2018年07月14日
【悲報】ワイ、とうとう朝ドラ「半分、青い」を見るのをやめる
|
2 :風吹けば名無し:2018/07/13(金) 23:57:52.63 ID:/cC9V76/0.net
ここ最近ので一番やばい
3 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:32:07.06 ID:omDhbRB60.net
むしろよくここまで耐えたな
5 :風吹けば名無し:2018/07/13(金) 23:58:18.91 ID:rZWgIfyt0.net
なんやあの主人公は
7 :風吹けば名無し:2018/07/13(金) 23:58:29.44 ID:8RCxUr++a.net
発明家編は少し興味あるけど今はくそアンドくそやな
16 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:00:20.15 ID:LAXgf+jX0.net
BBA3姉妹がきつい
12 :風吹けば名無し:2018/07/13(金) 23:59:40.29 ID:EaFXvaWZ0.net
秋風羽織頼りやった
31 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:02:01.57 ID:OBGnHi/+0.net
秋風先生最高やったな

20 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:00:25.21 ID:+6Ct3E3o0.net
ガチャガチャうるさすぎ
24 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:00:44.88 ID:S+NurGJ7p.net
楽に生活したいから結婚したいとか言われても応援できるわけないやろ…
41 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:03:08.28 ID:q3qDqDKu0.net
気づいたら肩に猫乗っけてた男と佐藤健がいないんやが
43 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:03:22.04 ID:bAiKuPOOp.net
岐阜の猿と言われた頃の雀はウザ可愛かった
45 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:03:27.22 ID:OBGnHi/+0.net
最初から漫画家までは歴代最高やと思ってたのになぁ…
55 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:05:09.45 ID:byJDUKdxp.net
ここ最近の主人公
・玉の輿を夢見てお見合いパーティ
46 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:03:27.94 ID:m09gPcTj0.net
女さん脚本家の悪いとこが出過ぎてるわ
85 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:08:34.16 ID:ltKf7hhO0.net
女は論理的思考が苦手だからどうしても話が途中でしっちゃかめっちゃかになる
52 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:04:56.62 ID:+QNVkbP10.net
弟も地味にやばい方向に振れてきたよな
63 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:06:17.39 ID:QYh7gsiH0.net
朝ドラには似合わない痛いキャラが多いんよな
65 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:06:19.07 ID:l1dV4UqU0.net
正直わろてんかとええ勝負でくっそつまらん
57 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:05:14.30 ID:/0s8pp+F0.net
そんなに酷いんか?
66 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:06:31.41 ID:fRGMJBzp0.net
>>57
83 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:07:54.48 ID:/0s8pp+F0.net
>>66
119 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:11:54.16 ID:fRGMJBzp0.net
>>83
幼馴染にプロポーズされて
(今は漫画家として頑張る時期だから結婚は)無理(成功したら迎えに行く)
このカッコ部分を伝えずに四年放置して幼馴染が別の女と結婚→ショックで漫画家辞める
100円ショップに就職同僚と会って数日で婚約
137 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:14:13.25 ID:/0s8pp+F0.net
ガイジってレベルちゃうわ・・・
76 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:07:27.98 ID:Kc6mQQDh0.net
即炎上しそうな結婚観やゲイ観をポンポン出してくるのすごいわ
94 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:09:35.46 ID:q21QZm7gd.net
漫画家編畳むの1ヶ月早かったやろ…
96 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:09:38.24 ID:PDir9vIf0.net
秋風
ユーコ
ボクテ
105 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:10:25.19 ID:K4edkaem0.net
