2018年12月13日

【悲報】鳥肌実さんの現在の姿が悲しすぎる

1 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:45:58.08 ID:8dgHpG7001212.net

tori





tori2


tori3



2 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:46:43.80 ID:Y8Izoboq01212.net

ブタ



5 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:47:34.68 ID:rgV8Ig9Da1212.net

デブりまくってて草



6 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:47:38.96 ID:KfU0e4O701212.net

3枚目どういう事やねん



8 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:49:59.43 ID:T9hEMqCq01212.net

ハゲすぎやろ



9 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:58:40.61 ID:SKsTTfuw01212.net

割とガチでショック受けてる奴多そう



11 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:48:24.60 ID:CNcf/01A01212.net

金正恩のコスプレ芸やればええのに



15 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:49:12.07 ID:8dgHpG7001212.net

全盛期


tori4


tori6



19 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:50:51.26 ID:8dgHpG7001212.net

まだ時局講演会やってたんか


tori5



43 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:59:25.22 ID:Q/RMa77Kp1212.net

だらしない生活してるって一目で分かってしまう



21 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:53:02.04 ID:3pinBW8q01212.net

金持ってる感が出て来てからあかんくなったな



23 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:54:05.69 ID:o2sW9Gsk01212.net

絶対メディアには出られない人



27 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:55:57.77 ID:q8Km5D/h01212.net

いまいち何の人かわからない



38 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:58:31.64 ID:8dgHpG7001212.net

>>27

右翼演説芸で全国ツアーしてた人

テレビは無理だったけど全盛期は年間80公演ぐらいやってた



29 :風吹けば名無し:2018/12/12(水) 18:56:39.92 ID:CZOuItOv01212.net


ガイジいじりしてたら本物のガイジになった人




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544607958/l50


世界の美しい鳥の神話と伝説


この記事へのコメント
  1. おはよう!
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 07:34 ID:5deijRxS0
  2. 極道神風蹴×鳥肌実のスノーボードはちょっと欲しいなって思ってた
    もみあげる七紙 at 2018年12月13日 07:54 ID:B.TWzjpH0
  3. おはようございます!
    柴田での at 2018年12月13日 08:03 ID:XjPUphjn0
  4. 全盛期めちゃくちゃかっこいいけど
    芸風と身長がね
    at 2018年12月13日 08:07 ID:EfsoQKf10
  5. モッズ系猛禽類
    あ at 2018年12月13日 08:11 ID:xbR93CaD0
  6. ホップステップ玉砕
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:30 ID:SEfyBF2Z0
  7. 右翼演説芸とはいえ、実際はノンポリで右も左も某宗教も茶化してたのに、体重の増加と共にホントに右寄りに染まっていってあまり笑えなくなったイメージ。
    村本も時事ネタ推してtwitterでイキってるくらいなら、全盛期のこの人くらいのことやってみろとは思うけど。
    名無し at 2018年12月13日 08:41 ID:K0l19rtR0
  8. この人のこと全く知らなかったけど、全盛期の写真は凄いな。
    玉井雪雄の漫画「オメガトライブ」に出てくるキャラそのまんま。
    ていうかそこからパクッてるだろ。でもパクりでもいいわ、この完成度なら。
    そのまま頑張ってりゃいいのに何故デブったのかな。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:45 ID:2.I4o9om0
  9. 全盛期はリアルリヴァイやったのに
    名無し at 2018年12月13日 08:45 ID:UzK3a7gb0
  10. 誰?
    名無し at 2018年12月13日 08:45 ID:.fy8tMKK0
  11. ヤマザキパン高井戸工場サンドイッチ班班長ピクルス担当
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:48 ID:sC2tapAA0
  12. あと100年ぐらい熟成させれば評価される人。この時代の人類には鳥肌実ははやすぎた。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:50 ID:sC2tapAA0
  13. ※8
    逆だよ
    鳥肌実がモチーフになってる
    単行本の扉絵か巻末に、鳥肌実の玉砕スーツ来た梶が描かれてた気がする
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:53 ID:yHtPU4E30
  14. GO!ヒロミとアメトークに出てほしい
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:53 ID:Yi3FP6id0
  15. BURSTほんまカッコええな
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 08:54 ID:vDdoMWmE0
  16. 全盛期はビジュアル系の雅に酷似したイケメンだったのに
      at 2018年12月13日 08:57 ID:0a.1HjRP0
  17. 朝起きますと枕元に夏みかんが三つ置いてありました
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:01 ID:g2vUlsTP0
  18. 安定!安定っていうのはさ、とどまるってことよっっ??

    とどまるってことはさ……っ
    腐ってくるのと一緒よ………っっっ?!!

