2019年03月12日

Twitter女さん「学校に行けていない弟へ担任からきた手紙がこれ。ただの脅しでしかない」

1 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:41:50.89 ID:k9b8Oc8E0.net


馬骨女児ハル @Hal_TURBINE

これは家庭の事情や心身の辛さで学校に行けていない弟へ小学校担任から届いた脅迫
ただの脅しでしかない

sensei

https://twitter.com/hal_turbine/status/1105007925754384384






3 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:43:00.42 ID:k9b8Oc8E0.net

不登校のくせに何イキッてんねん



12 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:11.08 ID:inzk4fwZ0.net

小6で不登校とかどうせ将来ろくでもない奴になる



14 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:38.67 ID:wOaKqrC9d.net


でも対応しなかったら文句言うだろ?




10 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:03.47 ID:k9b8Oc8E0.net

教師の身にもなれよ

こんな奴にも親身にならないといけねーんだから



13 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:32.68 ID:1LNrzH+Ia.net

教師もほっときたいけどほっといたら叩かれるからなぁ

正解ないやんけ



28 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:17:54.50 ID:hPC/g1Kd0.net

卒アルで一人だけ背景の色変わるぞ?



30 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:46:52.39 ID:k9b8Oc8E0.net

こんなん先生関係ないやろ


sensei2



91 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:53:19.54 ID:yGGex/eFd.net

Twitterのリプ欄にも頭おかしいやつ湧きまくってるわ

明け渡さないとか何ムキになってんねん

経緯無視し過ぎやろ



277 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:11:42.82 ID:ikG/98R5d.net

なんで女さんはいちいちTwitterに晒す行為を挟まなきゃいけないんだろうか…



56 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:50:50.50 ID:k9b8Oc8E0.net

気分は悪から弟を護る優しいお姉ちゃんやぞ


sensei3



221 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:04:45.31 ID:OnVsd2mNa.net

謎の私も傷ついてますアピール



59 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:50:58.77 ID:tLQ00S/H0.net

朝から家まで迎えに来てくれるってめっちゃいい先生やん



71 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:15:07.60 ID:3NpET6+H0.net

不登校からの復帰で一番力になれるのは学校の先生

向き合ってくれてるだけいい先生じゃん



210 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:04:06.39 ID:inzk4fwZ0.net

これが学校でのイジメが原因の不登校だとしても教師に非はないやろ

イジメられるやつはイジメられる要素があるわけやし



216 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:04:32.51 ID:FJu0ng+Xr.net

小6に嫌なら行かなくていいよなんて言ってたらこの先生きていけんのにな

人生なんて嫌なことばっかりなんやから



220 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:11:53.06 ID:vV1tuzkr0.net




https://i.imgur.com/jMgK3Ui.jpg



323 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:16:12.70 ID:boEPIPFjM.net

学校行ってレールの上走る人生が一番ローリスクや

安易に不登校でもエエなんつーのは、無責任極まりないで

その子に才能が無いなら分の悪過ぎるギャンブルに突っ込ませるのと同じや

掛金は人生やで



330 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:16:57.64 ID:/U0/OPjx0.net

ニートや無職なんて大半が不登校児が成長した姿なのにな

逃げても良いなんて甘やかしてもさらに苦しくなるだけ



347 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:17:53.87 ID:+oqsxlQR0.net

この手紙は要約すれば「来い」で終わる

違うねん

担任がすべきことは日頃からの近況報告と世間話やねん

そうやって信頼関係を築くのをサボって言いたい事だけ言うのはほんまに逆効果や



365 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:19:00.36 ID:YUhfzy8Ua.net

>>347

もう卒業って時期にそれは遅すぎるやろ・・・



260 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:09:39.70 ID:hKNCuMua0.net

元不登校だけど、最近の不登校はこんな手紙もスルーできないんか

情けないわ



287 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:12:21.55 ID:+3pMJDlw0.net

プロ引きこもり「義務教育なんて行かなくても勝手に卒業だろ」



400 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:21:47.75 ID:6effBMwoa.net

学校に楽しいことがあるって思えばすんなり行けるやろ

俺も学校は行きたくなかったが

女子の使用済み生理用ナプキンは学校にしかないから毎日行ってたわ



465 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:27:01.75 ID:j99RN8dsd.net

なんか既視感あるなって思ったらこれや


sensei5



477 :風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:27:49.43 ID:kigMN6bp0.net


