2019年04月20日
クレーマー「パン焦げてるやん!」伊勢丹「じゃあ全品廃棄ね」 → パン屋さんブチギレ
|

4 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 14:58:15.63 ID:xSZowd5h0.net
焦げてて草
5 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:03:47.67 ID:OvSVOu0Ya.net
1枚目明らかに色濃くて草
7 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:01:09.98 ID:gEGT7fP+a.net
ちぎれば食える程度だけど焦げてるやん
14 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:04:16.11 ID:QsyTNsXa0.net
まあ焦げとるな
16 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:07:49.16 ID:YMClgs1+0.net
めっちゃ焦げててワロタ
66 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:08:09.54 ID:HFlAaP1o0.net
黒糖入りちゃうんか?
19 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:02:03.47 ID:IGgaGOvu0.net
三枚目見たら焦げてるのわかるやん
37 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:04:25.26 ID:Nt1Dt1W5d.net
一、二枚目と三枚目で別商品かと思う出来やん
25 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:03:16.12 ID:FnOGyxts0.net
確かに焦げてるな
パン屋も最初から何割か割り引きして販売すればよかったのに
76 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:08:59.45 ID:xvMOK4c3a.net
焦がしたことについては謝罪ないんや?
82 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:09:18.59 ID:YZk0cIcR0.net
普段からわりかし焦げ気味の商品みたいやな

85 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:36:06.57 ID:l/YrQ1tl0.net
問題になった伊勢丹のバケット
本場フランスの半焦げバケット

96 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:10:58.71 ID:UKesAUgv0.net
焦げ焦げで草w
186 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:19:50.49 ID:EFD4kIQEr.net
真っ黒くろすけで草
207 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:55:05.07 ID:nwRMd9050.net
黒ギャル系フランスパンやろ
文句言うな
189 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:10:18.52 ID:DdPuJ+TSa.net
ノートルダムの火で焼きましたっていえば逆にプレミアムつきそう
256 :風吹けば名無し:2019/04/20(土) 15:26:19.54 ID:+MhzxGLa0.net
中にクリーム入れてクレームパンとして売ればええやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555739749/
|
|
この記事へのコメント
-
食えるか食えないかで言えば食えるけど
焦げてるか焦げてないか言えば焦げてるあ at 2019年04月20日 16:07 ID:qE2QJV4F0 -
店のインスタも擁護してる女さんも臭すぎもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:12 ID:hJWdQDmK0
-
上級民「本場フランスでは〜」
底辺民「焦げとるやんwっw」もみあげる名無し at 2019年04月20日 16:12 ID:ixc4XG7Y0 -
一枚目魚かと思ったわもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:15 ID:okacEAAG0
-
悪いのはクレーム入れた客でも破棄するよう指示した伊勢丹でもなく食べ物を粗末にしたパン屋at 2019年04月20日 16:19 ID:9lH5s2fz0
-
出回ってるのは二番目の画像ばっかりだけど
最初の画像見たら確かに焦げ過ぎと思ってしまうくらい焦げてる
本場でも別にこんな全体的に真っ黒に焦げてないわ…
本格派と言えばなんでも許されると思うな
そら家ならこれくらい焦げてても普通に食うけどもさあもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:22 ID:ZgHvSAZ80 -
いや、これがウリのパン屋だろ。焦げてると思うなら買わなければいいし、クレームとか全破棄とかありえんわ。異物混入じゃあるまいし
感覚おかしいもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:25 ID:TrP0jTzT0 -
パン屋のバゲットってこんなもんちゃうんか?もみあげる名無し at 2019年04月20日 16:25 ID:PQ9lSLJg0
-
契約前に商品見せてて、それより焦げてたなら店が悪い
契約前に見せた商品もこんな感じやったのに、クレームきたから廃棄させたなら伊勢丹が悪い
そもそもクレーマーなんて存在は害悪
の3種類やなもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:26 ID:oH54uqaa0 -
表面に均一に火を通せるなら焦げんやろうな
でもパンの形状的にムリって普通の人なら分かるやん
これを騒ぎ立てるほどの焦げと思うんなら山崎の100円パンでも買っとけ
手作りのパン屋行った事ないんか?伊勢丹 at 2019年04月20日 16:30 ID:rF9hxR9F0 -
別に焦げてる焦げてないは関係ないだろ
焦げてる=販売中止って図式が問題で
クレームを入れた奴も買わなきゃいいだけのことだし
クレームを受けた奴も「以後気を付けます」でいいし
どいつもこいつも判断ミスがひどすぎる
もみあげる名無し at 2019年04月20日 16:36 ID:KwzFh0.j0 -
温度設定ミスったんやろ?
