2018年04月12日
財務省「年金破綻しそうだから68歳から支給するわ。外国もそうしてるし」
1 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:16:27.50 ID:io82mHpj0.net
年金支給年齢の引き上げ提案 財務省、65歳から68歳に
財務省は11日に開いた財政制度等審議会の分科会で、社会保障の改革案を提示した。地域の実情に応じて都道府県がそれぞれ医療費を引き下げることや、厚生年金の支給を始める年齢を68歳に引き上げることが柱。高齢化によって財政支出が膨らむのを抑制する狙い。政府が6月に策定する新たな財政健全化計画に盛り込みたい考えだ。
厚生年金の支給開始年齢は、2025年にかけて60歳から65歳へと段階的に引き上げられている。財務省は、欧米の主要国が67、68歳としている現状を踏まえ、日本でも68歳まで一段と引き上げることを提案した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018041101001504.html
|
2 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:16:50.48 ID:EesH+fdb0.net
ふざけんなよ
7 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:14.92 ID:FVlZCncz0.net
主要国が68であることがどう関係してるのか
21 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:22:31.96 ID:6FBkIhcSr.net
それなら社会保障や賃金も欧米主要国並みにしてくれませんかねえ
都合のいいとこだけ真似してんじゃねーぞ
6 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:08.53 ID:bE0ukMFH0.net
貰えないってのは皆わかってるぞ
10 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:45.17 ID:8cOGl4XOd.net
もう払わなくていいだろこれ
11 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:51.64 ID:RRQhkDV3d.net
貧乏人はいつまで働けばいいんや…
17 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:20:46.91 ID:VuyYH7jDd.net
年金貰うよりナマポ貰う方が堅実やろ
22 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:42:09.92 ID:hiADjmei0.net
ナマポより刑務所入る方が健康的でええぞ
27 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:24:33.96 ID:UKAoAjeQ0.net
日本人の気質からして革命反政府運動はまず起こらないからって調子乗り過ぎやろ
28 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:24:39.08 ID:HFCvtBVua.net
もしかしてちゃんと払ってるワイがガイジなのか?
29 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:24:43.65 ID:io82mHpj0.net
あとは死ぬだけのジジババを若者が必死になって支える
なんて美しい国なんだ

42 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:26:20.16 ID:DvWe6fzZx.net
破綻するなら早めに破綻して欲しい
もう少しで完済って人はかわいそうだが
97 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:34:26.23 ID:JBMZ9MlYa.net
定年を65まで引き上げるしかないな
45 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:26:42.32 ID:DF6x7cxa0.net
男の寿命考えろ
78 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:31:54.86 ID:9cuhpXWyp.net
男の健康寿命が71歳くらいだから
年金生活は実質3年やね
あとは施設で死ぬまでアウアウ言ってるだけや
56 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:27:33.72 ID:HFCvtBVua.net
こんなん老後不安だからますます支出控えるしうんちオブうんちやん
57 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:27:45.45 ID:6PjkslK60.net
こんなんバカにまだ破綻してないって思い込ませる為のただのポーズやで
実際はとっくに破綻が確定してる
74 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:31:16.23 ID:HFCvtBVua.net
年金増やすための株運用とかほんと嫌い
人の金でなにやってんだよ
79 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:32:02.02 ID:pRCizDq00.net
>>74
人の金でするマネーゲームは楽しいやろなぁ
90 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:33:41.08 ID:+m1XSfQ80.net
国民年金って平成元年は月8000円なのに今はその倍だからな
頭おかしいだろ


837 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:55:10.35 ID:TWDR9DCW0.net
タバコ感覚で上がってくのほんと草
116 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:36:32.58 ID:EiOyLlMod.net
引き上げた税金はどこに消えたんですかねぇ
121 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:37:07.79 ID:+m1XSfQ80.net
>>116
ジジババの社会保障費
149 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:40:26.93 ID:gG+bQagE0.net
>財務省は介護費の膨張を抑えるためには地域の住民やボランティアの活用を提案
これがガイジすぎ
160 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:41:58.93 ID:io82mHpj0.net
>>149
オリンピックもそうやけどマシンガンボランティアで草
学生が駆り出されるんやろなあ、戦時中かな?
