2019年08月01日
【朗報】宮崎駿の後継者、庵野秀明、細田守、新海誠、たつきの4人に絞られる
1 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:47:38.94 ID:SuIol/Hva.net
誰になるやろなあ
|
3 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:10:05.55 ID:xmeq2UUjd.net
1人いらない奴いて草
7 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:49:10.18 ID:/MwOmS0a0.net
たつき?誰や?
3 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:48:09.15 ID:O06UlIa9M.net
本名名乗れや
5 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:55:26.74 ID:JQSY+JOdM.net
映画作れない奴は名乗り出る資格ないぞ
10 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:30:03.37 ID:Qj20hc0Od.net
流石にたつきと宮崎駿と比べるやつはおらんと思いきやおったわ
12 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:50:43.45 ID:OwoVZSS4p.net
興行収入的には新海一択なんだが
14 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:51:36.85 ID:SLJljlXsM.net
>>12
18 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:13:18.99 ID:dtvCwPaH0.net
あのさぁ10代の恋愛物語しか書けないやつが後継者のハズないやろが
22 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:06:57.82 ID:jx9kewni0.net
君の名は以降の新海はただのプロデューサーの傀儡
24 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:01:58.98 ID:Je+Xrlp6a.net
27 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:51:24.27 ID:lfjs1bBx0.net
細田は演出屋としては抜群やと思ってる
30 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:53:37.34 ID:2aIMR3FRd.net
庵野を上手くコントロールできるヤツが付いたら行ける
33 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:53:45.04 ID:0yt7XKKb0.net
山本寛「異議あり!」
48 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:55:03.42 ID:wOLGrsAJa.net
>>33
39 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:54:02.29 ID:P6dKckpu0.net
【悲報】米林宏昌さん、語られない
60 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:56:01.42 ID:P1/NI2+va.net
>>39
細田以上に脚本への関心がなさそうなのがな
307 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:11:53.79 ID:jX1Rg/2Za.net
スタジオポノックってメアリと短編やったあと何もないよな
50 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:55:07.72 ID:X06Qfxp2d.net
庵野やろなあ
67 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 11:56:33.88 ID:EREvD/9c0.net
駿の映画に声優で出るほど仲良いし庵野やろ
159 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:03:35.06 ID:9Qv4lfkUa.net
新海がジブリっぽいもの作ろうとすると星を追う子供になってまう
161 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:16:45.43 ID:SMwTF0fjd.net
新海このままの勢いが続いてくれればええけどな
163 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:03:58.07 ID:2+qeN7V7a.net
ヤバイ層の信者作る才能はたつきがダントツやな
298 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:11:32.43 ID:uvacE1cz0.net
