2022年01月30日

【動画】バナナを美味しそうに食べるコウモリ、ガチで気持ち悪すぎる

1 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:39:31.38 ID:Nw8nLfoL0.net








2 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:39:59.03 ID:Nw8nLfoL0.net

悪魔の化身と言われるだけの事あるよな



3 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:40:31.90 ID:H0gjLwEt0.net

中国人はこれを食うんやろ?

頭おかしい



4 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:40:34.17 ID:ZBsP6+6hd.net

病気うつされそう



5 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:40:38.70 ID:Nw8nLfoL0.net

キモすぎだろ


kou



10 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:41:31.14 ID:H0gjLwEt0.net

>>5

犬みたいやん



25 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:43:26.98 ID:C1gbj81k0.net

>>5

犬やな



67 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:49:29.88 ID:BSMm3TJip.net


>>5

飛べる犬やろこれ




13 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:42:02.38 ID:ySkszNAEM.net

>>5

かわヨ



15 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:42:07.50 ID:mLLMW6ela.net

>>5

突然襲ってきそう



9 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:41:09.33 ID:4kTC+wfR0.net

一時期玄関に居付いてやばかったわ

糞撒き散らすしつついても威嚇してくるだけで逃げんしほんまクソ



11 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:41:44.77 ID:XibnF7M2a.net

オオコウモリかわいいやん



12 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:41:50.69 ID:K15V+NX3M.net

クチャラーで草



18 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:42:42.79 ID:lhQiUz7k0.net

迫真顔


kou2



20 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:42:52.55 ID:mLLMW6ela.net

目がガンギマリなのが怖いんよ



26 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:43:27.05 ID:rbwGlSYz0.net

🥺みたいな目してて潰したくなる



29 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:43:52.21 ID:FvLV0eg40.net

kou3



50 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:46:53.04 ID:bZJqWgvtr.net

>>29

かわヨ



34 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:44:29.11 ID:+U+nT8Xm0.net

つぶらな瞳で草



31 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:44:07.77 ID:hrRPi57K0.net

本能が殺した方がええって言ってる



40 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:45:11.64 ID:XibnF7M2a.net

かわいいやん




https://www.youtube.com/watch?v=CNpGYlGUaYg



41 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:45:27.44 ID:Ny2t9pl0d.net

キモいけどかわいい



42 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:45:43.60 ID:mLLMW6ela.net

マジで日本に生まれてよかったわ

海外はこんなのがおるとか怖くて外出れんわ


kou4


kou5


kou6



199 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:06:07.31 ID:qUF6r2KbM.net

>>42

怪異の1割位コイツやろ



268 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:20:51.21 ID:DAiGZgKv0.net

>>42

どうしてこんな進化を遂げたのが

よし!生きやすそうだから逆さにぶら下がったろ!とはならんやろ



44 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:46:27.65 ID:G2AW4Keq0.net

なんだかんだ根は悪い奴らではなさそう



46 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:46:40.33 ID:7+UAynyi0.net

コウモリっておとなしいんやけどな

人間襲わんし仲良くしたれや



55 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:47:41.67 ID:H0gjLwEt0.net

>>46

菌がヤバいんやで



74 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:50:33.05 ID:mLLMW6ela.net

>>46

あらゆる病気の媒介者やんけ

血吸う外道までおるし



58 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:48:05.31 ID:Maoefk3Lp.net

ちょっと血を吸って見た目が気持ち悪くてエグい病気持っとるだけで嫌われ過ぎちゃうか



54 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:47:11.53 ID:DIh/t8Wt0.net

フルーツバットの赤ちゃんガチでかわヨ過ぎる


kou7




https://www.youtube.com/watch?v=Uuvaos1WHTk



59 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:48:08.06 ID:Ih1AtvStp.net

こういうのって可愛いって言うやつとキモいっていうやつでハッキリ分かれるよな



62 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:48:44.88 ID:4n2QigHX0.net

割とガチで見かけたら殺した方がいい

屋根裏うんこまみれにされるぞ



61 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:48:15.65 ID:zYlR/a7f0.net

ネズミみたいにドブにおるわけやないのになんでそんなヤバい菌やらウイルスやら持ってるんや?



65 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:49:17.61 ID:H0gjLwEt0.net

>>61

日光に当たらない

巣の中で糞尿をする

湿度の高い場所を好む



184 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:03:58.85 ID:w7MZpnkY0.net

>>65

これもうワイやん



70 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:49:48.45 ID:Nw8nLfoL0.net

>>61

免疫がアホみたいに高いからヤバい菌やウイルスも共存出来てしまうんや



90 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:52:43.08 ID:c95OmIa5p.net

新型コロナの原因ちゃうんか、こいつら



92 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 02:52:52.81 ID:AFrDsxJCM.net

進化論以外の要因もあるんじゃないかと思わせてくるコウモリの存在

あんな暗闇でぶら下がる哺乳類他におらんやろ



148 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:00:14.66 ID:ehbwqo4a0.net

kou8



196 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:05:39.00 ID:JlzTdZzE0.net

