2020年05月10日
【悲報】きゃりーぱみゅぱみゅ、終わる
1 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:39:52 ID:X8cS2570p.net
きゃりーぱみゅぱみゅ@pamyurin#検察庁法改正案に抗議します https://t.co/QeVYWObxTc
2020/05/10 11:02:35
|
3 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:40:43.36 ID:ekeEPDgQ0.net
草
4 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:40:53 ID:aM/i8jI00.net
終わったな
5 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:40:59 ID:XgDbFYdS0.net
こういう人無理
6 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:41:02 ID:NAwjzq3M0.net
こういうことに首突っ込まずにいてほしかった
10 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:42:34 ID:35uKP9Gd0.net
突然こんなツイートしたらファンがビックリして心臓キュッてなるだろうがよ!
13 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:42:50 ID:PSoah0ff0.net
きゃりーぱよぱよ
23 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:43:20 ID:1niqsc/Ua.net
きゃりーがどういうきっかけで反アベになったのかめっちゃ気になる
25 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:43:54 ID:h1DKe2QR0.net
とりあえず乗ってくスタイルだよな
81 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:49:25 ID:eMXczOcQ0.net
馬鹿に乗せられて大馬鹿晒すやつ
26 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:43:57 ID:bLFMAMtdM.net
まさにファッションモンスター
28 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:44:05 ID:I63Khd9b0.net
ヤスタカの操り人形が自我を持ったらイカンでしょ
27 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:43:59 ID:ecqu+kys0.net
もう終わりたいんちゃう
85 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:49:55 ID:ncTDXIAJ0.net
ハリウッドセレブが政治熱心アピールするのに憧れてる?
90 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:50:58 ID:Dy37ZwPXM.net
ジュニアアイドルみたいな大人社会の闇に飲まれてたからこうなるのもしゃーない
109 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:52:33 ID:9++MEw56a.net
実際これがヤバイのかヤバくないのか専門の人に解説してほしいわ
135 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:54:54 ID:0RdV9C1j0.net
>>109
TBS NEWS@tbs_news#安倍政権 が「閣議決定」で法律の解釈を変え、検察ナンバー2の定年を延長したことが批判を集めています。
2020/03/04 07:00:00
いったいなぜ「前例のない裏技の人事」とまで言われるのか。
その問題点とは、どこにあるのか。改めて振り返りました。… https://t.co/mCWA5TWVaz
153 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 15:56:07 ID:SJLAxbSbx.net
主張したいなら自分の言葉で語れよ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589092792/
|
|
この記事へのコメント
-
二重国籍さん側の人たちにとって脅威だから反対してるんだぞもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:37 ID:crlkjd6B0
-
安部が黒川の為に押し通す!みたいな事が書いてあるけど、
施行されても黒川の定年後らしいじゃん
嘘はいかんよなもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:39 ID:wMU9Vs6F0 -
実際どうなんですかこれ、安部信者的にはat 2020年05月10日 17:41 ID:KBoN4Dd.0
-
デイリーポータルZがにわかに反安倍になってて草
もう笑えんわもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:41 ID:WOKDsPL50 -
ファシズムモンスターもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:41 ID:7dq5.Bw50
-
なんで日本の芸能人が政治語るとこんな格好悪いんだろう
海外とは何が違うんだろうat 2020年05月10日 17:42 ID:SBJQWBaS0 -