たつきって荒廃した世界が実は○○でしたしか引き出しない可能性あるからな
239 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:08:02.61 ID:P1sDP+Ycr.net
細田にはガッカリだわ
245 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:08:37.43 ID:n3sayJ0p0.net
296 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:11:29.75 ID:uJd6HUTd0.net
細田は原作脚本つければまだいけるやろ
287 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:10:58.23 ID:g/zc5yARd.net
神山健治しかおらんやろ
301 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:11:43.67 ID:rIIPC2VRM.net
>>287
428 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:18:17.54 ID:+PNYSJSe0.net
そもそもパヤオみたいに「子供向けの作品作ろう」って考えるアニメ監督が少ない
470 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:19:46.83 ID:lfjs1bBx0.net
ちゃんと少年の成長物語を描こうとしてるのは細田やと思う
なお
551 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:22:52.61 ID:qqc4+FJC0.net
細田はワンピースですらあれやったし
504 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:21:11.70 ID:cHV22tHTd.net
庵野秀明 → 最高齢、特撮に傾倒
細田守 → ただのケモショタ
新海 → オタク向け
510 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:21:25.41 ID:mw1dbYkP0.net
宮崎吾朗「」
603 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:06:04.39 ID:hUHxHAvE0.net
宮崎駿はミリオタとかロリコンとか左翼とか基盤が多彩すぎる
663 :風吹けば名無し:2019/07/30(火) 12:11:45.04 ID:EdCZJ2PR0.net
宮崎駿の作品性は宮崎駿だけのものにして終わらせた方がいいと思うわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564454858/
|
|
この記事へのコメント
-
たつきだけ雑魚で草もみあげる名無し at 2019年08月01日 00:32 ID:UtFFiF.F0
-
ここは分散したってことでひとつat 2019年08月01日 00:46 ID:i0dyPHCz0
-
ワイたつ信やがさすがに時期尚早過ぎるもみあげる名無し at 2019年08月01日 00:46 ID:Cg1riUmi0
-
ジブリという1分野を作り出した功績は凄いが
ロリコン属性でファンシーというよりファンキーな監督の後継とかろくでもないのしか選べないでしょat 2019年08月01日 00:47 ID:2iq6q2aQ0 -
信者が基地外のたつきで草もみあげる名無し at 2019年08月01日 00:47 ID:Iuv83dwV0
-
無能47歳トリオを才能のみでねじふせた男がいるらしいもみあげる名無し at 2019年08月01日 00:49 ID:ZETpafJd0
-
気持ち悪い信者が居て、メディアでさも人気かの様にでっち上げる事で頭空っぽな人たちが観るように誘導してて、超が付くほどの変態性癖持ち
という共通点の多さから新海誠でどうだろうもみあげる名無し at 2019年08月01日 00:51 ID:2cgf1vEl0 -
細田はホントに惜しいなぁ 10年前は確実に次の時代を引っ張れると思ってた
まぁそれはそうとたつきって...もみあげる名無し at 2019年08月01日 00:51 ID:ZS9urRKM0 -
新海は絵描きやぞ、脚本家とか監督としては7流クソ雑魚ナメクジ。
マクロスの眉毛がメカデザ以外クソなのと一緒
もみあげる名無し at 2019年08月01日 00:52 ID:YiABKEjE0 -
この3人では庵野かなもみあげる名無し at 2019年08月01日 00:54 ID:bwsgLrf50
-
一瞬チェンソーマンの方のたつきかと思った
あっちのたつきは雑魚すぎる、そして信者が厄介すぎる名無し at 2019年08月01日 00:57 ID:FlvuxG5B0 -
別に一強じゃなくてええやろしな
庵野…特撮とエヴァ
新海…パンピー向け作品
細谷…獣
たつき…映画はやらんのやないか?知らんが
評判売上はともかくそれぞれ好きなもん作ったらええやろat 2019年08月01日 00:59 ID:r7GGfmpL0 -
細谷じゃなくて細田やな
すまそat 2019年08月01日 01:01 ID:r7GGfmpL0 -
連作作って勝手に鬱になっちゃうおじさん、ケモショタおじさん、演出でどうにかしてるけどストーリーガタガタおじさん、深夜アニメ界隈でしか名前も知られてないおじさん、どれも無理でしょ。
