2018年04月02日
「よくATMのごみ箱で残高見てるけど10万行かない人が多い」

1 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:52:04.01 ID:WqOpQnuJ0.net
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec6-3KaU):2018/03/28(水) 11:36:52.74 ID:oRled1y00
よくATMのごみ箱で残高見てるけど10万行かない人多いな
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec6-3KaU):2018/03/28(水) 11:45:41.18 ID:oRled1y00
地域差あるけど錦糸町とか千住とかは10万行かぬ人だらけ
広尾とかはそうでもない、新橋とかは様々
|
2 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:52:19.98 ID:9cjMGFE/0.net
わかる
5 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:52:46.51 ID:eGALi0M3M.net
正直これは分かる
3 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:00:56.13 ID:q3uBFxWB0.net
落ちてたらつい目が行ってまうよな
11 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:53:23.00 ID:7UyVpeGm0.net
大学のATMとか平気で明細ばらまかれてる
16 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:53:59.15 ID:z6yTSc2N0.net
コンビニATMにも放置されまくりだわ
48 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:57:28.66 ID:NK1xplgN0.net
ゴミ箱の台の上に明細置いていく奴多すぎよな
20 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:55:18.41 ID:5WvCnXM7a.net
ワイコンビニ店員捨てるときに数枚見るけどほとんどほんとこれ
1万以下多すぎ
107 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:04:21.45 ID:Fcfjq31Ia.net
あれ捨てるやつすごいよな
貯金額開示やで
24 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:54:34.71 ID:zV1Y4nny0.net
実際貯金ゼロ円どころかカードローンで借りてマイナスになってる奴がかなり多い
37 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:56:12.10 ID:dMeP8iGI0.net
競艇場のATMに焦りを感じる明細が落ちてる
53 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:26:27.01 ID:y3oqZtMpa.net
ほいよ
これ、ゴミ箱で拾った低残高・アチアチ・明細ね
91 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:02:23.20 ID:GBAQGdjPM.net
ゆうちょで前のババアが通帳忘れたとき見たら6万だったな
98 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:14:05.28 ID:2+3k4nIr0.net
時々ATMから札束引き出してる奴に遭遇するけど居心地悪いわ
すげえガン見してしまうから
周囲もガガガガガって凄まじい音に反応してチラ見してる
141 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:08:03.04 ID:LEYLyJIyd.net
名前はFBで検索
ソースありの貯金額がわかる
普段着ぽければ後つければ家わかるかも
180 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:04:35.75 ID:cE81+qtpM.net
ケンモメン社会調査
365 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:32:55.56 ID:GKMNPNdV0.net
こういうのがいるから丸めてゴミ箱に捨てるわ
まさかそれも見られてるんじゃあるめーな
372 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:34:03.00 ID:qHoD9cgUp.net
やっぱオナティッシュとかもシュレッダーにかけた方がええんやろか…
遺伝子情報読み取られるかもしれんし
375 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:34:58.50 ID:a6yCUu7rM.net
>>372
勝手にクローン作られるかも知れないしな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522216324/

ATM [DVD]
わかる
5 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:52:46.51 ID:eGALi0M3M.net
正直これは分かる
3 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:00:56.13 ID:q3uBFxWB0.net
落ちてたらつい目が行ってまうよな
11 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:53:23.00 ID:7UyVpeGm0.net
大学のATMとか平気で明細ばらまかれてる
16 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:53:59.15 ID:z6yTSc2N0.net
コンビニATMにも放置されまくりだわ
48 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:57:28.66 ID:NK1xplgN0.net