これに反対すれば誰に利するのかもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:42 ID:HmDj3vkb0
-
日本特有のみんながやってるから私もやろうだろ?
本人に明確な主張があるわけないし
どうせ一部切り取られた部分だけ見て判断してるだけもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:44 ID:8XIOvvFj0 -
これに賛成すれば誰に利するのかもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:44 ID:vusMVnQm0
-
>>6
落ち目、自身に後ろめたいことがある奴らしかいないからat 2020年05月10日 17:46 ID:ztYVkqhD0 -
>>9
世間は定年延長に動いてるし、この件に黒川関係ないしat 2020年05月10日 17:46 ID:ztYVkqhD0 -
こいつのアルバムの宣伝が赤旗に乗っててワロタ
答え合わせ完了もみあげる名無し at 2020年05月10日 17:47 ID:sDN1MhNu0 -
このハッシュタグ使ってる奴に何が悪いのか質問して
ちゃんと答えられる奴1%もいないだろもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:47 ID:fYfRkSRL0 -
今この状況で改正しようとしてるのがあかんねんな内容なんて多分みんな知らんでat 2020年05月10日 17:49 ID:5Zoox1sa0
-
正直良くわからんな
他の公務員が定年65歳になるのに合わせて検事長も65歳にするとか
検察局は行政府なので三権分立の侵害には当たらないとか
納得できるようでそう単純な話でも無いようなもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:50 ID:2GiNC0vC0 -
別に思想は右でも左でもどっちでもいいし、違うと思ったら反対側でも文句は言うだろもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:50 ID:widSAkyM0
-
ほんと自分の言葉でなにか意見言ってくれたら
是非はともかくおっとなるけど
画像転載だけってなんなのダサいわat 2020年05月10日 17:50 ID:dnwY3ZRm0 -
きゃりーぱみゅぱみゅ「安倍は犯罪者」もみあげる名無し at 2020年05月10日 17:51 ID:.RKhoSHq0
-
いきものがかりのアレもあれになってるからteitter見てみもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:52 ID:UTZfncl90
-
曲好きだっただけに残念だわ
こういうことに突っかかる奴の地雷率高過ぎるしat 2020年05月10日 17:52 ID:s.QNY8yt0 -
>>14
急ぐ必要があると勘繰ってしまうのもわかるat 2020年05月10日 17:52 ID:5Zoox1sa0 -
法施工時に日本人の平均寿命60歳程度で、それから70年経過して平均寿命80歳って時代に退官年齢が変わってないって方がどうかしてる。もみあげる名無し at 2020年05月10日 17:53 ID:t7Hqz0wp0
-
今はもう落ち目だけど騒がれてた頃だって、
中田ヤスタカが凄いだけでこいつはただのお人形さんだっただけ
落ち目でどうそそのかされたのかしらんけど、
もう終わりだね
政権批判するにしても嘘はいかんよ
施行、黒川いなくなった後じゃんもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:55 ID:wMU9Vs6F0 -
>>6
タグ付けて画像添付で終わりって他の恥ずかしい奴より段違いに頭悪すぎるぞat 2020年05月10日 17:55 ID:wgv2GY.M0 -
ファッショモンスターもみあげる名無し at 2020年05月10日 17:55 ID:NQ6JQkDz0
-
こんな相関図を信じてるのか
あふぉだなきゃりー
百歳まで生きる時代にしては
定年が早すぎるから延長すべきat 2020年05月10日 17:57 ID:R2aohbGM0 -
元AKBの秋元とかオアシズの大久保とかも同じハッシュタグでツイートしてんだな。
大久保ってそういう奴だったんだ。もみあげる名無し at 2020年05月10日 17:57 ID:P1nRC0cr0 -
政治モンスターd at 2020年05月10日 17:59 ID:7o.YyAIF0
-
大仁田厚とか高田延彦まで同調しとるやん
このハッシュタグに同調しとる奴らは頭の中身がこの二人と同じって事になるんかもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:00 ID:4YGHOVIn0 -
>>3
信者じゃなくても頭おかしいとat 2020年05月10日 18:00 ID:AD.gGIQg0 -
>>30
思うat 2020年05月10日 18:00 ID:AD.gGIQg0 -
芸能界への補償がないし
どっかから資金が出とるお仕事やろもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:02 ID:sDN1MhNu0 -
>>22
なんで今する必要があるの?at 2020年05月10日 18:02 ID:5Zoox1sa0 -
定年延長はいいと思うけどねー
今の70なんか若いだろもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:04 ID:pLL.uvsL0 -
マジかよ!
クロちゃん最低だしんat 2020年05月10日 18:04 ID:n7st9BY80 -
※33 逆になんで今やったら駄目なのかもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:12 ID:t7Hqz0wp0
