2018年03月10日
WANIMAとかいう人気バンドwwwwwwwww
|
2 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:15:36.75 ID:7h9d6tGv0.net
なんか見ちゃいけないもの見た気になる
5 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:17:19.93 ID:XkFXC14l0.net
ピザオブデスがこういうバンドをバックアップしたのが珍しがられたから
10 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:19:32.19 ID:QkctroW30.net
ボーカルがガイジっぽい
11 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:19:41.44 ID:TVN+3wsR0.net
ホモみたいな見た目からのオカマボイス
13 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:56:06.70 ID:389SZP3W0.net
紅白であのパフォーマンス出来るなら音楽番組引っ張りだこやろなあ
ワイの中ではスーパーフライの次に印象に残ったわ
16 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:20:36.14 ID:QkctroW30.net
まあ横山健が拾ってきたってのがデカイやろな
18 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:02.64 ID:iNnmBS8z0.net
今の流行りの真逆なのにな
汚ねえチーマーがメロコアやって売れるとかタイムスリップだろ
26 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:45.74 ID:Pk/rsmwDp.net
15年前くらいに売れたバンドっぽい
いまのキノコヘアガリガリサブカル量産型バンドたちの中で異質
27 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:05.12 ID:ckiPzDSz0.net
もう20年経ってるからメロコアリバイバル狙いよ
22 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:58.38 ID:ycrHBsL70.net
圧倒的に聴きやすいからな
フェスでのHey ladyとかクッソあがるで
28 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:27.19 ID:9Kp4z4Lr0.net
ともにしか知らんかったけどフェスでダントツで楽しかったわ
23 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:42.18 ID:iNnmBS8z0.net
ピザ辞めてたんだな
横山に指詰めろとか恫喝されてそう
30 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:41.10 ID:O8ZzxgWR0.net
パンク好きな人が聞いてるんじゃなくてファンモンとか好きな人が聞いてそう
29 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:32.68 ID:k6LIpWZ20.net
バンドという枠で見たらあかんと思うのや
湘南乃風とか3代目とかそういう系譜のひとつ
42 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:28:07.71 ID:Pk/rsmwDp.net
175RとかガガガSPと同じやん
48 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:29:43.35 ID:k6LIpWZ20.net
>>42
あー確かにあの辺か
違うのはビジュアルがヤンキーよりになったことか
45 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:28:59.68 ID:9EJ/J8k/a.net
B-DASHが平和島みたいな曲連発してる感じ
46 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:31:21.27 ID:FpleGrryd.net
なんか10-FEETとかぶる
47 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:29:06.67 ID:6FWrEDgMd.net
俺たち30半ば族には割と受けがいい
51 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:31:15.84 ID:ycrHBsL70.net
>>47
そらこういう曲で育った世代やからな
ワイが中学の時にモンパチが流行ったのと同じや
口ずさみやすいけどJ-POPじゃないってのが微妙な年頃にクリーンヒットやろ
58 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:05.74 ID:Pk/rsmwDp.net
モンパチ ゴイステ ジャパハリネット
このへん聴いてたやつはワニマ聴くと懐かしくなる
60 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:23.02 ID:jUMlipC20.net
明るくて聴きやすいメロディをあの綺麗な声で歌われたらそら売れるって
