2020年02月27日
【悲報】eスポーツチーム、マスク不足で全員にマスクが行き渡らず数人が顔出しを余儀なくされる
|
2 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:07:53 ID:zZvgEOYFa.net
草
5 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:08:27 ID:xGxEafmOM.net
劇団ひとり定期
8 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:09:00 ID:k54dNvtc0.net
医療ドラマの番宣ポスターかな
7 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:08:12 ID:+Pb+75rb0.net
そもそもなんでいつもマスクしてんのこいつら?
14 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:09:35 ID:jLc68fWFp.net
>>7
18 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:09:48 ID:4a2hgbGyd.net
クソダサフォントほんと好き
19 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:09:57 ID:309IxpiHd.net
左下マスクしてイキるのダサいからやめろ
23 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:10:28 ID:VNn24zBD0.net
脅威の一重率wwww
21 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:10:08 ID:LMaRsMubd.net
女が知らないとこで女取り合って勝手に崩壊しそうだな左チーム
27 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:11:00 ID:6QR4Ublmd.net
上海でやるのか…
52 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:14:22 ID:y4p0uan90.net
去年も見たことあるぞこれ
30 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:11:09 ID:E/b/VsmJ0.net
スレタイ草
54 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:14:30 ID:qAillFozM.net
こんなんされたら顔出ししてるやつがナルシストみたいになるやんけ
55 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:14:34 ID:C+mFyWhoa.net
こんな人前でマスクしてる小心者に憧れるわけないだろ
58 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:14:52 ID:sAaNzFe10.net
もうマスクにスポンサーロゴ入れろよ
22 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:10:20 ID:Bgtla2LpM.net
ユニフォームとしてデザインされたマスクつけろ
70 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:16:14 ID:vXlsF2y+p.net
自分たちでeゲームが恥ずかしいものって宣言してるようなもんやからな
89 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:17:28 ID:8ZkWXBUK0.net
>>70
74 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:16:34 ID:BfMCzG2/0.net
外国人はマスクしないのに
99 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:18:28 ID:jNxKtjK40.net
格ゲーやとマスクつけてる奴がエボラボーイとか煽られてたな
185 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:28:04 ID:QnbrthcM0.net
マスクは日本のプロeアスリートにとっては魂にも等しいんや
121 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:21:12 ID:UH4Mwvffa.net
コロナのおかげでマスクをする大義名分ができたな
329 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:50:22 ID:TLIpj85n0.net
ゲーミングマスクってのはないん?
369 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 10:58:38 ID:CKWlUqbpa.net
>>329
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582679241/l50
|
|
この記事へのコメント
-
ゲーミングマスクとか息するたびに光りそうやな。七色にあ at 2020年02月27日 00:08 ID:R.3FiTE60
-
本名出さないスポーツってなんだよat 2020年02月27日 00:15 ID:b308IPol0
-
はやく配ってあげて〜もみあげる名無し at 2020年02月27日 00:16 ID:jmi.NRO90
-
この手のチームってファンから色々送られてくるんじゃないのか。
ガーゼで手作りするとかすればいいのに。もみあげる名無し at 2020年02月27日 00:17 ID:QWzSjVbs0 -
