2019年06月24日

【速報】シン・エヴァンゲリオン、7月6日に冒頭10分公開

1 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:11:34.38 ID:+zzZb1RQa.net





2 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:11:54.69 ID:H1o9+Uzya.net

うおおおおおおおお



3 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:17:30.70 ID:g90dswTad.net

庵野、仕事してたんか



4 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:12:51.67 ID:L6SrmGGQ0.net

10分もやるんけ!!



6 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:49:14.58 ID:cR21ufg0a.net

1年1分ペースで製作してんのか



7 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:12:29.64 ID:ZJUqTu9u0.net

ひたすらピアノ引く動画流れそう



21 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:15:08.58 ID:iV6hUVdK0.net

Qの内容忘れたから10分で上映してくれ



24 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:18:26.04 ID:4iV9WYizd.net

>>21
飲み会に一時間遅れていったシンジくんが
「今なんの話?」って輪に加わろうとしたら、「盛り下がるから黙っててくれる?」って怒られて
優しい友達が、「このギャグやればバカうけだよ」って気を使ってくれたんで
思い切ってやってみたら、「お前、それだけはやるなよ!」ってみんなに怒られて、
居酒屋の隅に寝っ転がって泣いてたら、友だちのアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話




72 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:20:03.61 ID:/SP2VVdDp.net

>>24

だいたい合ってて草



77 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:20:22.20 ID:7P+OC7wF0.net

>>24

10行で済んだやんけ



45 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:17:35.73 ID:9UQsa+AR0.net

今思えば金曜ロードショーの冒頭映像公開がQの最高潮だった



38 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:16:52.44 ID:t+qsmXpnr.net

で、肝心の本編の公開日はいつなのよ



42 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:17:12.00 ID:jowyuoTvp.net

今度こそはアスカ幸せになるよな?



44 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:17:35.66 ID:ab1Albmfd.net

>>42

幸せになったらアスカじゃない



62 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:19:18.32 ID:UB6iaLUm0.net

庵野の意気込みが10分間放送されたら面白い



92 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:21:48.46 ID:kLzuI0Xaa.net


みんな知っている



庵野はそこからが長い…!




102 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:22:25.08 ID:RcC3SfIPd.net

>>92

わいはあと五年は覚悟してるで



135 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:33:33.15 ID:9WfA6Qwbp.net

もうミサトさん閉経しとるやろ



211 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:31:29.85 ID:hRAWJKPH0.net

最新のアスカの声




https://youtu.be/ceuwLhcWDgw



233 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:33:24.86 ID:W09my0rXa.net

>>211

なんか違くない?



220 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:31:59.73 ID:p4bGaS3YM.net

何がシンやねん一作目もう10年以上前やんけ



232 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:33:11.09 ID:+0OGC/zz0.net

冗談で「完結は2014年やろなw」っていってた2006年

まだまだ庵野を見くびってたわ



266 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:35:40.16 ID:dJxogMsT0.net

序が2007年とか草。当時高校生だった奴らアラサーやぞ



271 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:36:19.96 ID:rOrvBB7hp.net

時代とともに鮮明になるオタク


eva7



279 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:36:52.98 ID:/D0NNN690.net

>>271





212 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:31:39.09 ID:0F5tRfZS0.net

結末を楽しみにしたまま死んだ奴結構居そう



263 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:19:20.58 ID:pxPKvCIA0.net

エヴァってもう20年以上前の作品なんやな

若者にとってはワイがヤマトを冷めた目で見てるのと同じ感覚なんやろうな…



370 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:44:00.45 ID:kkXFMhUad.net