ゴミ箱の台の上に明細置いていく奴多すぎよな
20 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:55:18.41 ID:5WvCnXM7a.net
ワイコンビニ店員捨てるときに数枚見るけどほとんどほんとこれ
1万以下多すぎ
107 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:04:21.45 ID:Fcfjq31Ia.net
あれ捨てるやつすごいよな
貯金額開示やで
24 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:54:34.71 ID:zV1Y4nny0.net
実際貯金ゼロ円どころかカードローンで借りてマイナスになってる奴がかなり多い
37 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 14:56:12.10 ID:dMeP8iGI0.net
競艇場のATMに焦りを感じる明細が落ちてる
53 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:26:27.01 ID:y3oqZtMpa.net
ほいよ
これ、ゴミ箱で拾った低残高・アチアチ・明細ね
91 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:02:23.20 ID:GBAQGdjPM.net
ゆうちょで前のババアが通帳忘れたとき見たら6万だったな
98 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:14:05.28 ID:2+3k4nIr0.net
時々ATMから札束引き出してる奴に遭遇するけど居心地悪いわ
すげえガン見してしまうから
周囲もガガガガガって凄まじい音に反応してチラ見してる
141 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:08:03.04 ID:LEYLyJIyd.net
名前はFBで検索
ソースありの貯金額がわかる
普段着ぽければ後つければ家わかるかも
180 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:04:35.75 ID:cE81+qtpM.net
ケンモメン社会調査
365 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:32:55.56 ID:GKMNPNdV0.net
こういうのがいるから丸めてゴミ箱に捨てるわ
まさかそれも見られてるんじゃあるめーな
372 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:34:03.00 ID:qHoD9cgUp.net
やっぱオナティッシュとかもシュレッダーにかけた方がええんやろか…
遺伝子情報読み取られるかもしれんし
375 :風吹けば名無し:2018/03/28(水) 15:34:58.50 ID:a6yCUu7rM.net
>>372
勝手にクローン作られるかも知れないしな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522216324/

ATM [DVD]
|
|
この記事へのコメント
-
いい歳して口座一個しか持ってない奴なんているか?
他に貯金あるだろななし at 2018年04月02日 05:50 ID:TjQu9L3.0 -
勝手にクローン作られる発想すこもみあげ at 2018年04月02日 05:50 ID:6M3dS8iG0
-
モラルが無いからやめろと言うとマウントを取られる危険性のある理不尽なスレ名無し at 2018年04月02日 05:56 ID:o.3rjZzV0
-
貯金は貯金で別口座とか普通じゃない?か at 2018年04月02日 06:05 ID:Qe3xwjwc0
-
最後草at 2018年04月02日 06:18 ID:IToWoAgs0
-
日常用口座と預貯金用の発想もないのかよ更に大型定期預金なんかは当座預金だ自由に入出金なんかしねえwat 2018年04月02日 06:24 ID:Ea1iZV6R0
-
貯蓄用と出し入れ用は違うからat 2018年04月02日 06:24 ID:7PTT6YWU0
-
年寄りなら別の口座かもしれんが
若い奴なら貯金ゼロなんてざらにいるだろうなもみあげる名無し at 2018年04月02日 06:35 ID:XA6EKlX00 -
貯金の口座と普段おろして使ってる口座違うから当たり前なんだけど名無し at 2018年04月02日 06:35 ID:QV3Z.GKv0
-
捨てるような奴は金がないってだけの話だろ
自分100マン持ってまーすってのをゴミ箱には捨てんもみあげる名無し at 2018年04月02日 06:36 ID:NYO.CPO80 -
スネークってどうやってクローン作られたんだろうあ at 2018年04月02日 06:39 ID:Jd3Jipp90
-
若者は口座なんて一つしか持っとらんよ
就職してやっと作るようなレベルやしもみあげる名無し at 2018年04月02日 06:39 ID:tQJx.FbM0 -
ええ…なにこいつらきんもあ at 2018年04月02日 06:41 ID:PXpdogZx0
-
常に千円以下だが。あ at 2018年04月02日 06:51 ID:ngNxxTvQ0
-
捨ててあるもんをわざわざ読むのか
気持ち悪いやつらやなアヘ単 at 2018年04月02日 06:54 ID:9rtx089o0 -
口座3つにそれぞれ100万ずつ入れて携帯代とかクレジットの料金とか引き出すところにいつも多めに入れてるわ。名無し@わんこーる速報! at 2018年04月02日 07:00 ID:2a.x.Aod0
-
いちいち貯金の入ったカードもちあるくか?生活費用とわけてるんちゃうか名無し at 2018年04月02日 07:00 ID:5CIHT1gf0
-
その場で捨てるような奴が貯蓄が低いのではもみあげる名無し at 2018年04月02日 07:07 ID:fHqfZ4vL0
-
大概は別に定期預金して、自由に使えるのは一定の金額しか入っていないようにするだろat 2018年04月02日 07:07 ID:y.tGcnkC0
-
コンビニATM利用客はそんなもん
手数料取られる時間帯にも平気で行くしなもみあげる名無し at 2018年04月02日 07:13 ID:JH.ZPGHJ0 -
ぼく脱社畜ヒッキー、アラサーなのに貯金13万円!