宮崎駿の後継なんて名乗れるヤツいない名無し at 2019年08月01日 01:02 ID:wGoSvfGZ0 -
>>14
キャリア長いけど人気が初期作品に集中してる爺さんがそんな大したもんかねもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:06 ID:3K.lY8PC0 -
たつきwwww
ガイジ専用コンテンツとはよく言ったもんやなat 2019年08月01日 01:09 ID:DbYaPaOH0 -
たつきは明らかにネタだろ…
本気と思ってたつき叩いてる奴のほうが怖いわもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:14 ID:WnOnePcD0 -
たつき信者の扱いにワロタ。俺も好きだけど、神々と並べたらいかんでしょもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:16 ID:B5wZ0d7l0
-
いまびん生きてたらなあㅤ at 2019年08月01日 01:17 ID:7n6WKkS.0
-
たつきって誰やねん
映画作ったことあるのか?もみあげる名無し at 2019年08月01日 01:18 ID:pQoofZs.0 -
ジブリ並に浸透してるのは新海だけだろもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:18 ID:1gd13MrE0
-
>>12
庵野と細谷は最新作がクソアニメだからなあ
ほんとQとミライにはがっかりしたよjdn at 2019年08月01日 01:20 ID:J0D7d0AI0 -
>>17
ネタ宣言によるノーダメアピールめっちゃダサくて草
大人しく細にぃ叩きでもやっとけばいいのに、すぐにイキりだすのがあかんのやあ at 2019年08月01日 01:21 ID:QoDzi.m30 -
>>3
素人絵師から人員募集してるくらいだし、一生その時期とやらは来ないだろうよ
信者が支えてるだけの不当評価だから、同業者から嫌われるタイプだろうねもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:34 ID:LD8gk7vD0 -
全員キモオタの妄想範囲を出ない雑魚
変態を更に昇華して世界を作れよもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:35 ID:zqzdcCm.0 -
庵野や新海、細田、押井監督なんかの作品見てると
特撮やアニメといった創作の世界、趣味の世界は凄いこだわり感じるけど
人間や文化風俗なんかにはあまり興味ないんだろうなと思えるもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:35 ID:USStS1w.0 -
必須条件:重度ロリコンである
これ満たせるやつおるか?もみあげる名無し at 2019年08月01日 01:36 ID:muuuFb9o0 -
今敏が生きてたらなぁ…
作品どれも大好きだったわat 2019年08月01日 01:42 ID:v1ff7sRa0 -
反社会繋がりで庵野で確定やで。反社会組織界隈ではその他のやつらの扱いが悪すぎる。
新海が取り込まれるかどうかだろうな。もみあげる名無し at 2019年08月01日 01:43 ID:FNeKSSwc0 -
後継者って宮崎本人がきめることやろ
やから宮崎の性格や言動を考えると、後継者なんて今のところ存在せんわ
手塚が鳥山指名したみたいに、
今後宮崎も後継者指名するかもしらんけどもみあげる名無し at 2019年08月01日 01:46 ID:TZpTnSpY0 -
手塚治虫の後継者決めんでも漫画界は普通に成り立ってるし決めんでエエやろat 2019年08月01日 01:51 ID:09Sby3Wo0
-
湯浅政明って何故か監督として語られないのよね、間違いなく天才なのに
at 2019年08月01日 01:54 ID:vQ3W7qoP0 -
>>32
きみと、波にのれたらを見て湯浅を知ったのかな?
あれが爆死した時点で残念ながら才能は無いぞあ at 2019年08月01日 02:17 ID:pfO43Eyf0 -
パヤオ超えるなんて永遠に無理
キモオタの頭はお花畑でええな名無し at 2019年08月01日 02:19 ID:QnaDibXt0 -
>>22
Qにガッカリしてる奴は新劇場版からの新参者だけ
あれが本来のエヴァあ at 2019年08月01日 02:20 ID:pfO43Eyf0 -
野球に例えるならイチローが黒澤明で野茂が宮崎駿 後継者なんて向こう半世紀は出てこねーよもみあげる名無し at 2019年08月01日 02:21 ID:QnaDibXt0
-
>>7
新海なんて変態にすら達してないただの妄想キモオタだろ
宮崎駿みたいに実際に行動に移すレベルの変態になってから出直して来いよあ at 2019年08月01日 02:22 ID:pfO43Eyf0 -
ぱやお〜死ぬなよ〜😭at 2019年08月01日 02:27 ID:GgU.KAVN0
-
>>2
スレ50 こうして見ると血が繋がっとるやろ
at 2019年08月01日 02:30 ID:tlpL4XEC0 -
日本のアニメ映画が衰退した理由が分かる
庵野しかスポンサー引っ張ってこれるのがいないもみあげる名無し at 2019年08月01日 02:46 ID:H8W0nern0 -
あんま好きくないけど湯浅とかじゃないかな
ぱやおの後継者とはいかないけど押井とかはまた作って欲しいわ