82 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:38:00.62 ID:Rxq3Ydywp.net
あいつらの歌割と下ネタガンガン入ってんのにな
61 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:24.22 ID:FeOpDJY9M.net
もうちょっと若けりゃいいけど
痛い大人にしかみえん
63 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:31.04 ID:AK1Mk2pY0.net
出始めは青春バンドじゃなかったのにいつもまにか中高生御用達になってた
70 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:43:14.15 ID:BmgTIJ7Sd.net
好き嫌いはあるけどあのメロディセンスは秀逸や
73 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:36:46.27 ID:xWKOgp9ma.net
メロコアは死なんジャンルやなほんまに
98 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:40:31.64 ID:+zfLzdn+a.net
WANIMAの笑顔は胡散臭い
110 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:43:01.17 ID:Rxq3Ydywp.net
よく言われてるけど確かにサイコっぽい笑顔だよな
113 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 10:00:16.27 ID:dYCULYKC0.net
カレーひとつでここまで笑顔になれるんだぞ

120 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 10:35:20.08 ID:bOGAg42Id.net
完全に偏見だけど何かしらの犯罪は犯したことあると思う
126 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 10:07:13.66 ID:yrE/Jh5lp.net
闇金の一番ヤバいタイプの集金
139 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:47:05.68 ID:iolB3D840.net
WANIMAの顔ファンが増えた死ねとか言ってるファン出てきて草生える
ミーハー増えただけで顔ファンちゃうやろ
145 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:48:08.58 ID:C2GPpQCa0.net
>>139
顔ファンは草
152 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:49:05.81 ID:iNnmBS8z0.net
>>139
ワニマですら新参古参で争ってんのは草
ハイスタ世代からしたらワニマファン自体が赤ちゃんなのに
174 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:52:30.24 ID:t5dnyjI7a.net
ハイスタがリアルタイムじゃなかったキッズの為のバンド
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520640811/

【早期購入特典あり】Everybody!!(オンライン限定ステッカー付き)
WANIMA
なんか見ちゃいけないもの見た気になる
5 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:17:19.93 ID:XkFXC14l0.net
ピザオブデスがこういうバンドをバックアップしたのが珍しがられたから
10 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:19:32.19 ID:QkctroW30.net
ボーカルがガイジっぽい
11 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:19:41.44 ID:TVN+3wsR0.net
ホモみたいな見た目からのオカマボイス
13 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:56:06.70 ID:389SZP3W0.net
紅白であのパフォーマンス出来るなら音楽番組引っ張りだこやろなあ
ワイの中ではスーパーフライの次に印象に残ったわ
16 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:20:36.14 ID:QkctroW30.net
まあ横山健が拾ってきたってのがデカイやろな
18 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:02.64 ID:iNnmBS8z0.net
今の流行りの真逆なのにな
汚ねえチーマーがメロコアやって売れるとかタイムスリップだろ
26 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:23:45.74 ID:Pk/rsmwDp.net
15年前くらいに売れたバンドっぽい
いまのキノコヘアガリガリサブカル量産型バンドたちの中で異質
27 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:05.12 ID:ckiPzDSz0.net
もう20年経ってるからメロコアリバイバル狙いよ
