2019年04月27日

【悲報】ニコニコ超会議、ガラガラ

1 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:43:36.71 ID:raoFdAP90.net

nico





nico2



3 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:50:03.39 ID:MwLX7jQI0.net

地方の駅前みたい



2 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:43:55.88 ID:q9eho9kW0.net

いやマジで何見に行くんや?



9 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 15:07:12.22 ID:b44mmSN5a.net

定点カメラ見てるけどマジでガラガラやね



4 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:44:39.22 ID:EmmEvrY40.net

ニコニコ動画とか空気が寒い



8 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:47:11.80 ID:lsPN8v6g0.net

政治家呼んだりしてた奴やろ?



10 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:46:01.25 ID:/cbl7dsi0.net

結局収益ないから配信者が皆YouTubeに流れてる



11 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:46:13.29 ID:+lM9V/1o0.net

ひろゆき「元々YouTubeのパクリだし勝ってないからね」



12 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:46:27.70 ID:zVFTGq/Ca.net

毎年おなじよーなメンツがおなじよーにやっててつまらんイベント



27 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:49:00.02 ID:ZI+q4+4f0.net

平日じゃなくGW初日でこれってもう死んでるやろ



37 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:50:26.20 ID:C4nxV4Xf0.net

プレミアやめたら驚くほど見なくなった



62 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:55:30.18 ID:3IS+WoVvM.net

そういや毎年テレビで超会議のCM見たけど今年一度も見てないわ



85 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 15:00:26.06 ID:3tZRIet+0.net

もうニコニコ見てるやつ自体周りにおらん



34 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:50:00.82 ID:MYmL25HLr.net

ニコニコも平成で終わるんか

まぁええけど



47 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:52:27.92 ID:G+KAylal0.net

プライド捨ててYouTuber呼びまくればいいのに



66 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:56:23.03 ID:DGlbEx+q0.net

ボカロライブという最後の砦があるから・・・


nico3


nico4


nico5


nico6



79 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:58:35.53 ID:Fnzsv9xTd.net

スポンサーにビリビリ動画いるの草

食う気満々やん



82 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 14:59:35.80 ID:QIg/9UM4a.net

ZUNビールだけ飲みにいきたい



92 :風吹けば名無し:2019/04/27(土) 15:02:43.53 ID:zVFTGq/Ca.net

超会議10年の歴史のハイライトって素人JKがオフパコ募集叫んだシーンだよな




https://www.youtube.com/watch?v=vhUIb_eCPd8



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556343816/


この記事へのコメント
  1. ニコニコ初期から見てるのにオフパコの事件知らねえ
    あ at 2019年04月27日 16:52 ID:400X1AL40
  2. ハイライトってこういう使い方もするんだ
    at 2019年04月27日 16:53 ID:e7.w0p1m0
  3. ハイライト - 抜粋。名場面集
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 16:56 ID:.te2Ea.j0
  4. ニコニコも終わりやんね
    at 2019年04月27日 16:56 ID:Zwa37lDK0
  5. Vtuberは二日目に集中してるからそれ目当てかな?
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 16:59 ID:0nCyudVa0
  6. 知らんけど、毎年赤字出す程度盛り上がりしかなかったんでしょ
    最盛期でも大したことないなかったんじゃない?
    ななし at 2019年04月27日 17:00 ID:w08QPidg0
  7. ふたえーのーw
    キーワーミーアーwwwww
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:02 ID:LmSE8l2n0
  8. たらこがソッポ向いてたらもう完全に死亡
    あのクズ野郎は船のネズミと同じ
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:02 ID:KcaLw7jf0
  9. Youtubeが権利買えばかなりの人来そうだな
    あ at 2019年04月27日 17:10 ID:rx1V9M940
  10. ボカロ&同人音楽の発展には貢献したように思う
    それ以外はDQN祭り
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:17 ID:FWWL.s5k0
  11. 世の中って怖いね
    では次の方です
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:19 ID:U58Pc1kx0
  12. これでガラガラって判断は
    さすがに先入観ありすぎだと思うけどな
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:19 ID:X0hDJFBP0
  13. ※8
    鞍替えしてはドヤ顔するしか脳がないからね、仕方ないね
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:21 ID:W9EUXmxF0
  14. サブカル系女とオフパコするためだけのイベントだったな
    ワイはもう足洗ったから潰れてくれてええよ
      at 2019年04月27日 17:26 ID:REH0sTjN0
  15. パコパコすら出来なくなったら本当に終わりやん
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:27 ID:D8TV6DIr0
  16. Twitterのトレンドには入ってるから。
    あ at 2019年04月27日 17:28 ID:9Rzl6xl00
  17. 散々宣伝する割にコンテンツがしょうもないから、暇そうにしてる子多かったよな
    つまんなそうにしてる子に声かけたらすぐヤレたから好きなイベントだったわ

