2021年06月26日
【悲報】女さん「なんで牛乳7本も買って来るのぉぉぉ!?!?」
1 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:47:34.41 ID:RdfGmLced.net
https://twitter.com/ShinShinohara/status/1408265676385521666
|
5 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:48:54.34 ID:KftVmL7wa.net
🤔
9 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:49:34.90 ID:imxEEurO0.net
ガチで意味がわからんねんけど
4 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:48:37.22 ID:O3/23XnH0.net
6本が正解やろ
17 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:50:38.39 ID:XcM5EX5Ud.net
6なら分かるが7はガイジ
28 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:52:01.83 ID:Ba6Q9lK90.net
卵買いすぎでは?
19 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:50:44.56 ID:LUyvZqt5d.net
普通なら卵を6つ買ってこいってのもおかしいと思うからな
47 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:53:18.48 ID:Ln6ovyJD0.net
>>19
51 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:53:51.67 ID:HaBuRjHc0.net
>>47
69 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:54:55.81 ID:I0VmRx6qa.net
普通の主婦が卵6個なんて言い方するわけないんだよなあ
101 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:56:42.69 ID:SqBuaym80.net
「卵があったら」ってのがよくわからん
50 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:53:49.82 ID:P1UTvrOTH.net
作り話だから色々無理があるな
48 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 09:53:23.74 ID:QTKxL+Kz0.net
はい嘘松
187 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:01:50.99 ID:c/r44Ch1a.net
元ネタはこれ?
“Could you please go shopping for me and buy one carton of milk, and if they have eggs, get 6!”
ある妻がプログラマの夫に「買い物にいって牛乳を1つ買ってきてちょうだい。卵があったら6つお願い」と言った。
A short time later the husband comes back with 6 cartons of milk.
夫はしばらくして、牛乳を6パック買ってきた。
The wife asks him, “Why the hell did you buy 6 cartons of milk?”
妻は聞いた「なんで牛乳を6パックも買ってきたのよ!」
He replied, “They had eggs.”
夫いわく「だって、卵があったから……」
https://dailynewsagency.com/2011/02/16/programmer_joke/
217 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:03:42.19 ID:9uUyXbMlM.net
>>187
252 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:05:46.30 ID:HvtSeVUD0.net
>>187
207 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:02:56.06 ID:aXP2t6J7M.net
こっちのほうが難しい
278 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:07:24.37 ID:FgOZptsG0.net
>>207
236 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:04:58.46 ID:ucFIWcEe0.net
>>207
283 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:07:47.09 ID:c/r44Ch1a.net
>>207
289 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:07:55.21 ID:aXP2t6J7M.net
>>207
299 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:08:42.82 ID:4acFHiRcM.net
>>289