くぅ〜〜wもみあげる名無し at 2018年04月02日 07:15 ID:m9..plXU0 -
俺は全財産、6万5千円もみあげる名無し at 2018年04月02日 07:19 ID:Z0IvgqO80
-
本気口座じゃない方に決まってるやん。ニートが推理しとんのか?もみあげる名無し at 2018年04月02日 07:26 ID:z6nVkjGD0
-
定期預金に一千万ぐらいあっても
残高表示はは10万ぐらいだよ
だからatmの残高だけじゃ本当にいくらあるのかわからないよ名無し at 2018年04月02日 07:27 ID:GuKMHN..0 -
気色悪い趣味やなあ at 2018年04月02日 07:27 ID:nARf.Zeo0
-
くだらない。他人の口座の残高なんかどうでもよくね?もみあげる名無し at 2018年04月02日 07:29 ID:xohQiJVZ0
-
貯金用口座じゃないだけだろうな名無し at 2018年04月02日 07:32 ID:RMtKPxjV0
-
※15
捨ててあるって言うかほん投げてあるから見えちゃうんだよねあ at 2018年04月02日 07:33 ID:DdQ0wG6G0 -
貯金額の開示とか騒いでる奴って、
口座一つしか持ってないの?wもみあげる名無し at 2018年04月02日 07:37 ID:JZJqkk2D0 -
コンビニATMは記帳出来ないし月1回しか現金下ろさないし使わないだろ!名無し at 2018年04月02日 07:38 ID:UmVWJZUB0
-
よくATMのごみ箱で残高見てる奴がいるってことにビビるわ
嫌儲的ジョークだとしても普通に気持ち悪いもみあげる名無し at 2018年04月02日 07:48 ID:exQcwVyr0 -
俺も給与の口座は数千円しか残高ないわあ at 2018年04月02日 07:49 ID:Cid4hsKj0
-
気になるが、見てないな
電子の海から名無し様 at 2018年04月02日 07:49 ID:3ncHm8hy0 -
サブで使ってるやつだから気軽に捨ててるだけだろ
もみあげる名無し at 2018年04月02日 07:52 ID:5FrXkL.X0 -
明細は持って帰るだろう…名無し at 2018年04月02日 07:55 ID:xO2.Sz7u0
-
貯蓄用は別
とか言ってる奴すげー湧いてるけど
普段使いの口座の方が残高10万切ってるって方が怖いよ
もみあげる名無し at 2018年04月02日 07:58 ID:vJayNiO50 -
いつも一人で処理するしかないやつの遺伝子情報欲しがるやつがどこにおるんや。at 2018年04月02日 08:00 ID:7copti1N0
-
明細をわざわざゴミ箱から拾って見てるってこと?
それとも銀行のゴミを回収する仕事してんの?名無し at 2018年04月02日 08:13 ID:NyvhS8Ad0 -
通帳の残高が少ないやつは捨てるけど、残高が多いのは持ってかえってるよ。あ at 2018年04月02日 08:21 ID:K8s4t5jn0
-
複数の口座を使い分けてる可能性もあるけど、明細捨てるような奴は金貯められないやろなもみあげる名無し at 2018年04月02日 08:28 ID:fqRL9Nqp0
-
そりゃ定期に入れるからな
普通預金なんて紛失や盗難の恐れがあるからなるべく少額にするわもみあげる名無し at 2018年04月02日 08:41 ID:6Yxs5nwi0 -
生活に必要な現金はすぐにおろすとこにある。
他は定期預金にしてあるかな。そんごくう at 2018年04月02日 08:43 ID:9ty0rPZu0 -
やっぱみるよな
そんな気がしてたから毎回持ち帰って捨ててるわか at 2018年04月02日 08:45 ID:ZXgPjIyX0 -
億単位あっても残高表示されるん?
