2019年07月17日
【悲報】専業主婦「娘に『なんで働かないの?』と訊かれ悲しくなりました。学校を許さない」
1 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:01:09.95 ID:GQ3LnEGlM.net
50歳専業主婦、中1の娘に「なんで働かないの?」と聞かれ動揺 「働かない理由を家族に押し付けるな」と批判も
ヤフー知恵袋に7月初め、「50歳専業主婦。中1の娘から『ママはなんで働かないの?』と聞かれました」とのタイトルで相談がありました。
相談者が「お金に困ってないし、毎日家族を迎える幸せがあるから」と答えると、娘さんから
「友達のお家はお金に困っているようには見えないけどお母さんも働いている、迎えてくれるのはありがたいけど頼んでいない、専業主婦で本当に良いの?」
と疑問をぶつけられました。
きっかけは学校の課外活動である「職業体験」で、娘さんは何か思うところがあったようです。職業体験とは、地域のお店や会社、公共施設などで2日ほど仕事を経験し、将来の職業について考えさせるというもの。
相談者は、「先生が一体なんと言ったのかわかりませんが、大変迷惑です」としています。(文:篠原みつき)
「どこかで自分を否定する発言のようで嫌な気分になってしまった」
高卒でアパレル勤務を経て"主人のおかげで"専業主婦になったという相談者は、「専業主婦が出来ること、家族を毎日迎えられることに幸せと誇りを感じている」とのこと。娘も夫も自分がいなければ何もできないため、
「私が専業主婦であることは家族のためでもあるのです」
と胸を張ります。それなのに「専業主婦で本当に良いの?」と疑問をぶつけられ、「また娘にそう言わせた学校にも腹が立って仕方ありません」と怒り心頭です。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5652088
|
4 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:02:47.73 ID:WDtcd9ZT0.net
女性の社会進出とか偉そうに言ってるくせに大抵のやつはこんな考えなんだろ
6 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:03:16.28 ID:XI8K8Qxn0.net
だいぶ高齢出産やな
8 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:05:20.05 ID:IoCOdgHN0.net
ニートの言い訳みたいで草
10 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:11:41.21 ID:/Axv/SMs0.net
ワイ「親に『なんで働かないの?』と訊かれ悲しくなりました。大変迷惑です」
9 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:03:49.67 ID:BY1Wx6iv0.net
>娘も夫も自分がいなければ何も出来ないため
50 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:10:01.39 ID:x8hLf4pU0.net
夫と娘が家のことなんもできひんなら母親がパートでも始めたらできるようになる
25 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:06:32.39 ID:uyZRHXsh0.net
63 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:11:22.16 ID:nXibJKnK6.net
別に学校がなんか言ったとは限らないのに何で学校のせいにするのか
88 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:13:45.38 ID:i2iCFuVxd.net
たぶん娘にしてみりゃ先生から君らもいずれ働くって話を聞いて
そういえばなんでお母さんは働いてないんだろって程度の疑問だろ
69 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:05:28.00 ID:1V4a2YPvM.net
女は家にいればいいんだよ
74 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:12:42.24 ID:atPWkwim0.net
はっきり言ったらええやん
77 :風吹けば名無し:2019/07/17(水) 10:12:55.16 ID:MINgqX3e0.net
娘もそのうち「仕事なんかしたくないし高給取りの旦那欲しいンゴ」とか言い出すで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563325269/
|
|
この記事へのコメント
-
ふま〜んななC at 2019年07月17日 19:33 ID:xNKERIUC0
-
娘ちゃんには働く女性のほうがカッコよく見えたんだろうな まあよくある話。
クレヨンしんちゃんとかちびまる子ちゃんにありそうな話at 2019年07月17日 19:39 ID:H.wfweCw0 -
別に働かずとも何か一点でも人並み以上に家事に取り組んでる部分があれば娘に説明できるのでは?