>>465

石川の精神力見習いたい




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552347710


この記事へのコメント
  1. 不登校の理由しょうもなくて草

    全て他人のせいにすれば楽だもんな
    あ at 2019年03月12日 21:43 ID:S42lYsWT0
  2. 姉ちゃんが一生世話するならいいんじゃない?
    子どもは一生子どもって訳じゃないけどな
    無理だっつーならひっぱたいてでも学校行かせれば
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 21:45 ID:nGHsHPoj0
  3. twitterに晒すのはなく子供相談センターとかに持ち込むのが先だと思うんですけど
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 21:49 ID:e2tv.U5h0
  4. ただのいい先生で草
    甘えくさったニート予備軍はどんどん矯正していけ
    名無し at 2019年03月12日 21:49 ID:zsfC0.AH0
  5. 高校の同期の知人に三姉弟全員不登校児ってのがいたそうだ
    聞くところによれば長姉は小6から約4年間、次姉は小2から約7年間、末弟は最早年数不明っていうもう義務教育全否定の家庭だったらしい
    ちなみにその同期はその上の姉妹に散々振り回された挙句ある時期から音信不通になったから、当時何があったのか真相は闇の中
    at 2019年03月12日 21:50 ID:ADOMDKUd0
  6. 親父がヤバいなら尚更学校行くべきだろ
    日中は安全な環境だし、中学行ったらグレる仲間も探せるだろ
    家に引きこもるよりは外でヤンチャする仲間見つける方がよっぽど健全だし将来も明るいだろ
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 21:53 ID:YiY.kwYA0
  7. しかも理由が親の離婚で草
    ななし at 2019年03月12日 21:56 ID:NXji9AML0
  8. どう考えても悪いのは子供に当たる父親でしょ
    先生には家庭環境は関係ないし脅迫してるような文には見えないけどね
    離婚するのはしょうがない事情
    被害者意識が強いわ
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 21:56 ID:jSW02N760
  9. なんでプリントの裏なんだよ…
    at 2019年03月12日 21:57 ID:d.kkpi170


  10. わざわざ家まで迎えに来てくれるなんていい先生やん
    時間外労働なのに特別手当も出ないんやぞ

    ななし at 2019年03月12日 21:57 ID:NXji9AML0
  11. >>9
    別にいいじゃん正式な手紙でもあるまいし
       at 2019年03月12日 21:59 ID:NXji9AML0