まぁ業界と切れてるから無理だろうけどぱやおの後継者か at 2019年08月01日 02:48 ID:A.U7AkXJ0 -
圧倒的に庵野だろ、 at 2019年08月01日 02:54 ID:uHGQIsIe0
-
こんなんはじめっから庵野
ナウシカの時点で庵野あ at 2019年08月01日 02:55 ID:Iu9Vo.y00 -
名前上がった全員を足して、その人数で割ったあと濃厚な口リコンを大さじ5加えると正統後継者になれる。ななし at 2019年08月01日 02:56 ID:MIqXONTw0
-
>>28
遺作のパプリカを超えるアニメ映画はもう出てこないんやろなぁって思う。別格過ぎる。少年バット at 2019年08月01日 02:56 ID:z5U7jo.Q0 -
皆それぞれに素晴らしい作品を御作りになる方々ではありませんか。
勿論けもフレも素晴らしいものでした。
後継者議論など野暮です。
ただ、宮崎駿さんのような人が今後出てくるかと言うとちょっと。
その時はだいぶ遠い未来で、今知られている作品が全て失伝している場合に限るのではないでしょうか。
トトロもラピュタも、現人類が必要としていたものに上手くピースが嵌ったとでも申しましょうか。ですから、あれらの作品群が人類の資産として保持されている間は、宮崎駿さんの如きものは、その必要性が薄れるために誕生の可能性も薄まるのです。もみあげる名無し at 2019年08月01日 02:58 ID:6JvuXpiT0 -
細田はショタだけ描いてもみあげる名無し at 2019年08月01日 03:08 ID:YuvYmZc80
-
どいつもこいつも変態ばかりだけど、新海は君の名はで性癖ガマンさせられたせいで大ヒット後にさらっと不倫かましてるし、ヒット映画作れば作るほど性犯罪とか起こしそうで怖いわもみあげる名無し at 2019年08月01日 03:15 ID:fDMnSJL20
-
たつきは狭く深くタイプだろ
広がるタイプの連中とは方向性が違うもみあげる名無し at 2019年08月01日 03:19 ID:M.bkbuf00 -
コロリドの石田祐康はなぜ売れないのか加藤kar at 2019年08月01日 03:24 ID:00aZNqVo0
-
たつきは信者が見捨てたらヤマカンの後継者になりそうで怖い。もみあげる名無し at 2019年08月01日 03:29 ID:pPIAT1SA0
-
たつきだけ格下すぎんか…?at 2019年08月01日 03:39 ID:nO.iJOcE0
-
たつきは草もみあげる名無し at 2019年08月01日 03:44 ID:ZZZNX26u0
-
新海は無いわ
雰囲気で誤魔化してやたら暗いしの at 2019年08月01日 03:46 ID:5cBcbncu0 -
近藤喜文さんか高畑勲さんやろなあ(昇天)もみあげる名無し at 2019年08月01日 04:34 ID:2ODRK.mU0
-
信者にダメにされた監督
たつきat 2019年08月01日 04:36 ID:v1dQXc8b0 -
駿作品全部好き
特にラピュタやナウシカのような作品が好きでもう一度似たような作品を作ってほしいなあと切望した時期があったけど
よくよく考えたら求めるものが全部入っているから新たに作る必要も観る必要もないんだよね
不朽の名作とはこういう物かとひしひし感じる
もみあげる名無し at 2019年08月01日 05:04 ID:mj59UZxt0 -
石田監督にして
演出細田
シナリオ構成たつき
音響新海陣営
声優庵野陣営
で作れば最強のアニメ映画
もみあげる名無し at 2019年08月01日 05:04 ID:mJRiMKYG0 -
なおその四人は宮崎駿の後継者になりたいとは一回も公言してない模様あ at 2019年08月01日 05:15 ID:Ild6V0Ni0
-
たつきは億単位の制作費とスタッフ100人超を率いてアニメ制作をやってから始めて土俵に上がれる。
今の段階では新海で言えば少人数で雲の向こうとか秒速作ってる段階あたり。もみあげる名無し at 2019年08月01日 06:00 ID:.zpZc7Os0 -
今敏が生きてたらそこに入っていたのだろうかもみあげる名無し at 2019年08月01日 06:00 ID:5qM4wjZs0
-
監督が優秀でも技術がね・・・最近の海外勢のCG技術の進化がヤバい
日本も3dcgにいったほうがいい、視覚的快楽が倍ちがう
海外に売れるコンテンツが作れなくなっていくと思うもみあげる名無し at 2019年08月01日 06:18 ID:Wfo.aq3I0 -
たつきはガチオタと組ませたら化けると思うでもみあげる名無し at 2019年08月01日 06:44 ID:IxJp0Z870
-
今敏がいなくなったのは本当に痛いもみあげる名無し at 2019年08月01日 07:00 ID:JkDkLbDT0
-
庵野だってシンゴジがヒットするまではエヴァの一発屋扱いだったろ
原作有りのカレカノと赤字出したオネアミス以外に何があるんだat 2019年08月01日 07:13 ID:Lt9KGs9A0 -
大穴 安彦良和(78)もみあげる名無し at 2019年08月01日 07:29 ID:LySpxkwu0
-
実際ファンネル癖のある信者を集めてしまったのたつきの最大の汚点よな
あれと同一視されかねないリスク背負った上でSNSで語るのに二の足踏んどる人おるやろat 2019年08月01日 07:30 ID:60zGzyAM0 -
いうて庵野もピーク過ぎてるやろあ at 2019年08月01日 07:37 ID:pKQ0eWZ.0
-
Qが本来のエヴァってマジ?