並み以下の自覚があるから「専業主婦の誇り」とかいう薄っぺらい言葉で自分を誤魔化すことになるat 2019年07月17日 19:41 ID:hAKgC20r0 -
専業主婦であることに後ろめたさ感じてるからこう思うんやろうなあ at 2019年07月17日 19:42 ID:WlqHhCRo0
-
家事も疎かに家で寝てばかりなんだろat 2019年07月17日 19:42 ID:lzAnGVzV0
-
娘の普通に疑問に答えられない時点でね・・・
誇り持ってるならええやんもみあげる名無し at 2019年07月17日 19:45 ID:n9OzM2J30 -
実際に子供が独立したらニートだからな。もみあげる名無し at 2019年07月17日 19:49 ID:tew7c9bc0
-
自分が子供に説明できるだけの理由もなく専業主婦やってる馬鹿ってだけの話やん
納得してもらえないって事は子供の目から見ても存在意義がない程度の主婦業しかやっとらんのやろ名無し at 2019年07月17日 19:51 ID:nNgVYIwc0 -
まぁ、アパレルで働き続けるお母さんの方がカッコよく見えるのは当たり前じゃないのかな
学校が言わせたと思ってるようだけど、中学生くらいなら憧れの職業って色々あるだろうし、幼稚園児ならともかく将来の夢はお嫁さんって人はあんまりいない年齢だよねもみあげる名無し at 2019年07月17日 19:55 ID:2FPS4qDW0 -
これ娘がバカなパターンじゃん
息子が専業主婦バカにして母親が家事一切しなくなって息子が頭下げたって話では息子が叩かれたのに、なんでこの場合娘は叩かれないん?もみあげる名無し at 2019年07月17日 19:55 ID:K3vEoBA50 -
50歳専業主婦の話もタイガイだけど
*欄にはいい年してずっと反抗期な輩も多いなもみあげる名無し at 2019年07月17日 19:56 ID:NVdjKYXX0 -
いや、説明できないお前が悪い
学校のせいにするなクズ人間
つーか、金があっても子供が大きいんだから
副業でもなんでもいいから働けよニート
文句あるなら専業主夫と結婚しろよ。もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:01 ID:ZwQYtySs0 -
いや働けよ
何が誇りだよ寄生虫
いい大人が怠けてんじゃねぇよ
死にものぐるいで働け
おまえは国民の義務の勤労、納税してねぇんだよあ at 2019年07月17日 20:01 ID:.3P.c.Go0 -
「お母さんが家を支えてる」とか「お母さんがいるから上手く回ってる」と思われないレベルの専業主婦ってことだろ
母がずっと家にいる意義が見出だせないから「なんで働かないの?」って言葉が出てくるもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:03 ID:8fkdKUue0 -
出来る夫婦は仕事をこなしながら互いに協力しあい効率よく家事育児をこなす
名無し at 2019年07月17日 20:03 ID:Qnp9v.N.0 -
おら、糞フェミ共出番だぞ
女性の社会進出どこ行ったもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:06 ID:lUmV0hNE0 -
>>11
お、自己紹介か?もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:06 ID:BVl2OXI.0 -
>>10
そのケースでは家事をやめる事で母親の専業主婦としての存在意義を子供に説明してるやろ
息子が謝ったって事は息子が専業主婦の価値を見誤ってた馬鹿って事やからそりゃ叩かれるやろ
今回の場合は説明しても子供が納得しなかったわけやからこの主婦がやってる家事が必要だと思える程の質じゃなかったわけや
全然同じ話じゃないぞ名無し at 2019年07月17日 20:06 ID:nNgVYIwc0 -
>>10
そりゃ馬鹿にすることと、「何で働かないの?」と聞くことは別やからな。
やっぱり専業主婦って楽よな。馬鹿にされたから放棄しますってのが許されるんだから。なら at 2019年07月17日 20:07 ID:fj9HnFzG0 -
母親が若くして結婚して子供産んでたらね…復職出来たんだろうけど
中一で親50て(笑)もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:08 ID:Qnp9v.N.0 -
この様でフェミさん社会進出だの管理職や議員の割合少ないだの言って、男のせいするのは間違いな事に気付かないかななら at 2019年07月17日 20:09 ID:fj9HnFzG0
-
働きたい人は 専業主婦なんてしないで働くんだから 正直に生活に困ってないし 働きたくないからって言えばいいんだよ。家で迎えるとか無理に格好良く見せようとすんなや。あ at 2019年07月17日 20:13 ID:8Z9dFTaM0
-
学校にケチつける前に自分が娘にどう見られてるか省みろよもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:14 ID:2vVhyuyE0
-
女っていかに楽するか得するかしか考えてないからな
責任、汚れ仕事は男に押し付けて
そんでしょうもない事誰でもできるようなこと(家事)を大変なように見せて
同じ立場で話す
もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:15 ID:.3P.c.Go0 -
専業主夫「娘に『なんで働かないの?』と訊かれ悲しくなりました。学校を許さない」だったら女から非難轟々だったと思う。あ at 2019年07月17日 20:18 ID:0wGZYOMF0
-
50歳ならもう働き始めるのもしんどいやろうしまあこの母親に同情できる部分はあるな
けど先生のせいにしたり娘に怒りの矛先を向けれないからと他人に怒りをぶつけるのはまともな大人のやることやないで
今まで娘はお前が育ててきたんやろ? 先生の軽い一言で娘の価値観が一気に変わるのならお前の教育は一体何やったんやろなって話になってくるの理解してへんのか?