22 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:21:58.38 ID:ycrHBsL70.net
圧倒的に聴きやすいからな
フェスでのHey ladyとかクッソあがるで
28 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:27.19 ID:9Kp4z4Lr0.net
ともにしか知らんかったけどフェスでダントツで楽しかったわ
23 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:22:42.18 ID:iNnmBS8z0.net
ピザ辞めてたんだな
横山に指詰めろとか恫喝されてそう
30 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:41.10 ID:O8ZzxgWR0.net
パンク好きな人が聞いてるんじゃなくてファンモンとか好きな人が聞いてそう
29 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:24:32.68 ID:k6LIpWZ20.net
バンドという枠で見たらあかんと思うのや
湘南乃風とか3代目とかそういう系譜のひとつ
42 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:28:07.71 ID:Pk/rsmwDp.net
175RとかガガガSPと同じやん
48 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:29:43.35 ID:k6LIpWZ20.net
>>42
あー確かにあの辺か
違うのはビジュアルがヤンキーよりになったことか
45 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:28:59.68 ID:9EJ/J8k/a.net
B-DASHが平和島みたいな曲連発してる感じ
46 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:31:21.27 ID:FpleGrryd.net
なんか10-FEETとかぶる
47 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:29:06.67 ID:6FWrEDgMd.net
俺たち30半ば族には割と受けがいい
51 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:31:15.84 ID:ycrHBsL70.net
>>47
そらこういう曲で育った世代やからな
ワイが中学の時にモンパチが流行ったのと同じや
口ずさみやすいけどJ-POPじゃないってのが微妙な年頃にクリーンヒットやろ
58 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:05.74 ID:Pk/rsmwDp.net
モンパチ ゴイステ ジャパハリネット
このへん聴いてたやつはワニマ聴くと懐かしくなる
60 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:23.02 ID:jUMlipC20.net
明るくて聴きやすいメロディをあの綺麗な声で歌われたらそら売れるって
82 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:38:00.62 ID:Rxq3Ydywp.net
あいつらの歌割と下ネタガンガン入ってんのにな
61 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:24.22 ID:FeOpDJY9M.net
もうちょっと若けりゃいいけど
痛い大人にしかみえん
63 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:33:31.04 ID:AK1Mk2pY0.net
出始めは青春バンドじゃなかったのにいつもまにか中高生御用達になってた
70 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:43:14.15 ID:BmgTIJ7Sd.net
好き嫌いはあるけどあのメロディセンスは秀逸や
73 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:36:46.27 ID:xWKOgp9ma.net
メロコアは死なんジャンルやなほんまに
98 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:40:31.64 ID:+zfLzdn+a.net
WANIMAの笑顔は胡散臭い
110 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:43:01.17 ID:Rxq3Ydywp.net
よく言われてるけど確かにサイコっぽい笑顔だよな
113 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 10:00:16.27 ID:dYCULYKC0.net
カレーひとつでここまで笑顔になれるんだぞ

120 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 10:35:20.08 ID:bOGAg42Id.net
完全に偏見だけど何かしらの犯罪は犯したことあると思う
126 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 10:07:13.66 ID:yrE/Jh5lp.net