    そもそも人が来ないんじゃもう出来ないね…
    超会議よ、いい思い出をありがとう!
    あ at 2019年04月27日 17:34 ID:YvnTcZsV0
  18. 兄貴も亡くなったしね…
    あ at 2019年04月27日 17:51 ID:zzURtEIR0
  19. みんな引きこもりだから今日雨なの知らないんだね😰そりゃ雨降ったらかなり来場減るのに😅😅
    at 2019年04月27日 17:52 ID:g89H0J740
  20. >>19
    コミケは雨だろが関係ないだろ
    所詮ニコニコなんてそんなもんってことよ
    シンドケチンパンジー(^^)
    うんち at 2019年04月27日 17:56 ID:jBt7jZZH0
  21. 行ってきたけどもうちょい混んでたが…
    どこの写真?これ
    名無し at 2019年04月27日 17:56 ID:NeUIOew00
  22. 昼すぎにチラッと観たら日清のカレー企画のとこは結構人並んでたぞ
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 17:58 ID:bjh44e2.0
  23. 今の時代ってちょっと流行ったらすぐ群がって食いつぶすイメージだから
    同じような企画は続けてもすぐ飽きられるだろうな
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:01 ID:FMhwk9gC0
  24. コンビニくらいしかない地方の駅前じゃないんだから流石に悪意ある切り取りだろ
    まぁ減ってるとは思うが
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:02 ID:yAEDtigt0
  25. >>20
    効いてて草
    at 2019年04月27日 18:07 ID:g89H0J740
  26. syamuさん呼べよ
    唐澤貴洋呼べよ
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:13 ID:Eakk5bNl0
  27. ガラガラってことは無いだろうが恐らく減少してるだろうな
    うんこ at 2019年04月27日 18:25 ID:nDyNp.xL0
  28. ドワンゴ自体がもう終わりだし
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:25 ID:ULJG8hty0
  29. ステマサイトに用は無い
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:30 ID:wiOSqi300
  30. ニコニコなんて中年〜初老しかおらんやろ
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:32 ID:Tp801XNL0
  31. 「僕らの居場所はここにある」とか、なれ合いが気色悪いんだよ!
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:35 ID:AaS5JiKo0
  32. >>25
    ビビってて草
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:46 ID:L7d8j7q70
  33. 野獣先輩本人を発見して出演させれば大復活間違いなし
    結局ニコニコの勝ちでしたね
    あ at 2019年04月27日 18:47 ID:PttFmhKS0
  34. こんなのまだやってたのか
    名無しさん at 2019年04月27日 18:47 ID:fD.6METf0
  35. dアニメと提携したみたいに他社コンテンツへコメント機能提供する方向しかもう生き残れないだろうな
    まぁ元々はyoutubeなどの動画引用して勝手にコメント付けるサービスだったし、原点回帰と言うべきか
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 18:54 ID:2b4m4xlQ0
  36. YouTubeがクッソ不便だった頃、ニコニコってサイトええやん!ってなってただけ。今ええやん!なところないやん!
    名無しさん at 2019年04月27日 19:13 ID:0bFjxlgK0
  37. >>31
    ✕ここにある
    〇ここにしかない
    名無し at 2019年04月27日 19:17 ID:PlUkVGei0
  38. ニコニコはやり方次第で世界が取れたのに
    目先の金儲けばかりに走って自滅したな