本編どんだけつまらねぇんだよもみあげる名無し at 2019年08月01日 07:45 ID:AThm5UW20 -
※65
ナディア「・・・」
トップ「・・・」
電脳学園「・・・」もみあげる名無し at 2019年08月01日 07:55 ID:RSgUwKXO0 -
>>3
まあ、一回くらいは映画作ったらどうなるか、観てみたくはある。名無し at 2019年08月01日 07:56 ID:EJ.OE22k0 -
細田守(笑)もみあげる名無し at 2019年08月01日 08:00 ID:7FAUkJEk0
-
>>28
今敏の作品に流れる温かい人間愛が好きだった。ほんと、なんであんなに早く亡くなってしまったんだ。間違いなく日本のアニメ界を引っ張る存在だったのにat 2019年08月01日 08:10 ID:2x0opu2f0 -
原作→庵野
脚本→虚淵
コンテ→細田
作画監督映像監督→新海
総監督→庵野
で分業しろ新海はVコンテに自分の声入れるなat 2019年08月01日 08:11 ID:TMDpCyP90 -
後継者は息子やろwwwwwwwww
全員ジャンルちゃうやんけwwwwwwwwwwwwもみあげる名無し at 2019年08月01日 08:12 ID:y8FBu8ER0 -
>>7
その気持ち悪い信者の一人がジョンラセターなんだから、やっぱりハヤオはレベルが違いすぎると思う。at 2019年08月01日 08:35 ID:8rlN2VOq0 -
たつきwもみあげる名無し at 2019年08月01日 08:39 ID:P1G.NrFn0
-
>>33
むしろ湯浅政明知らないであれ見る奴ほぼいないだろ…湯浅らしからぬ映画だったがat 2019年08月01日 08:39 ID:Zc5WUMHg0 -
そもそも弟子入りしているのか?もみあげる名無し at 2019年08月01日 08:40 ID:5CnQRadX0
-
>>23
別にたつき信者じゃなくてもネタって分かるやろ…
アンチやってる人間ってつくづく情けないな
何かを叩かずに評価できるドリョウを見につけたほうがええでat 2019年08月01日 08:42 ID:viLVWTNa0 -
天気の子みたがほんま下らん内容だった
後半ただのRADのPVやん
パヤオと比較するのもおこがましいほど圧倒的差があったな
あんなのが宮崎の後継者候補とか失礼だわ
もみあげる名無し at 2019年08月01日 08:49 ID:qjIvVfIN0 -
たつきは劇場版アニメを作ればいつでも細田は抜けると思うぞ
実際、けもフレの生みだした経済効果には細田は逆立ちしても勝てないはず
ただそれでも庵野と新海に並ぶのは厳しいだろうがなat 2019年08月01日 08:51 ID:qg5RuwNf0 -
たつき監督は映画作ったこと無いしバカどものせいで必ず信者ガーって煽られるから
こういう議論に無理矢理混ぜるのやめてくれ…ただのファンからすりゃ迷惑極まりない
パヤオの後継者はジブリの劣化コピー作れる程度じゃ許されないんでしょ?出てこないんじゃないのそんなんat 2019年08月01日 08:58 ID:QrXb5XYO0 -
>>65
ナディアとトップ知らないとかどうなってんの・・・あ at 2019年08月01日 08:58 ID:pfO43Eyf0 -
>>15
後期作品も興行劣らず映画評論家からは大絶賛やん。わかりやすいものが広く受けるのは当たり前。偉そうなやつat 2019年08月01日 09:08 ID:fGEokwvx0 -
たつき信者イライラで草
今敏がトップで結論出たじゃんもみあげる名無し at 2019年08月01日 09:10 ID:XqIavhL40 -
一人だけ信者が基地ってあるけどそれ言ったら全員やんけ
まずジブリクラスの団体作ってからじゃないとね、アニメって括りにしてるけど皆が皆場違いもみあげる名無し at 2019年08月01日 09:13 ID:KYBXKz8T0 -