>>148

体に対して玉がとんでもなくデカいな



321 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:33:55.98 ID:mv0391UH0.net

>>148

申し訳なさそうで草



256 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 03:17:55.82 ID:KCFfmY/v0.net


逆さになった状態でウンチ出来ないせいで無駄に苦労してるのウケる





https://www.youtube.com/watch?v=0AzBIl5ihi0




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642873171/


この記事へのコメント
  1. コウモリって顔が全然体に合ってないよな
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 07:24 ID:3wEYSUR10
  2. あの翼が何か邪悪感あるしな
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 07:31 ID:QW.xZ1o00
  3. 若い頃会社の裏口でコウモリが子供産んで雛?が放置されてて
    先輩がどけて真夏の炎天下に放置してたから、酷いことするなぁとか思ってたけど
    あのときいらんことして触ったりしなくて本当によかった…
    野良猫とかはうかつに触ると危ない、って意識はあったけどコウモリがこんなヤベーやつとは知らなかった
    結構ビュンビュン飛んでるよね
      at 2022年01月30日 07:31 ID:A.jE0EDU0
  4. チンチン入れてみたい つぶらな瞳っ、ビンビンッ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 07:32 ID:w50Socwz0
  5. なんでやフルーツバットかわええやろ
    at 2022年01月30日 07:38 ID:VCkAoCgv0
  6. タマとちんこバッキバキやん
    名無し at 2022年01月30日 07:53 ID:w9yeRd860
  7. 体格からするとビッグちんこだな
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 08:13 ID:ij3vBKVS0
  8. ワイのち◯こよりでかいかもしれん…悔しいッッッ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 08:16 ID:x8e.w.gU0
  9. ぶち殺したい衝動に駆られるわ
    ワイン飲みながらプレス機で悲鳴聞きつつすり潰したい
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 08:17 ID:.rIMQTmI0
  10. 都内の固有種コウモリに新型コロナ菌あるしな

    ユーチューブでコウモリ保護動画あげたろ!

    大都会・武漢へ企業進出人員派遣や

    あっ()
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 08:23 ID:2eE0bzpy0
  11. ワイの知り合いコウモリに噛まれて死んだで
    最初腕が腫れて痛いとか言って笑ってたら次の日には段々真っ青になり始めて慌てて病院に行ったら、腕は切断って言われてオペしたのにその後見る見る膝から上、肩、胸へとそれが広がっていって3日くらいで死んだ
    マジで怖くて未だに信じられない
      at 2022年01月30日 08:31 ID:YuW.68C60
  12. >>1
    コウモリにはフルーツ食べる奴と虫食ってる奴、血を吸う奴の3種類に分かれる
    フルーツコウモリはフルーツばかり食べてて昼は木にぶら下がってるからあんま菌を媒介しない
    虫食いと血吸いは洞窟の中に住むから菌を媒介する
    フルーツコウモリは犬みたいなもんだから人間を襲わないし可愛いもんよ
    それ以外のは顔がキモい
      at 2022年01月30日 08:32 ID:B.X29AIJ0
  13. キメぇ病原菌媒介する害悪だからしゃーない
    名無し at 2022年01月30日 08:56 ID:w9yeRd860
  14. >>11
    日本?
    \(^^)/ at 2022年01月30日 09:01 ID:9GKMVURy0
  15. きもかわw
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 09:06 ID:JEGRqIQu0
  16. コウモリによる病気の媒介で人類もかなり死んできたんだろうな
    だからキモいという人が多い(これも進化)
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 09:09 ID:FggryONg0
  17. コウモリは花粉の媒介、種子の散布、害虫駆除に役立ってて、
    むやみに駆除すると蚊が増えてデング熱が流行する事が知られてる
    最近はコロナ禍の影響で、アホな市民がコウモリが棲む森を焼き払おうとして
    行政がそれを阻止する事例が世界各地で報告されてる模様
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 09:20 ID:fUs8bKFj0
  18. 流石にコウモリはアカンやろ…
    。 at 2022年01月30日 09:22 ID:cBxqtNEG0
  19. 現世の生物でコウモリに近縁な動物が馬ってのもすごい話だ
    at 2022年01月30日 09:28 ID:lo.F9.Sn0
  20. コウモリてベルクマンの法則に反してるよな
      at 2022年01月30日 09:48 ID:YHjBsCGZ0
  21. ドブネズミもそうだけど顔は可愛いけど動きがキモいんだよ
      at 2022年01月30日 09:48 ID:I.Z.wELI0
  22. ズバットとゴルバットも比較的に可愛い部類ではないよな
      at 2022年01月30日 09:57 ID:WEhdlmz50
  23. >>22
    クロバットはかわいいだろ
      at 2022年01月30日 10:24 ID:CjB2N60L0
  24. 大きいコウモリで羽の部分を綺麗に切り離して「宇宙人発見した!」ってやったら信じる人いそう。
    at 2022年01月30日 10:24 ID:9kcLDcJq0
  25. 絶滅させなきゃ…
      at 2022年01月30日 10:36 ID:c6icn8mY0
  26. チワワと何が違うのか分からない。どっちもキモい
    た at 2022年01月30日 10:45 ID:roJSnMZH0
  27. カワウソなんかと一緒や
    カワイイのはカワイイがキモイのはキモイ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 10:53 ID:wqzAiaP60
  28. ウンコの時は、尻を下に向けるんだな
    汚れるの嫌だとかそういう感覚はあるのか
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 11:28 ID:50KuHlgn0
  29. 俺この動画大好きなんや
    バナナ欲しいだけ食ってるけど、ちょっと待てみたいになるとこいい
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 11:30 ID:thTC3IN60
  30. ※17
    なるほど
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 11:31 ID:thTC3IN60
  31. コウモリは悪魔つーかヴァンパイアのイメージが強い
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 11:33 ID:Ba.nRgws0
  32. >>9
    かっけぇ…w
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 11:56 ID:f.B17gba0
  33. >>1