    まるで今の日本企業そのものやな
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 19:29 ID:4F0X1Up60
  39. >>36
    いうてつべの広告地獄よりニコニコの方が快適まである
    アプリもプレミア加入するか++あたり入れないとニコニコの劣化レベルのことしか出来ない(ように縛ってる)し
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 19:29 ID:lvGTKUTp0
  40. マジで一時あんだけ勢いもあって、ネット上の大規模サイトの1つだったニコニコ動画を
    どう運営したらここまでボロクソの状態にできるんやろな

    何もせんでも勝手にユーザーが盛り上げてくれただろうし
    落ち目でもあんだけの人が居ればサイトを盛り上げる人だって多数いるだろうに

    本当に不思議や、知能指数ゼロの猿が管理運営してたんかな?
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 19:32 ID:G4JoRfhZ0
  41. >>39
    二重広告とかいううんこの塊ほんまクソ💩💩💩💩💩
    at 2019年04月27日 19:33 ID:Q.Wbann70
  42. だからこんな糞の役にも立たないイベントを開く金があるなら
    それをサーバー強化やらその他諸々のサービス改善のための費用に当てて少しでも見やすい動画サイトにしろよ
    まあ今さらそんな事やっても完全に手遅れだから開き直ってるのかもしれんけど
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 19:38 ID:I5uhfzWC0
  43. 去年と比べたら明らかに人減ってて草
    ポプちんを愛してやまない僕は可愛い at 2019年04月27日 19:48 ID:.ocBF3P90
  44. びっくりするくらい廃れたもん、ゆっくり解説なんて投稿者いなくなったし。
    名無し at 2019年04月27日 19:48 ID:CI3RdiXz0
  45. オフパコ0人
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 19:59 ID:GTtkZcST0
  46. オ ワ コ ン
    at 2019年04月27日 20:08 ID:CJKIGBjP0
  47. ニコニコのプレミアム会員が受けられる恩恵をYouTubeは無料で授けてくれるし
    ニコニコを使う理由が無い
    at 2019年04月27日 20:08 ID:wWzceB2k0
  48. 全てにおいて悪手うってきたよな
    ひろゆきが超会議なんてやるくらいならサーバー強化って入ってた頃にひろゆきのおかげでニコニコ流行ったのにひろゆきクビにして
    ニコニコ超会議も人気配信者に失礼なことばっかして来なくなるし
    今だって最後の砦の加藤純一も無許可で売ったシャツの売り上げ全部かっぱらうし
    完全に天狗だよね、面白いからセーフネタだから許してが通じると思ってる
    上層部全員首にしないと復活は無理
    at 2019年04月27日 20:18 ID:9ehY0RzW0
  49. オワオワ動画
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 20:21 ID:v6H05oI00
  50. ユーザー主体のサイトが運営がピンハネしだしたらそらこうなるよ、初期はアングラコンテンツに関しちゃYouTubeに勝ってたんだけどね。
    グレーゾーンではしゃいでたのに結局権利者の犬になって自分が冷や飯食うとか自業自得としか…。
    at 2019年04月27日 20:40 ID:A2X07INV0
  51. でも今の時期ディズニーすらも人いないらしいし…
    at 2019年04月27日 20:55 ID:6xZD8LfI0
  52. flashもこんな感じで一時期盛り上がってイベントとかやってたけど
    一気に廃れていったな
    代りにニコニコが台頭してきたけど、今度はニコニコが衰退
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 21:33 ID:Hr.ABh.J0
  53. >>48
    まじでこれ
    運営が無能すぎる

    超会議もそもそも年1回は多すぎる
    5年か10年に1回とかならいいと思うが
    そんなことに金使うんだったらYouTuberみたいに金稼げるシステムにしろ
    もう遅いかもしれんがまだそっちの方がYouTubeからも戻ってくる人いるだろうし復活する可能性あるんじゃねぇか?
    . at 2019年04月27日 21:52 ID:F9TJfzai0
  54. この手のやつは動画内で時計とか見せてくれないと信用できん