正直に言えやwもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:39 ID:MDW3PmZo0 -
焦げてはいるが食品廃棄はやりすぎだなぁ
安くして売れば良いのにもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:48 ID:1bf3WahC0 -
こういうもんだって言えばいいのに
単に品質が一定のものを作れないだけでしょ
伊勢丹でも焼き鳥が焦げてるっつって捨てさせはしないもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:51 ID:pDXbWvEU0 -
異物混入とかなら廃棄もわかるけど、焦げててもするんか
まあ売り場の邪魔だし、安売りすると乞食が寄ってくるからかなもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:54 ID:jcYigZcw0 -
中にクリーム入れてもクリームパンだよもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:55 ID:UtwW64tJ0
-
廃棄なんてしてないけどなもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:55 ID:x6r3U1hO0
-
三越伊勢丹とか支那畜鮮人専用の底辺だぞ
日本人なら行かないもみあげる名無し at 2019年04月20日 16:58 ID:pylSmCVT0 -
>>6
こんくらい普通やろあ at 2019年04月20日 16:59 ID:0F7g.4mb0 -
自称フランス精通民「本場ではこれが普通」
無知ボク「焦げてて不味そう」飯塚幸三さん at 2019年04月20日 17:02 ID:BvKHMNXc0 -
確かに焦げてるのは確実だわあ at 2019年04月20日 17:03 ID:hG.lSDDy0
-
やり直してちゃんとなるんなら最初のはミスだったってことやんけもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:05 ID:sprQdApO0
-
そりゃ焦げてるのはどうかと思うが、
買うか買わんかくらい客に判断させりゃいいだろ。at 2019年04月20日 17:08 ID:lHqXdJvf0 -
1本50円でいいから売れよもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:11 ID:.6hCEeoZ0
-
写真を明るく編集したら気にならないほどになった
元画像は暗すぎるからよけい焦げて見えるもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:15 ID:W.0s429w0 -
食品ロス云々言い出すなら失敗したり焦げた商品は値下げして売れよ
並べて売って客に判断させてもクレーム来るなら文句言っていいと思うが@名無し at 2019年04月20日 17:16 ID:4EcqJEo70 -
なんでクレーム?
買わなきゃいいだけの話じゃん。もみあげる名無し at 2019年04月20日 17:18 ID:nHBRntG40 -
暇なおばさんは何でもクレーム入れるねんもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:19 ID:hJWdQDmK0
-
普通に焼けばいいじゃんもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:19 ID:EeK5Y1yg0
-
ノートルダム火災で焼けたパンは草もみあげる名無し at 2019年04月20日 17:23 ID:XJ.4N9GB0
-
>>25
そりゃ編集すりゃどうとでもなるよあ at 2019年04月20日 17:23 ID:qE2QJV4F0 -
やっぱ伊勢丹側色々言われたのか販売開始したみたいやな名無し at 2019年04月20日 17:24 ID:wy7mJ.i20
-
廃棄する判断は置いておいて
一枚目は焦げてるだろもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:30 ID:zsmJffGg0 -
塗ったみたいな焦げ方やなもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:30 ID:IEAxWfen0
-
事前にこういう商品出しますって書類なり現品なりで伊勢丹に提出してるだろうし、
直々に販売停止食らったってことは見本品より明らかに焦げてたんやろあ at 2019年04月20日 17:31 ID:ky3tflLX0 -
死ぬ気で働いてるとか言いながら温度管理ミスる手抜きっぷりもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:32 ID:hJWdQDmK0
-
焦げてると思うなら買わなきゃいいだけだろ
魚や野菜だって鮮度や品質が悪いと思ったら普通買わないだろ?
