2018年04月04日

【悲報】今年のヒノキ花粉、去年の428倍であることが判明

1 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:19:45.24 ID:8slvMt0V00404.net

頭おかしいやろ


kahun




3 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:20:32.66 ID:bETzBCJia0404.net

ガチで今年スギもヒノキもヤバすぎる



4 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:20:11.26 ID:jBcb4PFm00404.net

マスクメーカー「やったぜ。」



7 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:20:34.11 ID:4Ww1bmv300404.net

発狂して電車で暴れてもええか?



10 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:21:08.65 ID:CeuPTjehd0404.net

国家総出で燃やすべきやろ



13 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:36:37.42 ID:gNM3BnAo00404.net

数年前まで花粉症は甘えみたいなスレが伸びまくってたのに近年明らかに減った



11 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:21:14.17 ID:SsQo2mxOd0404.net


今年で花粉症発症する人多そうやね




14 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:21:23.87 ID:vL+guVO700404.net

毎年恒例の今年はヤバい詐欺やないんか?



15 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:21:26.43 ID:RZOYjCaIa0404.net

インフレし過ぎだろ



95 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:27:43.27 ID:JMTOUk9g00404.net

おいおいビットコインか



21 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:21:59.85 ID:JhXJ5RTJ00404.net

なんとなくわかるわ

車洗ってもすぐ花粉積もってるし 




17 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:21:29.58 ID:qoFO/D0Ld0404.net

目薬と薬持たずに出かけてしまった時の絶望感



23 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:22:12.66 ID:CeuPTjehd0404.net

寝られへんのがあかんわ



32 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:22:43.99 ID:vQ7mzzH500404.net

杉伐採しない理由がお薬売れなくて製薬会社困るからやからな

この国は腐ってますわ




98 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:27:47.17 ID:Zt8qmUB400404.net

朝起きたら花粉に鼻の粘膜破壊されてて鼻かんだら血だらけやった



37 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:23:04.85 ID:NU7XYw8lM0404.net

ワイはヒノキ系だと肌にも影響する

痒い




45 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:23:55.35 ID:7rkOQ6qe00404.net

今年は味覚おかしくなるくらいヤバイ



63 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:25:42.19 ID:9jkZXFSga0404.net

ワイ今年から妙に鼻がムズムズすんねんたまに目も痒くなる

そんなに酷いわけじゃないけどもしかしてこれ花粉症?



163 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:32:22.95 ID:sv6lbTJYx0404.net

>>63

目が痒いのは完全に花粉症や…




209 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:35:29.26 ID:vZ/mf8J6a0404.net

花粉やばいと朝起きれんよな

睡眠の質が著しく低下してるんか?



180 :風吹けば名無し:2018/04/04(水) 10:33:18.35 ID:DL9fTO8X00404.net


抜け毛も凄いんだけどこれも花粉症か?




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522804785/


アレルシャット 花粉イオンでブロック 160回分


この記事へのコメント
  1. ヒノキ生えるわこんなん
    at 2018年04月04日 15:32 ID:9fw.QA.j0
  2. 鼻がつまるんか?だったら鼻孔拡張テープがええで
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 15:38 ID:oBWk2Epw0
  3. わいも今年から花粉症
    名無し at 2018年04月04日 15:48 ID:fLPJrxfM0
  4. 桜と同じで例年より暖かくて早かったから、ということだろ
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 15:49 ID:sgAIZM.80
  5. 寝る前に点鼻薬さしても、朝には鼻詰まって起きてマジ腹立つ
    ななし at 2018年04月04日 15:51 ID:1ONvcAcl0
  6. わい去年か一昨年から花粉症
    あ at 2018年04月04日 15:58 ID:Xf2G3cM00
  7. 色々売れるな。陰謀だな
    名無し at 2018年04月04日 16:01 ID:b3Pe7JcD0
  8. PM2.5だと思ってた
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 16:29 ID:RkB.BxkF0
  9. 早く国が対応しろや
    ほんとカスやな
    at 2018年04月04日 16:31 ID:BeZDhtFT0
  10. オヅラさんのヅラ感が増したな
    金持ってんだからもっと良いヅラ付けろよ
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 16:34 ID:naulaZeY0
  11. ど田舎に住めば治るべさ