教えて大富豪。もみあげる名無し at 2018年04月02日 08:47 ID:zd.vBxjb0 -
他人の明細を見ている姿が全部録画されていることに気づいてんのか?もみあげる名無し at 2018年04月02日 08:49 ID:cILq5WJp0
-
コンビニの駐車場にハガキ三枚分ぐらいに開けるタイプの督促状が落ちてていたたまれなくなったわ。宛名部分付いたまんまやしあ at 2018年04月02日 08:54 ID:pd.MFGLk0
-
マジレスすると給与から一部(5万〜)を当月使用分の口座に分けて残りを貯金してるんやで名無し at 2018年04月02日 08:54 ID:NrLb6mc.0
-
日常的に引き出したりするための口座には大金を入れておかないのは普通だと思ってました。
イッチとそれに賛同してる人達は全財産を一ヵ所に集めてるのかしらもみあげる名無し at 2018年04月02日 09:00 ID:uTs62Dnb0 -
引き落とし専用口座とか?
それか残高低いからこそ明細放置するのかとな at 2018年04月02日 09:05 ID:xTZAeylf0 -
日常的に出し入れする口座にも最低でも30〜50万程度は入れておくのが普通じゃね?
金銭感覚は人によって違うだろうけどさ。もみあげる名無し at 2018年04月02日 09:10 ID:cILq5WJp0 -
※18
コレだと思う
「意図的に大金を入れない口座」って意見は分からない
意識してわざわざ10万以下の口座を作るの?
お小遣いで暮らしてる大学生とか?もみあげる名無し at 2018年04月02日 09:14 ID:71bduR9z0 -
ゲーム課金用のクレカ登録してあるネット銀行がこれだわ。1回移す手間を挟まないと使いすぎてしまうからな。もみあげる名無し at 2018年04月02日 09:55 ID:PzKbDyyJ0
-
ATMでメイン口座普段使いしないだろw
ましてやメイン使った明細はそんなとこすてねえよあ at 2018年04月02日 10:24 ID:5Ie0VSc50 -
普通に貯金用と普段使いで分けてるよね
普段使いの方には大体10万前後しか入ってないわ
郵便局の口座なんて引き落とし分しか入金しないから数千円な at 2018年04月02日 10:35 ID:TXIicMMJ0 -
40代の働き盛りで貯金預金0がゴロゴロいる時代なんだから別に不思議でもなんでもなくねもみあげる名無し at 2018年04月02日 10:36 ID:RChNqH050
-
俺も複数口座持ってるけど、それでも全部10万は超えるだろ
緊急用なのか遊ぶ金用なのかしらんが、数万じゃなんもできんやんけat 2018年04月02日 10:37 ID:7LXEg1qH0 -
広尾「とか」ってどこだよ。
新橋「とか」ってどこだよ。もみあげる名無し at 2018年04月02日 10:47 ID:7tqA9CcJ0 -
最近は残高表示しないように出来るよね。俺はそれにしているもみあげる名無し at 2018年04月02日 10:54 ID:tOivPJVf0
-
別に口座は一人一つしか持てないわけでもないし
給料振込みと引き落としを一つの口座にして貯金用を別にしてたら
前者には金は貯まらないもみあげる名無し at 2018年04月02日 11:00 ID:.rz4XAaC0 -
自分の常識を世の中の常識と決めつけて語る語る
そらいろんな奴がいてあたりまえやしやれ複数口座だサブ口座だとなにを言ってんだとあ at 2018年04月02日 11:08 ID:r0s.JrD50 -
コンビニ店員の時良く見てたな
マイナス100万とか普通預金に2000万も預けてやがるとかいろいろあったat 2018年04月02日 11:11 ID:VVabH5at0 -
オレは資産が1000万以上あるが、殆ど投資しているから預金口座は10万以下だな。
だってクソ金利の普通預金に入れておくなんて勿体無いじゃん。
ある程度まともな金銭感覚の持ち主なら当たり前だから、