娘は内心常に家にいて横になってTV見てるお前さんの姿を見てずっと溜め込んでたんやと思うで
本当に一生懸命専業主婦こなしてきたなら先生の一言があろうと娘はお母さんは立派やと反発するはずやしなもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:18 ID:OT.nlfKn0 -
母親としての影響力皆無なんだろうな
賢い子供やもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:19 ID:fXQnWeeh0 -
ワイも専業主婦したいんごね〜もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:21 ID:S0e7HErW0
-
え?かーちゃん正論ちゃうの?
中途半端な形で働かれるよりよっぽど良いわ。名無し at 2019年07月17日 20:26 ID:oLOHJbGy0 -
>>3
働いてないことに負い目があるんだろうな
学校のせいにするのは頭おかしいわ
こういう奴ほど「専業主婦は大変!」「女は大変!」アピールだけは一人前もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:27 ID:mBjA02ga0 -
どうせ家事も全然やってないんだろうなw家事もやってない専業主婦なんてほぼニートと同じだろま at 2019年07月17日 20:38 ID:iaaEVg0n0
-
娘が自分で食材買ってきて弁当も飯も作れば解決
もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:40 ID:BVFO0LT70 -
学校に怒ってるのが無茶苦茶やわもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:40 ID:c.gFHzhJ0
-
何故子供を諭せないんだろうな、何でも学校のせいで自分は何もしない、全部丸投げとか糞の極みだな。
親なら子供を納得させろよ馬鹿じゃないの?at 2019年07月17日 20:40 ID:1kOD5RJT0 -
元ニュースから当該知恵袋に飛んで
主が何をベストアンサーにしたかを見れば主が腐りきっているのがわかるよ
先生のせいwwwもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:44 ID:JGlO4KHt0 -
俺はこの考えに賛同するよ
俺がニートなのは家族のためなんだ🤗N,E,E,T at 2019年07月17日 20:45 ID:PE.ICWIu0 -
※36
おまえは飯作ってもらう側だろもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:46 ID:BVFO0LT70 -
まあ、妬みよね。
ワイ専業は「無能やから、働くなら全力投球で家事は一切せえへんで!」で子供は納得した。
ほんとは旦那が「母親がパートに出ていたのが寂しかったので家にいて欲しい」って言われたから働いてない。生活できてるし。
子供は保育園で見てあげるから働け!ってそれは本当に産む機械だよね。at 2019年07月17日 20:48 ID:W.jPWm2p0 -
疑問に思うこと、親と考え方違うのは悪いことではない。この母親人間レベル低そうだなななし at 2019年07月17日 20:50 ID:XwKlT.rV0
-
更年期産廃ま〜んが図星突かれて発狂してるだけじゃん
学校に迷惑かけんなよクレーマー名無し at 2019年07月17日 20:50 ID:k.Su6MmZ0 -
働かないことに対して疑問を持つ良い娘に育ってよかったね
親は寄生根性丸出しの低脳だけど名無し at 2019年07月17日 20:51 ID:k.Su6MmZ0 -
いや働けよもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:51 ID:N6YO8TAU0
-
ワイも小学生の頃同じ事聞いたけど
「お父さんが元気に仕事頑張れるように家の事をするのが仕事やねんで」って言われて納得したけどな
親父は全く家事せんかったけど不満言ってるの見たことないもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:53 ID:MtX4Fn4w0 -
最近の中学校は職業体験やってるから、単純に教師は職業について今の現状を教えただけじゃないの?