    都会の利便さの代償だと思えば安いもんだろ
    タコ at 2018年04月04日 16:40 ID:8XUUwgtG0
  12. 睡眠時に鼻が詰まるせいで口呼吸になって口乾いて口内炎になる二次災害起きてる
    あ at 2018年04月04日 16:45 ID:LgHrK86k0
  13. ところ変われば国に訴えられるレベル
    at 2018年04月04日 16:45 ID:vOYXDTRT0
  14. ワイの家ではあまりにも酷いんで空気清浄機を買ったで
    個人の消費を伸ばすために花粉対策してないんだなお国さんがよぉ!?
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 16:46 ID:1UpVP2e70
  15. 俺も今年花粉症になったわ
    もう直ったけど
    あ at 2018年04月04日 16:46 ID:7kXXcYOC0
  16. ヒノキ花粉が多いって話なのに、スギ花粉の話を持ち出す池沼がいる
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 16:51 ID:jSKS8MrI0
  17. 広告のアレルシャット、ワイが使っとるやつやん
    なお効き目は微妙
    名無し at 2018年04月04日 16:56 ID:qf2TWLXD0
  18. この国に植樹されてる杉の木の量がどれくらいでどういう場所にあって
    それらを処理するのにいくらかかるかを試算してから
    「国のせい」って言えよwww
    せめて戦後史くらい学んでからにしようぜ

    >>32とかどこのキッズ掲示板に書かれてた意見なんだよw
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 17:02 ID:PgxEVlcF0
  19. 米16

    スギ花粉も多いんだから、あながち間違ってなくね?
    。 at 2018年04月04日 17:03 ID:29uqvwC.0
  20. 鼻の粘膜死亡→鼻水飽和状態→眠ってる間に口へ溢れ出す→「ふごっ!? ゲホンゲホン」とむせて起きる。

    これに一晩で二、三回はなる。頭ぼーっとして難しいこと考えられん。
    金ぴか名無しさん at 2018年04月04日 17:08 ID:l9jqMPme0
  21. >>32きっしょこいつくっさ
    あ at 2018年04月04日 17:25 ID:HfT2SCOB0
  22. 来年は今年の1200倍なんやろなぁ
    あ at 2018年04月04日 17:57 ID:gVHZ3Ya.0
  23. スギよりヒノキのほうが強烈
    毎年4月に入ってからが本番
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 18:00 ID:.mnK3Lm90
  24. 何この冒頭のグラフ こんなの自然現象としてあり得るのかよw
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 18:03 ID:R546touM0
  25. 記事読んだだけで目と鼻がムズムズしてくる
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 18:10 ID:RevCrxjD0
  26. いつもなら1月終わりから鼻ズビズビ目カイカイで
    春分あたりで夜も寝られんくらい鼻栓なのに、
    今年はまだ全然よゆーイケとるで?これホンマなんか???
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 18:22 ID:roDFHTFF0
  27. 9
    花粉グッズとか薬売れなくなるからねやらないよ
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 18:30 ID:njMAisK10
  28. 朝起きると鼻が死んでるのはまじでわかる
    マスクして寝ても無理だわ
    名無し at 2018年04月04日 18:31 ID:w5W1az.c0
  29. 花粉で耳の中が痒くなって発狂しそうになったわ
    痒いのに届かんし地獄や
    、 at 2018年04月04日 19:40 ID:GUQytpnp0
  30. ワイの一家は花粉症おらんから苦しさがわからん
    マスクつけんで出社すると花粉症の人からにらまれるからツラい
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 19:40 ID:0JKXnwR.0
  31. なぜか今年は平気なんだよなぁ
    at 2018年04月04日 20:21 ID:UP2yWPSA0
  32. 私も今年から花粉症
    名無し at 2018年04月04日 20:40 ID:2gQOkl850
  33. なんでシダトレンせんの??
    at 2018年04月04日 20:46 ID:xATEXq1y0
  34. マスゴミの情報は信じられない
    たたたたた at 2018年04月04日 21:10 ID:FLkE6xC.0
  35. プランルカスト、オロパダジンもとうとう効かなくなってきた