闇金の一番ヤバいタイプの集金
139 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:47:05.68 ID:iolB3D840.net
WANIMAの顔ファンが増えた死ねとか言ってるファン出てきて草生える
ミーハー増えただけで顔ファンちゃうやろ
145 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:48:08.58 ID:C2GPpQCa0.net
>>139
顔ファンは草
152 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:49:05.81 ID:iNnmBS8z0.net
>>139
ワニマですら新参古参で争ってんのは草
ハイスタ世代からしたらワニマファン自体が赤ちゃんなのに
174 :風吹けば名無し:2018/03/10(土) 09:52:30.24 ID:t5dnyjI7a.net
ハイスタがリアルタイムじゃなかったキッズの為のバンド
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520640811/

【早期購入特典あり】Everybody!!(オンライン限定ステッカー付き)
WANIMA
|
|
この記事へのコメント
-
WANIMA
↓
AMINAW
↓
TOYOMARUもみあげる名無し at 2018年03月10日 12:38 ID:1uHClxoC0 -
うるさいだけのクソバンド絶望的名無しさん at 2018年03月10日 12:47 ID:XKU7Zaum0
-
見た目が絶望的に不潔もみあげる名無し at 2018年03月10日 12:56 ID:Uwm9rPxi0
-
WANIMAのオタクくん煽りシリーズすき
あ at 2018年03月10日 13:01 ID:1ZBP02Xg0 -
元気なメロコアやるのはいいんだけど良い子なことしか言わない歌詞がきらいat 2018年03月10日 13:03 ID:leXNGEPx0
-
はじめは俺もなんでだろって思ってたけど何回か聞くうちになんとなくわかったよ
嫌味がないしこういうメロコアって常に10代に需要があるでしょあ at 2018年03月10日 13:05 ID:.YtfxxVi0 -
絶対マリファナやってそう感が凄いもみあげる名無し at 2018年03月10日 13:08 ID:P4qbMVtR0
-
ゴイステ、ハイスタ、モンパチ、175R、ジャパハリ、ガガガSPどハマりの30代半ばだけど、これは受け入れられんし懐かしさも感じない。
何より曲が全部同じにしか聞こえん。
まぁ、親も俺らが聴いてた音楽そういう風に聞こえてたんかなーと思う。名無し at 2018年03月10日 13:08 ID:aeKDOrVz0 -
ピザやめてないぞあ at 2018年03月10日 13:14 ID:HoF.r6iQ0
-
見た目汚いけどおまえらよりはましかな?名無し at 2018年03月10日 13:18 ID:wYybJDEm0
-
新しい音楽作ってかないとダメでしょあ at 2018年03月10日 13:20 ID:uHoLn2rw0
-
顔が本当にダメもみあげる名無し at 2018年03月10日 13:21 ID:JcOhAxKO0
-
本場でも日本で言うメロコアのポップパンクは死にそうで死んでないからな
新しいバンドがチビチビ出てきてシーンギリギリで維持してるイメージ
あと関係ないけど最近のオフスプが完全にオッサンになっててビビった名無し at 2018年03月10日 13:27 ID:8.AuH1of0 -
結成してまだ一、二ヶ月くらいの頃に本当に小さいライブハウスというかクラブみたいなとこで前座やってるの見てその後バーカンに居たからちょっと一緒に酒飲んだけどすげー良い人だった記憶あ at 2018年03月10日 13:28 ID:pgMwYRQj0
-
メロコア好きだがこいつらは声が無理この指@名無しさん at 2018年03月10日 13:28 ID:XyIuHq9d0
-
ボーカルの笑顔がキモイ。上地雄輔を彷彿とさせるウソくせぇ笑顔が嫌だ。裏の顔ありそう。まとめさん at 2018年03月10日 13:31 ID:YjdM84QW0
-
ギターを持った売国奴こと反日ミュージシャンケンヨコヤマが絡んでる時点で察しろ。そっちの連中だよ。at 2018年03月10日 13:32 ID:rEKmx7lI0
-
聞いたことないぞこんなやつらあ at 2018年03月10日 13:37 ID:yMz.fbNS0
-
二十代前半は斜に構えて流行の音楽わかんねーよwとか言ってたけどオッサンになって本当に分からなくなってしまった…
この人達が有名なのかすら知らないもみあげる名無し at 2018年03月10日 13:40 ID:1pUWL27.0 -
CDだとイマイチだけど、ライブだと圧というかパワーが半端ない
フェスで見てからファンになったわもみあげる名無し at 2018年03月10日 13:40 ID:ADIcOuzh0 -
いいんだけど曲調が全部似てるat 2018年03月10日 13:44 ID:Uc.LE9.A0
-
いや普通にキモいだけやん(笑)安っぽいし。 at 2018年03月10日 13:46 ID:4xqrQNUU0
-
嘘くさい笑顔もみあげる名無し at 2018年03月10日 13:51 ID:epu1JQHD0
-
ミーハーバンド。へらへら笑いすぎ。あ at 2018年03月10日 13:52 ID:OCvQq2Pl0
-
モンパチの二番煎じ感がする暇つぶしの名無しさん at 2018年03月10日 13:52 ID:4UfVbF1T0
-
※23
どう見ても顔芸だろあれはwww
どの媒体でもいつもああだぞもみあげる名無し at 2018年03月10日 13:55 ID:wI.mUiwn0 -
