2020年04月12日

【悲報】サイゼリヤさん、混乱に乗じてとんでもないレタスを販売してしまう

1 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:20:11 ID:Y8cjW6nf0.net





2 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:20:20 ID:beCCQfGJp.net

フクシマやんけ



6 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:21:06 ID:ZTVARbPh0.net

福島産だったのかよ…



10 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:21:38 ID:svhH/AHm0.net

たけえよ



18 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:22:18 ID:VH8K9UbJM.net

悲しいなぁ


fukushima3



37 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:24:17 ID:lf6aJsv80.net

最悪

知らず知らずのうちに福島食ってたんかワイ



43 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:24:53 ID:V/2CphJe0.net

>>37

安易に外食するからそういうことになるんや

自分の身は自分で守るんやで



41 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:24:47 ID:JOOT+itz0.net


高い上に放射能フレーバーとかどんな罰ゲームや




68 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:26:30 ID:BkbdYI520.net

相当余ってるんやろな



74 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:27:01 ID:814Vm2Fl0.net

生産者でも食わないレタス



83 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:28:52 ID:prlClEsMM.net

申し訳ないが福島だけは一生食わんわ

食わなくても生きられるし



104 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:29:35 ID:uPiV303U0.net

福島だから何やねん

あれからもう10年経ってるぞ



110 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:30:17 ID:4gP5b0pm0.net

もう原発のすぐ近くまで鉄道が復旧してるし一般人も立ち入れるまでになったのに

9年前で情報が止まってる奴がおるな



119 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:30:50 ID:owCC9BMG0.net

チェルノブイリは何年経っても閉鎖されたままなんですが…



122 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:30:59 ID:JOOT+itz0.net

いまだにメルトダウンしっぱなしやしなあ



127 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:31:19 ID:B9Au4xkOr.net

知らない間に食べている←しゃーない

フクシマ産って書いていなければいい←わかる

自らフクシマ産を買う←ガイジの極み



147 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:32:42 ID:J46R980F0.net

放射線浴びてるやつは逆にうまいぞ



155 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:33:00 ID:hJGvjwGVM.net

ベクレルドレッシングやぞ



206 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:34:06 ID:L0IEM+7J0.net

なんで灰色やねん



211 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:36:31 ID:QjUD2baw0.net

怪しいレタスセシウムさん



200 :風吹けば名無し:2020/04/11(土) 19:35:51 ID:s6S+NpAw0.net

小池百合子と対談した人格者ヒカキンさんのお言葉


fukushima


fukushima2




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586600411/


この記事へのコメント
  1. 民主党政権時代の最悪の遺産やな
    あ at 2020年04月12日 17:07 ID:.LCFdP450
  2. ヤフコメで福島産の農産物は買わないって書いて偽善者たちからマイナスいっぱいもらうのすこ
    あ at 2020年04月12日 17:08 ID:xvY75UmO0
  3. いきなり差別かよ?チョッパリどもらしいな
    朴 at 2020年04月12日 17:11 ID:28VXgd0i0
  4. 今もう外食産業の米は全部福島だぞ。
    安くて美味いからね。
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 17:21 ID:Rc8U7vdK0
  5. 余裕で食える
    at 2020年04月12日 17:24 ID:mknGeYNG0
  6. こういう馬鹿が居るから復興がいつも遅れる
    復興が〜出来ない政権が〜とほざく割には目の前に現れたら買いたくない、したくない
    黙って食えや
    at 2020年04月12日 17:28 ID:WXvgCZC30
  7. 経済回すべきおじさんはちゃんと買えよw
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 17:30 ID:BCmfnQA30
  8. 申福N