199 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:46:24.07 ID:rEbqTG9/0.net
少子化って言うけどこれから生まれてくる子供のほうが可哀相だわ
222 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:54:57.42 ID:rEbqTG9/0.net
経済大国ニッポン
どうしてこうなった
252 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:50:28.96 ID:c/AmB8GId.net
年金が破綻した理由

264 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:51:37.11 ID:io82mHpj0.net
>>252
81年ガイジすぎて草
317 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:57:46.47 ID:fc9LEGYw0.net
>>252
国のエリートが考えてるとは思えん…
379 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:03:22.52 ID:ssGWB3ut0.net
>>252
見積もりがガイジ過ぎたのと人が死ななくなったのが原因やな
仮に出生率が下がってもその分年寄りが死んでりゃ問題なかった
430 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:10:11.77 ID:IIkmUVqC0.net
年金生活という言葉も死語になるやろな
若い内に頭脳を使う仕事に切り替えないと悲惨な生活が待っとる
438 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:10:43.55 ID:bKbKDboR0.net
ワイらの頃には支給が80歳からになってそう…
446 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:11:56.00 ID:XiCKgfgJH.net
>>438
君が80歳になった頃には支給開始年齢は85歳に引き上げられるぞ
601 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:28:33.31 ID:6q4nlIva0.net
>>446
砂漠のオアシスかな?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523513787/

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
ふざけんなよ
7 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:14.92 ID:FVlZCncz0.net
主要国が68であることがどう関係してるのか
21 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:22:31.96 ID:6FBkIhcSr.net
それなら社会保障や賃金も欧米主要国並みにしてくれませんかねえ
都合のいいとこだけ真似してんじゃねーぞ
6 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:08.53 ID:bE0ukMFH0.net
貰えないってのは皆わかってるぞ
10 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:45.17 ID:8cOGl4XOd.net
もう払わなくていいだろこれ
11 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:18:51.64 ID:RRQhkDV3d.net
貧乏人はいつまで働けばいいんや…
17 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:20:46.91 ID:VuyYH7jDd.net
年金貰うよりナマポ貰う方が堅実やろ
22 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:42:09.92 ID:hiADjmei0.net
ナマポより刑務所入る方が健康的でええぞ
27 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:24:33.96 ID:UKAoAjeQ0.net
日本人の気質からして革命反政府運動はまず起こらないからって調子乗り過ぎやろ
28 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:24:39.08 ID:HFCvtBVua.net
もしかしてちゃんと払ってるワイがガイジなのか?
29 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:24:43.65 ID:io82mHpj0.net
あとは死ぬだけのジジババを若者が必死になって支える
なんて美しい国なんだ

42 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:26:20.16 ID:DvWe6fzZx.net
破綻するなら早めに破綻して欲しい
もう少しで完済って人はかわいそうだが
97 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:34:26.23 ID:JBMZ9MlYa.net
定年を65まで引き上げるしかないな
45 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:26:42.32 ID:DF6x7cxa0.net
男の寿命考えろ
78 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:31:54.86 ID:9cuhpXWyp.net
男の健康寿命が71歳くらいだから
年金生活は実質3年やね
あとは施設で死ぬまでアウアウ言ってるだけや
56 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:27:33.72 ID:HFCvtBVua.net
こんなん老後不安だからますます支出控えるしうんちオブうんちやん
57 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:27:45.45 ID:6PjkslK60.net
こんなんバカにまだ破綻してないって思い込ませる為のただのポーズやで
実際はとっくに破綻が確定してる
74 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:31:16.23 ID:HFCvtBVua.net
年金増やすための株運用とかほんと嫌い
人の金でなにやってんだよ
79 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:32:02.02 ID:pRCizDq00.net
>>74
人の金でするマネーゲームは楽しいやろなぁ
90 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:33:41.08 ID:+m1XSfQ80.net
国民年金って平成元年は月8000円なのに今はその倍だからな
頭おかしいだろ


837 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:55:10.35 ID:TWDR9DCW0.net
タバコ感覚で上がってくのほんと草
116 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:36:32.58 ID:EiOyLlMod.net
引き上げた税金はどこに消えたんですかねぇ
121 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:37:07.79 ID:+m1XSfQ80.net
>>116
ジジババの社会保障費
149 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:40:26.93 ID:gG+bQagE0.net
>財務省は介護費の膨張を抑えるためには地域の住民やボランティアの活用を提案
これがガイジすぎ
160 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:41:58.93 ID:io82mHpj0.net
>>149
オリンピックもそうやけどマシンガンボランティアで草
学生が駆り出されるんやろなあ、戦時中かな?
