2020年05月06日
緊急地震速報「ヴィッ!!!!ヴィッ!!!!」

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:52:58 ID:/9xR/oB/0.net
警報「ウゥァウオッッッッピィッピイッピィ!!!!!ッ!!!!!!!!!!」
ワイ「うわああああああああああ!!!!!!!!!!!!!(心臓麻痺)」
地震「オラッッッッッッツッッ」
ワイ「(震度3で揺れるワイの死体)」ユサッユサッ
|
3 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:53:27 ID:tZmQhnqg0.net
草
6 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:53:39 ID:+5tvEmUu0.net
勢い草
8 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:53:50 ID:0mqnhbNgd.net
草
9 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:53:56 ID:J7Xutd5Qr.net
面白い
24 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:55:48 ID:QsZgmXYva.net
今日の二時とか心臓止まるかと思ったわ
26 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:56:02 ID:USxWl/gAa.net
防災無線と連動された千葉県民
Belserius@seiya_from_ALC
え、まってやばいうちの地域
2020/05/06 02:04:21
大地震ですとかいうマジで怖い放送こんな夜中に流れてるんだけど
めっちゃ音怖いし放送内容も怖いし
めっちゃ揺れたしマジで怖いんだが
千葉地震多すぎない??
#地震
#千葉
#緊急地震速報 https://t.co/XqZdWk3xxj
11 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:54:34.95 ID:4TuTLwlwd.net
実際死んだやついそう
27 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:56:08 ID:MmW9zKrL0.net
夜だとガチでこんな感じだよな
37 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:57:06 ID:iJhwAq/eH.net
こいつのせいで昨日寝つけなくて生活リズム狂った
44 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:58:21 ID:ALSNSSKx0.net
ワイスマホ3台あるからウザすぎる
17 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:54:59.11 ID:ldeQ3FHU0.net
ユサッユサッすき
29 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:56:31 ID:Tw2L1jyT0.net
この音電車の中で鳴らすとホント面白いんだよな
16 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 17:54:58.11 ID:ZNPjWiqq0.net
今夜も鳴るんかな
78 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:01:21.59 ID:8/l6GyF10.net
エロサイト見てる時に鳴るとほんま焦る
149 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:06:11.70 ID:eYA7oOHb0.net
ポーンポーンで死を覚悟するわ
97 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:02:14.13 ID:/83YLxBYH.net
ポーンポーンからのティロンティロンは心臓に悪すぎる
114 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:03:15 ID:GPm03HQea.net
テレビのやつはええけどスマホのやつはガチで心臓バクバクになるわ
144 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:05:31 ID:szMAg0I6p.net
飛び起きたわ〜とか言うてるやついるけど、言うて飛び起きはしないやろ
162 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:07:17.51 ID:0O8wmmWz0.net
>>144
151 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:06:30.22 ID:SfhS9nLzd.net
ビビらせなあかんのはわかるけどやりすぎや
165 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:07:35.15 ID:1kEAjtuU0.net
警報音考える奴って世界で一番性格悪いやろ
158 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 18:07:08.05 ID:opnQ0ipY0.net
びっくりするからこれに変えて欲しい
https://youtu.be/udUy5BWlBe0
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588755178/
|
|
この記事へのコメント
-
ユサッユサッの震度3感好きあ at 2020年05月06日 22:11 ID:mF58Er7C0
-
まじあれうるせぇわ
死んでろよもみあげる名無し at 2020年05月06日 22:14 ID:j3zpWFuK0 -
着信音量が勝手にMAXになってて草wwwロバート清盛 at 2020年05月06日 22:16 ID:RMV4nxGv0
-
もう聞きなれてしまったat 2020年05月06日 22:21 ID:GWXSthVv0
-
壁薄すぎて隣の部屋から普通に警報聴こえたからワイは自分オフしましたわ
うるさすぎat 2020年05月06日 22:21 ID:8q5DHIgQ0 -
糞黒岩のせいで、またかと思って速報スルーしたわ
こういう事になるからあんなのを緊急速報で流すもんじゃねえのにもみあげる名無し at 2020年05月06日 22:23 ID:XWrDH.8o0 -
これすこあ at 2020年05月06日 22:24 ID:Jwceg6d70
-
地震に死姦されとるやんat 2020年05月06日 22:31 ID:z.PaUZnS0
-
ビビらせるために作ってんだから当たり前だろat 2020年05月06日 22:33 ID:8FRYUJ7j0
-
うるさすぎてさすがにオフにしたもみあげる名無し at 2020年05月06日 22:34 ID:idVTydKY0
-
なぜこち亀は、コナン、しんちゃんに並んで、長寿アニメになれなかったのか…捕鯨 at 2020年05月06日 22:36 ID:yv3SgqhN0
-
幸い夜出勤になりそうだったんで起きてたが、地震のほうが早かったぞもみあげる名無し at 2020年05月06日 22:38 ID:FT160oaJ0
-
寝る時は耳栓してるから、速報のうるさい音でも気付かず寝てたわ。もみあげる名無し at 2020年05月06日 22:42 ID:Q3N1dYws0
-
>>11
地上波だと内容がニッチ過ぎたんちゃうか名無し at 2020年05月06日 22:44 ID:SAPchWxU0 -
なんでこんな音にしたんだろうと思ってググったら結構考えられていることを知ったat 2020年05月06日 22:45 ID:gnLT7USp0
-
>>11
主人公が汚いおっさんで人気出ると思うか?