そりゃこれから共働きが当然の時代なんだから、教師は女性も男性と同等に就職して家庭を持ったら協力しあわないといけませんよ、くらいは言ってるでしょ。もみあげる名無し at 2019年07月17日 20:56 ID:9203Avs60 -
学校なんも悪くなくて草
性格に難があるもみあげる名無し at 2019年07月17日 20:57 ID:Pnsa.YLZ0 -
フェミニズム先進国のヨーロッパ行ってこいよ
専業主婦なんて人間のクズ扱いだぞもみあげる名無し at 2019年07月17日 21:07 ID:hRASJ2DS0 -
※46
お国柄が異なる
日本の問題は
>日本男性が家事をする時間は10年間で6分増えたぐらいで、女性の労働時間の増加と比べほとんど変化がない
ここにあるんじゃないか
嫁に家事も育児を押しつける男が多いので
仕事と家庭の両立ができないもみあげる名無し at 2019年07月17日 21:14 ID:BVFO0LT70 -
母親「娘が外の世界を知っても、何の疑問も抱かないアホになるよう学校は教育すべき!」
こういう事?at 2019年07月17日 21:14 ID:RH59pwGl0 -
>>38土日祝休みじゃないサービス業しか働けないんだったらそらそうだな
ちゃんと学歴やキャリア詰んだ女性は30、40でも復職出来る
もみあげる名無し at 2019年07月17日 21:16 ID:Qnp9v.N.0 -
理由があるなら説明してわかってもらえばいいんじゃないかなもみあげる名無し at 2019年07月17日 21:18 ID:tfkfS.1r0
-
うちの母親は専業主婦の生き方に満足しているのかと思っていたが、70代後半から急速に後悔しはじめたぞ
父親の介護で、自分の一生は奴隷だったと気づいたからだがもみあげる名無し at 2019年07月17日 21:21 ID:2Xx.2OsR0 -
ちゃんとご家庭での話し合いがあって
理由や信念を持ってやってるなら答えるに困らないはず
主人に甘えてる自覚がどこかにあるとこうやって人のせいにしたくなるんやろうな
たいていキレるのは図星で後ろ暗いところがあるやつ
ななしノート at 2019年07月17日 21:21 ID:eGtcnNI80 -
>>49
>ちゃんと学歴やキャリア詰んだ女性は30、40でも復職出来る
ガバガバすぎて草。現実見ろよもみあげる名無し at 2019年07月17日 21:22 ID:BVl2OXI.0 -
専業主婦やること自体は別にそれで家庭が回ってるならそれでいいんじゃないの?