199 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:46:24.07 ID:rEbqTG9/0.net
少子化って言うけどこれから生まれてくる子供のほうが可哀相だわ
222 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:54:57.42 ID:rEbqTG9/0.net
経済大国ニッポン
どうしてこうなった
252 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:50:28.96 ID:c/AmB8GId.net
年金が破綻した理由

264 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:51:37.11 ID:io82mHpj0.net
>>252
81年ガイジすぎて草
317 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 15:57:46.47 ID:fc9LEGYw0.net
>>252
国のエリートが考えてるとは思えん…
379 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:03:22.52 ID:ssGWB3ut0.net
>>252
見積もりがガイジ過ぎたのと人が死ななくなったのが原因やな
仮に出生率が下がってもその分年寄りが死んでりゃ問題なかった
430 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:10:11.77 ID:IIkmUVqC0.net
年金生活という言葉も死語になるやろな
若い内に頭脳を使う仕事に切り替えないと悲惨な生活が待っとる
438 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:10:43.55 ID:bKbKDboR0.net
ワイらの頃には支給が80歳からになってそう…
446 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:11:56.00 ID:XiCKgfgJH.net
>>438
君が80歳になった頃には支給開始年齢は85歳に引き上げられるぞ
601 :風吹けば名無し:2018/04/12(木) 16:28:33.31 ID:6q4nlIva0.net
>>446
砂漠のオアシスかな?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523513787/

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
|
|
この記事へのコメント
-
国なんかあてにしちゃダメat 2018年04月12日 22:37 ID:7l6FPvX80
-
そしてジジババは車で子供達を殺戮し将来世代の戦力を削る
強すぎるだろさ at 2018年04月12日 22:42 ID:SRpW.LTV0 -
俺ら学生が年金貰えんの七十越えるだろ
ぶざけんな、払わねーからなあ at 2018年04月12日 22:42 ID:e8bkA6.a0 -
今支えて上げてる人が将来的に不利な状況になりまくってるのに若者がーとか〇〇離れがーとか言うんだよな ほんとアホらしい名無し at 2018年04月12日 22:44 ID:JhUXZhbw0
-
医療費上げてしにん増やそうぜのん at 2018年04月12日 22:46 ID:qKNewMQh0
-
別にいいけど実際に始めるのは最低でも68年後からだよな常識的に考えてもみあげる名無し at 2018年04月12日 22:48 ID:JhehVWba0
-
平均寿命の10年前から支給でいいわ
早く貰いすぎなんだよもみあげる名無し at 2018年04月12日 22:50 ID:.SfN2di20 -
年金いらないから今まで払った分かえして・・・もみあげる名無し at 2018年04月12日 22:51 ID:hW8LINMQ0
-
若者は絶対に自分は貰えない制度のために月に数万円も払わなくてはいけないんやぞ‥名無し at 2018年04月12日 22:54 ID:NxMFsQWL0
-
こんなのまだまだ甘い。
これからの日本はあらゆる面で益々酷くなっていくから。
少子化が加速するのに老人比率が高止まりする転落国家に明るい未来は無いんだわ。もみあげる名無し at 2018年04月12日 22:56 ID:O7cKJDZb0 -
はいはい、どうせ何十年後には貰えないんでしょ?