    at 2020年04月12日 17:33 ID:BAAdhR5h0
  9. 福島の無農薬のリンゴ農家の米食ってるけど、バカうめぇよ
    新潟とか日本海側の米よりどこの米より本当にうまい。セシウムガーって言ってる人たちは無理に食べなくてもいいやろけど、ちゃんとそれも計測して基準値を全然下回ってるからこそ市場に出回ってるんやろうし、損してるなぁって思うだけ
    ぴ at 2020年04月12日 17:40 ID:G64Khb.V0
  10. 地産地消
      at 2020年04月12日 17:40 ID:Sc2SpKnC0
  11. どんなに煽られようとも福島産てだけで無理やわ
    他の産地のと比べて100%安全と言い切れん
      at 2020年04月12日 17:43 ID:KU9yQHzr0
  12. パッとサイゼリヤ〜
      at 2020年04月12日 17:44 ID:zi4Equ3v0
  13. >>9 別に食いたい奴は食えば良いだけ
    まあ俺は一生食わんそれだけや
    名無し at 2020年04月12日 17:44 ID:D3LhRy2k0
  14. お前ら日ごろからそれほど健康に気を配ってるのか
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 17:46 ID:RaYlaJYm0
  15. 売れないと袋詰め替えたりする奴出てくるんだよねぇw
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 17:46 ID:Id4vQ5kT0
  16. >>13
    まぁそういうことよな
    わざわざこんなみんな不安抱えてる時世に見え見えの国内対立煽りみたいなスレの立て方してるゴミ管理人やなぁって思てるだけ
    みみ at 2020年04月12日 17:47 ID:G64Khb.V0
  17. 風評被害を恨むなら同じ民ではなく、それを引き起こした原因そのものを恨むしかないな。
    農産物にしても海産物にしても、放射能ってのは早々すぐに消えるもんじゃないしな
    名無し at 2020年04月12日 17:47 ID:HbLcvbFn0
  18. 論理的思考が出来ない馬鹿は食わなくていいだろ
    あ  at 2020年04月12日 17:51 ID:iJDhUdzW0
  19. 福島県の農家、家族には食べさせられないけど出荷はしたいと言ってたの忘れてないからな
      at 2020年04月12日 17:51 ID:GVoWuPBm0
  20. >>1
    自民党政権なら安倍ちゃんの下痢便を注便して事なきを得たのに悲しいなぁ😢
    お at 2020年04月12日 17:56 ID:.67.xstp0
  21. 脊髄に蓄積されるぞ
    あ at 2020年04月12日 17:58 ID:RL0PXtiu0
  22. >>1
    放射脳は低所得者ばっかだからチェーン店で食いまくってる皮肉…(笑)
    有吉 at 2020年04月12日 17:58 ID:sAzWqt0h0
  23. >>2
    偽善もなにもデータ見りゃ何の問題もないことは明白やで
    at 2020年04月12日 18:01 ID:XsVRAhPL0
  24. >>11
    福島よりも線量高い産地なんて腐るほどありますが?
    今時点で要注意なのは立ち入り制限区域のみだ
    at 2020年04月12日 18:04 ID:XsVRAhPL0
  25. 福島、千葉、岩手の物は気を付けて食べないようにしてる
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 18:05 ID:Q53tEXOz0
  26. >>25
    すごい考え方だな笑笑
    残念ながらそこの地域がダメなら周りもダメになってるからどこの飯も食えねぇなぁ
    名無し at 2020年04月12日 18:09 ID:G64Khb.V0
  27. 大阪と尼崎だけは行かないように気を付けてる
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 18:10 ID:ugoeeUvt0
  28. 凄いなぁ10年近くたつのに放射線に関する知識が田舎のジジババや専業主婦並で止まってるやつばっかり。
    at 2020年04月12日 18:11 ID:SRV6P5iJ0
  29. >>14
    まぁ糖質脂質塩分糖分取りすぎてる不健康なアホが放射能にビビってたらお笑いだな。
    at 2020年04月12日 18:12 ID:SRV6P5iJ0
  30. 某国に近い西日本の食べ物の方が危険だけどな
    絶対検査しないし入り込んでるよなw
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 18:16 ID:eS1Qtmdy0
  31. 生産者ですら食わないのはガチだからなぁ
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 18:21 ID:EjGxpM4s0
  32. >>16
    国が憎くて憎くてしょうがないんだもん
    名無し at 2020年04月12日 18:33 ID:BcXIYjVQ0
  33. 企業側が国産米=福島県産で誤魔化し始めたりしてるから信用ならないよ

    メイウェザー at 2020年04月12日 18:36 ID:9Qr676KG0
  34. 未だに放射脳とはたまげたなぁ
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 18:36 ID:EVX2mTGS0
  35. >>27
    名古屋と姫路もやめとけ
    生梨 at 2020年04月12日 18:36 ID:G64Khb.V0
  36. >>1
    ヒカキンは正論。

    安倍ちゃんはコロナで
    菅直人と同じ原発爆発させかけてるから
    ロックダウンするしかない。
      at 2020年04月12日 18:47 ID:sbWP.2qz0
  37. もう忘れてたわ
    結局福島県産って実害あんの?
    ななし at 2020年04月12日 18:50 ID:icb1xxUx0
  38. >>23
    「放射脳」とか揶揄されてるやつらと同じよな
    なんとなくのイメージで騒いでるだけ
    . at 2020年04月12日 18:53 ID:MY873prR0
  39. もう原発のすぐ近くまで鉄道が復旧してるし一般人も立ち入れるまでになったのに