301 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:08:49.17 ID:OByKFcI+d.net
>>289
305 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:09:09.04 ID:kKHZ8vYk0.net
>>289
313 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:09:22.22 ID:oPD4hn1p0.net
>>289
315 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:09:24.91 ID:VC9j4ypc0.net
>>289
316 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:09:31.50 ID:yOMapfHN0.net
>>289
522 :風吹けば名無し:2021/06/26(土) 10:22:32.10 ID:cG+1hXqVa.net
>>289
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624668454/
|
|
この記事へのコメント
-
まいがレズだからでしょあ at 2021年06月26日 16:45 ID:KLyM2h110
-
元ネタ見てようやく腑に落ちたわ
こういう質の低い改編のせいで
Twitterで不毛な男女論争が生まれるんだろうなあ at 2021年06月26日 16:46 ID:kzSzqage0 -
百合デートだからカズ邪魔すんなにしか見えんわ
誤解だらけだもみあげる名無し at 2021年06月26日 16:48 ID:YJjajfI20 -
結局ツイカスがパクってゴミ改変しただけじゃねーかもみあげる名無し at 2021年06月26日 16:50 ID:ODOpGpoo0
-
言い方が悪すぎるなし at 2021年06月26日 16:51 ID:XljJ1dhh0
-
明かに妄想やん
これで牛乳7本買って来た奴がいるんだったら相当な馬鹿やぞもみあげる名無し at 2021年06月26日 16:52 ID:4SPCKSX50 -
207は女の日本語が崩壊してるから勘違いの例題として駄目だろ
馬鹿が作ったミステリみたいに無理がありすぎる
それともゲェジとのsnsには気をつけましょうねって啓蒙したいんか?w
もみあげる名無し at 2021年06月26日 16:54 ID:VMFCbNfJ0 -
milk.num = 1;
if(egg) milk.num += 6;
buy(milk);
みたいなことか
いや流石に男側に同情も何もないやろもみあげる名無し at 2021年06月26日 16:56 ID:nTxI4W.70 -
主語や指示語を「普通考えたら分かる」でおらわせる女さんが悪い。
男は基本、みんな馬鹿なんだよ。
俺がその代表。もみあげる名無し at 2021年06月26日 16:59 ID:jTukrm0z0 -
>>1
なるほどat 2021年06月26日 17:00 ID:zOmzXDZe0 -
これ男女論に落とし込もうとしとるが問題は性差じゃなくてアスペにあるだろat 2021年06月26日 17:00 ID:wFepNbL70
-
元ネタがなかったとしても卵が置いてあったら卵を買うでもなく牛乳を追加って意味不明やろ
7本じゃなく6本買ってたなら男は悪くないとか言ってる奴やばいでしょat 2021年06月26日 17:05 ID:eFU.sCu.0 -
その後夫がAIって事がバレてしまうんよなat 2021年06月26日 17:14 ID:U1HoCwLj0
-
まいはカズが好きなのにあやが行くって言った途端に俺も!って参加したからカズはあやのことが好きなのでは?と、まいが探りを入れて最終的に嫉妬して怒った
って別のスレで見て納得したけど違うんだなもみあげる名無し at 2021年06月26日 17:14 ID:gpp0KZ5f0 -
女は…最初にその3個の牛乳をどこで買ったのか…聞いて欲しいの…
そして残りの2個の卵を一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…もみあげる名無し at 2021年06月26日 17:16 ID:rtL47qy90 -
>>15
もういいこれ
つまんねえat 2021年06月26日 17:20 ID:bCK.Pe7q0 -
まぁそりゃ文章としては牛乳6本買ってもおかしくないけど、常識的に考えてそんな状況おかしいって分かるでしょ
これで男側に同情しちゃうのは男女脳とか理系文系脳とかじゃなくて、ただのアスペ
もしくはプログラミング脳な俺カッケーしてるただのアホat 2021年06月26日 17:27 ID:6kVLwcZj0 -
>>17
結婚できなさそうあ at 2021年06月26日 17:29 ID:OINLn7lm0 -
「プログラマの夫」じゃないと意味が伝わらないジョークをそこを省いて言語の問題として真剣に語ってる意味不明な図もみあげる名無し at 2021年06月26日 17:29 ID:uvi2scci0
-
アスペルガーってほんとうにこういう理解をするみたいだね
友達の旦那さんがまさにこれで大変そうだった
at 2021年06月26日 17:34 ID:8dUVVi4k0 -
お前が飲むんやでat 2021年06月26日 17:35 ID:Jd4ICF6.0
-
どっちもどっちもやな😂
ただのアホ夫婦w名無し at 2021年06月26日 17:43 ID:sRHPFX.H0 -
>>8
女が言ってる事を箇条書きにしてみ。
名無し at 2021年06月26日 17:48 ID:CnC2SxMu0 -
>>17
マトモな説明ができないなら自分で買ってこいよ。名無し at 2021年06月26日 17:49 ID:CnC2SxMu0 -
>>19