  12. なぜ父親をTwitterにあげないのか








      at 2019年03月12日 22:00 ID:NXji9AML0
  13. キチゲを解放した退職届け好き
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:01 ID:VWWkW6dE0
  14. 石川すき
    at 2019年03月12日 22:03 ID:mtTIhXBV0
  15. ツイ消し&非公開になってるけど、何?嘘松だったの?
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:04 ID:wOHh.iUb0
  16. ここが分岐点だ、ここで甘やかされて不登校のままだと一生変われずに終わる、一生だ
    これは脅しではないソースはごにょごにょ
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:04 ID:udzhWhrY0
  17. 石川の印鑑ちゃんと押してるのすき
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:09 ID:dzTttrTx0
  18. 石川の紙切れ見る度に会ったこともない石川に想いを馳せてしまうわ
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:10 ID:nBoBEsS30
  19. 石川さんのメモの躍動感溢れるチーズすき
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:20 ID:DCkS8eBG0
  20. 暗殺教室でも不登校ネタ挙げられてたな。別に皆と一緒に卒業させなくてもいいんじゃねえの。適当よ適当。福本の漫画の通り、適当にレールの上歩いてきましたって証拠残せりゃ、後はどーでもいいわ。腹は立つが、それが今の日本やし。
    名無し at 2019年03月12日 22:33 ID:pGafiJo30
  21. 放置してもすぐに卒業なのに手紙出して迎えに行くなんて先生偉いけどな…
    俺だったら放置するわ
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:34 ID:6I3SoXe.0
  22. この家に生まれた時点で詰みやろこれ
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:35 ID:fA9GuG.p0
  23. 離婚して心機一転、中学からまともに通えそうならいいんじゃないの?
    昔からずーと不登校ってわけでもないんでしょ?
    思春期の親の離婚はやっぱり辛いと思うよ。
    at 2019年03月12日 22:36 ID:bCJfPwKv0
  24. 自分の性能の末端を何の抵抗も無く造り出させたであろう無能な親や垢の他人から強引に機能性を咎められる事よりも屈辱な体験はそうそう無いよな
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:39 ID:20Z.Znyu0
  25. 嘘松やろこれ
    親と喧嘩してるなら学校行くわ
    逆に帰りたくなくて帰らないならまだわかるが
    あ at 2019年03月12日 22:40 ID:idsGxYXq0
  26. 字が上手だと私は思いました
    ななし at 2019年03月12日 22:41 ID:3BHO.cUi0
  27. みんなと卒業したい想いがあるならって強調されてるし、この引きこもりの子が口でそんなこと言ったんじゃないの?
    休養も必要だけど無理矢理でも環境を変えてくれる人って重要だぞ
    at 2019年03月12日 22:41 ID:vIW5SMd60
  28. 文章から教師の独善的な押し付けしか感じない。
    普通相談に乗りますとかクラスの皆が君の事を心配して待っていますとか言って自発的な登校を促すもんじゃないの?
    ましてや思春期の時期の親の離婚なんて爆弾抱えてる子供に逃げずに学校に来いなんて無理矢理すぎないか?
    at 2019年03月12日 22:41 ID:bCJfPwKv0
  29. 石川の描くアンパンマンすき
    あ at 2019年03月12日 22:48 ID:XtJyNo8.0
  30. 嘘松
    あ at 2019年03月12日 22:50 ID:Tojj67JH0
  31. 空が灰色だからの熱血女教師やな
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 22:50 ID:3lwkLRpS0
  32. 小学校教師がこんな汚い字書くか?
    あ at 2019年03月12日 22:55 ID:N2kerLSn0
  33. 1番の毒はこの姉じゃね?
    教師にしたらわざわざ事を荒立てる必要ないのに、憎まれ役になってまで無理矢理連れてこられたっていう登校するきっかけつくってくれてるのに
    これを逃して中学不登校してそのままニート姉は面倒見続けるの?
    先生頑張れ at 2019年03月12日 23:04 ID:0DxAS2Nh0
  34. 大人になって分かるけど親が意地でも子供を学校に行かせるのは義務教育や世間体も当然有りはするけど、自分たちが凡人だって身に沁みて分かってるからだよな
    天才や秀才じゃない自分達が学校というレールの上でさえ苦労してるのに、凡人で才能のあるわけでもない子供に不登校というレールを踏み外す第一歩みたいな人生歩ませたくないのよ
    真面目に小中高大通ってきたやつでさえ相当苦労するのに不登校のまま高校大学も行かず成人になるなんて子供を思っている親ほど焦るんや
    名無し at 2019年03月12日 23:05 ID:bNZNk3cH0
  35. >>28
    いうてももう卒業間近でタイムリミット
    そういう段階じゃない
    先生 at 2019年03月12日 23:07 ID:0DxAS2Nh0
  36. 先生ももう諦めろ。本腰入れて対策するのが遅すぎる。
    そんな時に助けてくれるのは家族じゃなく同年代の友達や。残念だけど、そういう支えてくれる友達もいない子が卒業式に急には来れん。
    at 2019年03月12日 23:11 ID:bsJlWpZC0
  37. 学校行ってりゃ親父に当たられないからむしろ逃げる場所やんけ
    名無し at 2019年03月12日 23:14 ID:vfQMeyPw0
  38. 殺したったらええのに
    もみあげる名無し at 2019年03月12日 23:20 ID:h5j3dr0o0
  39. 石川のメンタルはダイヤモンド
    EMTN at 2019年03月12日 23:20 ID:2XBdbnNx0
  40. この弟さんには石川くらい自分優位に生きて欲しい。不登校になるなんて繊細すぎるんだよ。
    フォロー男爵 at 2019年03月12日 23:21 ID:H9xUQR0w0
  41. 小学生のときに不登校なんておらんかったけどな
    知らんかっただけかな?
    でも小学生で不登校はやばいわ
    あ at 2019年03月12日 23:22 ID:wT5U6BoV0
  42. こんなのが担任なら不登校になっちゃいそうw
    あ at 2019年03月12日 23:34 ID:qAhu6uj90
  43. 離婚のせいにして可哀想な子扱いだけど、実際は夜中にネットやらゲームして昼に起きてるんでしょ
    名無し at 2019年03月12日 23:35 ID:tS2UvZmE0
  44. 両親が離婚するから学校行きたくない!って理由なら無理にでも行った方が良いと思うけどね
    不登校児の行く末がニートやフリーターってのはガチだから
    あ at 2019年03月12日 23:38 ID:sY4x6kXu0
  45. 別に中三まで篭もりたきゃ篭っとけばいいけど
    どっちにしろ出るしかないんやで
    早い方がいいやろ 姉が過保護過ぎて弟がこうなってんのもわかる 教師の手紙は昭和臭がする
    あ at 2019年03月12日 23:47 ID:Ho3bPGQ90
  46. ただの甘えたクソガキにちゃんと対応してるのに意味不明に叩かれるのか
    あ at 2019年03月13日 00:04 ID:qKfhWSeX0
  47. >>23
    いいんだけど、この垢主は先生のせいにしてるからいけないんや
    ななし at 2019年03月13日 00:07 ID:5MT8fJLh0
  48. 不登校のままでいいことはない
    けど、この担任は無能にしか見えない
    自分のクラスに不登校の生徒がいたままなのがいやなだけなんだろうなと思わされる文面
    みんなと卒業とか、逃げちゃだめとか、そんなのは自問してるだろよ
    それでも行けない事実はなぜだろうね?
    名無し at 2019年03月13日 00:10 ID:TplxKyrk0
  49. 押したら気持ちが変わるかもって先生に思われてるうちはずっと追い詰められる
    「フリースクールに行くから卒業式には出ない」って断言すれば終わる
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 00:19 ID:vfDchD6n0
  50. ほっといても卒業できるんだからどっちでもええで
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 00:24 ID:neDzUbyV0
  51. 不登校は100歩譲っていいが引きこもりだけはやめろ 人生ツムツム
    智 at 2019年03月13日 00:31 ID:m30Zqeq90
  52. 不登校の解決を学校に期待する世の中が間違ってる
    ほっとけば良いんだよ、引きこもりのまま成長したら
    最終的に苦労するのは親かこの姉なんだから
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 00:37 ID:l45x7pO90
  53. こういうのは小さいころに矯正しないと一生社会不適合者のままだからな
    家に閉じこもって好きな時間だけゲームできる今の生活が楽しくて何も考えないでいいから変えたくないのは分かるけど
    親でも先生でも友達でも環境を変えようとしてくれる人の言うことを素直に聞いた方がいいよ
    楽な方選んだらほんと人生詰むよ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 00:39 ID:Jq9oO6bR0
  54. >>1
    ニートにはわかるお前もか
    あ at 2019年03月13日 00:43 ID:sf1thgvE0
  55. 経緯を知らないからよう言えないけど、先生も自発的に来るように働きかけてると思うけどなあ
    Twitterのこの人もあの手紙の内容が脅迫に見えるって相当病んでると思う
    親と教育委員会、世間の目が厳しいこのご時世で踏み込んだ事がほぼ出来ない中、この先生は頑張ってると俺は思う
    at 2019年03月13日 00:45 ID:mwb8ersB0
  56. 不登校も決していいものではないけどこの先生の高圧的な言い方もどうなのかなとは思う、、
    。 at 2019年03月13日 00:56 ID:qki2tRqI0
  57. 親は離婚で姉もこんなんならそりゃ不登校にもなるわな
    一番まともなのは実は不登校になってる弟ってオチでしょ
    at 2019年03月13日 00:56 ID:t3oBhvql0
  58. 「俺はこうしたんだから、お前たちもこうしろ!」みたいな、データに基づかない行き遅れの指導法が日本には蔓延してるからこそ、新卒一括採用とか言う未経験者をワシが育てる!というゴミ生産制度がなくならないんだろうなぁ。

