2018年03月02日
【朗報】AT限定派の男が的確にマニュアル派を論破する
1 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:28:19.62 ID:Zj98KG5z0.net


|
3 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:29:11.42 .net
ゾンビから逃げる時軽トラしか無かったらどうするの?
8 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:29:18.21 .net
いいんじゃないのAT限定で誰も困らないし
ただ運動能力がないんだなって思われるけど
17 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:29:51.39 ID:MFrLjDbT0.net
MT「も」運転できるんだから幅広い方がええやろ
21 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:13.48 .net
AT限定とか女かよ
23 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:21.66 .net
今時は教官すらATを勧める始末だぞ
63 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:27.25 ID:w7JRJfdjd.net
運動神経ない友達はAT進められてたわ
31 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:48.97 ID:6q0KmBIF0.net
AT限定でも別に困らない←分かる
AT限定には下手糞が多い←これも事実
32 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:53.50 ID:9HLr2fi1d.net
車は足でしかない大体の連中はもうAT限定でええやろ
スポーツカー乗ってイキりたい奴らはMT取っといた方が楽しめるで
37 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:06.59 ID:BPrrGdw20.net
そりゃ別にいいけど、それにわざわざ言及しなきゃいけない理由ってなんなの?
気にしてないなら一々否定する必要ないと思うんだけど
68 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:47.80 ID:NQnNHHTH0.net
>>1
こういうこと言う奴コンプって自白してるようなもんだろ
38 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:09.21 ID:Y4pJDxOq0.net
まず、MT派という認識がおかしいからな
MTも乗れる普通免許が正規の免許ってだけな話だから
39 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:12.10 ID:f93HoHL00.net
限定より世界が広く見えてるやん
47 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:50.19 ID:qr2KuUSY0.net
単純に「AT限定」って響きがダサい
73 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:05.99 ID:GwojJuNBp.net
AT限定とか書いてる免許証なんか恥ずかしくて見せられない
50 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:00.07 ID:Ef58eHGhd.net
AT限定で効率ええとは思うけどな
「運転うまい」とは間違っても思わんといてなってだけで
70 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:52.83 ID:zvI9R6MV0.net
どうせなら車がどうやって動いてるのか勉強になるからMTの方がええと思うわ
76 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:14.14 ID:3os4lMk40.net
AT限定で困ったのは大島で旅行したときレンタカーが全部マニュアルだった時くらい
79 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:27.20 ID:UWWcU+E20.net
基礎自治体の職員やけど公用車の半分以上MTやから限定解除せんと仕事にならんわ
81 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:34.28 ID:WdAOS4XWa.net
AT限定の奴に運転させないためにマニュアル車買ったで
109 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:35:03.78 ID:hYH5a2V20.net
Last of usってゲームしてたら少女がMT運転してたわ
一速でクラッチがなんとか言ってたけどAT限定のワイわからんかった
119 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:35:50.15 ID:EaqikwLX0.net
「大学でなくてもそこそこの職つけるし」
↑
ワイの持ってるAT限定のイメージ
143 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:03.84 ID:cYuO5boYa.net
免許の話題になった時にちょっとでも劣等感持ちそうやったら大人しくMT取るべき
ここでMTを敵視しとる奴らなんて見てて居た堪れんやん・・・
146 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:10.44 ID:Ef58eHGhd.net
車好きを公言しないのであればAT限定で全然構わん
ただ限定で車好き公言してる奴には引く
155 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:37.04 ID:nU50niLn0.net
サイドブレーキが足元にある車は最高にダサい
158 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:47.53 ID:pPhBYCX7a.net
AT限定+眼鏡等の奴おる?
205 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:40:33.90 ID:JpCOvfvL0.net
>>158
ワイやで
今回の更新で準中型の条件追加されて条件等がすごいことなっとる
180 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:39:17.54 ID:PGwlC8qrM.net
今ってATとMTって結構教習代変わるん?
ワイの頃そんなたいして変わらなかった記憶やけど
224 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:42:17.25 ID:4gBZjBYOM.net
>>180
1万円ぐらいしか変わらん
208 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:41:02.81 ID:/L9go9h90.net
限定の方が安いとか言うやつは取得費用逆転してもどのみち限定しか取らなさそう
213 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:35:12.27 ID:Dlm/4dKv0.net
べつに必要とか不要とかの話してないよ
たしかに不要だしAT限定でも困らないと思うよ
ただただダサいってだけの話
228 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:38:37.26 ID:PAiQxNHi0.net
男がスカート履いてるようなもん
別にいいけどダサいよねってだけやろ
245 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:43:46.94 ID:QQ4PZEN50.net
AT=軟球
MT=硬球やぞ
自分では満足してても世間は認めない
670 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:09:46.04 ID:Kvcx/pOz.net
オートマは勝手に加速しよるから怖いわ
足掻こうとしたら危うく横断歩道に突っ込みそうになったことない?
560 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:04:30.22 ID:cSkSNGMLa.net
ATさん事故起こしまくりで草
やっぱりマルチタスク能力が担保されてない奴が公道出たらアカンやろ

530 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:02:48.06 ID:0NL+pZQW0.net
男子大学生の77%は「MT」 女子大生の87%「AT限定」

これが現実
641 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:08:24.28 ID:3jPjQ0Ma0.net
アイルトン・セナ「MT車を運転すると車に優しくなれる」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519907299/