これだけ情報が出尽くしてなお語るガイジもおるし多少はねもみあげる名無し at 2021年06月26日 17:53 ID:ePInQm8m0 -
>>8
どう考えても現実に起こった話じゃないでしょ
プログラムの可読性の重要さとか自然言語と人工言語のギャップの面白さをネタにしたものだろうあ at 2021年06月26日 17:58 ID:I.uh.J7A0 -
元ツイートを見てきたらとんでもねぇ長文が出てきて引いた
ずっと昔からあるプログラマジョーク(しかも数を間違ってる)でよくも男が〜女が〜ってだらだら喋れるよなもみあげる名無し at 2021年06月26日 17:59 ID:ZBKU.04b0 -
電話して聞けよ3歳かat 2021年06月26日 18:18 ID:G.e2gA.S0
-
>>10
つまりホモではat 2021年06月26日 18:20 ID:R5cCDmoz0 -
普通はどうやって行くの?だろ
なんでっておかしいだろ低能メスがもみあげる名無し at 2021年06月26日 18:20 ID:7GN2v.F90 -
>>17
自分でハート押すお前はカッケーシat 2021年06月26日 18:20 ID:R5cCDmoz0 -
女でもまいのあの会話からの正解難局すぎる思うわもみあげる名無し at 2021年06月26日 18:25 ID:C8l6N9Ep0
-
自分で買いに行きなはれat 2021年06月26日 18:31 ID:1BEzCQLm0
-
実は世の中が回転してる仕組みだったりしてな、マドラー的な。政治でも何でもこう考え方や方向性の違い以前に言葉がそもそも噛み合わないアスペみをよくよく目にする。もみあげる名無し at 2021年06月26日 18:41 ID:rfRtyfJh0
-
ほな旦那と称したお人形さん片付けるでもみあげる名無し at 2021年06月26日 18:45 ID:Zyf1MOY.0
-
両方7コ買おうぜ!ゆで卵も牛乳もクッソ美味いんだからさ!もみあげる名無し at 2021年06月26日 18:48 ID:npdTkQaM0
-
英語の元ネタは凄く面白いのに、日本のは夫の職をわざと消してつまらなくしてるな。つまらなくと言うか自分の主張の為の道具にしてる。ななし at 2021年06月26日 19:04 ID:OSjQtlcW0
-
>>9
お前そこで男は馬鹿って言う辺り女やろ
性別関係なく歯抜けみたいな言葉で伝わると思ってる奴が頭おかしいんだわ
まともに意思疎通図る努力を怠っておいて「受け手の理解力が足りないのが悪い」って考えに至るとは呆れるat 2021年06月26日 19:12 ID:Eoga11Bu0 -
こいつの元ツイートみたらフォロワーもそこそこいるしどうやら本も出してるようなんだが、
よくわからんことをグダグダと並べ立ててかなり頓珍漢だし
そもそも海外のプログラムジョークをパクって実話っぽく話してるのが滑稽すぎるもみあげる名無し at 2021年06月26日 19:17 ID:.rmamzP.0 -
>>9
男がどうとか女がどうとかは微塵も分からんけどお前が馬鹿なのだけは分かるよもみあげる名無し at 2021年06月26日 19:20 ID:BNMEkIp00 -
>>7
ミステリwat 2021年06月26日 19:20 ID:7G4TT93V0 -
ワイの子供たち牛乳好きすぎて7本でも1週間持たん時あるわat 2021年06月26日 19:22 ID:gK9JRgG80
-
ちちat 2021年06月26日 19:39 ID:OdktS4rj0
-
イッチのヤツはネタやろうけど
実際、男女関係なく自分の指示の出し方を疑わん奴が多すぎるもみあげる名無し at 2021年06月26日 19:58 ID:HJhGm3WW0 -
ウチなら牛乳買う前に嫁に確認するけどなぁ
こんな内容じゃ分からないから一つずつ聞いていくat 2021年06月26日 20:02 ID:lxYgtKXB0 -
プログラマの夫じゃなくプログラムの夫定期。
もみあげる名無し at 2021年06月26日 20:18 ID:HGucVqIK0 -
ありえんだろ。作り話。
卵を見かけたからって、牛乳を6本も買うかよ。もみあげる名無し at 2021年06月26日 20:28 ID:PUkRaQ6Y0 -
英語でなければ成り立たない話。
日本語では通常、牛乳一つなどとは言わない。
1パックとか1本と言うから間違いようがない。もみあげる名無し at 2021年06月26日 20:31 ID:D8qW0bbf0 -
牛乳の消費期限を考えたら6本も買う事がおかしいって気付くだろ
旦那がアスペなだけ
ついでにプログラムもアスペもみあげる名無し at 2021年06月26日 20:40 ID:vsXKS5Ib0 -
1は男の方アスペだな。勘違いしたとしても牛乳は6本だろ。
207は女側の方が悪いと思うけどなぁ。もみあげる名無し at 2021年06月26日 20:44 ID:Gw203SY00 -
カズは友達じゃない😡
じゃなくて
カズは友達じゃない😘
なの初めて知ったat 2021年06月26日 20:54 ID:dQUin5QJ0 -
なんで無駄に改変して牛乳一本増やしたの?あ at 2021年06月26日 21:10 ID:aREQU.hI0
-
卵のストックがあるから買わなくていいやってのはわかるんだが、なんで牛乳増えたん
てかそんなにたくさん何に使うんだat 2021年06月26日 21:12 ID:yzBwQxX60 -
プログラムの条件分岐みたいやなもみあげる名無し at 2021年06月26日 21:22 ID:tsQGhJ5G0
-
卵売り切れのスーパーとかこの世に存在しないだろ
よって嘘松あ at 2021年06月26日 21:28 ID:mhYRcG1t0 -
プログラムはわからんがジョークなのはわかるぞ
話し言葉と書き言葉が違う上に同音異義語もわかるぞもみあげる名無し at 2021年06月26日 21:33 ID:t.9dQCde0 -
「牛乳を1本、ただし、もしもタマゴがあったら6本買ってきてって」理解だろ?