    学校に行かなくとも勉強はできるけど、非社会的行動という部分は集団でしか育たないからね〜。ただ、この担任の文章を見る限りでは、それが改善するとも思えないよね。
    こういう、一方通行のコミュニケーションしか取れない人間が学校の教師って、絶対採用した奴体育科の熱血アホ教師上がりのカスでしょ。

    嫌なもんを食え、将来これが食えなかったら苦労する、などと恩着せがましく食わされた挙句、大人になるまでその食品を食べれなかった、みたいなのと、心理的には同じなのにな。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 01:07 ID:5RPx.spN0
  59. 親の教育の義務って、教育の機会を与える義務じゃなくて、精神の未熟な子供を強制的にでも教育の場に立たせる事が義務だと思う
    でも、教師の文章もいかがなものかと
    家庭の事情で不登校なら放っておいてもいいとは思うけど、先生も大変だわ
    担任やなくてスクールカウンセラーとか専任でやりゃ良いのに
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 01:16 ID:WLEAm3q10
  60. 小学校くらい行けよ
    どうせろくでもない理由で休んでんだろ
      at 2019年03月13日 01:20 ID:jUK6MgOg0
  61. 元不登校&中卒のフリーターの俺みたいになりたくなければ無理にでも行った方がいいぞ
    あ at 2019年03月13日 01:23 ID:3WA.YX4X0
  62. こんな姉とクソみたいな父親がいたらそりゃ荒れるわ
    at 2019年03月13日 01:26 ID:KwUFbHFN0
  63. 学校なんて無理に行く必要ないやろ
    行かんと人生詰むって言ってるやつは何を根拠に言ってんのって思うわ
    あ at 2019年03月13日 01:32 ID:xeaz7Kju0
  64. >>5
    不登校って、結局家庭の機能不全が原因の場合多い
    虐待もだけど役所学校を攻め立てる前に
    家庭ってか親の教育考えるべき案件多いよね
    あ at 2019年03月13日 01:50 ID:w.QAaK9w0
  65. >>23
    学校いかん正当理由になるんか?
    名無し at 2019年03月13日 01:52 ID:w.QAaK9w0
  66. 自分では良い姉のつもりかもしれんけど、なんで自己顕示欲を抑えられんのや?こんなん晒しあげたら弟余計に学校行きづらいやろ。結局弟云々よりも自分の気持ちを満たすのが気持ちよくなってるやん。
    なら at 2019年03月13日 01:53 ID:7r0u4tFN0
  67. >>63
    その後の必要な努力が段違いやろ。
    なやら at 2019年03月13日 01:54 ID:7r0u4tFN0
  68. そういうの経験させると一生ダメ人間になるで
    社会人になってもことあるごとにこの保護された時の甘えがフラッシュバックして、逃げるようになる
    上司から逃げ、責任から逃げ、会社から逃げ、社会から逃げるようになり
    なにもしないできない子供部屋おじさんのできあがり
    割とこれはガチ
    at 2019年03月13日 01:58 ID:aJKAwVqm0
  69. 「皆と一緒に卒業したい思いがあるなら」「今は目の前の卒業を考えましょう」って言われると
    お前だけ卒業できないで留年だぞっていう脅しに取れるんだよなぁ。

    卒業式に関しては、他の生徒がいない時間に練習してもいいし、クラスの最後に回すでもいろいろできるだろ。名簿の並びが少し違っても、そこまで気にしないだろ。
    それも難しいなら、保護者席で出席・校長室で証書の受取で十分じゃないの?