品揃えにや焼き加減に対してクレーム入れる客も入れる客だし
そのクレームを受けて廃棄させた現場責任者に関してはもはやイカレ過ぎていて何も言えないat 2019年04月20日 17:34 ID:n3ZLH0Pz0 -
確かに焦げてるように見えるが店に並んでたらそういう商品なんだと思っちゃう素直なワイもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:35 ID:nEv71iaw0
-
"bien cuit" で画像検索してから出直してこいもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:37 ID:pylSmCVT0
-
やめたいならやめろやbkがよぁ at 2019年04月20日 17:38 ID:qG..0RJh0
-
>>3
ここ日本やで
本場で売っとけ
あ at 2019年04月20日 17:38 ID:mR.JUg5h0 -
固いパンでうめえパンねえからもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:39 ID:9Umlwj.50
-
光が寒色系と暖色系で見えかた変わるから評価しないみて at 2019年04月20日 17:41 ID:yjjeZChv0
-
これにクレーム入れるやつは「刺身が生だぞ」とかクレーム入れるのと同等。もみあげる名無し at 2019年04月20日 17:41 ID:pylSmCVT0
-
声をあげたことで
結局破棄せず済んだみたいじゃん
よかったなもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:43 ID:iT4LivZ00 -
日本はクレームにビビりすぎて頭のイカれた行動とる人が多いもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:44 ID:h1lhxo0p0
-
伊勢丹とか所詮はそのレベルなんだよ
中国人相手で丁度良い水準もみあげる名無し at 2019年04月20日 17:48 ID:pylSmCVT0 -
※37
おまえバカやろ?もみあげる名無し at 2019年04月20日 17:48 ID:10yIFbU80 -
そりゃもったいないとは思うが
品質を保持したいって店や伊勢丹の意向もわからんでもない
これをオッケーにしたら多少品質下げてもオッケーとなるのを避けたんだろうなと
もみあげる名無し at 2019年04月20日 17:56 ID:BWJ8ivUI0 -
どっちも近寄りたくないもみあげる名無し at 2019年04月20日 17:59 ID:M3g2LRQV0
-
幾分焦げてるにしても、焦げ自体は好みの問題もあるんだから購入者が選べばいいだけの話だろ
食品衛生上問題があるならともかく、好みの問題で全部廃棄させるとかとんでもない対応だわ
少数のクレーマーは無視できる世の中になるべきもみあげる名無し at 2019年04月20日 18:00 ID:LkKltAKF0 -
寝る間も惜しんでって言うけど、品質悪くなるならしっかり寝ろよとも思えるもみあげる名無し at 2019年04月20日 18:01 ID:OxxERjhu0
-
部分的に焦げやすい所が出来るのはしょうが無いんだろうけど
それを手間をかけて焦げないようにする方法はあるんでないの?もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:03 ID:qRyko4l50 -
あんまりにも騒ぎになったからパン屋のインスタ信者専用にしおったなもみあげる名無し at 2019年04月20日 18:06 ID:29rUSonV0
-
※46
過剰に反応して同情してほしいんでしょうな。もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:06 ID:xr1bOnMQ0 -
ハッシュタグに誰もツッコミ入れてなくて草あ at 2019年04月20日 18:08 ID:SFgFzl3n0
-
3割引なら買っちゃうかな
廃棄はもったないもみあげる名無し at 2019年04月20日 18:12 ID:gg8uBu4N0 -
この前は二枚目の画像が出回ってたけど、一枚目の画像が今回の件の画像なら十人中九人は焦げてると言うんじゃない?もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:15 ID:UGAk23.L0
-
まぁ実際いつもより焦げてるな…
それは良いとして後からグチグチ言うくらいならクレームなんか無視して売り続ければ良かったのに
なんかパン屋も発狂したまんさんみたいでちょっと引くわ
オーナーまんさんなの??
もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:17 ID:UnfMdHrq0 -
クレーマーおばさん
安く買えると思ったら廃棄されて涙目あ at 2019年04月20日 18:18 ID:rF9hxR9F0 -
蓋を開けてみれば廃棄処分くらっても仕方ない出来じゃん
伊勢丹が悪質クレームの言いなりだみたいな話はなんだったのかwwat 2019年04月20日 18:23 ID:3AVISQYS0 -
>>9
百貨店の客層なんてクレーマーの年寄りばっかなんだからそんな所に出店した店側が悪い名無し at 2019年04月20日 18:36 ID:h4OYFSV20 -
でもこげてんじゃんwat 2019年04月20日 18:39 ID:QPvkkynL0
-
>>1
焦げてないよ
こういう色のパンなんだけど知らない人がクレーム言うんだろうな名無し at 2019年04月20日 18:44 ID:ZVlGDP2i0 -
いい加減クレーマー取り締まる法作ったほうがいいよ名無し at 2019年04月20日 18:44 ID:ZVlGDP2i0
-
一枚目はどう見ても焦げてる
これ擁護するやつはパン屋の関係者もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:45 ID:hJWdQDmK0 -
自分が選んだのと違う焦げ焦げのパンが袋に入っていたのならともかく、
焦げたパンが嫌なら買わなければいい
クレーマーにただ従うだけの伊勢丹側がクソもみあげる名無し at 2019年04月20日 18:46 ID:xs8Nbn1H0 -
これを焦げてると思ってる人ってビニールに入った食パンしか見たこと無いんだろうね名無し at 2019年04月20日 18:46 ID:ZVlGDP2i0
-
まぁ確かに焦げてるけどw
買わなきゃいいだけの話やん?
なんでわざわざクレーム入れるのかわからないし、撤去させるのかもわからないもみあげる名無し at 2019年04月20日 18:50 ID:h18OZxCk0 -
捨てるんじゃなくて割引したってや。もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:51 ID:83oFqPm90
-
>>68
いや、行列ができるパン屋でも袋に入れて食パン売ってるから
袋に入ってなければ良い食パンだと思い込んでる無知乙もみあげる名無し at 2019年04月20日 18:55 ID:hJWdQDmK0 -
>>36
廃棄になったから死ぬ気で働いてリカバリーしてるってことだと思うんですが(^_^;)あ at 2019年04月20日 19:05 ID:OaeWZ8Fd0 -
勿体ないけど 焦げてる
廃棄基準に当たれば仕方だろっっj at 2019年04月20日 19:27 ID:70GYQd6a0 -
日付見る限り1枚目は今回の問題と無関係だろ
普段通りの焼き加減なのに焦げを理由に販売中止にされたんじゃ
「なぜうちを呼んだんや!?」となって当然だと思うがもみあげる名無し at 2019年04月20日 19:33 ID:cp4D3QRj0 -
確かに焦げている
これは販売されていてもありっちゃありだけど、
自分はかわないし
外食でこれが来たときは、ハズレだと思う。もみあげる名無し at 2019年04月20日 19:37 ID:eNARukid0 -
>>74
すごいクレーマーが苦情入れてきたっていう想像が前提になってるけど大丈夫?
普通のご意見から伊勢丹が気づいて、うちではこれはダメだよって指摘が入ったっていうごく当たり前の経緯かも知らんで?
私もブルジョワじゃないんで、自分だったらまあ焦げてようが気づかずに食べちゃうだろうけどat 2019年04月20日 19:40 ID:3AVISQYS0 -
普段からそういう商品だったんだろ?
文句があるなら伊勢丹が呼ばなかったらいいんだよ。
もの見えるんだから嫌な客は買わなかったら良いだけなんだし。もみあげる名無し at 2019年04月20日 19:54 ID:3uE57zpi0 -
テノヒラクルクル民「うーん、これは焦げてるw」もみあげる名無し at 2019年04月20日 19:58 ID:G7WSNxwl0
-
焦げてんねやったら見えるんやから買わんかったらええんやし伊勢丹もその1件のクレームで全廃棄はあほやしでこれはもみあげる名無し at 2019年04月20日 19:59 ID:J5a.v5lN0
-
すげえ、ほかのまとめなら擁護派多かったのにな、 at 2019年04月20日 20:03 ID:tPkBkVqv0
-
>>3
本場のもここの程焦げて無いぞエアプ名無し at 2019年04月20日 20:04 ID:S.tiKW.30 -
カリカリで美味そうに見えるけどなぁもみあげる名無し at 2019年04月20日 20:08 ID:ClYbCqLD0
-
食パンカリカリに焼く俺には焦げてた方がうまそうに見える。まぁそういうやつは少数派だからしゃーないけど気になる名無しさん at 2019年04月20日 20:10 ID:Ost2cq.10
-
商品としてどうかは知らんけど、クレームが来て、担当者が確認して、ダメだって流れは普通やな