漫画は打ち切られない程度にアンケ取れたらダラダラ続けられるから原作はアホほど続いたけどアニメじゃそうはいかんしもみあげる名無し at 2020年05月06日 22:52 ID:gMjDbUIL0 -
ワイ「Zzz」
スマホ「キュッキュッ!キュッキュッ!緊急地震速報です、千葉県で地震発生、揺れに備えて下さい」
防災無線「ピロンピロン〜、ピロンピロン緊急地震速報、大地震です(エコー)」
ワイ「?!うわああああああああ」
地震「グラッグラッ、ガタガタガタガタ」
防災無線もピロンピロンなのやめて欲しい
エコーするのがめっちゃ不気味at 2020年05月06日 23:03 ID:cWAeTcRJ0 -
昔エロ動画見てる時に警報鳴ったらエロ動画まで爆音で流れて死ぬかと思ったあ at 2020年05月06日 23:07 ID:P4wu8pIm0
-
スマホ替えてから初の緊急地震速報だったわ、クソ音でかかったし枕元2置いてて死んだあ at 2020年05月06日 23:08 ID:nwAoTd9U0
-
そういや北朝鮮がミサイル撃っても鳴らなくなったよな
地震の警報も意味無いんだからやめりゃいいのにat 2020年05月06日 23:09 ID:gTYNRVfd0 -
緊急地震速報の作曲者は
ゴジラのテーマの作曲者の甥もみあげる名無し at 2020年05月06日 23:14 ID:EuoOvU2m0 -
ちょうど風呂入ってるときだったから焦ったわ
入浴中に警報付きの地震とか勘弁願いたいもみあげる名無し at 2020年05月06日 23:17 ID:NVsopG.h0 -
ポーンポーン!>ピロンピロン!>ポロロロロロロロロロ・・・の恐怖もみあげる名無し at 2020年05月06日 23:18 ID:Oh2sDnBl0
-
地震が珍しくて震度3ぐらいでショック死する国って本当にあるそうな
そんなんじゃ5が当たり前にある日本じゃ暮らせないなもみあげる名無し at 2020年05月06日 23:23 ID:UaagW7Ap0 -
震度3に揺れるワイの遺体を想像したらおもしろすぎて笑いが止まらなかった名無しワロタ at 2020年05月06日 23:29 ID:63rJ1Iuc0
-
松戸市民やけどほんと怖かったこれat 2020年05月06日 23:31 ID:OrZrjLEm0
-
もっとハイテンションな音楽にしてほしかったat 2020年05月06日 23:32 ID:4.Aln7pC0
-
意味ないから消したあ at 2020年05月06日 23:37 ID:Wiwz8R.q0
-
震度6じゃないと鳴らないようにしてくれ。
4とか5なんて何一つ問題が起きないし、逆立ちしててもバランスが崩れないレベルなんだから鳴るだけ無駄なんだよ。
ってか死ぬ時は死ぬんだから警報とかいらんねんくそが名無し at 2020年05月06日 23:48 ID:5cNqaJDe0 -
あまり鳴らないとシステムちゃんと生きてんのかな?って心配になる宮城県民at 2020年05月06日 23:49 ID:6IJ0ni6Y0
-
速報流す瞬間に全国で両津のBGM流れること想像したら草生えたあ at 2020年05月06日 23:50 ID:4QG47iWm0
-
6時ちょい前くらいに鳴るとほんま腹立つ
寝ようか起きてるか迷うねんat 2020年05月06日 23:51 ID:QAu8mVLA0 -
>>29
じゃあ警報切っておけよat 2020年05月06日 23:54 ID:ED6Y0.oJ0 -
震度4で鳴られてもなat 2020年05月06日 23:58 ID:3UwYYeeZ0
-
あの音が嫌だからゆれくるなんちゃらってアプリのかないみかのアナウンスにしたったat 2020年05月07日 00:11 ID:incQ1EdA0
-
わざと本能的に不安煽る音だしてるらしいししゃーない
ただ音量でかすぎ○すぞat 2020年05月07日 00:15 ID:qN6BBdOP0 -
煩いから消したっていう奴が逃げ遅れるのよな
昔から警告されているのに低地に家建てて津波で流されたケースと同じ名無し at 2020年05月07日 00:48 ID:2cYoyUqr0 -
鳴る設定は震度で決めてるんじゃなくてマグニチュードで決めてるんやぞ
名無し at 2020年05月07日 01:08 ID:KYHJQDzt0 -
ゲームに集中してるときに鳴ったから死ぬほどビビったわ名無し at 2020年05月07日 02:18 ID:IwRzjNoL0
-
逃げ遅れて死ぬような規模なら鳴らなくても起きそうなんだけどな
うちんとこも大音量で放送してたから今後は携帯はいらんもみあげる名無し at 2020年05月07日 02:18 ID:d4AvOuNj0 -