あのさあ…
別に健康マスクじゃなくても、顔が隠れればいいわけだよね
フェイスガードでもネックウォーマーでも、それこそラファエルみたいなマスクでもいいわけで
その程度の頭もまわらないことが哀れだわもみあげる名無し at 2020年02月27日 00:25 ID:bHmtKk360 -
歯科衛生士養成学校のパンフレットみたいもみあげる名無し at 2020年02月27日 00:27 ID:pJqs5R9U0
-
なんで、この業界って揃いも揃ってバカ面なのか気になる…at 2020年02月27日 00:29 ID:3VYCj97.0
-
どうせ顔隠すならもっとエンターテインメント性のある感じのやつにすればいいのにat 2020年02月27日 00:30 ID:TaXhLleg0
-
プロアスリート?が顔を隠すメリットがわからんもみあげる名無し at 2020年02月27日 00:33 ID:nqK9Fjqv0
-
知名度を高めるために大会に出るのにマスクで顔隠して本名伏せるとかなにしたいんだろ?at 2020年02月27日 00:41 ID:XBvh2IWq0
-
スポーツ選手みたいに爽やかスマイルガッツポーズにするだけで大分印象違うのにもみあげる名無し at 2020年02月27日 00:55 ID:TY2sFwsQ0
-
顔にマスクのペイントすれば?もみあげる名無し at 2020年02月27日 01:00 ID:COCthEHp0
-
マスク無い人は、最初からそういうつもりだったんでしょ(適当)
プロやってた人は普通に顔出してる人多い気がしたんだけどな やまとんとかもみあげる名無し at 2020年02月27日 01:00 ID:S6sw1xSb0 -
マスクつけてる写真のほうがお前らが喜ぶからとりあげられるだけだぞもみあげる名無し at 2020年02月27日 01:01 ID:0WadimzH0
-
ゲームで魅せてくれんならなんでもええわもみあげる名無し at 2020年02月27日 01:06 ID:VZ2Xdj3A0
-
顔出したら出したでブサイクとか叩かれるしな名無し at 2020年02月27日 01:11 ID:TzvUrymN0
-
やっぱり就職に悪影響が出たりしたら困るから身元を隠すのだろうかマスク at 2020年02月27日 01:23 ID:3nmztmcB0
-
キモat 2020年02月27日 01:27 ID:wGR.Bero0
-
どうせマスクするなら覆面の方が呼吸もしやすいし顔も隠れると思うんだけどなat 2020年02月27日 01:29 ID:eKaAhx360
-
第5人格面白いよね☺️ナワーブ at 2020年02月27日 01:30 ID:09Xakv5g0
-
人前に堂々と出れないなら家でだけゲームしてればいいのになあ at 2020年02月27日 01:34 ID:qeLD8s1t0
-
>>7
そうやってビジュアル気がるに叩くから顔出し控えるようになると思うんや。
それにしたってこのマスク率、eスポーツのしょうもなさの象徴でもあるな…at 2020年02月27日 01:35 ID:7sGzBPnX0 -
おまえらネットゴミクズも偉そうに意見するときは名前出さないから仲間やなat 2020年02月27日 01:36 ID:G4ydqYZL0
-
顔出したくないのはどうでも良いけどレスラーとかV系バンドマンみたいに様になる物で隠したら良いのに
市販のプリーツマスクとかだっさいし切り傷みたいなちっさい細い目が丸出しの時点で不細工隠し失敗やんあ at 2020年02月27日 01:56 ID:lw8Smv2m0 -
※2
格闘技ならザラなんだが?at 2020年02月27日 01:56 ID:boQcM.oL0 -
恥ずかしいなら出なきゃいいのにwもみあげる名無し at 2020年02月27日 02:00 ID:MRWoW2Xq0
-
マスクしても隠し切れない一番右のチョン顔草もみあげる名無し at 2020年02月27日 02:03 ID:di703FS80
-
負けたほうが剥ぎ取られる
マスク剥ぎデスマッチにしたらええやんもみあげる名無し at 2020年02月27日 02:08 ID:MFHoExE00 -
光戦隊もみあげる名無し at 2020年02月27日 02:23 ID:L6MXKawz0
-
マスク煽りする時の画像他にねーのかよ
一年以上同じ画像使ってんじゃんもみあげる名無し at 2020年02月27日 02:27 ID:IOuRPdkQ0 -
※23
せやで、eスポーツとか言ってもお前といっしょのゴミクズみたいなもんや
結局本人達が一番eスポーツを恥ずかしい事って思ってるんやろ
もみあげる名無し at 2020年02月27日 02:32 ID:ErTnQYIa0 -
マスクにスポンサー企業の名前印刷したらいいのにat 2020年02月27日 02:56 ID:Tee9Fzxw0
-
顔隠すくらい恥かしいならやめればいいのにって思うわもみあげる名無し at 2020年02月27日 03:24 ID:9YbTeRCj0
-
こんなマスクだったら全員ベネチアンマスクのほうがずっとましは at 2020年02月27日 03:58 ID:PJaFx.Hq0
-
人は誰しも、仮面を付けて生きている
それが白いか透明かの違いしかない。、 at 2020年02月27日 04:32 ID:FEueVBtQ0 -
容姿叩きするやつが悪い名無し at 2020年02月27日 05:06 ID:QEQIH3KO0
-
*21 26
同感です。恥ずかしいと思うなら表舞台に出なければいいのにもみあげる名無し at 2020年02月27日 05:09 ID:FWXwAyTE0 -
インキャ使って大喜利始めるのやめろ名無し at 2020年02月27日 05:09 ID:aVgVsAGZ0
-
なぜ将棋やチェス路線ではなくプロレス路線にしてしまうのか
ミスマッチさが滑稽すぎるat 2020年02月27日 05:14 ID:iFjAmjmW0 -
>>2
功労者の梅原は本名なのになも at 2020年02月27日 06:56 ID:s6fBmHng0 -
画像更新されない辺り、言うほどマスクマン居ないんだろうなat 2020年02月27日 07:06 ID:oJh.Brn.0