-
>>6
自分が追いかけてる海外スター達がこういう話題に参加するときは
誰かに反対って話の前に自分の支持政党を
明らかにしてその上でスタンスを語る
日本のコイツらみたいに悪と正義みたいな
漫画じみた二元論に持って行かない
あくまで政治的思想としてってマナーでかたってるよ
ハッシュタグだけつけて自分の言葉で語れないとかもってのほか
at 2020年05月10日 18:13 ID:PfocDloO0 -
どうなの?のソ返答のースがTBSは草at 2020年05月10日 18:13 ID:pGlsg.Ql0
-
>>11 そんな都合のいい解釈してアホなの?!?コロナ禍の最中にどさくさに紛れて通すって普通ヤバいって気づくじゃん
at 2020年05月10日 18:15 ID:nh5ynzwq0 -
>>33
コロナを皆が楽観視してるか騒いでないかぐらいからやろうとしてたから
単に予定の一つだろat 2020年05月10日 18:16 ID:PfocDloO0 -
>>36
コロナの対策、対応も満足に行われてないのに他に尽力してどうすんの?収束してからでよくない?at 2020年05月10日 18:17 ID:5Zoox1sa0 -
>>39
コロナ中も国会あってるしコロナ前からやってたし
お前がどさくさに感じてるだけじゃんat 2020年05月10日 18:17 ID:PfocDloO0 -
安倍ちゃんが、2月で定年になる黒川検事長を検事総長という検察のトップにしたいがために、63定年制を勝手に変えて、8月まで伸ばしたんだよね。
これは明らかに法律に反すること。そして、説明責任も果たさないまま、その既成事実を図るために、今回検察の定年延長法案を成立させようとしているわけ。
要するに子分を検察のトップにおいて、政権を延命させたいってことだね。
これさ、結局、国の私物化だし、民間企業でも、60歳定年が当たり前の中で、一部の公務員が特権的に恩恵にあずかるってことだから、安倍ちゃん支持の人でも、もっと怒ってよいと思うんだけどね。
? at 2020年05月10日 18:18 ID:FqbUJbDp0 -
>>40
優先順位も変えられないくらい頭悪いやつらばっかなんか?at 2020年05月10日 18:18 ID:5Zoox1sa0 -
安倍自民もろとも国民を蔑ろにするのが露呈した
肯定、擁護派も残念すぎる人間ばっかりat 2020年05月10日 18:20 ID:5Zoox1sa0 -
もみあげ見てる奴らもネットサポばかりだったかもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:20 ID:8aQFmCfq0
-
代わりがいるなら定年延長して老害増やす必要はないでしょもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:21 ID:qFGIOqe.0
-
きゃりーは知らんけどこの件は普通に安倍を追放せざるを得ないわ
安倍、麻生、西村、加藤とりあえずこいつらat 2020年05月10日 18:22 ID:5Zoox1sa0 -
嘲笑するのがスタイルのもみあげがネトウヨってのも悲しくなるなもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:22 ID:wIpZqsYH0
-
だいたい権力が大きいところは定年早くていいわ同じ人間が長くやるといいこと一つもないat 2020年05月10日 18:23 ID:5Zoox1sa0
-
>>42
それは無理があるわat 2020年05月10日 18:25 ID:5Zoox1sa0 -
パヨクが反対してるってことは、成立しても問題ないってことだな。名無し at 2020年05月10日 18:27 ID:Hz5SKdqd0
-
>>52
すっごい頭の悪い考え方だねat 2020年05月10日 18:29 ID:5Zoox1sa0 -
だっさいよなあ
学がないのにしゃしゃり出てきて
歌と踊りしかできない人の意見をエリートが耳貸すわけないやんあ at 2020年05月10日 18:31 ID:arcNos680 -
子飼いの黒川検事長を検察トップにしてあげたい!
↓
でも、2月で黒川検事長は63歳定年になっちゃう。
↓
だったら、63歳定年という法律を曲げちゃえ!
↓
えっ?ルールに反するだと?昔に法務大臣もダメだと言っていただと?そんなもん知らん。やったもん勝ち!
↓
説明?するかよ?国民はオレたちの味方。
↓
コロナ騒動の今のうちに検察も65歳までの定年延長の法改正しちゃえ!既成事実化を図れば、誰も文句言うまい! ←今ココ
? at 2020年05月10日 18:31 ID:FqbUJbDp0 -
ハッシュタグで騒いでるのはほとんどデマやフェイクニュースだからなぁ
頭悪いやつほど引っかかってツイートして騒ぐんだよもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:31 ID:hWybshGG0 -
この画像、いかにも頭の悪い人まーんを引っかけようとという代物で、
女性を馬鹿にした代物。
そんなのに引っかかる時点で、評価だだ下がりですわ。もみあげる名無し at 2020年05月10日 18:32 ID:PxPFcpZF0 -
>>51
コロナ流行しているからコロナ関係しか国会やってないならこの国ヤバイぞ?at 2020年05月10日 18:33 ID:J37B5S1.0 -
法施行日は令和4年4月1日
黒川検事正の65歳の誕生日は令和4年2月8日
施行日には黒川検事正は既に定年退官してる事になるんやけどもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:34 ID:4YGHOVIn0 -
>>53
実際それだけの成果上げてる上に、
馬鹿ツイート増やしすぎたせいで一次ソースや
冷静、第三者的意見にたどりつくのを
妨害しまくってるんだからしょうがない
at 2020年05月10日 18:35 ID:PfocDloO0 -
>>51
コロナ中はコロナしかやらないと思ってんの?