あれ鳴る前に振動するから何とか身構えれるわ心臓麻痺 at 2020年05月07日 05:29 ID:yLYOGKB80
-
こち亀ネタも今の10代にはまったく伝わらんのやろなぁとか考えたらおっさんになったなぁって感慨深くなるからやめてくれあ at 2020年05月07日 05:30 ID:nglVIsQX0
-
こっち震度1なのに寝入りっぱな起こされたわ最悪
絶対間違えたよね
もみあげる名無し at 2020年05月07日 06:23 ID:Pfvh4kg50 -
むしろ関東じゃ東北大震災の余震でよく訓練された奴らが多いだろななし at 2020年05月07日 07:33 ID:zw8cwlxO0
-
えっまって!?うんまみ at 2020年05月07日 07:38 ID:iwofTXBS0
-
外出自粛要請の為にこの機能使った県があるんだってなat 2020年05月07日 08:22 ID:1AvdJXPU0
-
こち亀のBGM流れたら笑ってしまうわ774 at 2020年05月07日 09:04 ID:g4Cs6hs50
-
>>38
いや、本来マグニチュードと距離で震度予測して対象地域に鳴らしてるんだぞ?
マグニチュードだけなら全世界の地震で鳴らすことなるわat 2020年05月07日 09:06 ID:prV.7s.U0 -
>>48
因みに対象は震度5弱以上の地震があった場合に震度4以上になる地域
ここ2回くらい震度2で鳴ったのは完全なミスat 2020年05月07日 09:08 ID:prV.7s.U0 -
>>12
地震が一回で終わると思ってる?at 2020年05月07日 09:52 ID:OxeE27Of0 -
>>45
めっちゃ揺れたとか言いながら逃げずにしっかりテレビ見てるの草at 2020年05月07日 09:54 ID:OxeE27Of0 -
満員電車のコロナクラスターほったらかしのくせに生活に支障きたすレベルの地震警報意味ある?もみあげる名無し at 2020年05月07日 10:13 ID:XOGlJR250
-
こち亀、またはドリフやなもみあげる名無し at 2020年05月07日 10:35 ID:c5dlsaTP0
-
体温が3度くらい下がるよなもみあげる名無し at 2020年05月07日 10:42 ID:0gsoe7Vl0
-
あれ大きい地震なら勝手に起きるし
意味無いから消した
3とか4で鳴らすな邪魔なだけ
せめて5からにしとけななし at 2020年05月07日 10:48 ID:jW5IPD230 -
成田空港でも二酸化炭素削減を掲げて地中に液化CO2を注入したと言っていたのが昨年末くらいですよね、で半年もたたずに地震が起き始めている。これって関係ないんすかね?もみあげる名無し at 2020年05月07日 11:24 ID:MNUgGOxZ0
-
テレビの緊急地震速報は大丈夫だけどエリアメールは心臓にくるat 2020年05月07日 11:26 ID:Yxa4EEBO0
-
緊急地震速報が役に立ったことは一度も無い、無駄の極みもみあげる名無し at 2020年05月07日 11:39 ID:hDzM4w1m0
-
成田空港じゃなくて羽田空港だったわwwもみあげる名無し at 2020年05月07日 11:53 ID:MNUgGOxZ0
-
>>49
あくまで予測だから誤差はある
これでも東北の時とやり方変えててだいぶ精度良くなったらしいけど
あんまりこういうの続くと良くないよなat 2020年05月07日 13:51 ID:urVVyBrF0 -
北海道地震の時怖かったなあ
深夜にこの音がした後
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ!!!!って音と
壁がミシミシッメキメキメキッって鳴る音が響いて
お隣さんの「うわあああ!」って声がして
つけても無い電気が数回明滅して停電して
恐ろしかった
このまま天井が落ちて潰れて死ぬかもとか思ったきてat 2020年05月07日 14:34 ID:8dKcdH7K0 -
震度3で死ぬ男すきat 2020年05月07日 15:10 ID:Y3bRpuZ30
-
学校の掃除の時の音楽みたいにしてくれたら
サッと立って火消して逃げ道確保までスンッてしたまま動けたりせんかな?!at 2020年05月07日 16:13 ID:6S7dZjul0 -
>>10
ワイもや
なんなら東北地震以降オフにしてるも at 2020年05月08日 01:42 ID:fWUznxNG0 -
>>45
コイツら待ってもらわなきゃ何もできねえのか、猿が。な at 2020年05月08日 02:51 ID:xYXOayBG0