2021年10月25日

【悲報】最近の若者の髪型、完全に90年代のリバイバル

1 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:19:34.08 ID:lZUh9lxtd.net

令和センターパート

kamiga





令和シースルー

kamiga2



2 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:19:41.71 ID:lZUh9lxtd.net

90年代センターパート

kamiga3


90年代シースルー

kamiga4



4 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:19:55.39 ID:vpfAOaEb0.net

ワイらの若い頃みたいで草



20 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:21:53.08 ID:PrX3R9nBa.net

峠攻めてそう



49 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:26:14.43 ID:8H/tO7qVa.net

センターパートでビッグシルエットの服着てるとマジで頭文字Dだよな



131 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:22.98 ID:B/8A3YqUa.net


時代先取りだったか



kamiga8


kamiga13



323 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:00.94 ID:0gDLDZzBa.net

トランクスがお洒落に見える時代が来るとは



9 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:20:41.30 ID:qtmdyRYSd.net

流行は回る



21 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:21:56.89 ID:mHK4wOyud.net

見事に一周してるな



35 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:23:53.85 ID:v8xkZ5CO0.net

韓国人の髪型とか昭和臭すぎる



34 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:23:47.86 ID:mcLpWoQX0.net

次は往年のキムタクや江口洋介みたくロン毛が流行やね



55 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:27:14.66 ID:O7lTaoeMd.net

ギャル男とガングロが流行るのか……



72 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:29:18.36 ID:xRRT1TCjd.net

大体25年周期よ

ノースフェイスも25年前流行ったし



83 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:31:40.64 ID:AZlBQo3TM.net

そのうちジャケットの肩張るようになりそう


kamiga12



90 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:33:09.28 ID:pnG3sspA0.net

もしかして円光ブーム来るか?



97 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:34:03.12 ID:53h5NnhZ0.net

>>90

パパ活と名を変えて再登場済やぞ



93 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:33:47.05 ID:ZocT7BdC0.net

1995年のポスターらしい


kamiga5



365 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:34.47 ID:j7MMH5ZIM.net


>>93

今やん




358 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:55:16.33 ID:zVJ21WbW0.net

>>93

左から

中野大賀、菅田将暉、中条あやみ、北村匠海、矢本悠馬

っぽい



104 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:34:23.43 ID:bK7WL5UB0.net

ワイの学生時代はこんなんが流行ったが

これもリバイバルくるんだろうか…


kamiga6


kamiga7



140 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:37:59.95 ID:xMbV+Y/BM.net

>>104

最初のドラゴン桜とかの時代?



165 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:39:57.87 ID:9fNjcLyZ0.net

>>104

ごくせんとかこんな感じやったな



162 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:39:41.97 ID:jxrtT4RS0.net

>>104

田舎だとまだいるんだよなこいつら



331 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:53:48.77 ID:R9TXsDRxa.net

>>104

歌舞伎町とかにもいるぞ



145 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:38:20.78 ID:eDI3jJ3Mp.net

そろそろルーズソックスの覇権くるで



168 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:40:05.80 ID:2jAz7HnY0.net

>>145

ルーズソックスもう既に流行っとるがな



185 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:10.36 ID:422fFsi0M.net

ロン毛は確実にまた流行るやろね



186 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:42:15.89 ID:53h5NnhZ0.net

まさにイケメンしか似合わん髪型トップやねロン毛


kamiga9



197 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:00.13 ID:g7QZFr1M0.net

>>186

ワイがこれやったらR指定になるわ


kamiga15



204 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:43:31.95 ID:i3D0+pt6d.net

今の若者男子の髪型これしかない説


kamiga10


kamiga11



223 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:44:37.31 ID:CgQdj3vFa.net

>>204

みんなこの髪型やな



290 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:50:23.70 ID:hKC8Zlx00.net

スラムダンクとかあの辺の漫画読みながら古臭え髪型だなって思ってたらここ数年スラムダンクに出てきそうな髪型ばかりだもんな

もう数年したら襟足長くなって毛束作って遊ばせてるよ



396 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:57:14.00 ID:PBCKs1XWd.net

90年代馬鹿にしてるキッズが90年代パクるってどういうことや?