>>96
ユーコもボクテもまだ出てるやろ
100 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:10:03.03 ID:m09gPcTj0.net
漫画家編は秋風先生が悪役も師匠役もやってくれてたからよかったんや
101 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:10:05.44 ID:dMAksHmy0.net
漫画家だめになってきた辺りから急降下してきたな
102 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:26:35.45 ID:pyBDOZnJd.net
トータル20分しか見てないけどジッジのキャラは良さそうやった
293 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:27:27.18 ID:db3qFJBE0.net
>>102
103 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:10:10.72 ID:yRAUYBHh0.net
途中から急にくっそ辛いパートに入ったと思ったらスーパーガイジ化
179 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:18:41.55 ID:Z21A4eEba.net
この後緑子のイビリが始まって離婚のゴタゴタまで見せられる模様
150 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:15:47.59 ID:O9FZkcUj0.net
律も雀も離婚して岐阜で再会してまた何か作るらしいね
156 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:16:36.91 ID:NioiPqMH0.net
>>150
157 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:16:54.51 ID:17e4M2Pd0.net
漫画家で成功
ロボットで成功
なんで朝から失敗した人生見せられなあかんねん
206 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:21:03.16 ID:sukuW0Fk0.net
朝にやるような内容じゃない
211 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:21:37.46 ID:O4r1PGzZ0.net
主人公の耳の障害が完全に無いもの扱いなの草はえる
376 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:33:48.27 ID:ajKyBKNS0.net
すずめの「〜か?〜なのか?」
って口調は失敗やと思う
228 :風吹けば名無し:2018/07/14(土) 00:30:32.96 ID:p2T0hy070.net
ある意味リアルと言えばリアルやねんあの主人公は
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531493831/
|
|
この記事へのコメント
-
主演女優が一番可哀想やな。ななし at 2018年07月14日 12:25 ID:Rty.zmAU0
-
さすが皆さまのNHKat 2018年07月14日 12:28 ID:rBqJ3LJP0
-
朝ドラってそんなんばっかやな
最初は評判いいけど途中からおかしくなって最後にはクソドラマ化パターン多すぎ名無し at 2018年07月14日 12:28 ID:wW.6DQmd0 -
漫画家編は途中までよかったのになー、、
変に現実的なストーリー目指さなくてもある程度のご都合主義入れながらハッピーエンドでいいんだよドラマなんてあ at 2018年07月14日 12:40 ID:l6V9OUjj0 -
実は今の話は漫画家時代のすずめのストーリー構成を考える段階の妄想で、急に漫画家時代に戻ってこのストーリー描いたら大ヒットとかなったら少し怒るあい at 2018年07月14日 12:45 ID:l6V9OUjj0
-
パッとテレビつけたら、海の近くで男女が熱唱してる場面だったけど、なんじゃこりゃと思ってチャンネル変えたわ。コメント at 2018年07月14日 12:57 ID:HsYq897z0
-
漫画家やめんなもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:04 ID:.MbBjPtK0
-
なんで朝ドラみれるんやななしさん at 2018年07月14日 13:05 ID:xR7qD9VN0
-
漫画家編の途中まで見ていたけど、久しぶりに見てみたらストーリーが変わりすぎて草が枯れた
もうちょっと一貫性もたせてくれよんもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:06 ID:QrQqh5G50 -
※8
BSの一挙再放送や録画をすればお手軽に見れるんやでもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:07 ID:QrQqh5G50 -
※8
BSの再放送を知らない情弱かな?あ at 2018年07月14日 13:08 ID:XjW86Rna0 -
豊丸「イグ〜イグ〜」あ at 2018年07月14日 13:10 ID:4X9CbFbp0
-
漫画家としての成功だけを夢見て閉じた世界で10年頑張って来てたから
頭のなかが学生で止まっててもおかしくないでしょ
この後速攻離婚するんですがね、ハハッずるむけおじさん at 2018年07月14日 13:11 ID:l6Eg.8ZV0 -
主人公の鼻を何とかしてくださいお願いします。名無し at 2018年07月14日 13:13 ID:0Yhb3wAf0
-
さっきたまたま見たら、来週の予告に秋風先生出てたで!