それが分かってて払ってるアホですよ俺はもみあげる名無し at 2018年04月12日 22:57 ID:QSVYGQoP0 -
嫌なら出ていくしかないからしょうがないもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:00 ID:ab1z30b10
-
ほんまこれアホくさい
年金支払う分自分で貯めたいわ名無し at 2018年04月12日 23:02 ID:TQO..50O0 -
このままのペースで地球に人間が増えていいはずない
少子化はなるべくしてなってると思うよぼかぁ、国の行く末は別としてもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:05 ID:kz6ulD7D0 -
こんな先見の明もクソもないマヌケな役人は自分の仕事の責任も取らず退職金ガッポリなんでしょう?もみあげる名無し at 2018年04月12日 23:09 ID:9V.iCUP30
-
年金制度廃止して各自で貯金した方がマシだなもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:14 ID:UfXFn4qx0
-
高齢者が死んだら貯蓄を国民に分配する制度作ったらこんな問題一発で解決するわ
あいつらかなり貯め込んでるからなもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:15 ID:wb4fI6Vw0 -
引き上げるなら今受け取ってる奴らからその分回収しろよもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:16 ID:mpGRi0du0
-
今の受給者はわいらより10年余分にもらえる名無しさん at 2018年04月12日 23:20 ID:nqbjiFak0
-
ゆくゆくは75からになるぞななしさん@スタジアム at 2018年04月12日 23:20 ID:O7EUeMbm0
-
とりあえず70歳まで社畜に励もう名無しさん at 2018年04月12日 23:21 ID:nqbjiFak0
-
65歳支給は断固維持名無しさん at 2018年04月12日 23:22 ID:nqbjiFak0
-
ベーシックインカムはよもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:29 ID:13BhSkE50
-
あれだけ年金はちゃんと貰える!みたいなPRしといて
68歳に引き上げだ?ふざけんなもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:30 ID:gmzGabxg0 -
米7
てめえ年金かけてないからって適当こいてんじゃねえぞ
あ at 2018年04月12日 23:30 ID:S3ufPdq30 -
美しい国(笑)名無し at 2018年04月12日 23:33 ID:TQxayj.F0
-
すでに破綻してる証拠やんけ名無しさん at 2018年04月12日 23:33 ID:wtJUcojB0
-
払ってる奴って本当に頭が悪いよな笑あ at 2018年04月12日 23:38 ID:O5T31pBo0
-
米28
普通に勤めてると引かれるんだけど、選択できるの?あ at 2018年04月12日 23:40 ID:1iHPmvKy0 -
ネズミ講に金払ってる奴馬鹿なの?
毎月同じ額貯金し続けた方がいいって何度も言われてるじゃんあ at 2018年04月12日 23:40 ID:qbVAC1e.0 -
ガチで日本脱出考えたほうがいいな
この国ほんとやべーわもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:44 ID:bmrCk9hu0 -
政府「お金足らんからギャンブルで稼ぐわwww」
FXポチー
なお勝ってる模様もみあげる名無し at 2018年04月12日 23:45 ID:EEEkLpoq0 -
老後の心配事が一切無い奴らが人の老後の事なんてまともに考える訳ないわな
もみあげる名無し at 2018年04月12日 23:46 ID:ws4d67Da0 -
この国ほど年寄りが自分らの世代のことばかり優先する国ってあるのだろうか
自分らさえ得すれば若者や国の将来なんて知ったこっちゃないあ at 2018年04月12日 23:46 ID:rION4aMM0 -
少子化が物凄く問題になってるのに若者から金を多く取り 老後への不安も煽るというファンプレー
こいつら少子化解決する気0やろ 結局先のことなんか考えてないんやだからこういう政策ができる今だけなんとかすればいいって政策 自分らの世代さえ良ければそれでいいって感じなんやろな 自分が死んだあとのことなんかどうでもいいって感じなんやろ それは当たり前の考え方やけど政策を出す側の人間には相応しくないから降りてくれもみあげる名無し at 2018年04月12日 23:49 ID:HExo8y9k0 -
アメ公「リョコウバトめちゃくちゃいるし少しくらい撃ち落としても平気やろ」→絶滅
日本の老人「若い連中が支えてくれてるし少しくらい轢いても平気やろ」→もみあげる名無し at 2018年04月12日 23:50 ID:zezA1r8D0 -
年寄り世代が出生率低下をほったらかしにしてきたのに、そいつらを支えなアカンなんてバカバカしいにも程がある
と騒いでも何にもならんので、自力でええとこに就職して堅実に生きてくしかないな名無し at 2018年04月12日 23:57 ID:uXkSCb.x0 -
※32
雀の涙程の勝利やな。at 2018年04月13日 00:00 ID:CZ2Boncn0 -
言うても自分が政治家になって変えてやろうとは思わんやろ?