なんで誇り持ってやってるのに働かないのと言われただけで動揺してんだよw
しかもその動揺したのを人のせいにするとかどんな精神構造してんだよ。。
一周回ってやっぱりこの人は働きに出なくて正解だったな。名前欄いらんやろ at 2019年07月17日 21:24 ID:PRfMCmZO0 -
外に働きに出た結果、家の中の仕事がより好きだとわかったから。
で、イイじゃん。
あ at 2019年07月17日 21:29 ID:Me3pHunT0 -
>>3
そうは言っても育児以外の家事なんて小学生でも出来るからなあ at 2019年07月17日 21:31 ID:0lUOSPXt0 -
>>10
娘がバカとか、生きてる年数が違うだろ親と子では。
もみあげる名無し at 2019年07月17日 21:34 ID:TknrFJux0 -
母親がずっと家にいるのも思春期なら嫌なもんだろうからなぁ
こいつウザそうだし 何だかんだ暇だから口うるさそうもみあげる名無し at 2019年07月17日 21:40 ID:3vUnhSrd0 -
「お父さんがいっぱい稼いできてくれるからよ」の一言で済む話なのに何をややこしく考えてるのかあ at 2019年07月17日 21:42 ID:JZwC7u.A0
-
>>47
男「代わってくれないか?」やら at 2019年07月17日 22:01 ID:g.wIf1OM0 -
>>51
さんざん養ってもらっておいて奴隷はないわ。お前のオカンごみやな。もみあげる at 2019年07月17日 22:03 ID:g.wIf1OM0 -
向かいにきてくれるなんて安全でいいじゃんって思ったけど
やっぱり友達と帰りたいんだろうねもみあげる名無し at 2019年07月17日 22:20 ID:Qu8QZ3fS0 -
>>47
帰国子女ですが、
海外では男は全然育児しないぞ
夢を壊して悪いがw
そもそも育児で早帰りしてたら出世どころかクビ
あ at 2019年07月17日 22:22 ID:k4GYg0Qg0 -
日本女は専業主婦で、怠け者ってのが世界の常識だね
仕事も男並みにできない女だらけだしwあ at 2019年07月17日 22:23 ID:k4GYg0Qg0 -
おかんが何でもやってくれるのって、あんまり将来のためにはならんよ
中学生くらいになったら子供にも家事やらせたほうが絶対良いわ名無し at 2019年07月17日 22:41 ID:YXIPxFqJ0 -
常に潔癖症の奴の部屋並みに綺麗にしてるとか毎日時間のかかる料理してるとかでもない限り、仕事帰りでも簡単にできるような事を専業になってまでやらなきゃならん時点で誇れる訳がない
唯一育児は大変と言えるが、こんな事を言い出すような歳にもなれば常に目が離せん訳でもないし何がそんなに大変なんだat 2019年07月17日 22:47 ID:AmIBAYbc0 -
他の家は片方が専業主婦やると金に困るって説明したれよ名無し at 2019年07月17日 22:59 ID:L9R6Y1qL0
-
モンスターペアレントがさも!一般人で普通の人間のように発言するなな at 2019年07月17日 23:03 ID:arN.IQSe0
-
ま、何を言い訳にしても何のせいにして自己正当化を図ろうと子供からの尊敬の念は取り戻せないから好きにすればいい。
名無し at 2019年07月17日 23:15 ID:bJOBgNzi0 -
正直、専業ってニートよな
名無し at 2019年07月17日 23:19 ID:GepFrQPd0 -
専業主婦はもっと増えるべきだし、子供をたくさん産む社会にするべきなんだよ
こうやって専業主婦はニートみたいな扱いしてる連中がいるから良くないのだ
今の国が滅びかねん時代背景なら、出産育児以上の社会貢献は無いので子だくさん専業主婦の社会的な地位を上げるような方向に持って行って欲しいわ
男と女では平均的な仕事の能力差もかなりあるし、仕事したい女はすればええが昔のようにママになりたいとか言ってる女は結婚して子供をたくさん産めばいいし、経済的にはそれが出来るような少子化対策が為されるべきや
もみあげる名無し at 2019年07月17日 23:24 ID:1Scgv3lw0 -
誇り持ってるんだったら「あんたも大人になったら大変さが分かるわよふふふ」ぐらいに言っとけば良いのに自信ないから怒ってますやん
ちゃんとお母さんは大変だなーってぐらい目の前でやるか、自分で胸張れるぐらいの家事を細かい所までやれば良いよ
そうじゃなきゃパートでも良いから働けat 2019年07月17日 23:29 ID:XoHuW3eQ0 -
なんで働かないの?
at 2019年07月17日 23:45 ID:ZFH.D9Rv0 -
オレは母親が専業主婦でもいいと思う
でも自分は専業主夫はしない
家事なんてクソ面倒くさいし、
金にならんし、ヒモって言われるし、何もいいことがねぇ
もみあげる名無し at 2019年07月17日 23:54 ID:0ju.RmFK0 -
「頼んでいない。専業主婦で本当にいいの?」の言葉にどういう意図があるか、人によって解釈が変わってくるやろな。
母親を気遣ってるのか、馬鹿にしたのか、それとも純粋な疑問かもみあげる名無し at 2019年07月18日 00:02 ID:A9kX.Frq0 -
職業体験も重要だけど、出産育児の重要さを教えといいた方がいいと思うが?もちろん男子にも。
働くことが1番大事になると、女性は子供なんか産みたくなくなるもみあげる名無し at 2019年07月18日 00:08 ID:A9kX.Frq0 -
日本女は体力ない、知能低いうんちあ at 2019年07月18日 00:35 ID:Nj2ZaUQA0
-
娘がこういう風に言うなんて、専業主婦として何もやっていないんじゃないの?
