2020年02月04日

【悲報】テニスの王子様、ふざけすぎてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:22:42 ID:20eGQVp00.net

teni





2 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:23:11 ID:vv5TGRhLd.net





4 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:23:56 ID:GawCpL6Fd.net

ラケット観客に当たったら死ぬやろ



11 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:24:55 ID:IP0pcwY40.net

転んだら観客席の人間圧死しそう



9 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:24:34 ID:pAUPcSl30.net

さすが許斐先生や

読者の想像もしてこない展開にしてくる



12 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:25:20 ID:dNDDqf/9d.net

ヤケクソで描いてそう



31 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:29:13 ID:stXWr6fmd.net

常に読者を飽きさせない展開を考えるジャンプ作家の鑑



15 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:26:00 ID:rw8Cqzg40.net

普通にライン超えてんじゃねーか



16 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:26:00 ID:PGilHzFbd.net

どうやって会場入ったんや



18 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:26:26 ID:8qC3V+pdd.net

ダブルスでワロタ



36 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:30:39 ID:/PBy3CEz0.net

サーブ返せる訳ないだろこれ



10 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:24:40 ID:Vgh9k+Ned.net

よくこんな窮屈なスポーツやろうと思ったな



19 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:26:32 ID:MfVlbnBs0.net

バスケやれよ



38 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:30:40 ID:IP0pcwY40.net

これ踏んづけたら殺せるやんテニヌで勝負する必要あるか?



59 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:34:28 ID:qhdF2bwka.net

腹出てんの草



56 :風吹けば名無し:2020/02/03(月) 13:33:58 ID:/0bTFQdVp.net


これをファンの女さんは真剣に読んでるんやろか




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580703762/


この記事へのコメント
  1. つまんねーよ
    もみあげ名無し at 2020年02月04日 16:34 ID:FtGqY3yb0
  2. デブで草ァ!!
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 16:40 ID:z8WqvhfY0
  3. テニスボールも大きくなっとるやん
    ラケットよりもでかいし打ち返せんぞ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 16:47 ID:ZWfAAaxY0
  4. 大豪院邪鬼と同じようなもんやろ(白目)
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 16:52 ID:XhON6OBD0
  5. 長く続けすぎるといろいろおかしくなるもんだ
    何事もほどほどに
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 16:55 ID:.p.1IfTk0
  6. これを通すジャンプ編集部がお戯れしすぎ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:08 ID:c3Jf8qpp0
  7. >>1
    ふざけてるように見えるけど、ジャンプらしく熱い展開多いよ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:14 ID:.VUMKooM0
  8. 頭身がキャプテン翼みたいになってる!?COOL COOL COOL!!
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:16 ID:Zc5oFm6l0
  9. 右側は右側で小さすぎるだろ…
    審判とかホビットやん。
    未だにちゃんとパースもとれないのはワザと?
    違和感をあえて出しているとか?
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:17 ID:cBhS1zAV0
  10. ここまでデカいと対戦相手の弾道が低すぎてまともに打ち返せないと思うんだが
    at 2020年02月04日 17:22 ID:rMXpqa7I0
  11. 好き
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:24 ID:I1KC4nkR0
  12. 昔ラケットの多きさ規定あるやってたやん…
    さらさ at 2020年02月04日 17:25 ID:OZ5hkOqL0
  13. 真剣に読んでたら頭おかしくなるだろ
       at 2020年02月04日 17:25 ID:E7hH4oxl0
  14. これもイリュージョン?
    仁王みたいな
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:28 ID:6agSOluR0
  15. これボールがガットの間抜けちゃわない?と思ったがボールもでかくなってて草
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 17:31 ID:vGI4Oel00
  16. >>4
    もう出てた
    at 2020年02月04日 17:48 ID:fs.DJVEq0
  17. お互いにお互いのサーブ返せなくて勝負つかなそう
    at 2020年02月04日 18:02 ID:1PE3xhDx0
  18. これがイメージじゃなかったら主人公こいつにしてもいい
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 18:11 ID:3rIWf.lU0
  19. 別でやることがあるだろ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 18:12 ID:EjYyv2TX0
  20. どうせこのキョダイマックス状態から属性別のダイマックス技が飛んでくるんだろw