その程度の不満なんやでwもみあげる名無し at 2018年04月13日 00:00 ID:kkFTBtWY0 -
頭悪い奴がが好きな世界では〜じゃんよかったなもみあげる名無し at 2018年04月13日 00:01 ID:ZTf75nkn0
-
高齢者様は気楽でいいですね。俺、老人嫌いだって最近気づいた。都合のいいときだけ年寄りを大事にしろって言われてももう限界だよ。気持ち悪いんだよ。くそばばあ。名無し at 2018年04月13日 00:10 ID:Pb3rCsEt0
-
※39
選挙のルールそのものが今現在力持ってるヤツと圧倒的多数を占める老害に有利になってるから多少足掻いても無駄。人生かけてようやく一石を投じられる程度。
本気で変えようと思ったらテロリストになった方が早いし確実。
政治家になって変えるのは特亜、クソフェミ、老害に多数を押さえられてるからもう無理。at 2018年04月13日 00:12 ID:CZ2Boncn0 -
国をあてにしたらダメって
年金払うの国民の義務でしょ
それがこんな、死ぬ間際に適当なんだから、日本人って本当に幸せモノだね。トホホ…あ at 2018年04月13日 00:27 ID:kKkWxaMl0 -
俺のときには支給が90歳になってるだろうな。
もみあげる名無し at 2018年04月13日 00:28 ID:NgsZsYt30 -
結局のところ生活保護が増えるだけじゃねーのかコレ
真面目に貯金するのアホくさいわat 2018年04月13日 00:28 ID:.AoWypaV0 -
少子化の理由って社会保障費なんじゃないかってもみあげる名無し at 2018年04月13日 00:48 ID:EajtIVe40
-
税金上げてもいいから議員を今の4分の1以下に、医療費と学費を無料にしてくれ
どうせ出来っこないだろうがat 2018年04月13日 00:54 ID:gk9oCEql0 -
銃が簡単に手に入る国なら革命とか簡単に起きそうだな
やはり銃社会は正しかった...?あ at 2018年04月13日 01:04 ID:qP402WtE0 -
年金支給は、平均寿命と同じ年齢からでいいよ。
元々、平均寿命65歳くらいに作った制度だろ。
それか年金支給以降は医療は100%自己負担にさせるとか。
働かない奴が長生してもしょうがないだろ。もみあげる名無し at 2018年04月13日 01:08 ID:BWoZabIk0 -
この国ってホント金の使い方下手だよなat 2018年04月13日 01:16 ID:HI7a6Fol0
-
それでも将来に不安しかなくて払っちゃう自分が悔しい。自分が払った分はせめて自分の両親だけに行って欲しい。自分の分はもういいわ…とてもじゃないけど申し訳なくて若者に頼めないわ…。名無し at 2018年04月13日 01:37 ID:MExw0VtT0
-
死ぬまであと数年で貰っても年金なんてなんの意味もない
でも
払わなきゃいけない 生まれた時点で負けのぬひて」 at 2018年04月13日 01:43 ID:xlgRYwjj0 -
コレ年金の寸借詐欺だろ、個人が寸借詐欺を働けば即逮捕されるが、国がやればお咎め無しとかええ加減にしろや、財務省の木っ端役人どもは今スグ全員首を吊れやタコ!