私もトータル1時間くらいしか見てないけど。
タケルの彼女に「私のものなのに!」みたいなこと言ったとこは見た。at 2018年07月14日 13:16 ID:XLsALwzc0 -
あんまり面白くないよねコレもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:19 ID:fKiVKJpq0
-
今日の1時前の再放送。
婚約者が実家に挨拶に来たけど、自分の状況かツボって、「あかんやつや…」って終わったけど、そのあと出てきたニュースのアナウンサーが苦虫噛み潰したような顔してた。
気持ちわかる。at 2018年07月14日 13:21 ID:XLsALwzc0 -
OPは民放の曲の使いまわしだし、なんだかねぇもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:23 ID:ytpCGHkE0
-
まぁ純と愛よりはまだマシもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:38 ID:IL.g3.En0
-
流石にどの時代の30近い女もあれよりしっかりしてる…あ at 2018年07月14日 13:42 ID:GylB4WtK0
-
今は耐えろ、初期設定の未婚のシングルママ一直線や
俺は見てないけどもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:48 ID:n7lX9NP60 -
前見たらちょうど「結婚しよう」「無理」のところだった
ストーリー痛すぎるし主人公の演技も陰キャで可愛げないしイライラくるもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:48 ID:Wzt2DRBr0 -
むしろ今が1番面白いわw
元々漫画みたいなストーリーだから漫画として見てるもみあげる名無し at 2018年07月14日 13:52 ID:szPy.QUQ0 -
確かにBBA三姉妹は寒いな 喫茶店のマスターも寒かったなそう言えばat 2018年07月14日 13:57 ID:q1MCriac0
-
ひよっこの出来が良くて、続くわろてんかも不安だったけど良くて、次にこれ。あさが来たからの名作リレーが一旦途切れたわ、たちつてと at 2018年07月14日 13:59 ID:XGU2..EF0
-
全部、クソい。at 2018年07月14日 14:04 ID:iXh9z1FW0
-
星野源の曲の時点で耐えられん
何やあの気持ち悪いリズムと声もみあげる名無し at 2018年07月14日 14:05 ID:wUWLQFr.0 -
最近は制作が東京側って恋愛に重きを置いてるって言うか恋人候補が何人もいて少女漫画って感じで大阪側だと決まった結婚相手がいて恋愛というより夫婦愛って感じなんだよな
今回のは痛い女の恋愛話が長くて見てられんわ
少女漫画ってより重いレディース漫画とくにないです at 2018年07月14日 14:09 ID:v4LiiCsd0 -
これはみたことないけど
いつもの
隣三軒が井戸端会議したり他人の家庭にくちばしつっこんでさわぐだけの
ドラマなんでしょう?もみあげる名無し at 2018年07月14日 14:16 ID:j2ZldQxN0 -
※29
せめて内容知って批判しようや
主人公の生き方が行き当たりばったりで全然魅力ないわ
聴覚障害もバブル前後の世相も死に設定やし、 at 2018年07月14日 14:26 ID:EC3SdVdD0 -
朝ドラはあまちゃんからだんだんおかしくなったイメージat 2018年07月14日 14:47 ID:Wa4C7Mr40
-
キムラ緑子また嫁をいびる役なのかw
かまどっぽい可愛い役もやらせてやれよwもみあげる名無し at 2018年07月14日 14:55 ID:ZpIjWGSx0 -
朝ドラは面白いのもたくさんあるで
視聴者の男女関係なく面白いのは
あまちゃん
てるてる家族
ちりとてちん
カーネーション
ゲゲゲの女房
あさが来た
ひよっこ
などこの辺はストーリーが面白かったり群像劇として魅力的だったりと
おそらく誰が見てもかなり面白いからとてもおすすめもみあげる名無し at 2018年07月14日 14:55 ID:2p4HU7t80 -
急に幽霊と普通に会話しだしたりしないからまだ見れるわ名無し at 2018年07月14日 14:55 ID:eG0tuRSW0
