2020年11月23日

【悲報】岐阜の小学校の授業参観、とんでもないことになる

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:32:35.15 ID:JrN8bS340.net

gihu





2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:32:52.51 ID:LahRBKnua.net





3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:32:56.52 ID:gdf0rVaf0.net

進撃の巨人



4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:32:59.19 ID:7sK1D8jc0.net


ホラーやん




5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:33:02.96 ID:K8N80aV/0.net

これ意味なくね?



15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:34:16.93 ID:hCGkeukK0.net

見世物小屋かな



17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:34:25.30 ID:/ucp3aP00.net

指名したら抜いてくれるんか?



21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:34:52.07 ID:fU9rKOJ50.net

リモート授業参観にしろよ



27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:37:03.32 ID:x/zNEQIzM.net

>>21

カメラ設置していつでも観れるようにすればええよな



24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:35:45.12 ID:YzcY+oxt0.net

誰やねんこれ考えた奴w

よっしゃ上の窓から覗かせたろ!とはならんやろ…



26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:36:00.10 ID:yz8Odew7p.net

廊下は分かるけどなんで上からやねん



28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:37:07.33 ID:dAh/VhQJp.net

これ自粛派からも反自粛派からも叩かれてて草



31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:37:18.67 ID:cwoZVufP0.net

どこの後進国やねん



40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:38:23.51 ID:SSNr0NuyM.net

後ろにいるのと何が違うんだ



63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:41:00.19 ID:kNnFjFNH0.net

これ保護者が咳したら普通に教室の後ろで咳するより飛沫飛びそう



61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:40:48.55 ID:WUP43ffha.net

子供視点が見てみたいわ

生首並んだホラーみたいになってそう



74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:42:19.26 ID:JrN8bS340.net

>>61

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1330756207359922178/pu/vid/1280x720/-E62_kRkznEKmiCW.mp4?tag=10



85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:43:19.84 ID:WUP43ffha.net

>>74

笑うわこんなん



128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:51:12.51 ID:MQ2fUm53d.net

>>74

さすがに草



80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:42:44.52 ID:9iIqTHMvr.net

昭和のスケベ男子中学生の青春感あって好き

この後全員正座で竹刀でしばかれそう



84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:43:19.53 ID:3dSbaH7f0.net

これ後ろから人妻の尻見放題やん



126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 16:50:30.89 ID:VopNYUHu0.net