-
キャラクター性のあるマスクドになろうとは思わないのかな
ゲームに支障のない仮面は沢山あのに用途の違うマスクをチョイスをする意味がわからないもみあげる名無し at 2020年02月27日 07:25 ID:96.Zs2oP0 -
日本はeスポーツ後進国だからな
日本人がゲームとゲーマーを見下してる内はマスクマンは消えないだろう
彼らは深層心理で「後ろめたいことをしている」と思ってしまっているから
日本代表という栄誉を与えられても顔を隠してしまう
こんな悲しいことがあるかね。日本代表がそれを誇れないなんてat 2020年02月27日 08:14 ID:boQcM.oL0 -
>>2
プロレスat 2020年02月27日 08:30 ID:kAq8VdqQ0 -
おいまて
>>185の一番左
体格…
生え際がずれているからウィッグ…
男… じゃないのか…?もみあげる名無し at 2020年02月27日 08:40 ID:.XF6Gtm00 -
やってるゲームもやってる奴らもゴミクソ
でも賞金が1000万ぐらいあるなら認めてやるよ
プロってそういうもんだからなもみあげる名無し at 2020年02月27日 08:43 ID:SL.K7.Vq0 -
どいつもこいつもマスクマスクって
仮面魔獣マスクドヘルレイザーかよあ at 2020年02月27日 08:53 ID:3mGfWYWs0 -
キメ顔でマスクしてるのくっそダサくて笑うat 2020年02月27日 08:57 ID:d8KVmioF0
-
スノボで使うフェイスマスクでもいいじゃん
医療用でも無いのに
使い捨てに拘る理由なんて無いだろもみあげる名無し at 2020年02月27日 09:03 ID:MO4tHPD00 -
マスクつけてかっこつけてるの矛盾しててすごくダサいわもみあげる名無し at 2020年02月27日 09:10 ID:ldU.JD.v0
-
マスクでプロレスに例える奴らがいるが、プロレスのマスクは手間暇こさえて作っててデザインにも気を遣ってるだろう。あまりにも失礼な例えだなもみあげる名無し at 2020年02月27日 09:36 ID:vMs5wBX60
-
ネットでイキってる奴は、
わいとスパーリングしようぜ!(´•ω•`) at 2020年02月27日 10:08 ID:zI1W4UQ60 -
顔隠すためのマスクなら弟者みたいに謎のヘルメットとか用意したら良いのにもみあげる名無し at 2020年02月27日 10:09 ID:oeeT5BgZ0
-
ようはプロゲーマーって肩書きがどこかで恥ずかしい蔑称と分かってるから身バレしたくないんだろ
YouTuberがマスクしたり、声しか出してないのと一緒
ファンガーとか言ってるのは芸能人は全員マスクしてるのか?って思うわwat 2020年02月27日 10:11 ID:bviWtzI20 -
プロレスはスポーツじゃなくて、ショーもしくはミュージカルなので別物です。もみあげる名無し at 2020年02月27日 10:29 ID:uELI95uq0
-
どうせならシャアみたいなマスクつけろよat 2020年02月27日 10:55 ID:gFoHULMj0
-
スカルバンダナなんてそれっぽくてええやん
むしろ顔隠すだけのためにマスク使うなもみあげる名無し at 2020年02月27日 11:12 ID:wHsNzp0h0 -
プロスポーツって要はスポーツをショーとして見せるものなので
選手って実体はショーマンなのよね
顔を隠すってのはないわもみあげる名無し at 2020年02月27日 11:27 ID:YbnDyGMM0 -
>>55
そういう個人レベルの定義にはクソほどの価値もないよat 2020年02月27日 11:28 ID:5BqScduz0 -
プロレスのマスクはむしろ個性というかキャラ付けのためにつけてるんで
あってeスポーツのマスクとはむしろ真逆の性質のものじゃないの?もみあげる名無し at 2020年02月27日 11:41 ID:Yq1f5kLj0 -
>>5
それこそスプラトゥーンなら作中にもフェイスガードみたいなギアあるからなりきればいいのにななし at 2020年02月27日 12:31 ID:Qw.Vpo.y0 -
>>2
サッカーも野球もバスケも本名登録じゃない選手なんて腐るほどいるだろ。あ at 2020年02月27日 12:31 ID:Bf8V4wiy0 -
あきらかに半島顔の人間が・・・反騰もみあげる名無し at 2020年02月27日 13:46 ID:5qY3oTpX0
-
獣神のマスクとか無かったんかい!!七四 at 2020年02月27日 14:06 ID:.M.GN6WJ0
-
>>23
名前出して飯食えるわけじゃないし本名出して何かメリットあるか?at 2020年02月27日 14:17 ID:Nqr3Vnpo0 -
マジでなぜそこまで身分を隠したがるのかわからない
心のどこかで誇ってないのか
それとも凄まじい自己愛と羞恥心をもっているのか
世の中自分に注目するやつなんかそんなにいねーよってもみあげる名無し at 2020年02月27日 14:35 ID:7EuPdt7B0 -
>>1
こう言う医療系のマスクじゃなくてウォッチドッグス2のレンチみたいなパンクファッションなマスクならキャラ立てできるしええと思うんやけどなぁ
大会出る度胸はあるのにそう言うところでキャラ立てする度胸ないのがどインキャなんだよね名無し at 2020年02月27日 14:58 ID:V0AnNUQU0 -
>>15
格ゲーとかFPSみたいなアクションなら分かるけどカードゲームとかストラテジー見せられてもゲーム性的に魅せるようなゲームがもうほとんどないだろ名無し at 2020年02月27日 15:01 ID:V0AnNUQU0 -
>>44
ハメ技をつかうヒール軍団とかできたらいいなat 2020年02月27日 17:43 ID:zDZwj1Ix0 -
>>66
このコメ欄だけでも差別まみれやんけあ at 2020年02月27日 20:06 ID:J.Zx3kvg0 -
ダサいけどバンダナ巻けば?at 2020年02月28日 10:00 ID:SvNq1NUO0
-
コロナ一切関係ない1年前の画像で草at 2020年03月07日 06:27 ID:pejnYnyI0