担当者が見もせずダメだってのならアカンけどな
クレーム数が貯まるまでほっておくのは無能やもみあげる名無し at 2019年04月20日 20:23 ID:xRnqiNp.0 -
>>80
廃棄自体は皆おかしいって思ってるだろ。
焦げてるかどうかで言えば焦げてるわ。クレームつけるヤツは頭おかしいけど。なは at 2019年04月20日 20:28 ID:2WiNkJyS0 -
焦げてると思うけどこの程度で全廃棄はひどい名無し at 2019年04月20日 20:40 ID:Iovplzd40
-
※85
「黒こげパンすぐ撤去しろむきーっ!」も
「あの売り場のパンちょっと黒すぎるけど大丈夫ですか?」も
クレームやからな。キチじみているのだけをクレームというわけじゃない
客がどういうクレームを入れたのか情報がないのに頭おかしいと決めてかかるのは、頭おかしい行為やもみあげる名無し at 2019年04月20日 20:40 ID:xRnqiNp.0 -
許容範囲狭すぎやろ、このくらいなんともないわ、寧ろカリカリでうまいぞ。ななし at 2019年04月20日 20:40 ID:tvd1U5TE0
-
ちょいちょいハード系のパン屋に黒っぽいパンが並んでるのみたことあるからそういうのでは?
そもそも焦げてるかどうかは別にしてここの店調べたらクソ田舎でもアホみたいに行列できる所らしいから黙ってても売れたんじゃねえかなって思うat 2019年04月20日 20:49 ID:IKjvt73r0 -
>>59
決定権は伊勢丹でしょ?at 2019年04月20日 20:58 ID:gx38nToB0 -
伊勢丹の客如きはヤマパンでも食ってろってことだなもみあげる名無し at 2019年04月20日 21:16 ID:pylSmCVT0
-
普通パンって実物が見えるように売ってるものなのにわざわざ好みじゃないパンを買ってクレームいれる意味はなんなんだあ at 2019年04月20日 21:29 ID:9ApP5lPw0
-
このサイトはこげてるって反応ばっかりまとめてるのな
そしたら※欄はこげてる店がおかしいって反応。
他では伊勢丹がオカシイでまとめてたら
※欄も同様だったわ。
自分で考えるって難しいね。もみあげる名無し at 2019年04月20日 21:39 ID:Qs9R8vsA0 -
高さがあるパンなら火元に近くなるからそりゃ多少黒くなるやろもみあげる名無し at 2019年04月20日 21:40 ID:ZlWjZncW0
-
※93
まとめサイトもそこらのメディアと何にも変わんないし、見てる奴らも結局同類ってことよねもみあげる名無し at 2019年04月20日 21:55 ID:j4dNs5VK0 -
2枚目のお前らが焦げてない判定してる画像は1枚目のお前らが焦げてる判定してるパンと同じものだぞ
それでも伊勢丹から廃棄しろって言われたって話もみあげる名無し at 2019年04月20日 22:00 ID:S3Cg3CJ70 -
パンぐらい普通は焦げるものだぞ
焦げたパンは食いづらいけどお菓子とかの材料にはなるもみあげる名無し at 2019年04月20日 22:03 ID:PKXbbGA.0 -
このパン屋のくっさいタグを見て擁護できるやつはガイジやろもみあげる名無し at 2019年04月20日 22:04 ID:hJWdQDmK0
-
>>11
何を気をつけるっていうんや?ななしのごんぎつね at 2019年04月20日 22:12 ID:F.2WFn6G0 -
なんで買わない奴のクレームに左右されるのかわからん。
買った上で美味しくないなら解るけど買いもしてない奴の雑音に弾力的過ぎる馬鹿が多すぎる。名無しのあらまめさん at 2019年04月20日 22:13 ID:OEONtUE80 -
予想以上にちょっと焦げてたけどこれのために買いに来た人とか許容範囲ですって人いるだろ
廃棄は無駄すぎるもみあげる名無し at 2019年04月20日 22:36 ID:MHOeQ2uT0 -
>>1
それなwat 2019年04月20日 22:41 ID:jJJRJUUB0 -
これを買ってきて家のトースターで温め直したら丸焦げだろうなwat 2019年04月20日 22:45 ID:jJJRJUUB0
-
焦げてるけど許容範囲だな
クレーマーがーじゃなくて商品として問題ないと言うならそこは伊勢丹と交渉すりゃええじゃん
どれだけ無能なんだよもみあげる名無し at 2019年04月20日 23:07 ID:X3i5alWB0 -
焦げてて草あ at 2019年04月20日 23:18 ID:LYMdWFoG0
-
>>92
返金目当てあ at 2019年04月20日 23:32 ID:rF9hxR9F0 -
伊勢丹叩こう思ったら意外と焦げててわろた
それにしてもパン屋のインスタ文章が隅々まで嫌味くさいat 2019年04月21日 00:21 ID:1RjB2vPH0 -
これいいな。今度ピザ屋相手に俺もやろっとwもみあげる名無し at 2019年04月21日 00:26 ID:f.HWtw0W0
-
この程度普通に食えるのは確かだが
どう見ても焦げてるからクレームも間違っていない
値引きして売ればよかったんじゃないの?