445 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:24.40 ID:7wDKALYS0.net

何も新しいムーブメント起こせない世代やな



387 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:56:52.80 ID:UI8b3pOud.net

やっぱりシンプルでいいんだよな

素材で勝負しろ


kamiga14



425 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:57.98 ID:+irHy8wv0.net

>>387

強すぎる



441 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:00:13.12 ID:VXUlgqfSd.net

>>387

チート定期



418 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 10:58:26.78 ID:53h5NnhZ0.net

>>387

勝負にならない連中が大半だからさ…



742 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:19:13.15 ID:WaIfKJJ50.net


>>387

最高級の食材に味付けが必要ないようなものだろ




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635038374/


この記事へのコメント
  1. エーサーク
    無類のセンターパート
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 21:18 ID:0UKg9Tjj0
  2. 坂口憲二はマジでかっこよかったわ
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 21:22 ID:8vGyyIbR0
  3. B系とかギャル男とかの流行最悪やったわ
    全然感性が合わんかった
    今の若い奴はええな
    at 2021年10月25日 21:29 ID:9vifWt6H0
  4. R指定って何やねん
    こいつ顔汚過ぎやろ
      at 2021年10月25日 21:42 ID:MJNOvBYZ0
  5. 最近ブームのブカブカ服も
    当時の肩パッド入った大きい服に似た何かを感じるわ。
    個人的にはあんますこじゃないけど。
      at 2021年10月25日 21:44 ID:MQn2OX.m0
  6. 90年代が若者に流行ってるのか
    あいつら韓国ヘアーやってんだと思ってた
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 21:44 ID:dTk9n4mH0
  7. ノーマネーでフィニッシュです
    モミトロス at 2021年10月25日 21:46 ID:NNkI4kVt0
  8. 20年程度で一周するの凄いな
    もうちょいしたらギャル男が流行り出すんか?
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 21:47 ID:wbDlHLwF0
  9. そろそろリーゼント流行るか?
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 21:49 ID:CatyJ4rc0
  10. R指定草
    at 2021年10月25日 22:01 ID:VR6Ki4G.0
  11. 体格良くて男前だと一生無双できるな
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 22:16 ID:svdI.FVp0
  12. いよっしゃああああああああ!
    次はギャルの時代か!ー!
    当時は姉ちゃんのせいでギャル怖くて苦手やったけど
    今はギャル大好きやから流行るの楽しみ!
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 22:20 ID:mVwoY7J.0
  13. キノコ頭やっと終わるん?