2ちゃんのオッサンと陰キャには無縁の奴らだからな
若い奴らにもけっこう流行ってるよ普通に名無し at 2018年03月10日 13:56 ID:BZhYMuTv0 -
ボーカルの奴笑ってるんじゃなくて目瞑ってるだけだなもみあげる名無し at 2018年03月10日 14:00 ID:zQZW.ZgT0
-
ロックはな…死なねぇんだよ。シャケのベイビだー at 2018年03月10日 14:04 ID:aMRZ8QLD0
-
メロコア好きだけどWANIMAはあんま聞かないなー嫌いじゃ無いけどね
ハワイアンとかロコとかダストみたいなバンド流行んねーかな🤔ンゴ at 2018年03月10日 14:04 ID:DvME2n1j0 -
どうやって育ったら126みたいな発想が出てくるのだろうあ at 2018年03月10日 14:09 ID:.pmB4dtt0
-
まぁでもガリガリキノコヘアーカマボイスバンドよりは100倍マシ名無し at 2018年03月10日 14:10 ID:9pCE.YkY0
-
まぁ掲示板にいるような連中とは対極に位置するキャラだからしゃーない名無し at 2018年03月10日 14:12 ID:JvBNkk.b0
-
メロコアってborn of osirisとかuneven structureとか、そういうタイプだと思ってたあ at 2018年03月10日 14:12 ID:.pmB4dtt0
-
PVの笑顔が素敵みたいな風潮あるけどよく見るとちょいちょい真顔で怖い表情するよな
作り笑いなんだなーってよくわかってなんか本心はわからない人たちあ at 2018年03月10日 14:19 ID:TMs28WhY0 -
汚ならしい上に、なんだーかーらー!とかいうクッッソダサいメロが恥ずかしすぎ。ななし at 2018年03月10日 14:19 ID:2hbUDAuW0
-
1曲もまともに聴いたことないけど苦手もみあげる名無し at 2018年03月10日 14:23 ID:RdssBORR0
-
やってみよう好き名無し at 2018年03月10日 14:28 ID:PfmlbGC60
-
大衆受けしてる音楽批判する俺カッケー名無し at 2018年03月10日 14:29 ID:PfmlbGC60
-
くさそう名無しのキンタマ at 2018年03月10日 14:33 ID:v1pON0K30
-
ブルハ世代もハマっとるでもみあげる名無し at 2018年03月10日 14:37 ID:meF2NCJU0
-
175R ROM アジカン モンパチとかよく聞いてたから好き
kentaと年も同じやし、応援してるもみあげる名無し at 2018年03月10日 14:48 ID:H8IUsgyf0 -
WANIMA「へー、オタクくんは声優の歌が好きなんだ!」もみあげる名無し at 2018年03月10日 14:55 ID:SmWmWk.b0
-
Mステかなんかで見たけど歌下手だったわ名無し at 2018年03月10日 14:58 ID:6gFgmw8k0
-
昔はキノコガリガリヲタク系バンドとこういうメロコアバンドが同じイベントにブッキングされたりして面白かったけど今は完全に住み分けされてるからつまらん。あ at 2018年03月10日 14:59 ID:UEUqpZ4X0
-
WANIMAは日本語詞ま多いし、ポップでキャッチーなフレーズがすごく多いから聞きやすい。頭にも残る。ロコとかダストはねぇ、、カッコ良いけど突出するタイプではないねあ at 2018年03月10日 15:03 ID:D2.MrP5v0
-
正直本人達もまさか青春ソング代表みたいな立ち位置に
収まるとは思ってなかっただろうなwもみあげる名無し at 2018年03月10日 15:08 ID:JJLRC5hC0 -
あのクソ不快なauのCMソング歌ってたキチ★ガイ集団か、あんなゴミみてーな曲やってて恥ずかしくねえのかよw、こいつら好きなやつは金輪際音楽を語るな名無し at 2018年03月10日 15:15 ID:wkPOTtC50
-
ヤンキーロックの枠がしばらく空いてたのに誰もそこに行かなかったからwanimaが収まった感じだと思うもみあげる名無し at 2018年03月10日 15:17 ID:53suh61k0
-
音楽界事情通ぶりたがるのって大抵子供だからなんかつたなくてかわいいよね
まともな考察できるほどのおっさんになるとどうでもよくなってそもそも事情通じゃなくなっていくから的を射た意見を言えるやつは一人もいないもみあげる名無し at 2018年03月10日 15:30 ID:lXQwAZzH0 -
爽やかな青春系のばっかり有名になってしまったけど普通にエロい曲めっちゃかっこいいぞ名無し at 2018年03月10日 15:36 ID:Z2ItTBH60
-
ライブ行きゃわかる。
気持ちえーわあ at 2018年03月10日 15:49 ID:2ANlWLV40 -
見た目と声のギャップがすごいあ at 2018年03月10日 15:57 ID:HxQxt.3i0
-
メロディが好き
しかもどんどん良くなってるもみあげる名無し at 2018年03月10日 16:04 ID:.27x.Iza0 -
常に真ん中は笑顔で両サイドが変顔なのがキメエ
常に焼き増ししたような同じ笑顔がサイコっぽくて受け付けないもみあげる名無し at 2018年03月10日 16:10 ID:ffQlqvS10 -
ガチャガチャしてて何がいいか全くわからんわkatawa at 2018年03月10日 16:11 ID:avb2mWfM0
-
でもこのヒゲすごいやつファンに避妊せずに勝手に犯すクズじゃないっけ?、 at 2018年03月10日 16:49 ID:bTHlOJsD0
-
※48
ほんまにあのauCM凄いよな。
陰キャ発見器感が凄い。at 2018年03月10日 17:00 ID:p9Y4at8B0 -
ボーカルへきほーやんあ at 2018年03月10日 17:41 ID:bFCHcYHD0
-