うちの母も専業だったけど、朝から晩まで家の事もPTAの事も色々やっていて大変そうだったよ。あとお菓子もアレルギー持ちの私の為に手作りしていたし。
まぁ私が高校に入ったら資格持ちだから前の職場にパートととして仕事始めたけど。
私は親が家にいると嬉しかったけどな。な at 2019年07月18日 01:05 ID:sOh89Gdk0 -
高齢出産多すぎ
若いおばあちゃんなのかお母さんなのか見分けつかない人多すぎあ at 2019年07月18日 01:08 ID:QUx9YtGx0 -
>>20
それね笑
おばあちゃんかよあ at 2019年07月18日 01:10 ID:QUx9YtGx0 -
きちんと旦那を立ててきっちり家のことしてたら専業主婦でいいの?なんて子供は聞かないよもみあげる名無し at 2019年07月18日 01:55 ID:5fw9sdTF0
-
>>66
ホイ卒はこれだからat 2019年07月18日 02:01 ID:YVvcPIpf0 -
>>54
動揺してるんじゃなくて、バカにされて怒ってるんだよ。at 2019年07月18日 02:03 ID:YVvcPIpf0 -
まんさんは人生イージーモードat 2019年07月18日 02:45 ID:otiKas5P0
-
誇りがあるなら堂々としてろや何キレて責任なすりつけてんねんこのコンプレックスババアは。
あ at 2019年07月18日 05:21 ID:6u8RZcZU0 -
>>24
それを一括りに「女」でまとめるのヤバすぎやろ、女でも普通の関係を築けてたら最低限対等や。
まぁそのいかにもネットの意見に左右されました的な薄っぺらい米だけでお前が彼女もおらん家からも出んクソニートなんは想像できるけどな。家事してへん分このババアよりレベル低いわ、あ at 2019年07月18日 05:28 ID:6u8RZcZU0 -
>>29
正論かどうかの話ではなく、誇りがあるのに何で娘のごく普通の質問に堂々と応えれずしかも学校にキレてんねんって話やぞ。
きみ、人と普段ちゃんと会話できてるか?名無し at 2019年07月18日 05:33 ID:6u8RZcZU0 -
お気持ちヤクザほんと嫌い
否定されたくらいでグチグチと
思い切って尻相撲で頭から突っ込めもみあげる名無し at 2019年07月18日 06:23 ID:tXP8X0jJ0 -
別に働きたくないから働かないのよって言ってそれで済む話じゃないの?何でぶちギレする必要があるのかよう分からんが梅ちゃん at 2019年07月18日 07:43 ID:ycnINFjz0
-
頼んでない、はまあ良い言い方ではないよなぁ
カチンとくるのはわかる
それでも子どもの言うことだが
結局、自分の子どもは可愛い&自分の生き方や子育てが間違ってるはずない→先生に怒りの矛先が、ってとこだろう
感情的かつプライドが高いんだなat 2019年07月18日 07:51 ID:ycnINFjz0 -
>>53
今というかここ10年くらいはそうだぞ
最近は特に企業側もまともな奴にはやめて欲しくない
でもそういう有能ほど回りに迷惑かけてることを理解して辞めちゃうけどat 2019年07月18日 07:55 ID:NtHFr4sY0 -
仕事してたんやったら当時の話でもしてあげたらいいのに
教育って結局歴史の説明の積み重ねだぞ
親の義務を放棄してるじゃないかもみあげる名無し at 2019年07月18日 08:28 ID:sBsl.93F0 -
仕事してる人の方が魅力的なこと多いからしゃあない
専業だと凄く老けるよat 2019年07月18日 09:29 ID:wH9arHta0 -
自分のやっている事に自信があれば『これでいいの』と答えられるからね。
普段からどこかでラクしてると思って生きてきたからだろ。