-
※13
学生は学生でも小学生やで
自分は他の男をすぐに惚れるのに28年間好きだったとか言うし、自分が無理と断ったのに律がプロポーズしてきたのに裏切って他の女と結婚したとかいうしめちゃくちゃやもみあげる名無し at 2018年07月14日 14:57 ID:Ww5k.Vhq0 -
漫画家編だけ良かった
というか秋風先生良かったのにう at 2018年07月14日 15:36 ID:xvBByWr80 -
最初は見てたが最近は面白くない。チコちゃんに叱られるの方が面白い明後日からきた at 2018年07月14日 15:38 ID:GGkLPZtq0
-
朝ドラの主人公って、大体どの作品も頭沸いてる感じの女ばっかりやん。
名無し at 2018年07月14日 15:38 ID:Ayclpnqv0 -
朝ドラの代わりに、ごちうさ放送してよ。名無し at 2018年07月14日 15:39 ID:Ayclpnqv0
-
面白くないってか出てくる人間が揃ってガイジすぎる
マジで秋風先生頼りだったよat 2018年07月14日 15:42 ID:3cUxkPH20 -
お前ら沸点低すぎやろwww
今の展開はかなり遠回りの伏線だと思え
まぁ、俺も少しイラついてるけど(笑)名無しのまとめラボ at 2018年07月14日 15:48 ID:xWYtlVIv0 -
田辺一郎が加藤化したらもうワンちゃんあるでもみあげる名無し at 2018年07月14日 16:21 ID:5YCjJqpi0
-
脚本家の出身地域近辺住人だけど、舞台を東濃にした割には作者が住んでた中濃の世界観なんだよなあ。(五平餅の形とか、デートに明治村選択するとか)
あと、ドラマの方言イントネーション、時々関西弁になってて、うーんって感じ。
書き言葉は関西弁風味でも平坦な喋り方で指導してほしい……岐阜人 at 2018年07月14日 16:31 ID:YOI9YB800 -
もうちょいしたら田舎帰るからそれまで我慢やat 2018年07月14日 16:57 ID:kKL8A7Sd0
-
いや比較対象はわろてんかより純と愛かまれレベルだろ。
脚本家のガチャガチャした頭の中を見せられてる感じ。まとまりも流れも何もない。
とりあえずあまちゃんよろしく個性的な地元民をいつまでもしゃしゃり出しとけ、とりあえず流行りに乗ってゲイ出しとけ。とりあえず現代女性が置かれた辛さを…
ほんまアホのてんこ盛りやで。名無し at 2018年07月14日 17:07 ID:sRT4rZbG0 -
なんでこんな狂ったドラマばっかやってるんだ?もみあげる名無し at 2018年07月14日 17:43 ID:CqDQNXdl0
-
※46
まんさんがメインターゲットだからあ at 2018年07月14日 17:56 ID:kVBEEWTw0 -
昭和のはずなのにスマホ取り出した時点で見るのやめた
そういうとこやぞ名無し at 2018年07月14日 18:01 ID:AHyh.i.X0 -
主人公『(思い出の)笛捨ててくれ』
友だち『ムリムリ…(重)』
師匠『私が捨てましょう(ポイー)』
主人公『お前は鬼畜か!』あ at 2018年07月14日 18:02 ID:aqh5q4NL0 -
星野源のオープニングの歌は大好きやで, at 2018年07月14日 18:21 ID:OTjsjuMO0
-
主人公現在ならアラフィフのバブル世代やろ。
贅沢と消費が染み付いてる世代なんだから、貧乏なんて耐えられないんだよなあ。、 at 2018年07月14日 18:44 ID:PmN.2upF0 -
余裕でわろてんかの方がつまらんけどな。
もみあげる名無し at 2018年07月14日 18:49 ID:HNG1lSeP0 -
まっさん、あさが来た? 以来見てないぞ
このふたつは面白かった。匿名さん at 2018年07月14日 18:59 ID:.sjXgwUj0 -
この朝ドラは全方向に向けてdisってる
脚本家の頭ん中そのもの
女優下げ、見た目重視、イケメン不倫ちん○ん大好き
脚本家のTwitterフォローしてたけど、頭おかしいからリムったat 2018年07月14日 19:03 ID:dnrvwvAE0 -
しんじてーいればぁ、きっとぉつたぁーわぁーるぅーーーあ at 2018年07月14日 19:15 ID:Ym.B5C.u0
-
発明編って松井棒みたいなのつくるの?