    ねずみ講ファッションの髪型みんなあれやね
      at 2021年10月25日 22:31 ID:.N.7HTab0
  14. チェッカーズの髪型はどうだろう?
    、 at 2021年10月25日 22:40 ID:jSvOKPun0
  15. 90年代半ばに70年代ファッション流行ってたから、20年間の時差一緒だろ?
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 22:41 ID:fZ.OavqV0
  16. テクノカットやんけ
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 22:42 ID:BMHtUqni0
  17. そのうち肩パッドも流行りそう
      at 2021年10月25日 22:44 ID:JYpj8JvX0
  18. また女子高生がルーズソックス履きだしているから
    時代は繰り返すんじゃないの?
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 22:47 ID:spi3m4Wl0
  19. 90年代の連中は自分達で生み出してたけど今の若者は後追いばかりやな
    あ at 2021年10月25日 22:51 ID:CiM54r6B0
  20. やっぱファッションってループするんやね
    2000年代の眉細ロン毛よりだいぶマシな気がする
    あ at 2021年10月25日 22:56 ID:yGf8NGUp0
  21. 90年代後半辺りは日焼けして金髪や茶髪のロン毛やツンツンヘアーでシルバーアクセじゃらじゃらさせたりとか今思うと清潔感のかけらもないのが流行ってたな
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 22:59 ID:PeQur.NI0
  22. 飽きては繰り返しのループするしかないしな
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:05 ID:c5DmTHt30
  23. いつものように昔のファッションが流行りだすんだよ
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:07 ID:w8pktZKS0
  24. いま流行ってる石ころより昔の宝石の方が価値があるのは当たり前
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:12 ID:xzdaymIg0
  25. EXILEみたいなのよりはちょっとだけマシ
    . at 2021年10月25日 23:17 ID:6LsueF.o0
  26. ジャケットはもう何年も前から流行ってて今年は一世風靡セピアみたいなセットアップ流行ってるよな
      at 2021年10月25日 23:30 ID:ujz6ccli0
  27. なんやここのコメ欄センターパートにしとらんのか?
    あ at 2021年10月25日 23:36 ID:.v6M.6Ys0
  28. 本当にこの頃に回帰するなら安物のオーダースーツとかも何も言わなかったらオーバーサイズに作られたりするから気を付けとけよ
    特に農協とかの身内が帳面消しに買ってくれ、みたいなパターンの時
    しっかりクラシック然としたシルエットに仕上げないと2、3回着て産廃行きだし
    そんなので就活とか最悪だぞ
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:38 ID:LPKjmgv20
  29. 確かに服装もクソ長かったモノトーンにスキニーの流行り終わったしどんどんダボダボになってきたな
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:43 ID:H46wPWdQ0
  30. お前らは前髪スカスカでキモオタカットだから流行の最先端やな!
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:45 ID:Q9ykRkxL0
  31. 90年代後半にも70年代ファッションが流行ったしな
    この周期のファッションサイクルにいる若者世代はオシャレなんだよ
    もみあげる名無し at 2021年10月25日 23:54 ID:nrOWxS9Y0
  32. >>31
    >90年代後半にも70年代ファッションが流行ったしな
    流行ってないぞ
    デタラメ言うなよキッズ
    あ at 2021年10月25日 23:57 ID:CiM54r6B0
  33. ラルクのflowerあたりのhydeっぽい髪型やわ今
    か at 2021年10月25日 23:59 ID:beFjs0Ll0
  34. ポニーテールにしとけwwwwwwwwwwwwww
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 00:01 ID:tFANJgyP0
  35. >>6
    マッシュに関しては韓国やない?
    センター分けは90年代が戻ってきた感じだけど
      at 2021年10月26日 00:05 ID:45PJUnRW0
  36. ※32
    こんなとこにも張り付てんのかwもう寝ろよ爺w
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 00:08 ID:2RtRiwwi0
  37. >>36
    クソガキもう寝ろよ
    明日も学校だろ
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 00:11 ID:rQiF0Ova0
  38. >>4
    はい誹謗中傷
    込み上げる鼻血 at 2021年10月26日 00:21 ID:H6AI8QoW0
  39. センター分けは生理的に受け付けない
    やってる男見るとイライラする
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 00:24 ID:3tETKpVy0
  40. 20年前のセンターパートといえばV6三宅とかTOKIOの長瀬だなぁ
    長瀬のセンターパート時代はまだ細かったから子供ながらに王子様みたいだと思ってたわ
      at 2021年10月26日 00:28 ID:xf0JVpfC0
  41. 今の韓流スターが昔の日本人の真似して、それを日本の若者が真似してるだけだよ。
    古いやつの真似の真似。
    な at 2021年10月26日 00:33 ID:WEg40TAB0
  42. 流行りに乗るしか能のないクソガキども
      at 2021年10月26日 00:38 ID:oHtKooOF0
  43. センターパートっていっても顔面力がもろにでるからな。残酷や
    at 2021年10月26日 00:59 ID:dmj8GHhD0
  44. ブルマみたいなカッコの女の子増えてきたわよね。かわいい
    ゴルゴンボール at 2021年10月26日 02:25 ID:gJ.M5agK0