吾郎がもっと経験積んでガチればワンチャン
作詞センスもあるat 2019年08月01日 09:17 ID:FeExclQi0 -
俺の中じゃすでに宮崎駿より新海誠の方が上もみあげる名無し at 2019年08月01日 09:48 ID:GWxK8lw30
-
イデオロギーのないものに後継者いらん
小松左京の作品をアニメ化よろしく
SFの復権をもみあげる名無し at 2019年08月01日 09:54 ID:cIUGgsp.0 -
山田尚子・・・もみあげる名無し at 2019年08月01日 09:55 ID:9Lks0dSk0
-
たつき信者なら火種にならなそうなところで名を出せよぶち殺すぞ
叩かれること分かってんだからわざわざ言わずにコッソリ楽しめよ
お前ホントにたつき信者か?もみあげる名無し at 2019年08月01日 10:03 ID:Ynsaw8Il0 -
宮崎駿がハードル高すぎなんじゃね
最近の作品は好きじゃないけどもみあげる名無し at 2019年08月01日 10:17 ID:mjNIhk5.0 -
監督って周りを上手く使えてこそ監督だと思うのよ…たつきはちょっと違うと思う…もみあげる名無し at 2019年08月01日 10:18 ID:9LRi4ZgR0
-
信者がキチガイなんて全員にあてはまるやろat 2019年08月01日 10:43 ID:QTQ9wQTW0
-
蛭子能収もみあげる名無し at 2019年08月01日 11:04 ID:HkFLdFHn0
-
>>7
お前の書き込みと、自分でハート押してる方がキモいぞ。at 2019年08月01日 11:07 ID:aBemTgHk0 -
>>9
いや、監督としては、そこそこ良いだろ。
あとは脚本家がいれば良い。
あと、新海誠は絵かきってより、動画クリエイターだぞ。at 2019年08月01日 11:11 ID:aBemTgHk0 -
全員でフュージョンすればワンチャンあるat 2019年08月01日 11:22 ID:flMON9LG0
-
>>89
まだメディアに祭り上げられた一発屋でしかないんだから尚早だろう
3作目4作目と出す作品が認められて初めて「流石新海誠ブランドだ、ハズレがない!」となる
まだピース又吉大先生と大差ないat 2019年08月01日 11:26 ID:flMON9LG0 -
クリエイター宮崎駿の後継者を期待するのは酷だと思うわ
単純に「日本で一番名の知られたアニメ監督という立場」としての後継者、程度の意味でいいんじゃないですかねもみあげる名無し at 2019年08月01日 11:27 ID:wzDK1CWF0 -
>>84
言っちゃなんだが、ナディアもトップをねらえ!もオタクの間だけの有名コンテンツであって、普通の人は唯の一度も聞いた事すらない無名だ
ハルヒとかけいおんとかと同じ
アニメオタクは全員常識として知っているが、アニオタ以外はカケラも知らないat 2019年08月01日 11:30 ID:flMON9LG0 -
>>102
ゆとりは知らんのかもしれんがナディアはNHKのゴールデンタイムアニメやぞ?
当時小学生だったワイも見てたし同じクラスで見てるやつも多かったあ at 2019年08月01日 11:39 ID:Ujmg.s4.0 -
いないだろ…もみあげる名無し at 2019年08月01日 11:58 ID:iQmaXol.0
-
ロリコンおらんやんけもみあげる名無し at 2019年08月01日 12:04 ID:JSPaTzyM0
-
>>80
たつきをネタ扱いしてる方がよほどアンチだと思うんですが…あ at 2019年08月01日 12:05 ID:QoDzi.m30 -
>>95
ちょっと調べればわかるけど格が違うぞたつき信者は
ほんとに正気を疑うレベルのおかしいやつが大量にいるもみあげる名無し at 2019年08月01日 12:18 ID:2ImX9KKV0 -
※107
たつき信者なんてけもフレガイジ以外には無害なんじゃねーの?