ゴミ箱の残高だけでバカにしてる奴はガチのバカ丸出しだよ。もみあげる名無し at 2018年04月02日 11:15 ID:xuuqlqyI0 -
ゴミ箱漁りがこんなにいるとは驚きだわもみあげる名無し at 2018年04月02日 11:31 ID:kNjnSXLA0
-
二つ通帳持ってる可能性もあるけどね
でも実際ATMに預けるより自分の家に置いときたいかな
もしもの時に日曜日だと銀行が閉まってる可能性もあるしもみあげる名無し at 2018年04月02日 11:38 ID:Y6Uv5C500 -
ほぼ全額証券会社に入れてるから銀行口座は引き出す分しか移さないぞもみあげる名無し at 2018年04月02日 11:42 ID:w2LETQW40
-
ATMにゴミ箱あること自体知らんかったわもみあげる名無し at 2018年04月02日 11:42 ID:f5s0RpPL0
-
米36
給料はいったら貯蓄口座に振替てから代表口座に残った金で生活するんやが
そんな言うほど異端か?もみあげる名無し at 2018年04月02日 11:45 ID:DPTeup.T0 -
何に使ってんだ?
お金使いすぎやろw名無し at 2018年04月02日 12:00 ID:0Ohvug9e0 -
そもそもなんで明細捨ててくんですかね…名無しさん at 2018年04月02日 12:05 ID:JVkssvNH0
-
ワイも3つぐらい口座あるな。ネット販売用と入金とメイン。
でもワイ褒められる生活してないから、現金極力口座に入れなくなったわ。
常に10万以下にしとく。
もみあげる名無し at 2018年04月02日 12:13 ID:lMocfV0a0 -
アチアチすこナナシー at 2018年04月02日 12:18 ID:aVz3YZcp0
-
ここで「複数口座なんか持つのは無駄」って言ってる人が
ある日突然全財産を失っちゃったりする人なんだろうなもみあげる名無し at 2018年04月02日 12:26 ID:uTs62Dnb0 -
マジで気持ち悪いヤツらやな。
そもそもコンビニで金を下ろすヤツのほとんどが金持ちじゃ無い事ぐらい考えなくてもわかるだろ。
マジでバカだな。あ at 2018年04月02日 12:28 ID:j4VRnIfC0 -
全部引き出してから他で管理すんだよat 2018年04月02日 12:30 ID:hbDatDmh0
-
意識してるヤツは捨てないってだけだろ?もみあげる名無し at 2018年04月02日 12:32 ID:4Clnlglz0
-
口座1個しかないとは限らんだろ
あ at 2018年04月02日 12:46 ID:ubSyFjY80 -
カード引き落とし用の口座なら
今25000円くらい
明細外に捨てないけどなwもみあげる名無し at 2018年04月02日 12:56 ID:.0KRHRn40 -
小さい会社なら給料現金払いだから札束で引き出すよ。狙い目のけものフレンズ at 2018年04月02日 13:15 ID:9h.MvkgE0
-
金持ってる奴は明細捨てずに持って帰るか明細書発行しないんだろうなもみあげる名無し at 2018年04月02日 13:23 ID:WN59SV6y0
-
これまじでなんでだろうな 預金用と消費用にわかれてたとしても
数百万とはいわんでも最低数十万はないとすぐショートするやろ
まぁそういう(浪費)性格だから明細表も放り出してるのか
あ at 2018年04月02日 13:54 ID:BBuES5oX0 -
明細書をその辺に捨てるとどこで悪用されるか分らんだろ。
そういう危険察知能力が欠如してる奴が多いってことか?もみあげる名無し at 2018年04月02日 14:16 ID:cILq5WJp0 -
八千万のやつ見たことあるもみあげる名無し at 2018年04月02日 14:25 ID:HrcZfaGJ0
-
単純に、よく下ろすような口座ならあんまり金入れてないぞ
半分サイフ代わりに使ってるからな
普段使いの口座と預金口座を分けるってのは
心理的に高額の口座を何度も出し入れしたくないってのがあるからだな