もみあげる名無し at 2018年04月13日 02:14 ID:25khSCr80 -
今の若者は働き始めてから定年までに1000万近く年金納付することになる。
どうみても納めた分だけ戻ってくるわけないんだから現時点で破綻してるんだよな。既に。あ at 2018年04月13日 03:27 ID:20cHj75H0 -
年金払ってないと障害者になった時に障害者手当貰えねーからな
保険と一緒で人の不安に漬け込んで払わせる作戦っすわな
今の世の中無駄に便利になり過ぎのと安いは正義思考だから、この先もっと苦しくなるよ
生き殺し状態継続ですわぬ at 2018年04月13日 06:08 ID:bOxHTK5O0 -
普通に働いてたら払わないなんて選択肢ないやんあ at 2018年04月13日 06:16 ID:ra.acfi.0
-
普通に働いていたら払わないという選択肢は確かにないし
それに老後資金に向けての対策はいくらでもやりようがある
最近ではやたらその情報がいたるところに出ているから社会人になったら直ぐにやるべきだ
早ければ早いほど良い
文句ばかり言っている奴らは何も先に進まないぞもみあげる名無し at 2018年04月13日 06:31 ID:ntliR5JA0 -
マジでクソジャップ
は at 2018年04月13日 06:33 ID:3J7b5kX.0 -
ネタじゃなく中世だわあ at 2018年04月13日 06:35 ID:OITz.ATB0
-
でも大人しく払い続けるのがゆとり世代もみあげる名無し at 2018年04月13日 06:57 ID:Yjp2LV690
-
でも日本は犯罪率が低いから…(震え声)あ at 2018年04月13日 07:12 ID:IO.ilmbr0
-
16000*12*50が返ってくるんだね?名無し at 2018年04月13日 07:18 ID:pFQZ5m5S0
-
ナマポ大勝利やんあ at 2018年04月13日 07:31 ID:IovxaUu90
-
じゃあ他の国と一緒で医療費全部出せよwwwwもみあげる名無し at 2018年04月13日 08:07 ID:Ti8RmU4P0
-
年金機構の無能ぶりは相変わらず、そしてその年金機構を作ったのは第一次安倍内閣。
この前、中国に500万人の個人情報を流出させてたな。
しかも、安倍は勝手に国民の年金を株投資につっこんで、かなりの年金を溶かしてしまっている。
安倍は「(消えた年金記録は)最後のお一人にいたるまできちんと年金をお支払いしていく」と公約してたが、本当に払うのかな?
名無し at 2018年04月13日 08:24 ID:m6C0KcYa0 -
8%になった消費税の3%増税分も、全額社会保障に充てると掲げていたのに、実際は社会保障に充てられたのはなんと増税分の1%の額でした。
はっきり言って詐欺です。
消費税増税分の大半は、経団連に言いなりの安倍・自民党らしく、法人税の減税分に充てられています。ななし at 2018年04月13日 08:26 ID:m6C0KcYa0 -
こればっかしは仕方ないat 2018年04月13日 08:35 ID:TbxSOPd20
-
普段は他国は関係ないって言うのになもみあげる名無し at 2018年04月13日 08:47 ID:CFjaufIn0
-
万が一の障害年金のためだけやわな。もみあげる名無し at 2018年04月13日 09:08 ID:ASdhEnnR0
-
でもなー
ショックだったのが自分の身内の婆さんですら若い奴のことなんて考えてないんだよ
むしろ自分らの年金や医療費が削られることにばかり注目してて養育費が安くなることに腹を立ててる
そのくせ少子化で大変だからとか言うけど原因については知ろうともしない
あの世代はTVにどっぷりだからマスコミに良いように操られてる感あるわもみあげる名無し at 2018年04月13日 09:31 ID:g221v0BC0 -
俺みたいな恒例の独身男性、離婚経験者の平均寿命は68.7歳。なお今までの年金は自民党が高速道路を作るのに使った。どうせ俺たちが生きているうちは関係がないと言って、年寄りの議員が使ったんだ。もみあげる名無し at 2018年04月13日 09:51 ID:r.WeYkdW0
-
年寄が生きながらえるだけの治療や介護は年寄への虐待や
さらっと死なせた方がええねんもみあげる名無し at 2018年04月13日 09:58 ID:XIBkTqA50 -
“自民は愛国、民主は反日売国”って、自称保守愛国の自民党こそ売国してるのに、なぜ自民党ネトサポはそこを無視するのか不思議でなりません。