もみあげる名無し at 2019年04月21日 00:41 ID:1qVTRoD40 -
>>79
間違えて押しちゃった
クレーム一件とは限らないでしょat 2019年04月21日 04:05 ID:mcM.NNTl0 -
>>2
焦げくさいw w wもみもみする名無し at 2019年04月21日 06:19 ID:ONK5fIUU0 -
>>37
複数の店が出店している以上一軒の店のイメージが他の店にも影響しかねないから仕方ないけどね
伊勢丹のイメージにまで影響しかねないat 2019年04月21日 07:32 ID:8zdN.7KR0 -
焦げてると思うなら買わなきゃいいだけやんけ。
アホクレーマーを調子にのらせる必要ある?
お前らわざわざ伊勢丹に「あそこのパン屋こげてる!」とかいうの?
暇かよ。ななし at 2019年04月21日 09:03 ID:ssZwH6Ok0 -
例え焦げていたとしても破棄するレベルではないだろ。
つか、そもそもで焦げてねえ。
クレーム出したヤツも、それを飲んだ伊勢丹も糞馬鹿過ぎるだろ。
何をしたら好感を得られるかを考えろよ、ボケ!!もみあげる名無し at 2019年04月21日 09:55 ID:iLx4j1380 -
明らかに焼きすぎ
自分たちの失敗を自覚しろよ
もみあげる名無し at 2019年04月21日 12:09 ID:Ziz8X4NZ0 -
廃棄したのは作った人やろ
何が食料廃棄の現実やねんat 2019年04月21日 14:01 ID:o2HG6u1l0 -
>>64
色目とか関係なく端の方は明らかに焦げ目付いてるじゃん
ただ焦げてるかどうかで言えば焦げてるよ
つーか1の意見は擁護してるんだと思うけどそれを読みよれないんだな
あ at 2019年04月21日 16:39 ID:vLt3Mlr50 -
>>1
ってことは焦げてるという点についてのみクレームを入れた客は正しいし
焦げてるパンを廃棄した伊勢丹も正しいよな
野菜で見た目の良い野菜しかスーパーで売れないのと同じ名無し at 2019年04月21日 18:58 ID:hL2eqHjm0 -
焦げたのが本場と言いながら廃棄して温度弱めにしたのをすぐ売り出したら失敗作と認めたことになるだろ これはこういうものだと強く主張しないのが悪いあ at 2019年04月21日 21:02 ID:mH3ZBRbW0
-
>>64
焦げてるでat 2019年04月22日 08:01 ID:bNS9DlFb0 -
焦げてる焦げてないじゃなくて、許容範囲で押し切れない交渉力の低さが問題。日本の食品業界を悲観する前に個人商店気質から脱却しなさい。貴方も業界の体現者なのですよ。at 2019年04月23日 11:16 ID:mIC.L1T50
-
>>93
ここでまとめられてるのは「クレーマーが!」っていう誘導にみんなが乗せられちゃってるから、そのカウンターで立ったスレだよ
当初からパン屋の言い分だけを鵜呑みにする流れを疑問視してた人は少なくない
そもそもパン屋が「一人のクレームで」と言っただけのところから、みんな勝手に酷い悪質クレーマーを想像上で作り上げていたからねat 2019年04月23日 20:52 ID:DMugtfg80