    そろそろテニスしようぜ まぁ無理だろうけど。。。
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 18:14 ID:MdZmi5pZ0
  21. >>19
    長く続いてるしそういうのはやりつくしてるぞ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 18:26 ID:tTJX9j6f0
  22. キャプ翼の系譜というよりは男塾の系譜だと思うとしっくりくるぞ
    いや、ワンシーンだけ取り出すと完全にギャグだけどマジで時々熱くて面白いし
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 19:14 ID:nTDgwGbA0
  23. 男塾の大豪院邪鬼さんみたいに、いるだけで「ゴゴゴゴゴゴゴ」と音しないと
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 19:25 ID:GnhqGloz0
  24. 進撃の王子様
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 19:39 ID:Y8MdIuFE0
  25. スタンド的なやつだろ知らんけど
      at 2020年02月04日 19:59 ID:VTBIQEl80
  26. 先生はマジなんだよなあ…
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 20:15 ID:66XCQ96X0
  27. 実際どういうシーンよ?
    強いってイメージ?
    だったら、あおり視点になりそうなもんだが・・・
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 20:29 ID:TFGofksc0
  28. どうしてこんな作品がまだ続いてるのか理解に苦しむ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 20:32 ID:FgbQV1th0
  29. 日本テニス協会推薦やぞ
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 20:42 ID:Xd6NPiUF0
  30. >>4
    続編で普通に出てきて草、あっちのが色々と上だな
      at 2020年02月04日 21:28 ID:5MfndyBH0
  31. 球でかくて草
    at 2020年02月04日 21:37 ID:N.kWeo740
  32. ダイマックスかよ
    . at 2020年02月04日 21:49 ID:7JJpZOAn0
  33. コラじゃないの?
    at 2020年02月04日 22:36 ID:8ABlImnp0
  34. 線踏んでるじゃねーか審判みてねーのか
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 22:48 ID:aES4ny0f0
  35. >>7
    言うてこんなふざけすぎてたら真面目パートも締まらないんちゃうか
    名無し at 2020年02月04日 23:09 ID:aUiO2Ycy0
  36. 簡単に説明すると
    仁王が日本最強の男である平等院に変身して骸骨の海賊を生み出して相手選手をサーベルで襲撃して1セット先取したら相手チームが本気を出して巨大化し、落差10mものスーパーショットを連発してきた
    苦労して打ち返しても巨大なラケットは広範囲をカバーできるため守りも鉄壁で日本チームは手も足も出ない
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 23:18 ID:BTmSA28m0
  37. >>36
    つまりテニスを極めれば巨大化可能ということ?
    もみあげる名無し at 2020年02月04日 23:50 ID:ZWfAAaxY0
  38. 本気なのかふざけてるのか分からない絶妙なラインが面白いんであってここまで行くと白けちゃうかなぁ
    彼岸島の作者はいまだにその絶妙なラインを維持しててすげえなと思う、天然ぽいけどな
    もみあげる名無し at 2020年02月05日 00:21 ID:2F46Sg4o0
  39. 足元に撃ったら返せないんじゃね?
    もみあげる名無し at 2020年02月05日 01:03 ID:X8N.R1pg0
  40. これ、ジャンプおばさんに人気あるってニュースでやってました!!
      at 2020年02月05日 01:16 ID:JEVB4y1Y0
  41. 錯覚やろ。威圧感ででかく見えるというやつや。
    もみあげる名無し at 2020年02月05日 09:37 ID:9NwTlx0Z0
  42. 北斗の拳とか男塾とかのジャンプの伝統に忠実ではある。
    もみあげる名無し at 2020年02月05日 09:39 ID:9NwTlx0Z0
  43. あの世界の審判人間辞めないといけないレベルでは……
    名無し at 2020年02月05日 11:50 ID:GhNkExr70
  44. ボールがボーリング玉より大きくなっとるな。
    これは死ぬわ。
    もみあげる名無し at 2020年02月05日 15:30 ID:urfLdGhv0
  45. >>35
    塩足しすぎてスイカしょっぱい
      at 2020年02月05日 22:07 ID:T1KmiZ3L0