    ちょっと、どうにか来させることだけを考えてて、
    本人のことは真剣に考えているかって言うと、考えているだろうけど、
    本人の気持ちには即してななく、一方的だよね。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 01:59 ID:MesICZJX0
  70. いかにもTwitterのこういう感じの人が書きそうな文字と文章なのに、誰も「嘘松」言わないの?
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 02:05 ID:XOkWv2vO0
  71. 学校行った方が良い。行かないと苦労する。そんなことは、まとめブログのコメント欄で言われるまでもなく、常識として全員が知ってること。

    学校にいけない理由を、「どうせしょうもない理由」と、個人の悩みの大きさなんかを配慮してないところが大きな問題。他の人にとってはしょうもない悩みだけど、当人にとっては大きな問題だろうに。

    正直、当人からすれば、卒業なんてクソほどどうでもいいし、卒業式で返事をする、と言う担任のエゴになんで付き合わなアカンねん。家でyoutube見とくわ。としか思えないと思うんだよなぁ。

    本来、卒業式に出ないことがネガティブで、卒業式に出ることがポジティブに感じられるようなアプローチをするべきなのに、この手紙はその逆。アホの極み。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 02:07 ID:5RPx.spN0
  72. >>70
    報告者を叩くと面白いのと、嘘松といって馬鹿にすると楽しいのを天秤にかけて、どっちが面白いか次第やぞ
    at 2019年03月13日 02:10 ID:aJKAwVqm0
  73. >>71
    子供部屋おじさんだなぁ
    もっと大人にならんとダメよマジで
    at 2019年03月13日 02:12 ID:aJKAwVqm0
  74. >>73 まるで、自分自身がこういった体験をされてきたか方をずっと見られてきたかのような、リアリティのあるケーススタディを書き込まれていますね。大変参考になります。
    ですが、昨今の日本の労働環境を見ておりますと、「逃げる」と言うのも立派な力だと思いますよ。結果として、より付加価値を提供できるようになった人間を何人も知っております。私も、まだまだ未熟な人間です。子供部屋おじさん?にならないよう、努力してまいりたいと思います。ご返信ありがとうございます。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 02:24 ID:5RPx.spN0
  75. 偉そうなやつらばっかで草
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 02:25 ID:tOurtFJs0
  76. 宿題無くしたら不登校は絶対減るぞ
    宿題なんか長期の休みだけで十分
    at 2019年03月13日 02:41 ID:.Yd..Hh10
  77. 220の漫画はまさにその通りだと思う。この世のほとんどの人が才能も際立った能力もないんだから流れに乗らないと大変な思いするのは自分自身。だけどぶっちゃけ小中高のどれか不登校でも大学だけ出てれば社会の流れには戻れる。

    「子供部屋おじさんだなぁ。もっと大人にならんとダメよマジで」ってコメント73が言ってるけど、まあ確かに社会的な’気概、気持ち’みたいなのってあるよね。会社でやっていくには大事だけどそんなの慣れでどうにでもなるよ。社会的な雛形を覚えるもんだと思う。表は社会的にふるまって本心は71みたいな人って普通でしょそれ。はやく爺さんになりたいもんだよ。貯金のある爺さん。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 02:42 ID:B..R.oOe0
  78. こんなんで晒される先生が可哀想
    こいつが甘えてるだけ
    at 2019年03月13日 03:16 ID:0ILNRUNJ0
  79. 結局消すなら最初から晒すなや嘘つきカス野郎
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 03:22 ID:Cbk1uWBb0
  80. 偉そうに行けとか言ってる奴はたまたま環境と精神面が良かっただけだからな
    それを自身の努力と勘違いするな
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 03:34 ID:hS8b2eQy0
  81. 余裕の嘘松やん
    こういう奴の理想の不登校者の誘い方やん
    謎の線と文字の大きさなんやねん
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 04:07 ID:l1nJO1G40
  82. 先生にしては字が汚くないか? 後、紙も小学校なら可愛らしい感じの絵が側に書いてあるプリントあると思うんやけど。まさか...
    名無し at 2019年03月13日 04:52 ID:taVJz.LO0
  83. なんJってやっぱりガイジしかいねーな
    名無し at 2019年03月13日 05:37 ID:EDLlDhLP0
  84. 小学校で詰むとかどんだけ社交ないんだよ
    中学が一番イジメが激しいんだから小学校で不登校になるようなガキは無理