コロナが来ても日本で起こってる問題はいコロナに忖度して待ってくれないよwww
お前みたいな馬鹿に参政権があるのって本当にどうなんだろうねat 2020年05月10日 18:38 ID:PfocDloO0 -
え!?じゃあヤスタカもパヨク…!?at 2020年05月10日 18:38 ID:zrx8CKsa0
-
>>44
様々な事案を並行して進めるのが世の中の当たり前だけど、あんた頭悪すぎて分からんか?もみあげる名無し at 2020年05月10日 18:38 ID:GLV5j6MU0 -
ネトウヨイライラで草もみあげる名無し at 2020年05月10日 18:40 ID:wPDCP3cy0
-
>>44
日頃からコロナと平行して動いて、
これ以外にも散々コロナじゃないことやってるし
たまたまクローズアップされたこの問題見て
優先順位があああああああって騒ぐアホよりは
マシなのが集まってるみたいあ at 2020年05月10日 18:40 ID:PfocDloO0 -
※63
1つのこともまともにできんのにマルチタスクなんてすんじゃねーよアホもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:41 ID:wPDCP3cy0 -
>59
成立したとしても改正案施行前で
黒川の定年は63歳のままだから今年8月で定年退官予定
もみあげる名無し at 2020年05月10日 18:42 ID:X4yWLG9I0 -
>>41
国会ってずっと同じ議題についてだけ議論すると思ってる?(笑)あ at 2020年05月10日 18:43 ID:PfocDloO0 -
>>55
人間関係の妄想から始まり、人の年齢も分からん、施行年度も分からん、所管も分からん、でよくここまで愚かな内容を書き連ねられるな
恥を知れよもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:44 ID:GLV5j6MU0 -
>>55
黒川の問題と黒川に関係ない問題を混同してることで全く信用を得られてないってまだ気づかない?at 2020年05月10日 18:45 ID:PfocDloO0 -
タグだけだらけやん
せめてもうちょっと自分の言葉書こもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:46 ID:weCF3xv20 -
なんか終わった感があるよね。悲しい。ぱよぱよ at 2020年05月10日 18:46 ID:pbxK1mmR0
-
>>66
国会がどんなことしてるかすら知らないのバレて
そこ突かれて顔真っ赤か
サザエさんでも見て落ち着けat 2020年05月10日 18:48 ID:PfocDloO0 -
選挙も行ってないような奴が右にならえでこのタグ使ってんのホント萎える
イメージダウンと天秤にかける事もできんのかもみあげる名無し at 2020年05月10日 18:49 ID:FieP3xlX0 -
※73
で、わざわざこのタイミングで実行する意味は?もみあげる名無し at 2020年05月10日 18:49 ID:wPDCP3cy0 -
三権分立ガー言うてるけど検察庁ごときでこれなのに
騒いでる人、それこそ裁判長とか内閣で選んでるのどう思ってるんだろ・・?もみあげる名無し at 2020年05月10日 18:51 ID:IrAZhh7W0 -
>>43
公務員の定年延長したときにでも検察は別、って口約束だったのが
やっぱオッケーて口約束し直しただけじゃん
あと今更定年が60当たり前ってお前働いてないだろat 2020年05月10日 18:51 ID:PfocDloO0 -
>>67
黒川はもともと今年の2月に退官予定だったのを法解釈の変更で8月に変更している
法改正が先ならまだ理解できるのだが、今時点て黒川の定年が先延ばしにされている事自体が既におかしいat 2020年05月10日 18:52 ID:qdZiBC6c0 -
>>76
そこに気づいたら卒倒して死ぬと思うat 2020年05月10日 18:53 ID:PfocDloO0 -
>>78
二月に騒げよwat 2020年05月10日 18:54 ID:PfocDloO0 -
ツイッターは署名活動でもなんでもないもみあげる名無し at 2020年05月10日 19:04 ID:prJbP0II0
-
この著名人が政治に口出しするな!って風潮は日本特有なの?
at 2020年05月10日 19:07 ID:J0.UJ6kH0 -
ピンクでハートだらけの相関図キモいんじゃいat 2020年05月10日 19:08 ID:esCPn5hh0
-
>>6
こいつの場合普段口パクしてるくせにこう言う時に限ってデカイ声上げようしちゃうからじゃない?名無し at 2020年05月10日 19:09 ID:zRE6qvh70 -
右だの左だの関係なくこれは悪い動きだわ
それを認められない人間って心底軽蔑するat 2020年05月10日 19:09 ID:5Zoox1sa0 -
>>74
まともな人間からはダウンしてないんだよなぁat 2020年05月10日 19:13 ID:5Zoox1sa0 -
>>61
障害者にも参政権ってあったっけ?もみちゃん at 2020年05月10日 19:15 ID:wDy6g.Rf0 -
>>87
れいわに喧嘩売ってるの?at 2020年05月10日 19:16 ID:kae1QISX0 -
誰が政治的な主張してもいいと思うけど
どうせアホ晒すだけで利益ないだろん at 2020年05月10日 19:17 ID:AUkymVDo0 -
>>66
野党ってお前みたいなコメ編もできないpcカタおじの老害しかおらんのやろなもみちゃん at 2020年05月10日 19:17 ID:wDy6g.Rf0 -
>>6
飼い主が世論操作のために芸能人を使ってるだけだからなあ at 2020年05月10日 19:18 ID:VjKdxeD50 -
>>12
赤旗とか答え合わせとかばかじゃねえのat 2020年05月10日 19:19 ID:fsYz443l0 -
>>43
これ施行が2年後だけどその頃にはそいつ65になってんだよなーat 2020年05月10日 19:21 ID:s9nVrIAD0 -
反官邸の検察がいよいよ倒閣に動き出したんじゃないか?おーこわいこわい((( ;゚Д゚)))名無し at 2020年05月10日 19:21 ID:Y6ub.pXc0
-
しっかり内容理解した上で問題点をあげるとか意見を書くならまぁわかるけど
なーんもわかってない無学なチンパンが
仕事ないからって小遣いもらって突然アベガーアベガーって
まぁそんな事もわからんようなバカだからこそやっちゃったんだろうけど
このパターンでアベガーしてるやつの主張に理があった事1度もない
もみあげる名無し at 2020年05月10日 19:26 ID:qLst.gdc0 -
公務員法→特段の理由がないかぎり公務員の定年延長はOK
検察法→検事長等の役職は定年延長しない※これそ特段の理由になる
安倍自民党は特段の理由に当たるこの検察法を無視して「公務員法はOKってことだから、検事長の定年も延長して良いと解釈することにした」と押し通そうとしてるわけ
政治が検察の人事に介入出来るようになったら、政治の汚職は簡単に闇に葬られるから
こんなもんをコロナのどさくさで通そうなんて相当ヤバイななし at 2020年05月10日 19:27 ID:1ff3kzBF0 -
※90
まとめサイトでコメ返信とかそんなとこでしかマウント取れないとか
結局本筋で反論できないからそういうレッテル貼りしかできないんだなもみあげる名無し at 2020年05月10日 19:31 ID:wPDCP3cy0 -
※89
こういう落ち目のタレントは名前も忘れられそうだから思い出してもらう目的だけでも成功じゃないのかもみあげる名無し at 2020年05月10日 19:33 ID:OkQzMLPz0 -
※67
※93
あのハッシュタグでキャッキャッやってる面々で
黒川検事正の年齢の事を頭に入ってる奴ほとんどいなさそうもみあげる名無し at 2020年05月10日 19:40 ID:4YGHOVIn0 -
ただ一つ、きゃりーぱみゅぱみゅのすっぴんは残念だった事は良くわかったもみあげる名無し at 2020年05月10日 19:47 ID:34UJIaBG0
-
>>96
>政治が検察の人事に介入出来るようになったら
介入できるようになるも何も
検察は昔から行政所属の組織だし、トップの任命権も内閣がもってるのに今更何を…?