あの謎の位置にある窓の使い方が遂に発見されてて草




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606116755


この記事へのコメント
  1. シャイニング草
    もみあげる名無し at 2020年11月23日 22:35 ID:wNFBdYXj0
  2. 進撃の巨人かな?
    名無し at 2020年11月23日 22:39 ID:fk.GXHb30
  3. 確かにあの窓はなんの為にあったんだろう
    もみあげる名無し at 2020年11月23日 22:44 ID:ETuVewHL0
  4. 奇をてらったな〜この学校
    もみあげる名無し at 2020年11月23日 22:51 ID:bl8JFQJk0
  5. 壮大な音楽とみんな真面目なのが感動した
      at 2020年11月23日 22:56 ID:QKYh0Ydk0
  6. ほん怖でこんなやつ見た記憶
    . at 2020年11月23日 22:59 ID:Uunxj.lj0
  7. 中から見ると水泳教室で子供見て待ってるおかんみたいであんまり違和感ない
    でも意味はないわな
    名無し at 2020年11月23日 23:04 ID:MXKBa8HN0
  8. 虚構新聞かと思ったら違った
    at 2020年11月23日 23:05 ID:Mfk06T.w0
  9. くしゃみしたら飛沫飛びまくるだろこんなんw
    教室には入れさせないけど生で観させたいとか、空っぽの脳みそで考えた中途半端な折衷案で草
    ジャップ臭が尋常じゃない
      at 2020年11月23日 23:07 ID:wicmEsPR0
  10. 一億総ゲェジ国家
    あ at 2020年11月23日 23:09 ID:Ux9fx..a0
  11. ジャックニコルソン説は草
      at 2020年11月23日 23:10 ID:2SODtdIv0
  12. 暖かい空気は上に行く。つまりウイルスも一緒に上に行く。廊下は寒いので寒い廊下の空気は下に行く。
    つまり教室内の空気が上から出て廊下に行くわけだから一番やばいと思うのだが。
      at 2020年11月23日 23:14 ID:DlcIzp.Z0
  13. 学校経費でスマホアームだけ買って教師のスマホ部屋の角につけて配信すればいいだろ
    雑魚が反論してきても大体反論出来そうだしコロナのリスクと天秤にかけてこんなアホなことやってる意味がわからん
    こういう発想ある奴一人もいないの?
    あ at 2020年11月23日 23:23 ID:FpkrlZyC0
  14. 一億総白痴国家
    もみあげる名無し at 2020年11月23日 23:24 ID:q5S03VYY0
  15. 下半身責められてそう
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 00:06 ID:UjYjYRrn0
  16. ちょっと楽しそう
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 00:11 ID:ONXfXjRW0
  17. 国府小学校ね
    これに限らずだけど、何の知識もない校長ごときがコロナ対策できてると勘違いした案で、行事とかやるの止めた方がいいだろ
    名無しの投稿 at 2020年11月24日 00:18 ID:15XqsEZw0
  18. 窓閉まってるのかと思ったらただの吹き抜けで意味なくて草
    ななし at 2020年11月24日 00:30 ID:0C84S5nO0
  19. こうはならんやろ・・・
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 01:16 ID:rCODUFNk0
  20. もみあげ見に来る層はちゃんとシャイニング見とるのかしらん
    at 2020年11月24日 01:22 ID:9m.9t1SU0
  21. 思い出になっていいじゃん。
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 01:58 ID:Bjp28wxz0
  22. これこそリモートがぴったりだと思うんだが
    なんなら毎日監視したったらええねん
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 02:17 ID:k8Zm7Unk0
  23. こんな苦肉の策やったところでこの後父兄同士で集まって食事やら雑談やらするんやろ
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 03:24 ID:KHZWrjpy0
  24. コロナ下じゃなければナニコレ珍百景として単に面白く言われるだけだっただろうにな
    ギスギスの八つ当たりもこのご時世じゃしゃーないけど
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 03:54 ID:xpsuMlVt0
  25. ははは!岐阜って馬鹿なんやな!
    (飛騨地方の人間を馬鹿だと思わんでクレメンス…)
      at 2020年11月24日 04:44 ID:f5aC7ewh0
  26. 授業参観自体いらんだろ
      at 2020年11月24日 06:44 ID:oLMKaAuV0
  27. こいつら、リモートにする知恵も予算もないのか?
    これで岐阜はバッカ教員とアッホ保護者がたくさんいる教育後進県、IQ低能県だとバレたな(笑)
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 06:59 ID:bfMEmzGJ0
  28. カメラ付けてリモート参観日にしたらええやんか
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 08:17 ID:Iyh5ZuC30
  29. とんでもない三連星
      at 2020年11月24日 08:23 ID:seFEdFjM0
  30. >リモート
    パソコン・携帯を持っていない家庭もあるんですよ!!!とかヒスババアが反対したんじゃね?
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 08:33 ID:ZB86NI6z0
  31. AVメーカーのROCKETさん、これで新作頼んだで
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 08:41 ID:Xziudelq0
  32. 授業参観こそリモートで見られるようにすべきだろ
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 09:14 ID:sJsoILSP0
  33. そもそもこの学校のクラスに廊下側窓ないのか・・・
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 09:24 ID:gfEtij.U0
  34. おコンバンハ
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 09:41 ID:6bZU5vsd0
  35. コロナ対策ってなんかアホだよな。もっと効率よくできないんかね
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 10:01 ID:aPy4aIKQ0
  36. >>20
    ジャックニコルソンみたいな容姿してるから見てるぞ
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 10:04 ID:6IYZUutD0
  37. バカしかいねえ。仕方ねえか。
    あ at 2020年11月24日 16:39 ID:QZP93GFf0
  38. 笑ってしまって授業に集中できなさそう
      at 2020年11月24日 17:24 ID:QbTCrYo.0
  39. BGMアベンジャーで笑った
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 17:33 ID:cBiaI86K0
  40. タミヤRCカーグランプリやん
    もみあげる名無し at 2020年11月24日 21:24 ID:R4cKKk9E0