    会場後の朝11時とかだとさすがに人いないやろ
    しかも天気悪いし
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 21:53 ID:bUFJAnmY0
  55. >>53
    YouTubeで収益化して稼げてる人達はニコニコには戻らないと思うよ
    YouTubeは匿名じゃないからコメントが平和で居心地良さそうだし
    at 2019年04月27日 22:07 ID:Q6n4sZGi0
  56. 10年くらい前は毎日ニコ生見るのが楽しみだったけど、今では全く見なくなったな・・
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 22:45 ID:X.zr048u0
  57. まあ5chユーザーがニコ動をオワコン呼ばわりするのもそれはそれで滑稽な話だがな
    もみあげる名無し at 2019年04月27日 23:00 ID:mAyuJfxJ0
  58. >>1
    クソしょーもない話やから健全に楽しんでくれ
    あ at 2019年04月27日 23:19 ID:BYjpNRl60
  59. だいぶ前に行ったことあるけど、雨の日でも入れんくらい人いたんだけどな。
    一度落ち目になると行ったといのが自慢じゃなくて恥に変わるんだよね。
    あ at 2019年04月27日 23:53 ID:4IVKmpBK0
  60. まず今日超会議ある事すら知らなかったわ
    まぁ行ってもつまらんからどうでもいいけど
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 00:22 ID:vy1HNwIL0
  61. ファンの層もイメージも最悪で新規がつかない
    at 2019年04月28日 00:28 ID:gMWP1Rx60
  62. ボマスとDJブースとバーチャルユーチューバーらへんは混んでるんちゃう
    あなる at 2019年04月28日 01:05 ID:yKGU13vY0
  63. >>57
    ニコキッズさんだ!
    ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
      at 2019年04月28日 01:31 ID:5CFRk9D70
  64. スパイダーマンのMADあるぐらいの頃はおもろかった
    以降おもんなさ過ぎて見てないわ
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 01:57 ID:3DruuueA0
  65. おれはニコニコと心中するぜ!
    前よりはユーザーの意見も取り入れて、今いろいろと試行錯誤してるみたいだし
    今後に期待してる プレミア会員費はお布施みたいなもんだと思ってるわ
    ただこれだけは同意する 運営の一部はマジで糞b
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 03:06 ID:pZr1rkCH0
  66. 中国ユーチューブだめだからビリビリ伸びてるだけだろうけど斬新ではなくやっぱり常にあるサービスって認識になると飽きる
    か at 2019年04月28日 03:38 ID:dP8FzpCG0
  67. 会場ガラガラで運営イライラ誰もニコニコしてねぇ
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 04:13 ID:GvRzp1G.0
  68. >>5
    せやな
    あ at 2019年04月28日 04:38 ID:FAXqqCYn0
  69. >>20
    まあこれだな
    俺も雨降ってなかったらちょっと行こうかな程度のものだわ
    あ at 2019年04月28日 04:43 ID:FAXqqCYn0
  70. 最近はボカロの勢いも下がりまくってるし
    今はYouTuberの靴舐めて金巻き上げてるだけだな
    無能を自らアピールするなんて恥晒しもいいところだわ
    あ at 2019年04月28日 04:46 ID:FAXqqCYn0
  71. 大会議とかいうリアルイベント始めた時点で終わってた
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 05:13 ID:fH0gxzv30
  72. ニコニコ等、動画サイトがなくなっていってyoutubeだけになったら、Amazonの値上げの時みたいに、やりたい放題されるんじゃね?

    だからまだニコニコを応援してるわ
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 05:56 ID:0A2ZAbq60
  73. 売れるために毎年開催して、そのたびに大赤字たたき出してんだもん
    スポンサー募ってブース勝手に開いて生配信どーぞはまだいいけど、ボカロライブだけに留めとけばいいだろ
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 07:39 ID:41zWkt7c0
  74. 今回アイマスが絡んでないみたいだし
    そりゃ動員もサムいわな
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 08:10 ID:7xYMvgsr0
  75. この流れ毎年やってるけど結局は二日目三日目で盛り返して動員数最高記録すんだろ
    ゴールデンウィーク初日ディズニー空いてたってのと一緒だ
    な at 2019年04月28日 09:05 ID:aM6AV07K0
  76. 結局生き残ってるのはボカロだった
    あ at 2019年04月28日 09:23 ID:CRRt58ZB0
  77. >>14
    たかが知れてる程度の女しかいなかったけどな
    at 2019年04月28日 10:12 ID:V5yjQYg60
  78. 今もニコニコ見てるけどメインで見るのはYouTubeになったわ
    名無し at 2019年04月28日 12:35 ID:vDzVHNDN0
  79. 無課金ユーザーを軽視しすぎた結果、キッズがユーチューブに流れていったからな。
    これから新規のユーザー獲得するのはもう無理やろ
    . at 2019年04月28日 12:56 ID:.SMUr6lb0
  80. >>72
    残念ながらニコニコに他社に影響与えるだけの力はもうないんで…
      at 2019年04月28日 13:17 ID:5CFRk9D70
  81. >>77
    めっちゃ嫉妬滲み出てて草
      at 2019年04月28日 13:18 ID:5CFRk9D70
  82. 金儲けは悪いことだ!!収益化を許すな!!
    …って荒らしまくった結果、投稿者に片っ端から逃げられてるのくっそ笑う
    質の低い視聴者に合った質の低いサイトだからしゃーないね