もみあげる名無し at 2020年05月10日 19:47 ID:OCCQ7lEL0 -
>>51
そもそも検事総長や高検検事長らの任命権は内閣にあるし、普通の公務員の定年が60歳から65歳に変更したから検察の定年も63歳から65歳に直そうとしただけ
加えて言えば、噂の黒川検事長が定年延長になっているのも、そもそもは検察庁・法務省が人事で頭を悩ませていたのが原因
業務都合上、黒川検事長に今離職されては困ると判断した法務省は内閣へ相談(閣議要請)
んで、「これは国家公務員法が適用されるでしょ」となり、黒川検事長の半年間勤務延長が決定したという訳
因みにコロナの時期に大騒ぎしてるけど、黒川検事長が63歳になるタイミングがコロナに被ってただけだし、前々から定年の年齢が揃ってないのは議論に上がってたハズat 2020年05月10日 19:50 ID:yn07MY4L0 -
内容の1割も理解できてなさそうもみあげる名無し at 2020年05月10日 19:57 ID:GvvOSfvL0
-
>>6
そもそも政治を語るほど市民が成熟してないから。at 2020年05月10日 19:58 ID:j3.2Lkal0 -
>>12
ネットで真実が分かって良かったねえat 2020年05月10日 19:59 ID:j3.2Lkal0 -
※78
8月までの延長を問題視するのと
法改正案で黒川検事が恩恵を受けると誤認したまま騒ぎ立てるのは
別々に考えなアカンやろ
もみあげる名無し at 2020年05月10日 20:00 ID:4YGHOVIn0 -
アカウント乗っ取りでしょ(適当)
もみあげる名無し at 2020年05月10日 20:01 ID:8yFnXJNn0 -
>>1
またパヨクが騒いでるだけやん…あ at 2020年05月10日 20:02 ID:6.CIoS5Y0 -
>>2
人が変わったら安倍が逮捕されそうなんだろ
そうじゃなかったら前例ないことを今のタイミングでやるか?
このコロナのタイミングで名無し at 2020年05月10日 20:06 ID:YpsgtQbN0 -
>>82
著名人がじゃなくて馬鹿がだと思うよ
何でもそうだけど馬鹿に口出されて好転することがないもの名無し at 2020年05月10日 20:06 ID:9.bbdeg.0 -
ネトウヨイライラで草あ at 2020年05月10日 20:08 ID:RGX.ew4j0
-
>>109
この話昨日今日で出たんか?名無し at 2020年05月10日 20:11 ID:Hgor3n4R0 -
この運動に賛同してる著名人の方々は契約書や借用書の数字とか内容を
ちゃんと読んで理解した上でハンコ押してるんかな
もみあげる名無し at 2020年05月10日 20:14 ID:4YGHOVIn0 -
>>44
優先順位を知らない馬鹿はおまえだよ名無し at 2020年05月10日 20:15 ID:Hgor3n4R0 -
ただの定年延長に何いってんのか。
公務員も民間も人不足対策で同じ流れやん。at 2020年05月10日 20:16 ID:epL.ou2G0 -
>>23
中田ヤスタカが凄いだけの人形なのは確かやな
名無し at 2020年05月10日 20:16 ID:Hgor3n4R0 -
>>2
施行は数年後でも、黒川の定年延長は閣議決定でもうしてるよもみあげる名無し at 2020年05月10日 20:17 ID:E143BRpw0 -
ちゃんと自分の言葉で批判するならともかく
画像だけ貼りつけるとかダサすぎでしょもみあげる名無し at 2020年05月10日 20:17 ID:nzY0YGO.0 -
>>101
Twitterで三権分立がどうとか言ってる奴らがいて震える。
中高の公民から勉強し直せと。at 2020年05月10日 20:17 ID:epL.ou2G0 -
>>48
たかが定年の話に本気になってどうすんの?名無し at 2020年05月10日 20:18 ID:Hgor3n4R0 -
>>53
オオカミ少年の話知らない?名無し at 2020年05月10日 20:19 ID:Hgor3n4R0 -
>>75
お国はコロナ以外話してないと思ってんの?