理系じゃなさそうだけどもみあげる名無し at 2018年07月14日 19:23 ID:ztap8J350 -
※33
わかってるねぇ。
自分はこれにマッサンも加えたい。
ワーストはレジェンドの純と愛がある限り絶対トップ更新はないけど、
今作は普通にワースト2位にはなりそう。もみあげる名無し at 2018年07月14日 19:25 ID:rhEhNEDE0 -
主人公が頭おかしすぎて無理
職場で上司が昼食時にTVつけるから仕方なく視聴してるけど最悪な気分になるもみあげる名無し at 2018年07月14日 19:27 ID:ftsLaNG80 -
スイーツ(笑)シナリオ過ぎてちょっともみあげる名無し at 2018年07月14日 19:51 ID:hTz1.2WV0
-
※56
扇風機のアイディアは主人公が出して、開発するのは佐藤健at 2018年07月14日 19:56 ID:dnrvwvAE0 -
だからあれほどBSでマッサンの再放送見ろといったのにもみあげる名無し at 2018年07月14日 20:12 ID:kPcKbZCO0
-
朝ドラはマッサンで見るのをやめてしまった
なんか稚拙な脚本が多いもみあげる名無し at 2018年07月14日 20:30 ID:5LYEJa0Y0 -
そこまでひどいかね、まだ面白い所もある気がするけどね
わろてんかの方が前半も後半も苦痛だったなぁ
ワースト1は純と愛
こいつを抜けたら大したもんだよもみあげる名無し at 2018年07月14日 20:31 ID:HQ0Ii.rS0 -
もっとひどいと思われるものと比較したって仕方ないだろうにもみあげる名無し at 2018年07月14日 20:44 ID:HMkka6P40
-
>211
>主人公の耳の障害が完全に無いもの扱いなの草はえる
ある意味リアル。
・失聴側が死角になる
立ち位置を工夫すればよい
・音の方向が分からない
目視を徹底
慣れてしまえば日常生活でも大した問題にはならずやっていける。
だからこそ片耳失聴ってのは健常者扱いなわけで。もみあげる名無し at 2018年07月14日 20:49 ID:QMd5YMV40 -
正人ロスが癒えないうちに秋風先生も出なくなって朝から情緒不安定な更年期BBA三人衆…
ヒロインもせっかく可愛いのに視聴者に愛されるキャラからどんどんかけ離れていってる名無し at 2018年07月14日 21:33 ID:rAcABSOr0 -
※64
仕方なくは無いよ
朝ドラをずっと見てる人はどれくらいのおもしろさ、つまらなさってのを他の朝ドラと比較して見続けるのも楽しみのひとつだからもみあげる名無し at 2018年07月14日 21:45 ID:HQ0Ii.rS0 -
最終的な一大発明の内容が「扇風機のそよ風機能」って聞いて、全くわけがわからなかった。いやあれは、そこまでのもんではないと思うけど、なぁ・・・?もみあげる名無し at 2018年07月14日 21:52 ID:n.mmSatF0
-
※67
はぁ〜それは思い付かんかったわ
よっぽど暇してるんやなぁ君もみい at 2018年07月14日 22:26 ID:v0UKdc170 -
なにかしら闇抱えてる登場人物をみんなアホにしていくちゅらさんが最高やった。もみあげる名無し at 2018年07月14日 22:26 ID:1mSB5VaQ0
-
全部、糞いもみあげる名無し at 2018年07月14日 22:36 ID:mtJjT9K30
-
幼馴染にプロポーズされて
(今は漫画家として頑張る時期だから結婚は)無理(成功したら迎えに行く)
このカッコ部分を伝えずに四年放置して幼馴染が別の女と結婚→ショックで漫画家辞める
↑なんやこいつw
もみあげる名無し at 2018年07月14日 22:44 ID:p1GXbB3Q0 -
※69
暇としか考えないところが頭弱いな君もみあげる名無し at 2018年07月14日 23:10 ID:HQ0Ii.rS0 -
※72