ハイスタ好きやけど二番煎じとか兼ね合いに出すのも大人気ないもみあげる名無し at 2018年03月10日 18:20 ID:gImppOWh0
-
このジャンルの競争相手がいないってのが大きいよな
あと分かり易いってのがいいと思うもみあげる名無し at 2018年03月10日 18:28 ID:WgM2knzC0 -
声が甲高く歌はあんまり上手くないのに何で人気なのか分からんあ at 2018年03月10日 18:33 ID:fwSaXXO80
-
みんなハイスタ持ち上げ過ぎじゃない?at 2018年03月10日 18:38 ID:PvqtM.Kw0
-
auのよりタウンワークのんが好きかなat 2018年03月10日 18:40 ID:PvqtM.Kw0
-
※63
キッズにはわからんと思うけど彼らはあのジャンルの開拓者なんだよ
持ち上げられて当然のレジェンドもみあげる名無し at 2018年03月10日 18:46 ID:4mudg1Xn0 -
10-FEET大好きat 2018年03月10日 18:59 ID:9xA.I.JM0
-
ハイスタってボーカルが不倫したバンド?気になる名無しさん at 2018年03月10日 19:00 ID:ru8M3M9S0
-
すべてがうるさくて聞いてて疲れるもみあげる名無し at 2018年03月10日 20:11 ID:rCTKCFKY0
-
俺は聴かないな、ごめんよさ at 2018年03月10日 20:19 ID:G56GlE.D0
-
その人それぞれの価値観や好みがあるから意見が分かれるのも仕方ない名無し at 2018年03月10日 20:23 ID:Ncg9xNqQ0
-
歌詞も音も見た目も品のないバンドもみあげる名無し at 2018年03月10日 20:28 ID:756WbpmG0
-
シグナルすこ名無し at 2018年03月10日 20:47 ID:itwF4w240
-
どの曲もただ叫んで歌ってるだけだから全部同じ曲に聞こえるat 2018年03月10日 21:40 ID:h6umOZlE0
-
見た目がチャラいのに発言とかは真面目なんだよな
曲も聴きやすいし親世代も聴いているat 2018年03月10日 22:08 ID:3OnYx8vC0 -
>>113ほんとすこあ at 2018年03月10日 22:29 ID:JZ5kRq.f0
-
嬉しそうに歌うから釣られて楽しい気分になる
見た目よりいい人なんちゃうか
宮川大輔と堤下みたいなんもおるし名無し at 2018年03月10日 22:46 ID:jCUZHJWn0 -
ワイ陰キャ、WANIMAきらい ヤバTすき
でもライブはどっちもクソ楽しいもみあげる名無し at 2018年03月11日 00:27 ID:91.INUe.0 -
オタクいじめのキャプションすこあ at 2018年03月11日 00:55 ID:qmzoHkY30
-
ハイスタ世代だけどあの頃も青臭いことを英語で歌ってたわけだが
ワニマは歌うまいなポルノグラフィティ並の安定感名無しのうさぎさん at 2018年03月11日 00:56 ID:UDVeQ.8F0 -
陰さんイライラで草あ at 2018年03月11日 04:17 ID:c7jMYSzr0
-
陽キャの鏡のような人
陰だけどあの笑顔好きだわwもみあげる名無し at 2018年03月11日 07:18 ID:YkKZrfXx0 -
ライブで見たら印象変わると思うで
それくらい生のパフォーマンスは圧倒的TANIMA at 2018年03月11日 07:23 ID:9D.cxhoS0 -
1106聴いて見て、見方が変わったよ。
是非聴いて欲しい。あ at 2018年03月11日 11:06 ID:qiAIZB4y0 -
↑時間w
狙ってないけどこうなった!あ at 2018年03月11日 11:13 ID:qiAIZB4y0 -
笑顔はだいぶ前からいつもああやって作ってるから、叩いた所でやめないと思うよ(笑)
アンチが増えてるって事はそれだけ名前を知る人が増えた証拠だから、まだまだ伸びそう。売れてもたまにライブハウスでツアーやって欲しいB at 2018年03月11日 13:41 ID:sJZuXUJZ0 -
ヤりたかった子とヤってみよう♪あ at 2018年03月11日 16:13 ID:McBC9KCJ0
-
キッズ御用達のクソださバンドあ at 2018年03月11日 16:54 ID:SkUnXENq0
-
昔ハワイアン6っていうバンドがあったと思うけど、あんな感じ?at 2018年03月11日 20:45 ID:BR69ATH90
-
中学生の時なら聞いてたかも 今はなんか全く受け付けないななし at 2018年03月11日 22:23 ID:Us4bVmMv0
-
おっさんだけど「ともに」は好き短命名無しさん at 2018年03月12日 01:10 ID:w4q9BTFs0
-
いつもカラオケで一人でぶっ放してるわあ at 2018年03月12日 03:06 ID:qszo9zRv0
-
横山さんが見つけてきたのがこれってさ…
よっぽど今のメロコア辺りの層が薄いんだろな…って思うわ
余談ですが横山さんに美人局かけたバー系マギーは嫌いです名無し at 2018年03月12日 06:10 ID:.FkMoPmp0 -
批判してるおっさん達が学生時代の曲だってさらに上の世代が聞いたら「なんやこれ」ってなるんやで(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
オタクが聴いてるボカロとかも一般人が聞いたら「キモ」ってなるんやで(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎あ at 2018年03月18日 07:44 ID:HlZ19.Fn0 -
陰キャとおっさんわらわらで人気バンド叩いてんのおもろすぎやろもみ at 2018年03月29日 21:36 ID:eiliyWae0