少なくとも俺はけもフレ界隈ノータッチなせいか目にする事ないぞ
信者の基地外度でアッピルしたいならラブライバーくらいになってから出直してこいもみあげる名無し at 2019年08月01日 12:23 ID:GwDBDn1s0 -
>>8
いってもまだ自分に向いてる作風を自覚して原点回帰すればまだ望みはあるんちゃうん?
もう一度時かけモドキを作れれば名無し at 2019年08月01日 12:24 ID:zZsnVSk00 -
>>26
すげーわかる
駿や高畑には人間や文化への興味が感じられるのにな
とくに高畑名無し at 2019年08月01日 12:26 ID:zZsnVSk00 -
>>48
だからガセやゆーとんのに、いつまで言ってんねん
もしかしてわかっててワザとやってる?名無し at 2019年08月01日 12:32 ID:zZsnVSk00 -
>>91
才能を感じる瞬間もなくはないんだけどね
どうも爆発までには至ってないって感じ名無し at 2019年08月01日 12:34 ID:zZsnVSk00 -
たつきには自由にやらせたれよもみあげる名無し at 2019年08月01日 12:51 ID:p18aQTEo0
-
一番センスあった今敏が死んだからな。アニメ映画はもう無理やろat 2019年08月01日 12:56 ID:9SNsm1020
-
>26
ほんとそれもみあげる名無し at 2019年08月01日 13:12 ID:0jT.a4bE0 -
>26
その中で庵野だけは興味が無いプラス悪意あるよな。
それが視聴者にまで及んでる気がする。Qなんて見たいものなんて見せてやらねえよ感あるしもみあげる名無し at 2019年08月01日 13:32 ID:dDRpFCM40 -
>>1
アンチきっしょいなat 2019年08月01日 13:48 ID:aiq17vTd0 -
>>113
自由にやったケムリクサは大して話題にもならず埋もれたなもみあげる名無し at 2019年08月01日 13:48 ID:2ImX9KKV0 -
たつきはまだ若いんやから長い目で見てやれよat 2019年08月01日 14:16 ID:ChlnDtaS0
-
湯浅政明好きなんやけどなーat 2019年08月01日 14:48 ID:I3PLACku0
-
たつ基地外はホンマ…
まぁ信者のヤバさは圧倒的だと思うが名無しの養分 at 2019年08月01日 15:04 ID:lpYuwqus0 -
なんでこの四人なの?at 2019年08月01日 16:00 ID:VgWi6WxJ0
-
ほんまハヤオって凄いんやなとここ見てたら思いました 催眠!?!うんまみ浅香 at 2019年08月01日 16:14 ID:pzw4NChb0
-
細田は時かけサマー見たときはすごい監督きたわと思ってた
おおかみこどもとバケモノも順調に興収伸ばしてきたのにミライであれだよあ at 2019年08月01日 16:27 ID:IfuleRP70 -
>>89
それは千と千尋の興収超えてから言おうな
天気の子150億行かなそうやんけat 2019年08月01日 16:38 ID:IfuleRP70 -
たつきは結構キャラや世界観描写自体は上手いと思うからハイクオリティな映画監督作品を作ってみて欲しいわ
クソ雑魚CG止まりじゃ論外もみあげる名無し at 2019年08月01日 16:49 ID:cIiLuZiB0 -
どいつも子供が見て楽しめて大人が見ても考えさせられるレベルのアニメ作れないんだよね
結局、日本のアニメがディズニーに勝てないのってそこなんだよ
あくまでもアニメは子供向け
それを大人が見ても楽しめて考えさせられるレベルに昇華させて市場席巻させないとダメ名無し at 2019年08月01日 16:56 ID:jP.4Cmdo0 -
新海さんのはまるわかりの恋愛。それはそれでもちろんすごく素敵。けど宮崎さんの奥ゆかしさや上手に見え隠れする純愛とはまた別だからなあ。っていうか、それぞれ全然違うのにどうして比べるんだ。最後の赤文字が言ってる通りだわ。通りすがり at 2019年08月01日 17:29 ID:.6H.jRVQ0