しかも今日『28年思い続けたのに別の人と結婚した』とか悪く言ってたな。あ at 2018年07月14日 23:11 ID:aqh5q4NL0 -
※72
現実でもよくあるすれ違いだと思うぞ
それをそのまま脚本にして面白いと思う奴は馬鹿だけどもみあげる名無し at 2018年07月15日 00:14 ID:izZWkqGD0 -
もうだいぶ前に旬を過ぎてしまった脚本家を起用する監督が悪いもみあげる名無し at 2018年07月15日 00:56 ID:zw2ma4Yk0
-
勿体ないな
こっからどんどん紫色になっていって最終話でタイトル回収なのにもみあげる名無し at 2018年07月15日 00:57 ID:WKhLC45G0 -
ばあちゃんが見てるけど正直理解できてると思えないくらいごっちゃごっちゃしてる なんも見えてこないし何言いたいのかも何言ってんのかもわかんねえ
もっとゆっくりはっきり要点抑えて喋れat 2018年07月15日 01:16 ID:zzsc7RaR0 -
こんな奴等に気に入る内容なんてせんでいいから、製作陣の作りたいものを作ってくれたらそれで良い。中川 at 2018年07月15日 01:22 ID:Jgg.jmN00
-
漫画家目指すってだけで行くべきだったなぁ…
秋風羽織先生がすべてを受け止めてくれてたのに…
マジで見るの辛いから見なくなったもみあげる名無し at 2018年07月15日 02:07 ID:Vx6Yqvsw0 -
わかるわー。
漫画家編で終えれば最高だったのにな。
朝7時半から見てたけどこれからはマッサンだけ見続けるわ。もみあげる名無し at 2018年07月15日 02:14 ID:sUq.u0j30 -
悪くいうのは、最終回まで見てからにしよう。 もう少し製作スタッフをリスペクトしよう。もう子供じゃないんだから。
まだストーリ―的に山は迎えてない。敢えて主人公の駄目な部分を浮き彫りにさせて、これからどう向き合っていくか、一皮剥けるかっていう状況でしょう、今は。中川 at 2018年07月15日 02:23 ID:Jgg.jmN00 -
よいスレあげてくれた
タコ足ひろげすぎついていけんわ名無し at 2018年07月15日 02:26 ID:4iN014Px0 -
ドロドロ要素のない能天気で前向きなドラマを期待していたんだが
主人公があれすぎたもみあげる名無し at 2018年07月15日 02:43 ID:se0MP4nw0 -
聴覚障害設定もヒロイン自身に都合が悪い時だけ唐突に思い出したかのように出てくるんだもんな
朝ドラ主人公はガイジしかおらんのかななし at 2018年07月15日 02:48 ID:EK1rEz0.0 -
あー脚本ま〜んが書いてんのか、そりゃとっちらかってぐちゃぐちゃになるわけだわ名無し at 2018年07月15日 03:16 ID:WBb7ADrA0
-
雀が人間くさすぎるんよな名無し at 2018年07月15日 05:29 ID:h54pYn6.0
-
スレでも書いてたけど典型的なまんさんの表現でしょあのヒロイン
あれにイラついてるまんさんは自分を省みてみあ at 2018年07月15日 09:04 ID:UcbsSkAe0 -
米33
大体同意だけど、カーネーションは主人公の老後を夏木マリが演じるようになったところから別のドラマのように感じて、なんだか尻すぼみだったな
外見が変わったのと同時に主人公がただのニコニコしたおばあちゃんになってしまって、同一人物に思えなかった(夏木マリの演技がどうとかじゃなくて脚本的に)
それまではすごく面白かった
もみあげる名無し at 2018年07月15日 09:30 ID:1lScm1Ru0 -
トヨエツが面白かったから見始めたんだけど
今は、かろうじてまだ片手でつかまっている状態・・・もみあげる名無し at 2018年07月15日 09:41 ID:HPnbKUGm0 -
これに限らずNHKドラマは音量が大きすぎる
やかましいんじゃボケ!!もみあげる名無し at 2018年07月15日 10:09 ID:rMAzT3En0 -
完全版のDVDってのがあるやろ?