日本語ではそれぞれに数え方があるから起こりえないけど、英語はバカ言語だから起こりえる
英語では牛乳もタマゴも何個って数えるんだろ?もみあげる名無し at 2021年06月26日 21:57 ID:Ckgh0OdK0 -
映画のLINEのやつ散々見てきた画像だけど、今初めて女が怒ってないということを知って衝撃もみあげる名無し at 2021年06月26日 21:59 ID:IbOCZoWm0
-
>>14
私もこれかと思ったわ!あ at 2021年06月26日 22:29 ID:EQ.4IHpS0 -
文面通りなら、牛乳1本と鶏卵6個(主に6個入りパックのやつ)を買えって意味じゃないのか
何故に牛乳7本になるのか理解出来ないし何故注文側が発狂してるのか全く理解出来ないat 2021年06月26日 22:36 ID:PHmLt.GL0 -
このプログラマは上流工程まかせられんわ名無し at 2021年06月26日 23:45 ID:APhe.E0u0
-
ワイ牛乳、巻き込まれて困惑もみあげる名無し at 2021年06月27日 00:00 ID:aEddspiz0
-
嫁「牛乳一つと卵六つ」
夫「牛乳一つ(店に卵があった場合は牛乳をプラス6)やな」
きっと夫は条件が小うるさいカードゲームとか好きなんだ
まぁ事実ならの話ねもみあげる名無し at 2021年06月27日 00:15 ID:RiOoSGtd0 -
int milk_num = 1
if(egg){
milk_num += 6
}もみあげる名無し at 2021年06月27日 00:25 ID:Vl4RAc200 -
×卵"が"
〇卵"も"もみあげる名無し at 2021年06月27日 01:29 ID:EXZObFCr0 -
>>41小学生?名無し at 2021年06月27日 02:19 ID:zA.UQNsp0
-
マジレスすると
女の言葉は言葉足らず、主語がない、大きいとあるし
間違えたらこう言いたかったと、言葉の意味を変える自己正当化を図る
全ての女がこうじゃないけと、そういう所が多い
もみあげる名無し at 2021年06月27日 03:18 ID:fCmInIsr0 -
まぁ100歩譲って誤解釈してしまったとして牛乳7リットルなんか買って何するんや…て考えて確認しないならそれはもうあかん奴や. at 2021年06月27日 03:37 ID:UTSsvXlh0
-
ジョークをジョークに見えない形で改変するとか無能すぎるやろ
プログラマーの夫が無いとただのガイジになるんだよなぁもみあげる名無し at 2021年06月27日 05:59 ID:32sIiN2e0 -
>>61
要件定義がガイジよなもみあげる名無し at 2021年06月27日 07:31 ID:xwuiE.V00 -
>>53
何で「卵があれば」が家にある卵のストックになるねん。
行った店に卵も売ってればに決まってるやろ。
そんな独自解釈するから牛乳が増えた理由も分からんのや。at 2021年06月27日 09:50 ID:.kkAPsOY0 -
>>2
そう、7つ買ってくるのはどう考えても要件外でバグなんだよな。
意味もわからず改変してるからホンマにクソあ at 2021年06月27日 10:01 ID:4jaQJNZw0 -
food.setName("milk");
food.setQty(1);
if (obj != null
&& obj.getName() == "egg"
&& obj.getQty() != 0) {
food.setQty(6);
}
System.out.println(food.getName() + " を " + food.getQty() +" 個購入");
this.checkOut(food);
------------
>milk を 6 個購入
あ at 2021年06月27日 10:44 ID:4jaQJNZw0 -
プログラム書けるならピンとくる話だけど
海外のたとえをそのまま日本語にするのが無能
卵6個買ってこいなんて会話がありえんもみあげる名無し at 2021年06月27日 11:16 ID:ugqin3y00 -
SNSのやつは表情アイコンつけてミスリードさせてるのがイカンもみあげる名無し at 2021年06月27日 14:36 ID:.zWNmOMH0
-
夫はプログラマだから牛乳7つ買ってきたけど、
SEだったら仕様バグを疑って妻に確認したなもみあげる名無し at 2021年06月27日 16:37 ID:1.Y2bYZU0 -
>>76
6つじゃなくて7つ買ってくる奴は
プログラマじゃねーよあ at 2021年06月27日 18:17 ID:4jaQJNZw0 -
普通聞き直すだろ?怒られないように。もみあげる名無し at 2021年06月28日 09:31 ID:aoxXJ3tw0
-
>>15
おもんなat 2021年07月01日 19:41 ID:BVz0AeSA0 -
まんジャッシュ名無し at 2021年07月03日 05:08 ID:eji0LiY.0