    中国人って、動物からなんでも菌を媒介してて蚊みたいやな…


       at 2022年01月30日 12:20 ID:jcAUj4KD0
  34. フルーツバットってペットでも大丈夫なヤツだよ
    本当に危険なコウモリは別系統のだよ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 12:23 ID:MBX.Ept80
  35. よく見かけるアブラコウモリは別に危なくないよ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 12:52 ID:M88keLO.0
  36. まぁありえなくもないんじゃない?
    もとは中国が撒き散らしたウイルスなわけだし。
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 13:25 ID:XPpsTFic0
  37. 臭い・キモい・汚いお前らが、コウモリのこと笑えるんか?
      at 2022年01月30日 13:30 ID:BkaU0a1d0
  38. 感染るんです
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 13:31 ID:Ad0yjRWH0
  39. >>2
    これも西洋の宗教がコウモリをモチーフに悪魔の絵描いたのが染み付いてるから邪悪に感じるんやろ?
    たぶん夜飛んでるからとかだと思うけど
    順序が逆なんだよな
      at 2022年01月30日 13:35 ID:T77.LDKE0
  40. >>17
    特定のコウモリだけに花粉媒介を頼ってる植物もあるからな
      at 2022年01月30日 13:36 ID:T77.LDKE0
  41. ぴえんみたいだな
    🥺 at 2022年01月30日 13:53 ID:ILrgC2Ou0
  42. 玉も竿もでけぇなお前
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 14:12 ID:JSSkUlxV0
  43. たまに庭に死んでたり家に入ってきたりするわ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 14:35 ID:FnpqtTpB0
  44. チ○ポズル剥けで草

    草・・・
      at 2022年01月30日 14:55 ID:Fpom98o60
  45. かわいいやんけ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 15:12 ID:bpyODOgM0
  46. そりゃ口と食べ物のサイズが合ってないんだからこうなるだろ
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 16:06 ID:ubl2wslw0
  47. 山奥の公衆トイレの天井にこいつが大量にいたときは腰抜かしそうになった
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 17:03 ID:MarlWWvZ0
  48. (可愛いだろ何言ってんだお前ら…)

    というか普通にお前らより可愛いよな
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 17:57 ID:kqd3z.ge0
  49. >>7
    人間も身体に占める比率からすると大きい部類に入る生き物だけど、人間の比率を超えるよな
      at 2022年01月30日 19:01 ID:Rd5dMbYJ0
  50. >>19
    それ言ったら鯨の近縁ってラクダじゃなかったか
      at 2022年01月30日 19:04 ID:Rd5dMbYJ0
  51. 一生懸命美味しそうに食べてて可愛い
      at 2022年01月30日 19:12 ID:OR9Z1TrH0
  52. モルカーみたいな顔しとるやん
    こみあげるクソ at 2022年01月30日 22:05 ID:OIHBpwx90
  53. 結局飛ぶネズミみたいなもんやからな。媒介生物としては極悪や
    もみあげる名無し at 2022年01月30日 22:26 ID:1DVZmQ3E0
  54. ぶら下がって頭に血がのぼらないんか?
    か at 2022年01月31日 01:56 ID:If7azZrx0
  55. 死んだ親にしがみついていた子供たちなんやで
    もみあげるバナナ at 2022年01月31日 02:25 ID:z.j0Mct70
  56. 犬、だね
      at 2022年01月31日 04:29 ID:3VKTmS.40
  57. 顔可愛いのに何か不快感あると思ったらクッチャクッチャ口開けて食べるからか
    バナナ at 2022年01月31日 07:40 ID:F.mqj4p.0
  58. 夜中に河原で剣術の木刀構えて歩く稽古してたら
    剣先に乗って来て驚いたことある
    もみあげる名無し at 2022年01月31日 13:07 ID:s3wX6pFu0
  59. かわええやん
    もみあげる名無し at 2022年01月31日 18:37 ID:z.9jHr810