おまえのおかんちゃうぞ名無し at 2020年05月10日 20:20 ID:Hgor3n4R0 -
森友で味しめたせいで何でもかんでも安倍友で追及するつもりなんだな
嘘混ぜてる時点で情弱煽動して足引っ張る事しか考えてねぇもみあげる名無し at 2020年05月10日 20:23 ID:NHcGv6oP0 -
こんなことより飯塚幸三を許すなとか言えば良いのに
芸能人なんて自分たちも特権側だから飯塚には触れたくないんだろうけどat 2020年05月10日 20:24 ID:hRzmQL5w0 -
この件に関してだけ有名人の意見表明が異常に多い。
自分たちの生活にかかわることにすら何も言わなくて
この件だけ書き込んでるような奴らはほんとに怪しい
何か動員がかかってるのでは?と邪推してしまうもみあげる名無し at 2020年05月10日 20:27 ID:QrdSheNn0 -
>>92
共産党員?‥ at 2020年05月10日 20:29 ID:CZuooKE60 -
安倍信者が必死で火消ししようとしてるけど無駄に終わるやろなat 2020年05月10日 20:30 ID:5Zoox1sa0
-
物まねしてる40代のまーなよりも早く劣化してるななし at 2020年05月10日 20:43 ID:wu0easVt0
-
おかしいのは大事な時にサクラしか話題にしようとしないどっかの党at 2020年05月10日 20:46 ID:iAl.6QUF0
-
>>117
黒川の定年は70くらいまで延長されるの?名無し at 2020年05月10日 20:47 ID:9.bbdeg.0 -
どっちか分からんからしばらく様子見するって言ってる岸田メルに頭沸騰したアホが殺到しとるやん
そっとしといたれよもみあげる名無し at 2020年05月10日 20:49 ID:4YGHOVIn0 -
これ誰かが火をつけたわけでしょ。
それはいいんだけど、なんできゃりぱみゅとかにまで拡散を依頼したのか?
少しは人を選ぶくらいしろよと。
もみあげる名無し at 2020年05月10日 20:56 ID:xBfV2dxR0 -
ヤスタカ系が海外で売れたのも一瞬だったなもみあげる名無し at 2020年05月10日 21:01 ID:T8o1mjMQ0
-
タグつけて踊ってる弁護士が山ほどおるからな
少しは自重せいよもみあげる名無し at 2020年05月10日 21:01 ID:xBfV2dxR0 -
>>102
口頭決済ってすごい異常な気がするんだが。ぱよぱよ at 2020年05月10日 21:09 ID:6MPIuYrB0 -
>>20
曲はヤスタカだから。。
at 2020年05月10日 21:37 ID:XulOA3.10 -
サヨクのプロパガンダに乗せられてバカ晒してしもたんやな
こういうときにに地頭の良し悪しが現れるよねもみあげる名無し at 2020年05月10日 21:41 ID:YHtJ8tbZ0 -
壊れたあやつり人形は必要ない——うんまみ at 2020年05月10日 21:49 ID:qu12U86E0
-
行政の長である内閣に行政組織である検事局の人事権があるのは問題だと
つまり日本国憲法に問題があるという改憲の訴えだろ
護憲派の批判もおそれずこんな意見を表明するなんて恐れ入ったよもみあげる名無し at 2020年05月10日 22:03 ID:NHcGv6oP0 -
いまんとこ安倍信者ぱみゅカスより頭悪いコメントしかできてないぞもみあげる名無し at 2020年05月10日 22:03 ID:vpdl4I..0
-
>>102
世間でも定年延長だから、そうならなきゃおかしいと思う
逆に、エライ人たちだけ定年延長しなければまた叩くだろ?at 2020年05月10日 22:08 ID:8b8FWfJq0 -
>>13
質問チャレンジが始まるのか?at 2020年05月10日 22:09 ID:8b8FWfJq0 -
>>19
うわぁ、逆に一斉すぎて、何かに所属しているのかな?