    ガイジ視聴者がYouTubeに流れ込んでくるの嫌なので、隔離施設として頑張って長生きしてほしい
      at 2019年04月28日 13:27 ID:5CFRk9D70
  83. コメントが盛り上がるほど画面が見えづらくなる構造的欠陥
    YouTubeLiveみたいに別枠で表示する方がいいわ
    か at 2019年04月28日 13:31 ID:xiZs0HWe0
  84. お前らオワンコ言いたいだけじゃん
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 13:33 ID:LNqx6co40
  85. IT業界ってほんと浮き沈み激しいよな
    十年前くらいに乱立した新興企業もほとんど淘汰されたろ
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 14:02 ID:OTxRMJfn0
  86. >>84
    ニコキッズさんだ!
    ヨロシクノキワミ、アーwwwwww
      at 2019年04月28日 14:52 ID:5CFRk9D70
  87. >>16
    Twitterもオワコンだぞ
    あ at 2019年04月28日 15:02 ID:EkI46Mb.0
  88. 毎回こんなスレ立つけど、去年だか一昨年のときは普通にたくさんの人で溢れてた
    これも悪意ある切り取りかたしてるだけじゃないのかね
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 16:04 ID:BW4SMAHn0
  89. ドワンゴのお偉いさんが、2日で17万人来たとか言ってて噴いたw
    サマソニの東京大阪の2日合計と同じくらいの数なんだがw
    か at 2019年04月28日 21:40 ID:Mpjoizwf0
  90. 結果は過去最高来場者数でワロタw
    ひろゆきの言葉が胸に刺さるぜ。
    もみあげる名無し at 2019年04月28日 21:43 ID:MccdAVt80
  91. ドワンゴは4月27日〜28日に開催した「ニコニコ超会議2019」の来場者が16万8248人だったと発表しました。

     過去最高だった2018年の16万1277人を上回る結果に。また会場からの生放送を視聴した「ネット来場者数」は666万3612人で、前年の612万1170人を上回っています。

     2020年4月には「ニコニコ超会議2020」を幕張メッセ(千葉)で開催することも発表されました。
    名無しさん at 2019年04月28日 23:39 ID:EwlJphTO0
  92. >>1

    多かったぞw

    ドワンゴは4月27日〜28日に開催した「ニコニコ超会議2019」の来場者が16万8248人だったと発表しました。

    【画像で見る】超会議で開催の企画

     過去最高だった2018年の16万1277人を上回る結果に。また会場からの生放送を視聴した「ネット来場者数」は666万3612人で、前年の612万1170人を上回っています。

     2020年4月には「ニコニコ超会議2020」を幕張メッセ(千葉)で開催することも発表されました。

    ねとらぼ
    at 2019年04月28日 23:48 ID:tDby50N70
  93. >>87
    オマエが興味無いものは全てオワコンだぞ
    at 2019年04月28日 23:49 ID:tDby50N70
  94. >>55
    コメントが平和は草
    ユーザーの民度はどっちもクソだぞ
    だからといってニコニコに戻る事は無いだろうが
    at 2019年04月29日 02:41 ID:.Rdijgak0
  95. ここぞとばかりにニコキッズがウキウキで報告に来てて草
      at 2019年04月29日 14:06 ID:mQSJ9Rms0
  96. >>95
    同族嫌悪で叩いてる奴の滑稽さよ
    正に陰キャの中の陰キャ
    at 2019年04月30日 05:50 ID:iWt91dnn0