-
>>80
まぁたつきは雑魚過ぎてここに入るわけ無いからなぁ
というか別に才能もないat 2019年08月01日 18:10 ID:UKjw.p6r0 -
>>87
その中でも突出しとるんやで…at 2019年08月01日 18:11 ID:UKjw.p6r0 -
>>126
どこがだよw
ケムリクサなんて大してキャラ分けできてないし、キャラに全然魅力なかったじゃねーかよw
そもそもアニメの世界で絶望的に絵が下手な時点で論外
映画なんて作ったら恥かくだけだぞ名無し at 2019年08月01日 19:45 ID:LD8gk7vD0 -
ジブリっぽさとなると、家族で安心して見れて、作風が安定しつつも幅広く、
何してもある程度ヒットして、かつ継続的に作品を発表する って感じかなぁ。
近いのは細田だが、将来的には新海の方が近づきそうな気がする。
庵野は独特というか、完全に違うベクトルでヒットしてるからまた別だなもみあげる名無し at 2019年08月01日 20:05 ID:n.yqGqED0 -
ちな片渕は高畑の後継at 2019年08月01日 22:20 ID:v4OXxs7o0
-
細田か新海だろ
てか、ここはたつきを外して息子をいれろよ
もみあげる名無し at 2019年08月01日 22:29 ID:QNqJD6hJ0 -
>>132
庵野は押井守の後釜だと思うんだけどな
なぜか宮崎駿の後釜扱いされてるけどもみあげる名無し at 2019年08月01日 22:33 ID:zZsnVSk00 -
ゴロウはゲド戦記でやらかしちまったからなああ at 2019年08月01日 23:35 ID:YqHl9A760
-
たつきはないわ
なんか実績あったっけた at 2019年08月01日 23:56 ID:etzf9KYN0 -
>>117
実力はさて置き、アニメ二本でここに名前を連ねられると思うやつの方が病気やろJ at 2019年08月02日 01:30 ID:vvg.kQa00 -
だれも押井守おしてなくて草at 2019年08月02日 03:11 ID:evQwmbDY0
-
>>119
もう中年過ぎてるぞ
だから窓際おっさんのサクセスストーリーとして終わってるおっさん共から持ち上げられてあの始末at 2019年08月02日 09:53 ID:t8HTyLjq0 -
>>108
けもフレ信者乙at 2019年08月02日 09:54 ID:t8HTyLjq0 -
>>107
上三人はいい意味で頭おかしい
社会的影響力ある有名人の信者も多い
たつきはただのガキとこどおじの信者が一杯いるって感じだな
社会経験がない奴等ばっかりだから言うことも頓珍漢で必然的に頭おかしい扱いされるat 2019年08月02日 09:56 ID:t8HTyLjq0 -
>>80
兄さんそれけもフレ2のアンチしてるアホにも言ってやってください!wat 2019年08月02日 09:59 ID:t8HTyLjq0 -
吉浦康裕に期待してたけど音沙汰ないんだが…at 2019年08月02日 17:15 ID:mICDVIPT0
-
ロリコンじゃないとパヤオの後継者は無理もみあげる名無し at 2019年08月02日 18:59 ID:jWhl5ucy0
-
たつき監督好きだけど映画も作ってないし比べようがなくないか?w
というか宮崎駿の後継者はこの中にいないでしょ。
ヒット力でいえば新海誠か?
細田はぼくらのウォーゲームがピークで今じゃ凡作と駄作ばかりで
がすっかり才能が枯れたうえ
ショタコン全開でキモいからとっとと消えるべき。
リアルの男子中学生に色気感じるとかヤバい事言ってたらしいし。もみあげる名無し at 2019年08月03日 07:58 ID:7AJp59480 -
今敏の作品、色褪せなさすぎてほんとにすごいもみあげる名無し at 2019年08月04日 12:25 ID:rOB04lLF0