これ内容が大幅改変されて漫画家成功で幼なじみと結婚して消えた人もちゃんと登場してるとかそんな感じやで多分ダメージ774 at 2018年07月15日 10:35 ID:vf0QS.wl0 -
漫画家アシの辺りで見るの辞めたな
主人公の行動発言がまんま発達障害と一緒やから、そういうドラマやと思ったでat 2018年07月15日 11:09 ID:YbaHVJUZ0 -
この脚本家の名前で検索かけてみろ
2000年以降の作品は外れだらけやぞ
名無しさん at 2018年07月15日 11:33 ID:q8aoIp2O0 -
脚本家ロンバケの人なんか…at 2018年07月15日 11:50 ID:Mv3oROuQ0
-
さやってヒステリー女どこいったん??
いつのまにか消えたよなあ at 2018年07月15日 12:22 ID:F9lxHCBp0 -
※57
花子とアンは?あ at 2018年07月15日 12:26 ID:F9lxHCBp0 -
※79
お前何様だよ中川
しばくぞあ at 2018年07月15日 12:28 ID:F9lxHCBp0 -
※64
比較されるに決まってんだろアホ、 at 2018年07月15日 12:33 ID:F9lxHCBp0 -
※82
子供じゃないんだからとか何様だよ中川
俺はまだ17歳だ!あ at 2018年07月15日 12:34 ID:F9lxHCBp0 -
知能足りないババアはともかく男で朝ドラ見てる馬鹿いるんだなか at 2018年07月15日 13:11 ID:atrPXte00
-
93
言うてあまちゃんも発達障害やんもみあげる名無し at 2018年07月15日 14:07 ID:T2rX834F0 -
※85
片耳失聴ならホントそんなもんなんだって。
悪条件がいくつも重ならない限り、うまく対処できない展開にはそうそうならない。
だから『自身に都合が悪い時だけ』って印象になりがちなんだわ。もみあげる名無し at 2018年07月15日 22:01 ID:3Yh9En1D0 -
オルフェンズより酷いもみあげる名無し at 2018年07月16日 13:03 ID:koYQp3MV0
-
マッサンからしか見てないけど
マッサン、あさが来た、ひよっこ以外は序盤で離脱してもうたなにわか at 2018年07月16日 14:15 ID:oqd835iu0 -
学生時代の青春やってる頃が一番良かった・・あ at 2018年07月16日 16:47 ID:m4WdhnEl0
-
漫画家になるの諦めたってマジかよw
at 2018年07月20日 15:58 ID:SvPll3bO0 -
ちゃんとは見てないが片耳聞こえない設定にするなら今の結婚生活(笑)いらんやろ
設定生かしきれてないし、設定生かすなら漫画家編で中年期以降に最後の傑作で自身の経験をいれて命絶えるので良かったんじゃないの?
今のままいったら片耳聞こえない女の子が成長して漫画家なったり結婚した変わった人(笑)になっただけのしょーもないお話で終わりそうやな名無し at 2018年07月22日 20:57 ID:2TakmmOK0