    こいつ簡単に騙されそうで草
    名無し at 2020年04月12日 18:55 ID:3JzBSmYy0
  40. 福島ムリ!って言う奴ら、中国産の素材が入ったカップ麺とかジャンクフードとか食ってるんやろ?
    あ at 2020年04月12日 18:56 ID:esh0ww5e0
  41. >>11
    福島って広いんだぞ。検査された安全で美味しい福島産より検査されてない原発に近い県の米食いながら言ってそう
    あ at 2020年04月12日 19:01 ID:.Ec7Op1o0
  42. 俺なら普通に食うわ。つかそんな長生きもしたくねえし
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 19:08 ID:nNf47ua60
  43. 中国産の物とかもそうだけどほとんど気持ちの問題だし何も気にせんで食ってるわ
    んなこと律儀に拘ってたらまず外食なんて無理だしインスタントとかその手のものも食えないし
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 19:24 ID:HF8krjlF0
  44. 韓国や中国のもの平気で食っておいて福島だと怖いとかギャグで言ってんのか?
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 19:33 ID:crqKOUma0
  45. こんな小さい国で放射能の影響が無い所は無い
    北海道産だろうが鹿児島産だろうが放射能ビシャビシャよ
      at 2020年04月12日 19:45 ID:FGzGZonq0
  46. >>38
    果たしてそのデータは信用に足るのか?
      at 2020年04月12日 19:45 ID:FGzGZonq0
  47. ※37
    嫁と子供に食わせるもんじゃないな。特に娘には。
    卵子に傷つく可能性あるから。
    男?2ヶ月たてば平気や、精子に傷ついても、再生する。
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 19:50 ID:bEAWOyVD0
  48. 陰謀論者ばっかりだな
    か at 2020年04月12日 19:52 ID:ekYR08Si0
  49. 放射脳は反ワクチン自然派ママと一緒
    いくらデータ揃えても「自分が危ないと思ってるから」
    で感情で動いてるからまともな思考で話が通じん
    at 2020年04月12日 19:56 ID:8FuZx1ws0
  50. ※37
    ないやで
    情弱が騒いでるだけ
    EM菌とか言ってる奴らと同レベル
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 19:58 ID:cjui5f.t0
  51. ヒカキンのやつって確か別のやつのツイートを切り貼りしただけじゃなかったっけ?
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 20:08 ID:BULv.SIs0
  52. >>3
    自分の言葉でいうことはできないのかな?
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 20:15 ID:rTwpLDmc0
  53. 爆発直後の葉物はプルトニウムやらセシウム降り注がれてヤバかったよね
    今は検査もしてるし葉物は吸い上げにくいから大丈夫でしょ
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 20:40 ID:zGtjbJbp0
  54. 土壌に積もった放射能は一生なくならないんじゃないっけ?
    月日が経てば大丈夫という問題じゃない気する。
    まぁ気にしない人が食べればいいよね。
      at 2020年04月12日 20:58 ID:qzG.7gV80
  55. まずそこらの八百屋に値段で負けてるし鮮度もお察しやろしどこ産でもいらんやろ
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 20:59 ID:rsOZMdkh0
  56. 儲け話を人に教えるやつはいない
    それと同じで食べさせようとしてくるってことは自分では食べたくないってこと
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 21:14 ID:20BA.HA30
  57. >>52
    図星か?
    at 2020年04月12日 21:29 ID:ZSQD3DOa0
  58. >>9
    新潟の米舐めすぎ 
      at 2020年04月12日 22:07 ID:ZblNdryX0
  59. >>25
    放射能なんざ冷戦時の水爆実験で世界中にばらまかれてるんやで。仮になんか悪影響あったとしても寿命が1〜2年短くなるくらいやで。長生きしても意味ないし気にせんで生きたほうがええやろ。
    あ at 2020年04月12日 22:23 ID:x0NjZa550
  60. >>4
    震災以降は国内産って書いてあるから
    どうしても避けるなら外食やめるしかないよなぁ
    。 at 2020年04月12日 22:29 ID:n61UnPgs0
  61. >>9
    りんごは青森、米は新潟が一番美味いからわざわざ福島産を買う理由が無い
    at 2020年04月12日 22:45 ID:b70XnQF50
  62. 農産物の買い占めが起きてるわけじゃねーし、普通にスーパーで買うだろ
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 22:50 ID:pLPxuvYq0
  63. 他に選択肢が無い場合の緊急手段として買うかもしれない
    しかしそんな事にはならないのでやっぱりいらない
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 22:57 ID:h9jnaffB0
  64. タケヨシキ勝手に名乗られてて草
    もーちたぶゆでお願いします
      at 2020年04月12日 23:21 ID:.TjdTYqK0
  65. >>46
    放射脳はそうやって見えない敵と戦い続けてくれや
      at 2020年04月12日 23:40 ID:ycpSKxlg0
  66. 福島産は無理だよ。茨城産も無理。
    60超えたら何食べたっていいけど、子供と若者には食べさせたくない。

