>>51
社会主義の反対は新自由主義なんだが
国民健康保険も年金制度も社会主義だぞ
しかもロシアは現時点で資本主義at 2022年03月02日 13:57 ID:LvLO9.WX0 -
>>8
いじめっ子が「さすがにアイツ調子に乗りすぎ」とグループ内で省かれ始めていじめられっ子に転落していく様子なんやから発狂はせんやろ
自業自得やん?at 2022年03月02日 13:57 ID:e3MEzukT0 -
イギリスは歴史の授業とかないのかなもみあげる名無し at 2022年03月02日 14:00 ID:qZgnWg4F0
-
ほならね、大の大人が他国に武力侵攻するのはええのかって話ですよat 2022年03月02日 14:47 ID:eEyK9b0J0
-
可哀想とか言ってる奴なんなん?
戦時下ですよ!?
これが普通なの
虐められる奴にも原因がある
それだけ
at 2022年03月02日 14:56 ID:KHmorvmF0 -
>>38
演説の場なんだから「聞く」か「聞かない」かでしか意思表示はできないんだよat 2022年03月02日 15:34 ID:uThvAvLO0 -
>>26
いじめとこの事態は全然違うだろ。
お前はこのニュースの何を見ていたんだ?名無し at 2022年03月02日 16:03 ID:FaGwAyCH0 -
>>32
お前はかつてのイギリス並に暴走している今の中国の方を持つのか?名無し at 2022年03月02日 16:05 ID:FaGwAyCH0 -
日本はロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難することが決定したからな!
待ってろよロシア!🥴もみあげる名無し at 2022年03月02日 16:07 ID:Kfe7Rmk60 -
いじめとこの事件は全然別物だろ…名無し at 2022年03月02日 16:09 ID:FaGwAyCH0
-
>>15
自分から孤立しといてよー言うわ。いくらでも対話の余地はあったクセに名無し at 2022年03月02日 16:11 ID:FaGwAyCH0 -
山本太郎も思わず笑っちゃうレベルもみあげる名無し at 2022年03月02日 16:24 ID:zupTZu4Z0
-
落としどころを見失いそうな勢いだな
どうするのやらもみあげる名無し at 2022年03月02日 16:26 ID:7FH..f2Q0 -
子どもみたいとは言うけど、言葉が通じない相手に態度で示すってのは別に子どもじみた対応とは思わんけどな。もみあげる名無し at 2022年03月02日 16:38 ID:o4W5WpDO0
-
ほらそれみろ!また攻撃されてんじゃねーかよ名無し at 2022年03月02日 16:46 ID:lcAL5xaN0
-
オンラインって記事にあるから生放送と勘違いしやすいけど、オンラインを使って、あらかじめ録画したものを再生されたってことね
ちなみにラブロフ外相が出席できなかったのは西側諸国が渡航の禁止をしたためもみあげる名無し at 2022年03月02日 16:47 ID:xmD0rcJL0 -
>>10
コテハンがゴミな時点でお前に語る資格は無いよ精神キッズくんat 2022年03月02日 17:06 ID:bJ.E5h4i0 -
※68
なんだ、生中継ではないんだ。聞くだけ聞いてから、質問攻めや抗議しまくるべきでは?と思ってしまった。マスコミ向けの一種の儀式みたいなものなのかな?もみあげる名無し at 2022年03月02日 17:32 ID:S.FhMHgn0 -
>>49
やめろよ
例えそうだとしてもやって良い行為じゃ無いだろ
大人になったらみんな反省するよ
子供特有の残酷さだわ名無し at 2022年03月02日 20:19 ID:.6QBnJ.p0 -
ラブロフの一方通行のプロパガンダなんか耳を傾ける価値もない
国際社会や議会に対する敬意をはらわない相手には相応の態度で抗議を示すだけもみあげる名無し at 2022年03月02日 22:06 ID:Xx70qXzy0 -
>>48
そんな扱いされてて誘われた理由も察しがついてて
何で誘いに乗ったのか意味不明だな、普通断るだろもみあげる名無し at 2022年03月02日 22:24 ID:yAlQ0MBL0 -
>>69
精神キッズくんって何?笑
お前もセンスのなさ同類やな精神キッズくん at 2022年03月03日 10:18 ID:Zcycv5R80 -
日本はこれやられて最終的に原爆二発打たれてるから笑えないわ名無し at 2022年03月04日 00:40 ID:.j.F3gkj0