シン・エヴァンゲリヲン劇場版 :|| 2020年公開

シン・エヴァンゲリヲン劇場版part 2 2025年公開

シン・エヴァンゲリヲン劇場版part 3 2040年公開

シン・エヴァンゲリヲン劇場版Final 2050年公開


シンエヴァ4部作に震えろ



427 :風吹けば名無し:2019/06/24(月) 18:48:43.35 ID:NHS9tqFI0.net


>>370

冗談抜きでみんな死んでまうで




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561367494


新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION


この記事へのコメント
  1. 30年も庵野生きてねぇだろ
    あ at 2019年06月24日 19:41 ID:.HJR.T.W0
  2. エヴァが世に出た辺りから頭のおかしいオタクが増えたよね
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 19:46 ID:Zyo.V5s30
  3. 楽しみ過ぎる!
    ナオヤ at 2019年06月24日 19:50 ID:452SNqgh0
  4. 10分だけ公開とかなーに粋がってんねん
    限定公開なんてやって盛り上がるなんてあるわけないやろ。旬は過ぎたんやで。身の程を知れ
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 19:50 ID:FPF94uEI0
  5. もうみんな40代やろ
    ストレスためこむなよ
    壊れたら壊れっぱなしやからな
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 19:54 ID:l7xpe5cz0
  6. テレビ放送時14歳の少年だったけど今もう39歳の中年だもの
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 19:54 ID:.keqGKw20
  7. 映画館に加齢臭漂ってそう
    at 2019年06月24日 19:55 ID:VIgwnij80
  8. 最後の話を5部作くらいでやりそう
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 19:56 ID:.rrfeXGF0
  9. ヱってわざわざ変換するのやめたの?
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 20:00 ID:.keqGKw20
  10. 何故シンなんて始めてしまったんや…
      at 2019年06月24日 20:01 ID:9xYvznIO0
  11. なお冒頭10分しかできてない模様
    これは公開は何十年後かなw
    あ at 2019年06月24日 20:24 ID:KMSs7.qP0
  12. >>10
    嫁がやった方がいいと言ったからやったらしい
      at 2019年06月24日 20:49 ID:YnHTqZEg0
  13. またクラッシック流して台本を見せてグダグダ言って終わりだろ
    結局何の疑問も解明されないまま
      at 2019年06月24日 20:58 ID:Rxzo1SlT0
  14. 風呂敷広げるだけのアニメな
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 21:02 ID:WSoX6.Cl0
  15. エヴァって大人向けのアニメ映画なんだろなぁって思ってた小さいから思ってたわたしもそろそろ成人してしまいそうですよ、当時からファンだった人がもうみんな働いてるおっさんって考えると庵野監督の罪は重い
    at 2019年06月24日 21:04 ID:FbW3wVrg0
  16. テレビ放送時高校生だったんだけど、いつも最初だけで後からグダグダやな
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 21:13 ID:u0xZvYaN0
  17. パチメーカーがその10分映像でパチの演出作りそう
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 21:18 ID:4mRqNvH.0
  18. 予告編と違う本編を作る可能性も有るから
    絶対に信用しない
    名無し at 2019年06月24日 21:26 ID:0i13FC3K0
  19. >>211
    最初のナレーションはアスカとしてでは無く宮村優子としてやってるんやろ
    最後のはちゃんとアスカやん
    あ at 2019年06月24日 21:37 ID:55RagxRZ0
  20. 「破」みたいなのお願いしますよ「Q」みたいなのは勘弁して下さい。
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 21:53 ID:h5WNZl910
  21. 実写パートさえなければ旧エヴァは神になれた
    人類補完計画を庵野の個人的な便所掲示板に対する怨恨に
    落とし込んでしまったのが最大のミス
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 22:03 ID:1MnPA.Bf0
  22. 実際シンちゃん悪くないもんな
    そら最後に「ちょっとこれやめとこ」いうのに依怙地に続けたのはあかんけど
    それ以前の扱いがみんなあんまりすぎるやろ依怙地にもなるわ
    もみあげる名無し at 2019年06月24日 22:33 ID:DrgVJWte0
  23. 緒方さんもBパート台詞どりまだ言うてたし、こりゃまだまだかかりそうやな。
    at 2019年06月24日 22:50 ID:4QdlsHVj0
  24. どうでもいいです
    名無し at 2019年06月25日 00:54 ID:qFeFioog0
  25. アンノが倒れて未完で終わるに千円。
    で、08小隊みたくお弟子さんが完成させると。
    よ at 2019年06月25日 00:56 ID:S.BVZ1TE0
  26. まったく興味が引かれなくなったな。
    いつまでもブランド的な価値があると思うなよ。
    at 2019年06月25日 00:58 ID:PQ21OPGT0
  27. パチンコとかで稼げるうちは話題作りのために引っ張り続けるんだろうな
    もみあげる名無し at 2019年06月25日 02:10 ID:dxPtIn.n0
  28. 庵野は今60ぐらいのはず。確か業界人に健康寿命で指摘されてるからそんなに長くは作れない可能性あるよ。パヤオ見てても80ぐらいまでにはシリーズ物を作るには限界を迎えるはず。意欲も気力も記憶も萎える晩年なにするか知らんけどな。
    まぁ未完も含めて楽しもうやないか。

    弟子が作るだろうって意見も同意も出来るけど、ココ近年の版権管理が団体依存になってるせいで特殊すぎて多分弟子らは引き継ぐメリットないで。
    内情知ってるやつほどやらないんちゃうかな?
    もみあげる名無し at 2019年06月25日 02:46 ID:3emO1guy0
  29. ガルパン最終章があと4話残っているからそれが終わる頃に見られたらいいかなあってレベルだけどもうQであんなに引っかき回してどうやって終わらせるつもりなんだ…
    774RR at 2019年06月25日 05:01 ID:zUAunGt30
  30. いつまでも目の前を飛ぶ鬱陶しいハエのような存在になってしまった
    庵野がメンヘラ極まって制作中止で終了とかそういうオチでもいいからとっとと終わってほしい
    at 2019年06月25日 06:28 ID:aAI267.O0
  31. 同人誌で上手く結論出てるやつがあるから自分の中ではスッキリ終わってるわエヴァ
    もみあげる名無し at 2019年06月25日 07:17 ID:KCjjcLmJ0
  32. 作り始めたけどなんか違う…
    やっぱ最初から作り直したいな…
    捨てるのもったいないから冒頭10分として公開しておくか…
    at 2019年06月25日 09:09 ID:.hF7TJU50
  33. アニメのラストを見て飽きれてファンを止めたけど実に良い判断だったなと我ながら思う。
    もみあげる名無し at 2019年06月25日 10:24 ID:n5XRa4120
  34. ディアゴスティーニかな?
    あ at 2019年06月25日 12:47 ID:pomvpxxk0
  35. 完成した頃には劇場が老人会になってるだろ
    もみあげる名無し at 2019年06月25日 15:54 ID:wSTKFUAm0
  36. 生涯で見ることの終えれない作品なんて作品として欠陥だと思うわ
    at 2019年06月25日 22:44 ID:RUDqhWjo0