  45. ジャニーズよりヘアモデルの方がイケメンなのなんでなん?
      at 2021年10月26日 02:38 ID:dQbnsI5q0
  46. 寒流が昔の日本90年代に憧れてたのをパクってるから
    自然にそうなるんだわ
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 03:51 ID:mYGIDbLU0
  47. 今のセンターパートと90年代の全然ちがうのに同じに見えるのは老化の兆しか
      at 2021年10月26日 05:06 ID:0aJ7pyQV0
  48. センターパートは前髪薄くても誤魔化せるから助かるわ
    自分でセットできないからやったことないけど
    あ at 2021年10月26日 05:36 ID:rje20GBc0
  49. 言うほど男の髪型だと真新しいのってもう無いだろ
    あ at 2021年10月26日 06:03 ID:Q3Y5G79b0
  50. マッシュとかビートルズ世代やろ
      at 2021年10月26日 06:56 ID:WmYbBglN0
  51. 頭文字D
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 09:48 ID:9Ogk56qy0
  52. ほんとださいし気持ち悪い
      at 2021年10月26日 09:53 ID:GYzkMVcO0
  53. おっさんおばさん馬鹿にする割にそのおっさんおばさんの若い頃を真似するって恥ずかしくないのかね
      at 2021年10月26日 10:23 ID:kh.BLTei0
  54. >>47
    前髪の重さが全然違うから合ってると思うで
    名無し at 2021年10月26日 10:57 ID:eOPHle9A0
  55. 朝鮮っぽいお椀カットはやめようよ…
      at 2021年10月26日 11:18 ID:I7DbwnLL0
  56. 過去流行ってたことを知らない世代がやればダサくないんだよ
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 11:39 ID:.9gR3s6i0
  57. >>56
    本人達以外にはダサいぞ
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 11:42 ID:rQiF0Ova0
  58. >>6
    韓国が90年代リバイバルさせて、それが日本に輸入されたって感じや
    韓国芸能みると、日本の90年代っぽくてええで
      at 2021年10月26日 12:24 ID:rTvSjBcH0
  59. >>58
    面白いのが韓国側は日本の90年代をリバイバルさせてるという思惑は一切ないという所
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 12:27 ID:rQiF0Ova0
  60. 若者は韓国ファッションやってるんであって
    90年代リバイバルとは思ってねーだろ
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 12:49 ID:NdZx7kpp0
  61. >>60
    もっと低俗で草
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 12:50 ID:rQiF0Ova0
  62. >>58
    >>59
    そういうのって遡るとどこまで行くか興味あるわ
    ジェームズ・ディーン?
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 12:52 ID:NdZx7kpp0
  63. >>61
    若いのと感性あわなくなってきたからって低俗呼ばわりはやめようぜ
    老害になってまうで
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 12:53 ID:NdZx7kpp0
  64. オタクが無理にオシャレしてる感じの髪型
    あ at 2021年10月26日 13:18 ID:WyKaeeKF0
  65. 前髪スカスカ顔テカリメイクだけは早く衰退してほしい
    あ at 2021年10月26日 14:03 ID:o3adW3TJ0
  66. >>63
    日本の若者云々の話ではない
    韓国ファッション自体を低俗だと思わないならお前もその程度だということ
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 14:12 ID:rQiF0Ova0
  67. 昔からある髪型だね
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 15:20 ID:JWOSfoKP0
  68. センター分けは中学生くらいまではよくやらんのかな今の子
    だって真上にかき上げてれば出来るし
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 16:28 ID:Y.hrR48b0
  69. >>59
    厚顔無恥で草
    at 2021年10月26日 17:44 ID:dmj8GHhD0
  70. R指定とかいうSOUL'd OUT大好きな男
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 18:04 ID:OOT19NRY0
  71. ガイアが呼んでいるみたいなやつだけは
    マジ勘弁な
    at 2021年10月26日 18:16 ID:sdPZJo9j0
  72. >>12
    はい、ギャル男は勘弁だけどギャルは大好物です(*^^*)
    at 2021年10月26日 18:18 ID:sdPZJo9j0
  73. >>69
    慇懃無礼で草
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 21:13 ID:rQiF0Ova0
  74. なんだかんだでやっぱキムタコさんかっこよす
    もみあげる名無し at 2021年10月26日 21:36 ID:IzhaurW20
  75. 朝鮮猥褻キノコカット嫌い
    もみあげる名無し at 2021年10月27日 07:49 ID:.pzwBWQH0
  76. すまん
    最後の画像の右だれや?
    もみあげる名無し at 2021年10月27日 16:05 ID:.qdA.9LH0
  77. >>3
    お前が今若くてもどうせ感性が合わないってほざいてるよ
      at 2021年11月06日 18:17 ID:cu5wMJwS0
  78. 共通点はセンター分けってだけで、
    今の髪型のほうが100倍オシャレだな。

    流行りは一周するっていうけど
    確実にクオリティは上がってる。

    もみあげる名無し at 2021年12月25日 23:32 ID:i8sV9Gct0