こんな馬鹿晒すような発言が出来るくらいに馬鹿なんだから、何言われても我慢してろよ。もみあげる名無し at 2019年07月18日 09:44 ID:SIAmUq.G0 -
専業なら旦那に分担は負担してはいかんが家事も仕事としていいとは思うよもみあげる名無し at 2019年07月18日 11:04 ID:Ok6wqiMN0
-
専業主婦である事に誇りを持て
フェミニスト福田 at 2019年07月18日 11:48 ID:R.CQxnVt0 -
>>2
会社から見たら、やれ子供が病気だ、参観だ懇談だ、で休む人をどのように評価してるかだよね。at 2019年07月18日 11:58 ID:YVvcPIpf0 -
他の貧乏家庭と違ってうちはお父さんの甲斐性があるからよ!くらい言えよ
これくらいでTwitterで愚痴るって主婦だろうと働いていようとやっていけんだろもみあげる名無し at 2019年07月18日 11:58 ID:Jm7PWt5Y0 -
初めから自分に都合の良い答えを誰かから与えて欲しかっただけでしょat 2019年07月18日 12:22 ID:f82pJuFz0
-
娘にそう言わせた学校にも腹が立つって…
それが変だって自覚出来ないなら終わってるat 2019年07月18日 12:25 ID:f82pJuFz0 -
>>94
それさえ認めたくないんでしょat 2019年07月18日 12:30 ID:f82pJuFz0 -
暇な専業主婦のまんさんワラワラで草あ at 2019年07月18日 12:44 ID:Gdxv7kHp0
-
専業主婦をやって良いのは、金銭的に余裕がある家庭で全ての家事を引き受ける人だけだな
社会人が会社で仕事をするのは当然のように、専業主婦が全ての家事をやるのは当然もみあげる名無し at 2019年07月18日 13:12 ID:L2yWESn90 -
やることやってりゃ別に専業主婦でもいいんだが
家事をまるで召使いの罰ゲームであるかのような言い草をするから叩かれる
これは兼業主婦にも言えることもみあげる名無し at 2019年07月18日 14:29 ID:7elNBNFq0 -
専業主婦なんぞする事が無くヒマのくせに子供産んだ子供育ててる
家事してると言う事だけで旦那以上の仕事してるんだと思い過ぎ
昼寝もヒマ主婦との高級ランチにお菓子食い過ぎタイムにエステに
美容院など全て仕事と息抜きと位置付けるから話にならん。
そんなヒマ主婦が集まり専業主婦の年収は600万とかほざきドヤ顔
で旦那が休みの日は当て付けに家事をヤリ手伝えと言うクソ
まだ全体の何割かは毎日遊んでる専業主婦が居る現実。
いくらヒマでもパートなどで働く気は皆無もみあげる名無し at 2019年07月19日 19:52 ID:YlKGvHLs0 -
普通に社会に出て働くことの苦しさと比較したら家事の苦労なんてゴミカスだし召使い扱いされてもしょうがないねあ at 2019年07月19日 19:54 ID:ce8TG1tp0
-
この人はなんか嫌だけど、自分はお母さんが専業主婦の人がうらやましかった。
at 2019年07月22日 21:01 ID:UtARjbCt0 -
>>3
何も出来ない状態にするのって子育てじゃないよね。
自分の為にずっと無能で居てなんて他人の人生なめてる。??? at 2019年07月22日 21:08 ID:3rl2R0SP0 -
働き手としても能力不足のクズのフレンズなんだね
かわいそうだねwwwwwくさまん at 2019年07月23日 22:32 ID:e5SK2sIc0 -
専業でもなんでも、化粧もしないできたねえ格好で外に出て偉そうなツラすんな、
女らしくしてから女主張しろ。
あと、完璧に家事こなして旦那を幸せにしてから物言え。手前ばっかり求めんな。くさまん at 2019年07月23日 22:35 ID:e5SK2sIc0