    名無し at 2019年03月13日 05:39 ID:JCt.cC2P0
  85. >>48
    おれもこれを思った。
    経緯がわからんからなんとも言えないけど、本当に卒業式に出て欲しいっていう気持ちがあるんだったら、「卒業式に出て欲しい。練習もあるから明日からは学校に来て欲しいので、明日の朝は迎えに行きます。」
    くらいで良いだろう。
    at 2019年03月13日 06:15 ID:QU6DD7P10
  86. >>61
    高卒認定→通信大学→資格取得で間に合うぞ
    at 2019年03月13日 06:19 ID:QU6DD7P10
  87. >>80
    まさにこれだよね。
    自分の物差しでしか測れないんだろう。
    at 2019年03月13日 06:27 ID:QU6DD7P10
  88. >>71
    その通りだと思う。
    卒業式をやる意味を、まずこの担任が考えたほうが良いと思える文面。
    at 2019年03月13日 06:34 ID:QU6DD7P10
  89. ※10
    おまえ本当にそんなこと思ってるなら
    不登校の本質を理解してない
    こういう教師がいるからさらに拍車がかかるんだぞ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 06:49 ID:FuWF8La.0
  90. 子供って大人が思ってる以上に小狡いし演技も出来るからな
    離婚なんか学校サボれるいい理由でラッキーくらいにしか思ってないかもしれん
    たぶん先生にそれバレてるんだと思うよ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 07:17 ID:6Aqoz7Vx0
  91. Twitterは弱い立場の人間が逆に強くなる場所
    ななし at 2019年03月13日 07:30 ID:U.loJz880
  92. >>69
    「やってあげてる」感がすごいよな
    いくらなんでも自分本位すぎる
    自分の体裁しか考えてなさそう
    こんな教師なら不登校になっても仕方ないと思う
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 07:39 ID:ATj7sfkO0
  93. もう将来もお察しだし好きにさせればいいじゃん
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 07:59 ID:eqVPG.Oi0
  94. 逆張り多すぎて草。不登校非難して陽キャ気取んなよ(´・ω・`)
    名無し at 2019年03月13日 08:43 ID:w.60T.Ad0
  95. >>2
    ワイもクソジジイがDV男で家が常に荒れてて、学校も常にいじめ加害者がターゲット探してるようなピリピリした環境で、ひっぱたかれて学校行ったら完全に追い込まれて首吊り未遂したからなあ
    小便漏れて首にしばらくアザ残って惨めやったで

    とりあえずさっさと離婚して母ちゃんが笑顔にならんと無理や
    学校責めるんやなくて両親がアホやし両親を憎むべきなんや、このまんさんは
    あ at 2019年03月13日 09:06 ID:S5.dzNHW0
  96. 甘えだなぁ
    at 2019年03月13日 09:07 ID:H.aWIssK0
  97. 何言うとるんじゃ
    子供守るために戦うのが親だろ
    学校守るために戦うのが教師なんだから、戦ってて当然だしそれでいいわ
    お姉ちゃんはなんも出来ないんだから黙っとけ
    at 2019年03月13日 09:13 ID:.p8kcKy00
  98. 読んでねえけど嘘松+不登校なのはこいつ自身だろ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 09:31 ID:MCQQ9RaY0
  99. 不登校とか経験したことないから良い先生じゃんとか思うが当事者からしたら違うんかね
    あ at 2019年03月13日 09:31 ID:BbHY1uN60
  100. こんな人の面被った人らが多いんだからしょうがない世の中だわな…真人間の方が少ないわ…

    ※99
    勿論人の心理状態による(原因は置いといて)が、脅迫とは思えるな…
    会社一週間(出来たら一か月)くらい無断欠勤してみたら似たような思考はできると思うわ…
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 10:25 ID:0J6OOIa80
  101. 学校に行ったらイジメられるとかの理由じゃなくて、
    落ち込んでるから行きたくないってだけならただの甘えじゃねえかw
    この先生からすれば自分に全く原因がなく解決の手助けも出来ない状態で、
    それでも不登校児抱えてたら自分の評価ダウンだから仕方なく呼びかけてんだ。
    先生を叩くよりてめえら家族が弟ぶん殴ってでも学校行かせろや。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 10:32 ID:yM9wydu60
  102. 他人に厳しくて草
    at 2019年03月13日 11:03 ID:btP57M.L0
  103. 親父が悪い
    つーか家庭の事情なら先生悪くねーだろ
    あ at 2019年03月13日 11:11 ID:y0nBLSBf0
  104. くっそしょぼい理由で草
    こんなんで逃げてたらこの先何もできんわ
    都合の悪いことは他人のせいにする雑魚ルート
    at 2019年03月13日 11:14 ID:YoeZIj4p0
  105. >>80
    不登校だったアホがイキるなw
    あ at 2019年03月13日 11:14 ID:qKfhWSeX0
  106. 家庭に問題があるのに、その家に引きこもるんか?
    学校側に別の問題があるんじゃないの
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 11:15 ID:v5aAMc9q0
  107. >>94
    そんなんだから陰キャなんだぞ
    あ at 2019年03月13日 11:26 ID:qKfhWSeX0
  108. >>80
    やーい、下級国民w
    一生可哀想な僕ちんやってなよw
    行ったほうがその後の人生良くなる可能性高いんやから行けってのはあたりまえの選択やぞ。
    お前はその選択が出来ずに終わっちゃったから仲間が欲しいだけだろw
    なら at 2019年03月13日 11:36 ID:7r0u4tFN0
  109. 100歩譲って先生の手紙が正論だとしてもこれ読んでよっしゃ学校行くわなんてならないし何の効果もないわ。
    頭悪いなぁ。
    ななし at 2019年03月13日 11:36 ID:EzOfavhr0
  110. >>109
    頭の良いお前なら解決できるんか?お?
    口だけなら何とでも偉そうにできるわなw
    ななし at 2019年03月13日 11:40 ID:7r0u4tFN0
  111. 理由があれだよなあ。
    これ、先生も学校のいじめが問題じゃないから
    来い来い、もうすぐ卒業なんだから、っていうしかないんじゃね。
    いじめが問題なら先生も文章変えるだろ。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 11:41 ID:kw3d1wfL0
  112. 強制はよくないな。
    ただ逃げ癖つけたら人生つむぞ。おれは1時間後にバイトの面接あるけど寝る!!じゃあな!!
    あ at 2019年03月13日 12:11 ID:rks22F7E0
  113. ちゃんと生徒に向き合ってくれるいい先生じゃないか。
    弟くんは子供だから分からないだろうが、本当に離れなくちゃいけないのは言う通りにしたらダメなのは家族のほうだぞ。
    「二度目は母が話をつけた」ってなんだよ。息子は私たちの離婚に傷ついてるから学校に行きません!とか言ったのか?
    ふざけるなよ。社会に出たら両親や配偶者との離婚じゃ休めないし、身内が死んでも2〜3日休んでまた出社だし、嫌なことがあっても逃げられない。
    姉も「保護します」とかふざけるなよ。先生はお前みたいな毒家族から保護したいだろうよ。悲劇のヒロインやりたきゃ一人でやってろ。
    40歳無職童貞 at 2019年03月13日 12:15 ID:Eyv0muij0
  114. 良い先生だと思うけどね