そして、そんな高額の口座だったら明細書も捨てたりしません
高額の預金口座を持ってるという情報を他人に知られるのも嫌だし
もみあげる名無し at 2018年04月02日 14:41 ID:xzkB60un0 -
毎月、定額が別口座から自動で振り込まれる生活用口座
支払等の引き落とし用の口座はまた別にある
ひとつの口座でやりくりしてるのは、もう銀行口座を作れない職業の皆さん?もみあげる名無し at 2018年04月02日 14:55 ID:.VV1.GSP0 -
生活用でも常に数十万くらい入れてるやろ?って話やで。
たった10万ぽっちとか中学生やないねんからw
それから、今は口座を開設するときの身分確認がうるさくなったから
一つの銀行で複数の口座を作ることはできないぞ。もみあげる名無し at 2018年04月02日 15:00 ID:cILq5WJp0 -
給料出次第月末に別の口座に小遣い分+マイナス残高にならないよう数万だけ分けて入れてるから大体そんなもんat 2018年04月02日 15:00 ID:Xe09sLUN0
-
※73
凄く春休みっぽいコメントもみあげる名無し at 2018年04月02日 15:14 ID:TJsra4d90 -
※85
『生活用』って意味わかってんの?当月の生活費やぞ
何十万も入れとくわけないやろat 2018年04月02日 15:43 ID:AFvZEF2e0 -
※88
そんな細かく分けなきゃいけないほど困窮してんのかもみあげる名無し at 2018年04月02日 15:44 ID:tQJx.FbM0 -
みんな一体誰と戦ってるんだ???at 2018年04月02日 16:16 ID:U7ah16y40
-
手数料ウザいから必要最低残して全額おろすわあ at 2018年04月02日 16:30 ID:51w3k1z40
-
いつから口座は1つだとなんたらかんたらもみあげる名無し at 2018年04月02日 17:03 ID:2V4GzPQ00
-
パチ屋のATMの話だなもみあげる名無し at 2018年04月02日 17:27 ID:oPKVD2990
-
この映画、救いようなくて笑ったなあいう at 2018年04月02日 17:40 ID:3qUWfrqT0
-
貯金と普段使いは別だと思うけどなあ。う at 2018年04月02日 17:41 ID:3qUWfrqT0
-
明細を簡単に捨てるような性格だから自分の口座や財布の中身を把握できないんだろうねもみあげる名無し at 2018年04月02日 17:44 ID:cILq5WJp0
-
>明細を簡単に捨てるような性格だから
なんかこの点にばっかり拘ってる人がいるけどさ
引き出しの明細からでは個人情報に繋がらないんだから何処で捨てようが問題ないだろ
それとも何、入出金の管理を明細でやってるの?今時もみあげる名無し at 2018年04月02日 17:59 ID:oe7fv3bH0 -
貧すれば鈍するもみあげる名無し at 2018年04月02日 18:24 ID:nVbG63h20
-
※97
おまえ知能低過ぎって言われない?パンパン at 2018年04月02日 18:39 ID:aXPZBkxw0 -
財形とか積立定期とか色々預金の種類があるんだよ
普通に働いてる人ならそういうのやってるから
普通預金の残高が全てではないんだよat 2018年04月02日 19:09 ID:2QOgQnPS0 -
>それから、今は口座を開設するときの身分確認がうるさくなったから
一つの銀行で複数の口座を作ることはできないぞ。
いや、同じ銀行で作ってもリスク管理にならんやろもみあげる名無し at 2018年04月02日 19:22 ID:ZRzalX970 -
ここのゴミ共は貯金の意味がわかってない奴がほとんど
銀行口座を語る資格なんてないだろwもみあげる名無し at 2018年04月02日 19:55 ID:irgCFDT80 -
※102
ま、自分の意見が誰にも賛同されないとなったら