at 2020年05月10日 22:10 ID:8b8FWfJq0 -
官僚なんて極一部のトップ以外は定年前に居場所がなくなって強制天下りだよ
代わりの若い人材はいくらでもいるから上が居座るといろいろ迷惑なの
慢性人手不足の零細企業とは違うんだぞ
底辺には判らんと思うけどもみあげる名無し at 2020年05月10日 22:11 ID:DyEz5bjF0 -
>>28
ヤスタカの次は政治家に動かされるのかよーat 2020年05月10日 22:12 ID:8b8FWfJq0 -
>>54
バックが何かな?面白そう
だって、本当にコレにだけ食いつくのは怪しいわこの件 at 2020年05月10日 22:14 ID:8b8FWfJq0 -
>>118
図のセンス悪いから、年寄りが書いたんじゃないの?ふ at 2020年05月10日 22:17 ID:8b8FWfJq0 -
着エロとかやらされて苦労してるんだ
許してやれよもみあげる名無し at 2020年05月10日 22:18 ID:kJmClsiK0 -
>>1
あのセンス悪い図は
きゃりーが書いたのか?痛いな
きゃりーは何歳だよあ at 2020年05月10日 22:20 ID:8b8FWfJq0 -
法の解釈変更を口頭でしたのはまずかったですね
裏に「強い意図」があると見られても仕方がない、それ位の異常な手続きでは?
後から法改正に動いてもより一層反対されるでしょうもみあげる名無し at 2020年05月10日 22:27 ID:wQ5mQ9y50 -
この法案が施行される令和4年4月1日より前に黒川は結局定年で退官してるんでしょ?
ツイッターでトレンドになってるから改めて見直しても騒いでいる原因が本当にわからんのだけど。もみあげる名無し at 2020年05月10日 22:46 ID:orL.9JlB0 -
>>43
定年60って何時代の話よ
2008年時点で60のままじゃまずいってなってたのにat 2020年05月10日 23:05 ID:.uiyihHB0 -
>>43
典型的な誤解
法改正しても黒川氏は検察総長にはなれないもみあげる名無し at 2020年05月10日 23:08 ID:8imvlUjR0 -
好きにさせてやれよもみあげる名無し at 2020年05月10日 23:11 ID:PpLkGAqv0
-
独裁国家でも王政国家でもない国の中で、政治の話がある種タブーになってるのは日本くらいのものなのかねぇ?・・少なくとも欧米なんかは皆主張してる気がするもみあげる名無し at 2020年05月10日 23:12 ID:RCp2GPJX0
-
民主党政権下でも準備してた法案なのに枝野やらレンホーやらが今になって騒いでるの頭おかしなるでat 2020年05月10日 23:14 ID:tNEPCln60
-
これ、ホワイトバンドみたいな流行りモンやで
明日には忘れとるがな
夜中にTweet爆上げってだけで「あぁ、いつもの界隈か」って察しww
もみあげる名無し at 2020年05月10日 23:27 ID:Vhl.sO4q0 -
いえーいネトサポ見てる〜?
ばーかat 2020年05月10日 23:28 ID:FIzKevb.0 -
きゃりー終わったなat 2020年05月10日 23:28 ID:M4gId6Qk0
-
この動きは安倍をこれまで操ってたやつが安倍はもう用済みって判断してるって事。
次は維新方面から安倍以上にヤバいやつが担ぎ上げられるat 2020年05月10日 23:30 ID:FIzKevb.0 -
ギリギリで野党が騒ぐなんていつもの事じゃん
我々頑張りましたが与党が無理やり採決しました🥺あ at 2020年05月10日 23:34 ID:K.H4d0.x0 -
ジュニアアイドル名無し at 2020年05月10日 23:44 ID:T8zGzMwQ0
-
そういう法案があるっていうのをみんな知らないだろうから、広めた功績は認めるわ
結果は変わらないだろうけどもみあげる名無し at 2020年05月11日 00:07 ID:FKjibvHF0 -
声をあげるのはいいがあの画像ではなあ at 2020年05月11日 00:09 ID:Qd3iLGv40
-
>>1
この流れホンマ草
ネトウヨ「コロナの事をやるべきだ!野党は他の話題を持ち出してくるな!!!!」
アベちゃん「え〜定年を〜」
国民「えっコロナ以外の事を!?」
ネトウヨ「ギャオオオオオオオ!!!!!」もみさげ at 2020年05月11日 00:19 ID:AzeqKAXq0 -
脳みそ足りないとこういうことになるんだなもみあげる名無し at 2020年05月11日 00:22 ID:9XdFmXrB0
-
本命は種苗法の方だからat 2020年05月11日 00:33 ID:b.wwQF8M0
-
的を得た批判なら誰も文句は言わないさ。
だけどきゃりーぱよぱよの批判は、ただの陰謀論。
共産党に踊らされた哀れな芸能人。at 2020年05月11日 00:50 ID:rKULLpDa0 -
>>140
ほう。
具体的には?at 2020年05月11日 00:51 ID:rKULLpDa0 -
>>130
されない
施行(令和4年)前に定年だから名無し at 2020年05月11日 00:52 ID:ztsX44.h0 -
>>68