    この程度で脅しと思ったら本当の脅迫状みたらショック死しそうだな
    名無しのハムスター at 2019年03月13日 12:23 ID:0QxBllnR0
  115. ほんま豆腐
    at 2019年03月13日 12:24 ID:EqRIR8hr0
  116. このガイジに税金使わず身内で一生面倒見ろよ
    義務教育すら果たせずに一切の権利を主張するな
    at 2019年03月13日 12:26 ID:3s.OlrPa0
  117. >>85 ツイッターでの教師への反応や不登校の理由や学校側が迎えに来て2度登校してるとこからすると本人は行く意思あるけど家族が学校に不満持ってたりして行かせてないんだと思うぞ。

    モンペと毒親の合わせ技だろう。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 12:32 ID:8WDIjxem0
  118. >>105
    80でもないし不登校になったことも無いけどお前こそ図星つかれて焦ってるだけなんじゃない?w
    名無し at 2019年03月13日 12:37 ID:A8miqWqP0
  119. >>108
    不登校になった当人のこと何も考えられず下級国民とかでしか煽ることができない君の方がよっぽどかわいそうな僕ちんだねえw
    名無し at 2019年03月13日 12:38 ID:A8miqWqP0
  120. 結局教師になるやつなんていじめも受けたことなけりゃ不登校になった経験もない今まで順風満帆に過ごしてきて友達だってたくさんいるような人間だから、被害を受けてる子がどんな気持ちでいるかわかりゃしないんだろうよ
    極端な話数学教師は数学ができたからこそ数学教師になってるわけで数学ができない子の気持ちや考えなんかわからないのと一緒
    名無し at 2019年03月13日 12:44 ID:A8miqWqP0
  121. 父親による虐待のほうが深刻じゃないか
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 12:51 ID:YMpBf41x0
  122. エッッッ
    弟は筆下ろしして陽キャデビューや草
    どすけべ at 2019年03月13日 13:17 ID:d.TjjhjT0
  123. >>117
    今見たらツイート消えてた。
    だとすると、尚更教師の手紙の書き方は適切じゃないな。
    不登校の子が不憫だわ。
    at 2019年03月13日 13:29 ID:gAbuQ3ZM0
  124. いい先生じゃん
    こんなの建前で電話連絡して放置出来るんだよ
    先生が朝迎えに来たって書いてるけどいつもより数時間早く起きてしたくしてってかなり面倒臭いよ
    両親が離婚?だから何?世の中に離婚してる家庭どんだけあると思ってんだよw
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 14:38 ID:w.GhpPSI0
  125. 不登校の原因は表面的には学校だろうけど、根本原因は家庭環境だろうなーと思う。知らんけど。
      at 2019年03月13日 14:47 ID:CPlBC1mE0
  126. 「父は私と弟に強く当たって〜」どうせ正論言われてロジハラだと騒いでるだけだろ
    小学校で学校行かないは流石にガイジすぎる
    中2までは通え
    ちなみによく聞く男子の変態エピソードに怯えて学校行けなくなったやで
    強姦は勘弁

    弟くんもこんな勝手に晒し上げする姉持って大変やね
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 14:54 ID:nYhfHWcp0
  127. 今の公立学校の問題は、「校内に不登校児がおる」「校内でいじめがある」って事を、学校が教育委員会に正直に報告したら、校長・教頭の評価が下がって、給与が減るって事やねん。