その捨て台詞しかないわなwもみあげる名無し at 2018年04月02日 20:04 ID:uTs62Dnb0 -
複数口座もってるけど、どの口座も100万円以下の口座はないわ…at 2018年04月02日 20:14 ID:KiHTdAHP0
-
お金って銀行の行員が家まで持ってくるもんやないんか。
atm10年以上使ってないわ。
入出金はお抱えの行員の仕事や。あ at 2018年04月02日 20:29 ID:HLExLgR20 -
これだけキャッシュレスが進んでるのにATMで現金やりとりしてる時点でお察しもみあげる名無し at 2018年04月02日 20:30 ID:pbhv3nW00
-
勝手にクローンで草もみあげる名無し at 2018年04月02日 20:47 ID:sEoxa9cn0
-
ある程度の金もってる奴は出来るだけ明細を出さないし、出ても自分で廃棄する
現物1200位のを3つしか持ってないから、俺の感覚が間違ってるかもしれんがなか at 2018年04月02日 21:07 ID:5XSmPFoK0 -
金融の職員が持ってくる乗客は、最低でも数億
なかなか持ってるねぇな at 2018年04月02日 21:09 ID:5XSmPFoK0 -
貯金200万ワイ、高みの見物at 2018年04月02日 21:12 ID:zfdQlfH.0
-
資産5000万くらいあるけど、口座には特に金入れてねーわ。 at 2018年04月02日 21:33 ID:ozKUsdEj0
-
怖いから絶対に明細持ち帰るわ
大した額は入ってないが最近物騒だからなぁat 2018年04月02日 21:42 ID:CecXIVVe0 -
生活用だろうが10万じゃすぐ消えるだろ。数十万はいれとくわ。コメ欄に底辺わきすぎ。名無し at 2018年04月02日 21:56 ID:ucYdVpsw0
-
※103
意見とか賛同とか…まんさんの同調圧力ハンパないなマジでもみあげる名無し at 2018年04月02日 22:03 ID:tQJx.FbM0 -
必要な分をその都度PCで引き出し用の口座に出金処理してからいくから
すぐ引き出してからっぽ
つか、いらないし明細なんか出さないなもみあげる名無し at 2018年04月02日 22:15 ID:39UiOSc40 -
ほかに貯蓄用口座あるだろうat 2018年04月02日 22:31 ID:K1qYN1Lm0
-
社会人なら口座なんて複数持ってるのが当たり前だろうからそれだけじゃ判断できないよ
俺は給料用と引き落とし用とデビットカードに貯金用の決算用口座の4つ持ってる
決算用口座は銀行が破産しても全額保障されるから1000万以上貯金するならおすすめだよもみあげる名無し at 2018年04月02日 22:51 ID:4c8KR98w0 -
気持ち悪いし嫌らしいな そんなやついるの?本当に気持ち悪い。匿名さん at 2018年04月02日 23:12 ID:xIVzvXuy0
-
人生ヒリついてなんぼやろがい!!!
勝つか負けるか 中途半端なのはいらねぇ
勝つまで行くのが漢ってもんじゃねえのかよ!!!!
だからいつも金がねえんだよ!!!ドン!!!もみあげる名無し at 2018年04月03日 02:17 ID:5i.dBO.60 -
凄い空虚な「俺は金持ってる。月に数十万は使う」と自慢する人がいて
見てる方が悲しい、バレバレの嘘…もみあげる名無し at 2018年04月03日 02:40 ID:kIbkhAHj0 -
ボロ家の持ち主が泥棒対策しても意味無いっしょあ at 2018年04月03日 03:26 ID:YMO0T.r90
-
ゴミ漁ってマウントとるガイジに何言われてもノーダメやろ
勝手に底辺が底辺を叩いてくれるから国は楽やなあ at 2018年04月03日 06:58 ID:udIKFFPK0 -
※6の「大型定期預金は当座預金だ自由に入出金しない」の意味がわからん。もみあげる名無し at 2018年04月03日 08:25 ID:DLXfDb2F0
-
ATM横のゴミ箱ってポストみたいになってて中身を出すの無理じゃない?