41はマルチタスクが出来ない単純労働者なんでしょ名無し at 2020年05月11日 00:57 ID:ztsX44.h0 -
とっくに終わってたやつだろ
今回担ぎ出された連中は、ぱみゅを含めてみなそうだ
知名度だけがあって、現在仕事からあぶれているのばっかりもみあげる名無し at 2020年05月11日 01:04 ID:Ik5864zQ0 -
>>166
ネットが無い時代ならいざ知らず、掌に収まるデバイスで色々調べられる時代にこの反応では、ねぇ…
事務所の支持やパトロンの意向に従ったにせよ、脳筋思考や脊髄反射にせよ、ファクトチェックが出来てない地点で評価は地に堕ちたな名無し at 2020年05月11日 01:05 ID:ztsX44.h0 -
>>66
全世界でみても死者も少ない、補償も早い方みたいですよ
しってます?名無し at 2020年05月11日 01:33 ID:HTWcO7nK0 -
>>74
そもそも選挙権ないのもいそうよね名無し at 2020年05月11日 01:34 ID:HTWcO7nK0 -
>>140
パミュかすといえば中立きどれると思ってるのか?w名無し at 2020年05月11日 01:46 ID:HTWcO7nK0 -
>>165
パヨちん、お人形サンごっこ楽しい?wwat 2020年05月11日 04:06 ID:tNaTWTkr0 -
>>3
とりあえずぱよぱよみたいに黒川じゃないと逮捕されるから!みたいなこと言ってるのはガイジなんじゃないですかね?at 2020年05月11日 04:08 ID:tNaTWTkr0 -
終わってんな
段階的に引き上げるっつってんのに
黒川はその枠に入らんのに中身も見ずに騒いでるパヨにのっかっちゃってまあもみあげる名無し at 2020年05月11日 04:08 ID:UmAvnTPP0 -
>>37
ただのスパムと区別つかないトレンド工作のためだけのタグ投稿はないわなぁat 2020年05月11日 04:09 ID:tNaTWTkr0 -
>>19
さすがは電通ワニものがかりやねat 2020年05月11日 04:12 ID:D.FfzOIV0 -
>>43
こんな自信たっぷりで長文書いてるのに根拠なしの妄想だらけで草at 2020年05月11日 04:16 ID:D.FfzOIV0 -
>>53
とりあえず共産党には反対するのが正解。あいつら緊急事態宣言すら妨害してたしat 2020年05月11日 04:17 ID:S0EZH4Sm0 -
>>57
適当にピンクで可愛い感じにすればバカ女とか楽勝でつれるだろ!っていう侮蔑に満ちた画像だよなat 2020年05月11日 04:19 ID:0c0Pu7pU0 -
>>64
パヨチンがネトウヨをバカにしたくて一生懸命考えたけど何も考えつかなかった結果がこのテンプレ罵倒です…at 2020年05月11日 04:21 ID:BRQ2UR.J0 -
>>82
実際ぱよぱよは批判に対してなんも反論できずに歌手だからってバカにするなと逆ギレした敗北者だからしゃーないat 2020年05月11日 04:25 ID:0c0Pu7pU0 -
>>168
ただ法改正を批判するだけならまだしも、ぱよぱよは安倍を犯罪者だと断定する画像アップしちゃったからどうしようもないね。デマぱよぱよだよat 2020年05月11日 04:29 ID:6oARqpdA0 -
インドで起こった韓国LG電子の殺人毒ガス事件報道しない為にマスコミがここ数日爆発的にこの法案にイチャモンつけてるって推理してる奴いてめっちゃスッキリした。間違いなくコレだろ。at 2020年05月11日 05:02 ID:wdf1D0Nr0
-
終わるのは日本だがあ at 2020年05月11日 05:33 ID:.Facanld0
-
右も左も政治家や有識者に盲信してる頭弱い奴らばっかりだ。
なんで自分の意見を早々にどちらかに決めたがるんやろうな。
自分の目で見たものだけを信じろよ。
もみあげる名無し at 2020年05月11日 06:43 ID:9vdE2AMs0 -
サヨクが一方的に騒いでるときは、のっからずに用心したほうがいい。
詳しい人がでてくると、大体論破されて終わるから。もみあげる名無し at 2020年05月11日 07:14 ID:KprHH2rA0 -
>>130
法改正より黒川個人の閣議決定が先ってのがポイントなんじゃない?
検察の定年を延長するっていうより、個人の定年延長に焦点を当てた上での法改正なのが問題なんじゃ?もみあげる名無し at 2020年05月11日 11:56 ID:yNwVM9WK0 -
きゃりーぱよぱよ「チョッパリばんばん聞いてね〜💗」もみあげる名無し at 2020年05月11日 13:06 ID:SJG9AaOc0
-
>>104
お前みたいに煽るだけで学ぼうとしない馬鹿が多いもんなもみあげる名無し at 2020年05月11日 21:44 ID:DZssz9tZ0 -
黒川関係ないならこの画像もってくるのはミスだったと思うけど黒川のあとにまた自民に有利な人がつくようならこの法案このまま通すのってどうなの?もみあげる名無し at 2020年05月12日 01:38 ID:UpMGmvDE0
-
問題ない
野党が文句言うのなら、選挙で勝って与党になればいいだけやで
国政で何連敗もしているゴミ集団には無理な話だがもみあげる名無し at 2020年05月12日 19:14 ID:S7X21PRD0