    燃やそう
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 21:17 ID:XI.f5Yyq0
  36. 花粉症持ちじゃないから全然分からんわ
    名無し at 2018年04月04日 21:19 ID:0chNoVsl0
  37. 家におっても鼻ズルズルやし鼻かみすぎて皮剥けたわ
    スギくん手加減してくれ
    @名無し at 2018年04月04日 21:35 ID:09lvYYKL0
  38. 花粉をあまり感じなかったけど
    今年は目が日常生活に支障をきたすほど痒くなり
    掻きむしって真っ赤になったから眼科の目薬指したらすぐにもとに戻ったw
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 22:00 ID:AxVIULdF0
  39. 去年の10月から舌下療法始めたんだけど効果抜群だわ。毎年鼻水エンドレス&目やにオンパレードだったのに、この春まだ花粉症の症状全くでないわ。正直、かなり酷かったからおれに限って舌下療法ごときで治らんと思ってたけどまじで治るもんなんだな。花粉症ひどいやつ一回騙されたと思ってやってみな、世界変わるから。
    あやるきなは at 2018年04月04日 22:54 ID:dAflzZVO0
  40. そのうち死者が出そうなレベルになってきたな。
    あ at 2018年04月04日 23:00 ID:NrKpA62C0
  41. いやーほならね?お前らが山を管理してみろって話でしょ?
    あ at 2018年04月04日 23:04 ID:nTzGQza10
  42. どうりで例年なく鼻がつまってると思ったわ
    もみあげる名無し at 2018年04月04日 23:52 ID:5wTR7fpT0
  43. 子どもの頃から花粉症だけど何故か知らんが年々症状がマシになってきてる

    花粉症って耐性つくもんなのか
    あ at 2018年04月04日 23:53 ID:XaDNzWX90
  44. 428倍てw
    名無し at 2018年04月05日 00:28 ID:UOOtLA9U0
  45. 4人出てもおかしくなさそうな数字で笑う
    名無し at 2018年04月05日 00:32 ID:YwzHUI5C0
  46. 杉は対策しまくって乗り切ったのに油断した瞬間これですよ
    もみあげる名無し at 2018年04月05日 01:12 ID:ZJuBnCDZ0
  47. 玄関が黄色に染まるくらい今年は多いな
    13年も酷かったがそれ以上
    もみあげる名無し at 2018年04月05日 01:20 ID:klwq8WUr0
  48. ソース見てきたけど、428倍ってのはインパクトのための数字だね
    今年は飛散開始が早いから3月中で比べたら当然数字が大きくなる、八王子だけってのもポイント
    実際の飛散量だとせいぜい10倍程度だった
    まあそれでもめちゃくちゃ多いんだけどさ
    もみあげる名無し at 2018年04月05日 01:22 ID:YN8w2CU.0
  49. ワイ、花粉症無効化スキル持ち高みの見物
    at 2018年04月05日 02:06 ID:HV0pUMYe0
  50. 毎年ワセリンだけで耐えてたけど今年はしつこいわ効かないわで大変だった
    来年は落ち着いてんならいいけど…
    名無し at 2018年04月05日 02:15 ID:iQpn6.cD0
  51. まさに地獄
    寝るのが憂鬱。
    at 2018年04月05日 02:59 ID:hFc0.Jfi0
  52. 息子が花粉症やけど薬飲まないようにしてるわ。目だけは、かいて傷んだらいかんから目薬さしてるけど、酷い時だけやな。3日くらい鼻水酷かったけど、永遠に鼻水出っ放しってわけでもなく、しばらく耐えてたら落ち着くよな。
    あ at 2018年04月05日 08:09 ID:cJXG1n210
  53. 52よ
    虐待するなよ
    い at 2018年04月05日 08:37 ID:lrrR75Sy0
  54. 1週間ぐらい車乗らずに放置しといたら
    バケツで「きな粉」ふりかけたみたいになっててさすがに笑った
    もみあげる名無し at 2018年04月05日 09:49 ID:VxgV4K0.0
  55. もう国民病です

    人が死なないから政府は力を入れて動かない
    役人官僚議員みんな花粉症なればいいのに
    あ at 2018年04月05日 12:54 ID:xobzCy.s0
  56. めっちゃ強い薬出してもらってるのに目もかゆいしくしゃみと鼻水やばい理由が分かったわ…
    突然発作のようにくしゃみ止まらなくなるけどしばらくすると落ち着くんだよな
    一日のうちに数回それがある程度だからまだ我慢できるわ
    もみあげる名無し at 2018年04月05日 13:30 ID:62MQO5y20
  57. 国民病なのに対策しないのは、いろいろと裏がある。

    もみあげる名無し at 2018年04月07日 07:50 ID:o7.LJECT0
  58. 閉鎖された街かな?
    もみあげる名無し at 2018年04月07日 22:27 ID:3BWaw5nM0