2018年07月14日

【速報】本田圭佑さん、日本代表監督就任へ

1 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:16:08.19 ID:SgqGDhkK0.net


KeisukeHonda(本田圭佑) @kskgroup2017

次の日本代表監督?
僕はまだ次の仕事を決めてないですよ。
https://twitter.com/kskgroup2017/status/1018042641462673408






2 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:16:21.26 ID:s4/LoK5l0.net





3 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:16:43.24 ID:SgqGDhkK0.net

楽しみやわ



4 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:28:36.49 ID:+34MPboV0.net

じゅんいちダビッドソンより面白いとか反則やろ



9 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:18:47.45 ID:U9xZL0gmd.net

引退するんか



13 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:20:01.20 ID:FEbC90W60.net

プレイングマネージャーやろ



14 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:20:02.07 ID:U9xZL0gmd.net

CLに出場したことがある

W杯三大会出場

日本のレジェンド


条件揃ったな



16 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:20:22.65 ID:rB5ND0EP0.net

実際こいつでええやろ

どうせ話題性重視だし



20 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:21:51.18 ID:3HYbN7/Sd.net

パチューカ退団するんだっけ?



21 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:22:38.58 ID:SgqGDhkK0.net

>>20

せやで



32 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:24:39.11 ID:M5RQxfwT0.net

これまた本人はネタで言ってるつもりがマジメに取られるパターンやろ



24 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:23:15.57 ID:gu/nuqrja.net

あと10年くらいしたら本当にありそう



25 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:23:21.71 ID:B09MXGV00.net


日本のマラドーナ枠にでもなるんか




28 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:24:19.45 ID:JZ6YhPlDd.net

チームのエースと喧嘩してJFAに切られそう



38 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:25:20.73 ID:epfdE4Ba0.net

中田よりやる気ありそうでええやん



35 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:25:00.81 ID:IDtHaQck0.net

実際やったらええんちゃう

野球は引退してすぐ監督になるの流行ってるしな



40 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:25:27.07 ID:P4en5OW8r.net

ラモスとか選手時代は監督の言う事聞かなかったのに

いざ監督に回るとすげーうるさい監督になったから

ケイスケホンダも間違いなく口うるさい監督になります



42 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:25:36.92 ID:U9xZL0gmd.net

ケイスケホンダ「交代、俺」



45 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:26:06.24 ID:OQIYaCH40.net

長期的にチーム作りをするなら本田くらい若い奴にしたほうがええんちゃう



47 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:26:33.47 ID:4SfIGGW70.net

20年くらい本田に任せてみよう



41 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:25:28.26 ID:3hGa94X60.net

サッカーの監督って試験みたいなのやらないとあかんやんな?



59 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:27:38.97 ID:swQXyDpi0.net

>>41

ライセンス獲らないとダメ

代表監督ならS級だったかな



71 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:29:34.34 ID:GN3EJ8tma.net

セネガルのシセもまだ若かったし本田もいける


honda



84 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:32:04.57 ID:MEyCtnzsd.net

長谷部は有能風無能そうやからケイスケホンダ監督のが面白そうや



87 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:32:18.37 ID:6G9d51led.net

ケイスケホンダが監督やったらプロフェッショナルしか代表に選ばれないぞ…



90 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:32:30.64 ID:enDx+pvxa.net

代表とは?→ケイスケ・ホンダ



227 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:49:06.76 ID:VWtXX0g2a.net

伸び代ですねえ!



238 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 17:50:22.06 ID:mWOHfJkad.net