    とにかく強制するな。おいしかったの? そう良かったね^^
    旨い物なんかそれこそ各地地元にたくさんあるわハゲ
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 23:43 ID:K6Dg.5PC0
  67. スーパーとかで福島県産とか全く見ないからどこ行ってんのかと思ったら
      at 2020年04月12日 23:56 ID:vJdtw8M20
  68. 自分が食べるものは何食っても自由だし
    そこでしか生きられない人が一生懸命作った物を否定するのも自由だけど
    そういうこと言う人は放射能よりも近寄りたくない悪臭が漂っていそうだ
    まずは風呂へ入ることが人への近道だね
    もみあげる名無し at 2020年04月12日 23:59 ID:OJfWCGHL0
  69. 福島も場所に寄るぞ
    会津とかの方は山になってるから、風に乗って汚染された、なんて事はない
    本当は海沿いの宮城とか茨木がヤバいんや

    もみあげる名無し at 2020年04月13日 00:00 ID:CIXjUyzC0
  70. >>68
    自分で読んでみ
    下に行くにつれ同レベルに落ちてることがわかるよ
      at 2020年04月13日 00:28 ID:CgHavea90
  71. こういう奴ら程、アメリカのオレンジとか中国の野菜バカバカ食ってそう
    名無し at 2020年04月13日 00:36 ID:ZK.WNMBO0
  72. 200円って高くない?
    てか、子供や子供産む予定の人が食べないって言うならわかるけど、子供作れないおっさんやおばさんが福島がーって言うの笑えるw
    な at 2020年04月13日 01:33 ID:DKx3toKM0
  73. 実際に小鳥なんかがバタバタ死んでるから危ないんやろな
    もみあげる名無し at 2020年04月13日 02:14 ID:ezY3YFQg0
  74. >>65
    そもそもそこまで長生きしたいかね今の世の中。
    もう長く生きればいいって時代じゃないだろうに。
      at 2020年04月13日 02:18 ID:XhjeLvmA0
  75. >>58
    そうか?それなら俺が食ってきた新潟産の米が不味かったんかもしれんな。
    30以上は変えてきたと思うけど。
    まぁ味の好みなんか人それぞれやし。
    ほんまにうまいから食ってみ!って押し付けてるわけじゃないやろ?文よく読んだらわかると思うけどね。
    ぴ at 2020年04月13日 03:14 ID:yqYlyu7E0
  76. >>61
    いやその人と個人的に知り合うことがあってな。懇意にしてもらってるしなぁと思って買ったら美味かったのよ。
    やから買えって言うてへんやん?食わんかったらええだけの話やし、損やなぁと思ってるだけ。
    ぴ at 2020年04月13日 03:16 ID:yqYlyu7E0
  77. >>47
    ???お前の理論やと精巣に傷付いたら終わりやが??
    名無し at 2020年04月13日 03:17 ID:yqYlyu7E0
  78. >>75
    新潟の方が良いわ
    た at 2020年04月13日 03:37 ID:tW8PcW4v0
  79. 10年知らないで食ってたなら何の影響もないって自ら証明してんだよなあ
    もみあげる名無し at 2020年04月13日 03:56 ID:.whQakc40
  80. >>1
    いまは自民党が最悪の遺産作ってる最中やでw
      at 2020年04月13日 04:41 ID:3XVy3rbx0
  81. >>78
    これ以上の議論は不毛やね。水掛け論やし。
    ほんまにあるかわからん健康被害よりも俺はうまい飯を取る。それだけ。
    ぴ at 2020年04月13日 04:45 ID:yqYlyu7E0
  82. 漫画やんって言われるやろけど、
    刃牙と勇次郎が朝飯食ってるシーンの、勇次郎が、毒も食らわねば強くなれん、みたいなこと言うシーン好き
    それっぽいなぁ
    名無し at 2020年04月13日 04:47 ID:yqYlyu7E0
  83. >>82
    あの毒は食品添加を指すのであって放射能のことではないぞw
    @ at 2020年04月13日 08:54 ID:NITYnBVK0
  84. 食べて謳怨
    もみあげる名無し at 2020年04月13日 09:43 ID:eD5IPasa0
  85. >>76
    ほんとわけわからんところに突っかかる、話の通じないやつ増えたな。下手にギスギスしないでちゃんと主張する人貴重やわ。
    名無し at 2020年04月13日 10:20 ID:nmmLo.hS0
  86. まあ安い外食だからそうだろ
    でも選んでまで買わないわな
    もみあげる名無し at 2020年04月13日 11:41 ID:9mQVHvOi0
  87. >>83
    まぁそうなんだけどね笑笑
    名無し at 2020年04月13日 13:44 ID:yqYlyu7E0