    だから、この教師は「なんとかしなさい!」って、強烈な追い込みかけられてるんやと思うわ。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 15:04 ID:UHY8PZuN0
  128. ちゃんとした経緯も分からないし
    それぞれ色んな事情があるんだから一概に不登校の子は〜とか、教師は〜ってって言えないなぁ
    不登校でもいじめとか家庭の事情だとか、ただ行きたくないって子もいるわけだし
    自分が通った学校の教師が嫌いだったとしても、これだから教師は嫌い!ってならないよ
    それこそ最近男は〜女は〜って騒いでる一部の人と同じになってしまうと思う
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 15:05 ID:QImBEJnb0
  129. 私も傷ついてるけど弟を守る健気な姉アピール
    そっちのが気になって担任に目がいかんのですわ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 15:11 ID:WGlbWM0z0
  130. この手紙は良くない、不登校の子どもはそもそも思春期鬱だったりして何やってもマイナスに捉えてしまったり自分に自信がない子が大半だから
    こんなの送りつけたら尚更学校に行けなくなってしまう。
    先生には家庭の問題は関係ないとか家庭の問題なら学校行けと言う人が沢山いる事にも驚いた
    不登校で学校に問題がない場合なんてない、先生が信用できないから行けない等必ず理由がある物なんだよ
    教職についたのなら生徒の事を考えるのは当然
    先生がしなければいけないのはこの子に学校に行くのを強制させる事ではなくて、この子の考えとしっかり向き合う事。
    あ at 2019年03月13日 15:20 ID:M6..JqfD0
  131. 良い先生やん
    後から慌てて理由付けてるけど弱くて草
    今話題の虐待的な事匂わせたいんやろなw
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 15:20 ID:tk8eY4gF0
  132. ただでさえ卒業の時期で教員達もバタバタしてるだろうに・・・
    これ以上の対応を求めてるやつはモンペになる資質があるわ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 15:22 ID:G7TsrRLy0
  133. 石川すこ
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 15:51 ID:yQbnb52n0
  134. 子供相手にどういうマジレスの仕方よ。
    どこもかしこも大人の対応がすべて無神経すぎるわ。
    at 2019年03月13日 16:06 ID:y7ivGuwS0
  135. >>128
    だからこのケースは家庭の事情だって言ってるじゃねーか文盲が
    あ at 2019年03月13日 16:27 ID:y0nBLSBf0
  136. >>119
    世間の人はお母さんじゃないんやでw甘えん坊だねぇw
    はたなら at 2019年03月13日 16:36 ID:7r0u4tFN0
  137. 落第制度作って引きこもりは通信制でもなんでも
    通わないと進級できないようにすりゃいいんだよ
    んで落第した奴は他の人の目を気にするなら落第者専用の学校を作ればいい
    ちな高校からは退学制度もうまく使え
    教師をバカにしたり人をいじめるような奴は躊躇なく退学させろ
    それが世のため人のためになる
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 17:19 ID:AvjdoyIH0
  138. 不登校をまともに直すのってめっちゃしんどいことなんだ
    こんなやってくれる先生そうはいない
    まぁ自分の事しか考えないような奴なら悪く捉えるんだろうけどな
    なんでも人のせいにすんな
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 17:55 ID:i2BnKkiQ0
  139. 過保護がそいつを終わらせるってこんだけニートにあふれる社会でなんでわからんかねぇ〜
    at 2019年03月13日 19:11 ID:G7mCEa2W0
  140. なんで女の人ってわざわざツイッターで晒すの?
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 20:46 ID:tTOb.jfa0
  141. いやこれ教師にどうにか出来る案件じゃねえよ。
    医者の出番。
    もみあげる名無し at 2019年03月13日 23:07 ID:RZbuOiX80
  142. 甘やかせばいいというものではない
    お姉ちゃんが一生面倒みるというならそれでいいが
    もみあげる名無し at 2019年03月14日 04:15 ID:eeTemWtE0
  143. まぁ、本人にとってはツラいのかもしれないが、登校して乗り越える以外に道はないんだよな。
    ここでどうするかで今後が大きく変わるから親も覚悟が要るだろ。
    可哀想だから行かせないと言うのは、今後の立ち直る事がないと言う事。
    もみあげる名無し at 2019年03月14日 10:55 ID:a0dPKDXl0
  144. >>4
    良い先生か?
    不登校になったのがいつからか分からないけど、もしかなり前ならその時点で対応すべきなんだよ
    放置しておいて卒業式が近いからって急に対応してきたなら自分勝手すぎる
    本来不登校の生徒に対してちゃんと長期的に関わって関係性を築くべき
    もみあげる名無し at 2019年03月14日 12:29 ID:TPXoE6zn0
  145. >>144
    今までにも来たことあるって画像あったじゃん、十分対応してるやんけ
    あ at 2019年03月14日 12:48 ID:9p.XdLMS0
  146. >>36
    だから、今までも家に来たことがあるって言ってんだろ、お前みたいなやつってニュース記事も見出しだけしか読まずに理解した気になってるタイプだろ
    あ at 2019年03月14日 12:50 ID:9p.XdLMS0
  147. 少6で不登校はアカンで
    ほんまにまともな奴にならん
    性格歪みまくるかドインキャになるか二択
    もみあげる名無し at 2019年03月14日 15:30 ID:Pgxdfx9I0
  148. こういう子クラスにおると先生の評価下がるんでしょ?
    先生が原因で学校行きたくないなら最高の嫌がらせになるなw
    もみあげる名無し at 2019年03月15日 10:18 ID:Cj5XOY6c0
  149. dv男がおるのに家にいさせるのもねぇ
    なんだこれ at 2019年03月18日 23:31 ID:X.26eFuR0