どこもそうかと思ってたat 2018年04月03日 09:06 ID:0H2xfv8Y0 -
※123
当座預金の金は頻繁に入出金しない、日常使いは別口座
って事では?もみあげる名無し at 2018年04月03日 10:00 ID:Cp.3W9qS0 -
生活費用の口座だろ?
封筒に使い道ごとに分けましょうみたいな節約術
けっこう有名なやり方だよ
at 2018年04月03日 15:16 ID:hAiLA.x50 -
コメ欄の書き込みも9割以上は金持ち装ってるだけだわ。本当に金持ってたら絶対そんな書き込み方しないもんあ at 2018年04月03日 19:24 ID:TujDGLv00
-
コンビニだと手数料かかると思ってる情弱w
コンビニだと引き出し手数料かかるような口座からはおろさないんだよなぁあ at 2018年04月03日 20:25 ID:p3e4zcAF0 -
金を持ってる奴はこんなスレ見ないだろもみあげる名無し at 2018年04月03日 21:51 ID:ntFeui4I0
-
※128
大抵の銀行が口座残高に応じて手数料無料(orキャッシュバック)の回数を設定してると思う
つまりコンビニで引き落し手数料を払ってる人は…もみあげる名無し at 2018年04月04日 07:24 ID:6qs21s7.0 -
※130
回数オーバー、時間外手数料すら思いつかないゴミかな?もみあげる名無し at 2018年04月04日 07:26 ID:m5dGTwiD0 -
大金動かす時はネットバンキング使うなあ
というよりわざわざATMで振替は面倒くさいし
たまに飲み代出す時しか使わんから当然数万円程度の引き出しになるよあ at 2018年04月04日 13:26 ID:wBwT4B5X0 -
※131
>回数オーバー
回数が少ないと大変だね。普通は1ヶ月間困らない回数が割り振られるよね
…口座残高があればもみあげる名無し at 2018年04月04日 16:57 ID:eeH1bIL90 -
現金で引き出すことないから一回に50万とか下ろして数カ月それで生活する
5万以下でATM行くとかそれこそ時間の無駄やんもみあげる名無し at 2018年04月04日 17:18 ID:6s.muexA0 -
金額少ないのは口座分けてるからとかいってるやつも意味わからんね
わざわざ数万円の口座作って毎月入金して小まめに下ろしてって
効率悪いにも程がある手数料無料も限度があるし それなら数万でも月初に現金化して
財布にいれときゃいいだけ てか仕事してるなら建て替えとかで20万は最低いるやろ
定期の更新や固定資産税とかキャッシュで10〜20万いる月もあるし
金持ちとかそういう話ではないあ at 2018年04月04日 17:23 ID:wi.OdmEA0 -
>毎月入金して小まめに下ろしてって
何にも理解してないんだなーと草
20年前の銀行の使い方をしてるんだねえもみあげる名無し at 2018年04月04日 18:02 ID:kG9G.lV60 -
残高が数千円とかいう明細が残るような状態が意味不明
仕送りで暮らしてるカツカツの学生くらいしか思い浮かばない
振替用だの言い訳してるのもいるけど、そんなのはネットでやれば十分なんだなあもみあげる名無し at 2018年04月05日 09:58 ID:VhYzQkmw0 -
自分が分からない事=間違った事。ではないんやで
他人の行動を批判したくなるのは自分の行動に自信がないからやもみあげる名無し at 2018年04月06日 05:53 ID:cZVvjvDS0 -
コンビニで下ろした事ないが
手数料いるんじゃなかったっけ?
俺は手数料かかる時はおろさんな
でも貯金1万しかない奴がおろすくらいだから手数はかからんのかな?
貯金が1000こえてたとしても俺なら手数料きにするwもみあげる名無し at 2018年07月04日 07:16 ID:qoZgIwsS0