プーチンに3000億円付きで北方領土プレゼントしてるし、
民主党による日本の竹島領有を主張した国際司法裁判所提訴を安倍が阻止し、安倍は竹島放置
河野談話放置
慰安婦問題で10億献上、8月15日靖国参拝辞退
朝鮮カルトの統一教会が安倍の支持母体。
尖閣は中国領状態
第一次安倍内閣が作った年金機構から、500万人分の個人情報が中国に流出。
マイナンバー作ったのも安倍。
北海道が含まれる一帯一路に安倍は賛成で、北海道が中国に土地買われ侵略され始めてる。
安保法制で貢いだのにアメリカから高い関税かけられて中国と同じ扱い。
国防の要であり、国民の命を繋ぐ水や食を外資に売り渡すような(水道事業民営化、種子法廃止)売国政策名無し at 2018年04月13日 10:05 ID:m6C0KcYa0 -
安倍信者は経済ガーと言いますが、
儲かっているとしても、経団連の経営者と外国人投資家くらい。
GDPも実は安倍政権より民主党政権時代の方が高い。
民主ガー言うけど、今の安倍政権見てると、民主党政権時の方がマシに思えるレベル。
安倍は、株価を、反則技の日銀による買い支えで改竄。
モルヒネ経済なんて言われてる
反動は地獄になる
GDPも2016年に算出方法を変えて改竄。これで過去最高の名目GDP達成と安倍は主張したが、実は変更前の長年使われた算出方法で計算すると民主党政権時の方がGDPが高い。
消費も2016年に指標を変えて改竄
森友公文書も改竄
裁量労働制データも改竄
南スーダンPKO日報は隠蔽
イラク日報も隠蔽
改竄隠蔽体質の安倍政権ですね
そこに働き方改悪で日本人奴隷化計画とは恐ろしい
しかも消費税・出国税やらで増税
労働者なのに自民党を支持するのは、肉屋を支持する豚です名無し at 2018年04月13日 10:06 ID:m6C0KcYa0 -
日本に金落とすくらいなら米国株でも買った方が良い。配当利回りも日本より高いしどうせ将来超円安になるから損はしない。あ at 2018年04月13日 10:57 ID:vnKEioW30
-
タバコ並みの値上げとは言い得て妙もみあげる名無し at 2018年04月13日 10:59 ID:Q.Sn9odd0
-
『年金破綻しそう』ではなくて『年金破綻ししてる』なんだけどな
at 2018年04月13日 11:37 ID:EWZN.miG0 -
年金の支払いが日本国民の義務なら革命不可避です(^^)あ at 2018年04月13日 12:04 ID:NgKeyp5a0
-
でも俺達がジジババになる頃には後世の若者が改革起こして切り捨て政策を実施するから…
あれ?俺達に救いはないんですか!?もみあげる名無し at 2018年04月13日 12:04 ID:p7EHYSSf0 -
平和ボケしてる国民も問題あるだろうが。ネットで愚痴ってねーでお偉いさん一人刺し殺すぐらいしろやカスゆとりどもが。774 at 2018年04月13日 13:02 ID:3.YuECIN0
-
※80
その偉いおっさんの支援者や後続も潰さないといつまでも続くぞ?
平成の大殺しの誕生だな
あ、平成はもう終わるんだっけかもみあげる名無し at 2018年04月13日 13:21 ID:p7EHYSSf0 -
年金は絶対破綻せんし、厚生年金は払わないと損するぞ
正しい知識を身につけないとね
こんな虚偽にいつまでも翻弄され続けて無知とは罪なことだ
日本の財政が問題なんじゃなくて情報リテラシーが極めて重大な問題
あ at 2018年04月13日 13:24 ID:3fK7SyXJ0 -
だから俺と子供増やそうぜ? ベイベー。もみあげる名無し at 2018年04月13日 14:33 ID:ASdhEnnR0
-
そやから共産党に投票せな
もみあげる名無し at 2018年04月13日 15:00 ID:6CdkAdWp0 -
じゃあ今生きてる老人は68歳以下の時に貰った分返還しといてねもみあげる名無し at 2018年04月13日 15:31 ID:MyLUQjLd0
-
※84
まぁ、きちんと政策をネットででも調べてみれば、共産党が一番良い案出してるからなぁ(笑)
政党助成金も廃止を主張して受け取り拒否してるし、同和利権もまさに命がけで潰しにいってるのも唯一共産党だけだし。
でもイメージと自民党ネトサポによる世論誘導によって、国民は共産党アレルギーにされてしまったから、可哀想に(笑)