    金持ってとどまり過ぎたかな鳥肌
      at 2018年12月13日 09:02 ID:0a.1HjRP0
  19. 全盛期はビジュアル大好きだった
    ライザップしたら戻らないかなぁ…
        at 2018年12月13日 09:14 ID:OLO.5u.80
  20. どういう経緯で金持ちになったんだ
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:17 ID:Yi3FP6id0
  21. 全盛期は芸人でもトップクラスのカッコよさだったのにな
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:19 ID:0iY.AeEF0
  22. >>8
    オメガドライブのキャラの元ネタは鳥肌実やぞ。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:24 ID:s0fTxAf60
  23. >>21
    Vシネで男優としてバリバリ仕事できそうだった
    嘆かわしい
      at 2018年12月13日 09:26 ID:0a.1HjRP0
  24. いまやチビ、ハゲ、デブなんか
    悲しいのう
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:31 ID:Q.ONgMVF0
  25. ※8
    こういうのが一番恥ずかしい
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:51 ID:1eHvb07b0
  26. 名前と芸風は聞いた事あるけど全盛期こんなカッコイイとは知らなかった
    生で見たかったわ
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:52 ID:Jdx8IhJQ0
  27. 老けるのは仕方ないけど
    太ってたるみまくってるのはプロ意識ゼロで萎える
    軍服似合わなくなってるじゃん
    暇つぶしの名無しさん at 2018年12月13日 09:54 ID:qYNf9vys0
  28. 途上国の汚職政治家みたいな顔(笑)
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:56 ID:l0APAKcW0
  29. オメガトライブ懐かしいなー。
    久しぶりに読みたくなってきた。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 09:58 ID:Qs78DIlB0
  30. 42才厄年!
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 10:05 ID:eYsUIEdi0
  31. >>8
    オメガドライブ読んだ事あるなら、そのキャラが作中で何度も『鳥肌立って来た』って言ってたでしょ?
    梶秋一のモデルは全盛期の鳥肌だよ。
    at 2018年12月13日 10:08 ID:UHAnOSib0
  32. >>11
    キュウリは2枚だって言ってるだろ!
      at 2018年12月13日 10:13 ID:mV58p5060
  33. これ今年の画像じゃないよね?
    数年前が体重ピークでダイエットしてて少しずつスリムになってたはず
    それともリバウンドしたの?
       at 2018年12月13日 10:15 ID:1h4wvrem0
  34. 月に1度の休日は、創価学会員と激しく殴りあっております
      at 2018年12月13日 10:17 ID:mV58p5060
  35. 菊の門にぶちこんでやる!
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 10:30 ID:FLbUKt0Y0
  36. コメ欄がオメガドライブに浸食されとる‥‥
    後書きにも鳥肌ネタ書いてた記憶があるわ。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 10:30 ID:zwXLmsul0
  37. ドライブやなくてトライブやで
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 10:36 ID:wOs8ACpC0
  38. ジュリーみたいだな
    at 2018年12月13日 10:39 ID:B6umfHB.0
  39. >>11
    言われてみればたしか(!に!!
    確かに! at 2018年12月13日 10:44 ID:U9BsHL0V0
  40. マリリンマンソンみたいだな
    at 2018年12月13日 11:33 ID:FL8u.8Ds0
  41. >>8
    リアルで釈迦に説法するバカ初めて見たw
      at 2018年12月13日 12:19 ID:7EK.Bw.A0
  42. 十年ぐらい前にこの人のCDブックオフで買取拒否されたわ。
      at 2018年12月13日 12:34 ID:l6Jh6gup0
  43. こいつと掟ポルシェがいつもごっちゃになる
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 12:45 ID:k72HJvuX0
  44. デブは仕方ないが毟られたようなハゲはキツいな。
    名無し at 2018年12月13日 12:46 ID:RjJmOjgW0
  45. 2枚目、実の弟らしいよ
    名無し at 2018年12月13日 13:15 ID:MYpSNyfz0
  46. 安いじゃないか。だけど、俺の給料はもっと安いからな。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 13:20 ID:mW89ib3.0
  47. 鳥肌が痩せてた時は
    鳥居みゆきと鳥肌実お似合いのカップルだったのに
    共演が多い二人
      at 2018年12月13日 13:33 ID:tcJyJf7w0
  48. 美しかった頃は講演会行ったことあるわwwww
    どう見ても間違ってきてしまったであろう老夫婦なお客さんがいて、いたたまれない気持ちになったwwwwww
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 13:37 ID:8D5eqdX.0
  49. ドラゴンボールの作者じゃないのか
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 14:11 ID:uDQZwnIT0
  50. 昔はあんなにカッコ良かったのに、年月は残酷やね
    名無しさん at 2018年12月13日 14:15 ID:WXnORodV0
  51. どんなイケメンでも太ったらダメだな
    節制しよう
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 14:56 ID:Xp.tyM470
  52. 巨大なジャムパンが攻めてくる!
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 15:12 ID:WtyePiVk0
  53. 毛沢東になってるやん
    名無し at 2018年12月13日 15:25 ID:.0ZYmjj.0
  54. 我が田中の霊柩車ネタはこいつが源流
      at 2018年12月13日 15:32 ID:yZPmWFpb0
  55. 「皇居に向かって敬礼」ステッカーは海自の友達がヘルメットに貼ってたわ
    あ at 2018年12月13日 15:43 ID:YKKdPVjA0
  56. アングラの最高峰だった人
    緊張感が無くなったらダメだわ
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 15:52 ID:njyUlOKz0
  57. ただの汚いハゲデブ親父になってしまうとはなあ
    ほんと全盛期のオーラすごく良い
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 16:53 ID:VomuxsMN0
  58. 今は今でカッコいいとうか、本来の鳥肌実とはこれなのかもしれない
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 17:10 ID:wBy7xb.N0
  59. 三浦マイルド、とろサー久保田、北の
    将軍、色々なものに似ている
    あ at 2018年12月13日 17:54 ID:06feQJp20
  60. ※37
    マジやんけ…
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 18:08 ID:LV3WW6dY0
  61. 見る影もないな…
    名無し at 2018年12月13日 18:16 ID:IIXxu4OD0
  62. リアルモッズ世代のデビッド・ボウイは死ぬまで美しかったから、太りさえしなければイメージは壊れない
    at 2018年12月13日 18:30 ID:xInHQ1zg0
  63. >>62
    てことはそいつら痩せたらイケメンなんか?
      at 2018年12月13日 18:43 ID:bSWf45Gv0
  64. >>2
    たしかに!
    確かに! at 2018年12月13日 19:04 ID:U9BsHL0V0
  65. 1度だけ地上波放送で自己紹介ネタやったよね
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 19:08 ID:dUmULayF0
  66. ステラン・スカルスガルド感ある
    . at 2018年12月13日 19:26 ID:fAyr367X0
  67. 軍服着ると牟田口とかの駄目軍人。
    にゅっぱー at 2018年12月13日 19:28 ID:iOpCzRuY0
  68. 妙にリアリティは増してるな
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 21:25 ID:oVVGPWuj0
  69. 金正恩やん
    at 2018年12月13日 21:56 ID:ApL.lA.G0
  70. 高校の時の部活内で流行ってたな。この体系の変化はショックだな。