監督っていうのは声が掛かってやるんじゃなくて自分からやるもんやぞ


honda2



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531556168/


この記事へのコメント
  1. 最後のクリロナ何?
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 21:36 ID:ZkLBaH6d0
  2. ※1
    クリロナ監督やぞ
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 21:38 ID:1DtZyifO0
  3. ライセンスないとできないけど、ライセンス持っている人を傀儡にすればなれるぞ
    セホーンとロペスのように
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 21:44 ID:59Uyx8gu0
  4. 申し訳ないがガンバサポのトラウマはNG
    at 2018年07月14日 21:48 ID:e0EPXSzl0
  5. コラが雑
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 21:56 ID:BW9GbMcZ0
  6. >>42
    これやったら激アツやな(勝てるとは言ってない)
    あ at 2018年07月14日 22:00 ID:38bwR.Rs0
  7. プロ野球でいうところの
    「代打、俺」
    名無しさん at 2018年07月14日 22:06 ID:QJ4plxix0
  8. 元ツイート、botと会話してんじゃねえよwave
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 22:13 ID:HXy6khu70
  9. ホンマ倍野菜やな
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 22:32 ID:mtJjT9K30
  10. マジレスすると遠藤がやればいいと思う
    もみあげる名無し at 2018年07月14日 22:54 ID:GohwY3K90
  11. そういう意味じゃ無いんじゃないか
    とある日本さん at 2018年07月14日 23:01 ID:t37sHrfV0
  12. GMとかは向いてそう。
    あ at 2018年07月14日 23:15 ID:nUPcILXU0
  13. 長谷部とかが順当じゃないか。
    名無し at 2018年07月14日 23:19 ID:m.UCk3oz0
  14. ユーロ決勝でクリロナ負傷退場して監督みたいになってたんだっけ?
    ななし at 2018年07月14日 23:56 ID:haDalelE0
  15. まぁ10年後はこいつでもええやろ
    あ at 2018年07月15日 00:26 ID:5N0WbpCn0
  16. スポンサー様は大喜びだろうな
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 00:30 ID:3XtqMeLb0
  17. 引退後すぐにライセンス取ってJ1でコーチしとくのが最短かな。監督更迭でワンチャン繰り上げ昇格あるし。
    あるいはJ3辺りの売名狙いのチームにいきなり監督やらせてもらって、トントン拍子でJ1まで昇格するか。
    どちらにしてもJ1の日本人監督の中でずば抜けた成績残さないと無理そうだから、最低10年はかかりそう。
    at 2018年07月15日 00:51 ID:Z0jg.1DA0
  18. 南アフリカWC時の本田は顔もプレーもかっこよかったんだけどな〜
    病気が彼を狂わせたんや・・・
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 01:15 ID:CPaKz0MV0
  19. まあ、やるなら長谷部が引退して監督経験を積む間だろうから悪い判断ではないかと。
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 01:41 ID:82Lz09lE0
  20. 雑コラで草
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 02:05 ID:1JFXfHjV0
  21. オラッ!!
    チャッペイ at 2018年07月15日 02:36 ID:lZhgsL1o0
  22. でも本田みたいな意識物凄く高い奴が監督したらどうなるかは興味あるかな
    ななし at 2018年07月15日 06:41 ID:JMkD6Nes0
  23. 3年もすれば中田みたいに
    そんなのもいたな扱いさ
    国民的スターからは
    程遠い存在なんだから
    さっさと忘れて暮らした方がいい
    at 2018年07月15日 06:56 ID:r59R7GOL0
  24. ※17
    そもそも指導経験がないとライセンスが取れない
    下でやる以外選択肢ないよ
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 07:54 ID:MrdFSqTZ0
  25. 中田は空気読めない感じやったしイジりにくい
    ケイスケホンダはギャグセンあるしまだ本田の方が国民的スターに近いやろ
    アイドルか
    か at 2018年07月15日 07:57 ID:VWdK8qYS0
  26. ちっさいボケかますだけで世間が騒ぐって、やっぱりなんだかんだ日本のスターだよな
    at 2018年07月15日 08:52 ID:3kfDH9Ml0
  27. 偽じゅんいちダビッドソン
    名無し at 2018年07月15日 10:53 ID:bACqW.5p0
  28. チームの輪を乱す人には向かない職業。
    こういう情報流して様子見している奴は相当なアホだろ。
    at 2018年07月15日 11:18 ID:jZalJIeG0
  29. ※4
    ロペスは新潟でもう一年見たかったわ
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 13:17 ID:x6J9vyKC0
  30. 頑張れケイスケホンダ
    もみあげる名無し at 2018年07月15日 15:35 ID:q.mJF5wQ0
  31. こいつ自分が監督になったら自分みたいな監督に楯突くは奴はバッサリ切るんだろうなw
      at 2018年07月15日 16:30 ID:015CT2Cz0
  32. 引退して姿を消したと思ったら海外の弱小チームの監督してて日本に舞い戻ってくるジャイキリ展開でよろしく😉
    名無し at 2018年07月16日 10:11 ID:gnZexAfP0