デマによって中国共産党のスパイとか思われてしまってるけど、中国共産党と日本共産党はお互いいがみ合って流血したほどなのになat 2018年04月13日 15:34 ID:m6C0KcYa0 -
パソコンも使えないおじいちゃんを定年後再雇用するぐらいなら給料上げて、と思ってた矢先にこれかー名無し at 2018年04月13日 15:55 ID:ram12rdq0
-
寿命70歳制度を作ろう。
毎年1000万納めれば免除で。
のけものフレンズ at 2018年04月13日 16:01 ID:ggrPcyvS0 -
安倍は色々な面から日本を壊していくなぁ。
安倍エクストリーム擁護は、下記のいずれかです。
1:自民党ネトサポの業者
2:クラウドワークスの募集等によるバイト
3:安倍の支持母体の朝-鮮カ-ル-ト「統一-教会」の信者
4:安倍の支持母体のカ-ル-ト宗教「日本会議」の信者
5:自民党から官-房-機-密-費が投入されているま-と-めサイト(笑)で、洗脳されてしまった頭の弱い人
h-ttps://archive.is/u2AtF
h-ttps://the01.jp/p0006605/at 2018年04月13日 16:33 ID:m6C0KcYa0 -
みんなもそうしてる理論やめろ。他所はよそなんじゃい at 2018年04月13日 17:14 ID:XMgXci.D0
-
釣り針がでかすぎる奴がいますねぇat 2018年04月13日 17:54 ID:qkWm42Ub0
-
このまま引き上げると誰も払わなくなって間違いなく制度破綻起こす。
たぶんそこで国は強制徴収始めるんだけど、国民は海外に逃げる可能性がある。
どう見ても泥舟だな。もみあげる名無し at 2018年04月13日 18:05 ID:QmvK2gpZ0 -
もう今までの返ってこなくて良いから打ち止めしろよまじで
若い世代が悲惨になるわ名無し at 2018年04月13日 20:15 ID:CyZI34y20 -
貰えるとは露ほども思ってないが税の負担をこれ以上増やすのやめろや
十年前どころか五年前と比べてもやべーぞ今の税金名無し at 2018年04月13日 21:50 ID:UKGhePgs0 -
もう強制徴収始めてるぞななし at 2018年04月13日 22:01 ID:M5LXn8ig0
-
給料から天引きなら払わないもなにもないしそうじゃなくても取り立てに来てそれでも拒否し続けると財産差し押さえられるんでしょ?
怖くて不払いとかできんわ…
でも払いたくねぇat 2018年04月14日 00:56 ID:B9dEHZS50 -
極端に人口ボリュームが大きい団塊世代の老齢年金と医療費問題さえのり切れればあとはいうほど大変でもない
後期高齢者に突入した団塊のためだけに病院や医者の数を増やすってのもバカみたいな話だしな
at 2018年04月14日 02:13 ID:gYZcKJr50 -
あと数十年すれば政治家が年金払ってても返金しません
渡しませんって言うのはわかりきったこと
つまり日本はおわり気になる名無しさん at 2018年04月14日 02:35 ID:9lppt5qE0 -
地方公務員の奴らどうすんの?
社会福祉法人とかに天下りしてるけど、そいつらは課長職・部長職だろ
退職金で食い繋ぐのか??
もみあげる名無し at 2018年04月14日 09:43 ID:iJWJhAj80 -
※97
団塊jrを忘れてないか?もみあげる名無し at 2018年04月14日 09:46 ID:nYDOTYB30 -
でも日本には四季があるから…もみあげる名無し at 2018年04月14日 12:50 ID:n8anlSy00
-
ある程度収入がある場合はどうするのが最善なの?あ at 2018年04月14日 17:36 ID:vQfMEmFk0
-
こんなもん払うだけ無駄
あとワケわからん税金ばっかとるな名無し at 2018年04月15日 00:31 ID:fkjPyKf90 -
期待してない貰えると思ってないって人は
じゃあ老後どうするの
1億貯めて切り崩して生活すんの?名無し at 2018年04月15日 21:00 ID:alA766Mq0 -
マスコミや新聞の嘘に騙されてる人の多いこと
いいから年金は払っとけ どんな民間のくそ保険よりも
最善最良のコスパや 日本の財政が破綻する可能性は0%
まぁ自国愚民と外国によって滅ぼされる可能性は0%じゃないけどa at 2018年04月16日 08:50 ID:.ca.16Z40 -
常々思うけど払ってんのアホらしいよなぁ名無し at 2018年05月01日 20:11 ID:FJ6yn3sE0