    エンタの神様にパクリ芸人が登場したり、主演映画(タナカヒロシのすべて)も公開されてたな。
    もみあげる名無し at 2018年12月13日 22:02 ID:aGVByT0m0
  71. 全盛期クッソカッコイイやんけ
    暇つぶしの名無しさん at 2018年12月13日 22:06 ID:mn6zOwee0
  72. 同じ系統のルックスな中田ヤスタカも年取ったらヤバそう
    もみあげる名無し at 2018年12月14日 03:11 ID:fpUWr1iz0
  73. 痩せれば戻るんと違う?
    at 2018年12月14日 19:05 ID:HTCPQWNE0
  74. 尖閣諸島の事件の頃にグッズで売ってた
    せんか君Tシャツ、そろそろ着て歩いても大丈夫かな
    もみあげる名無し at 2018年12月15日 00:33 ID:PDWYIVi40
  75. 3枚目の詳細知りたいwww
    あ at 2018年12月17日 18:57 ID:4W13.akv0
  76. ※73
    ここまで太っちゃうと痩せてもたるんで無理だろ
    2001年頃は本当に無茶苦茶かっこよかった
    もみあげる名無し at 2019年01月15日 21:04 ID:5atLQErK0
  77. サムライ・スピリットに於けるホモセクシャルな世界!
    男の、男の美学でございます!

    ロンドンパンクスはヘビーメタルとなり、ラウドネスとして完成された今、44マグナムを始めとする全ての胡散臭いものは排除されるべきだ!

    時代は酸欠を起こしている。
    ジャニスジョプリンのオマンコは臭いんだ!
    ジミーヘンドリックスの歯ひき奏法で歯を失った若者は少なくない。

    ヒッピースタイルに代表される長髪の流行、これは退廃であって短髪こそが評価に値するエロティシズムなのだ!
    そのエロスが、その一点に集中される時、菊の門に対する情熱がほとばしるんだ!

    菊の門に対するリスペクト!リスペクトこそがヒップホップ精神であり、ホモセクシュアルの原動力となりうるのである。
    我らが今、成すべきやりたい事は菊の門奉納であって、男だろうが女だろうが差別することなく掘るということである!

    それによって得られるボブマーレイ的ラスタマンバイブレーションに至っては、70年代フラワーサイケデリックムーブメントを超越したエクスタシーそのものである!

    よって、無能白人を優秀な大和民族が掘る!
    これ当然の原理であって、然るにサムライこそ優位なのだ!
    諸君!今こそ!今こそ突撃!
    サムライ・スピリット at 2020年02月16日 13:35 ID:iIlfWdkm0
  78. 事務所に面接行って採用辞退したことあるw
    まさかこんな妖怪になっているとは。時の経過は残酷だな。
    名無し at 2022年03月26日 18:05 ID:lrjbtImj0