オールカラー 普通免許<まるで本試験! >問題集
ゾンビから逃げる時軽トラしか無かったらどうするの?
8 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:29:18.21 .net
いいんじゃないのAT限定で誰も困らないし
ただ運動能力がないんだなって思われるけど
17 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:29:51.39 ID:MFrLjDbT0.net
MT「も」運転できるんだから幅広い方がええやろ
21 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:13.48 .net
AT限定とか女かよ
23 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:21.66 .net
今時は教官すらATを勧める始末だぞ
63 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:27.25 ID:w7JRJfdjd.net
運動神経ない友達はAT進められてたわ
31 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:48.97 ID:6q0KmBIF0.net
AT限定でも別に困らない←分かる
AT限定には下手糞が多い←これも事実
32 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:30:53.50 ID:9HLr2fi1d.net
車は足でしかない大体の連中はもうAT限定でええやろ
スポーツカー乗ってイキりたい奴らはMT取っといた方が楽しめるで
37 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:06.59 ID:BPrrGdw20.net
そりゃ別にいいけど、それにわざわざ言及しなきゃいけない理由ってなんなの?
気にしてないなら一々否定する必要ないと思うんだけど
68 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:47.80 ID:NQnNHHTH0.net
>>1
こういうこと言う奴コンプって自白してるようなもんだろ
38 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:09.21 ID:Y4pJDxOq0.net
まず、MT派という認識がおかしいからな
MTも乗れる普通免許が正規の免許ってだけな話だから
39 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:12.10 ID:f93HoHL00.net
限定より世界が広く見えてるやん
47 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:31:50.19 ID:qr2KuUSY0.net
単純に「AT限定」って響きがダサい
73 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:05.99 ID:GwojJuNBp.net
AT限定とか書いてる免許証なんか恥ずかしくて見せられない
50 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:00.07 ID:Ef58eHGhd.net
AT限定で効率ええとは思うけどな
「運転うまい」とは間違っても思わんといてなってだけで
70 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:32:52.83 ID:zvI9R6MV0.net
どうせなら車がどうやって動いてるのか勉強になるからMTの方がええと思うわ
76 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:14.14 ID:3os4lMk40.net
AT限定で困ったのは大島で旅行したときレンタカーが全部マニュアルだった時くらい
79 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:27.20 ID:UWWcU+E20.net
基礎自治体の職員やけど公用車の半分以上MTやから限定解除せんと仕事にならんわ
81 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:33:34.28 ID:WdAOS4XWa.net
AT限定の奴に運転させないためにマニュアル車買ったで
109 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:35:03.78 ID:hYH5a2V20.net
Last of usってゲームしてたら少女がMT運転してたわ
一速でクラッチがなんとか言ってたけどAT限定のワイわからんかった
119 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:35:50.15 ID:EaqikwLX0.net
「大学でなくてもそこそこの職つけるし」
↑
ワイの持ってるAT限定のイメージ
143 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:03.84 ID:cYuO5boYa.net
免許の話題になった時にちょっとでも劣等感持ちそうやったら大人しくMT取るべき
ここでMTを敵視しとる奴らなんて見てて居た堪れんやん・・・
146 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:10.44 ID:Ef58eHGhd.net
車好きを公言しないのであればAT限定で全然構わん
ただ限定で車好き公言してる奴には引く
155 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:37.04 ID:nU50niLn0.net
サイドブレーキが足元にある車は最高にダサい
158 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:37:47.53 ID:pPhBYCX7a.net
AT限定+眼鏡等の奴おる?
205 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:40:33.90 ID:JpCOvfvL0.net
>>158
ワイやで
今回の更新で準中型の条件追加されて条件等がすごいことなっとる
180 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:39:17.54 ID:PGwlC8qrM.net
今ってATとMTって結構教習代変わるん?
ワイの頃そんなたいして変わらなかった記憶やけど
224 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:42:17.25 ID:4gBZjBYOM.net
>>180
1万円ぐらいしか変わらん
208 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:41:02.81 ID:/L9go9h90.net
限定の方が安いとか言うやつは取得費用逆転してもどのみち限定しか取らなさそう
213 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:35:12.27 ID:Dlm/4dKv0.net
べつに必要とか不要とかの話してないよ
たしかに不要だしAT限定でも困らないと思うよ
ただただダサいってだけの話
228 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:38:37.26 ID:PAiQxNHi0.net
男がスカート履いてるようなもん
別にいいけどダサいよねってだけやろ
245 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 21:43:46.94 ID:QQ4PZEN50.net
AT=軟球
MT=硬球やぞ
自分では満足してても世間は認めない
670 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:09:46.04 ID:Kvcx/pOz.net
オートマは勝手に加速しよるから怖いわ
足掻こうとしたら危うく横断歩道に突っ込みそうになったことない?
560 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:04:30.22 ID:cSkSNGMLa.net
ATさん事故起こしまくりで草
やっぱりマルチタスク能力が担保されてない奴が公道出たらアカンやろ

530 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:02:48.06 ID:0NL+pZQW0.net
男子大学生の77%は「MT」 女子大生の87%「AT限定」

これが現実
641 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 22:08:24.28 ID:3jPjQ0Ma0.net
アイルトン・セナ「MT車を運転すると車に優しくなれる」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519907299/

オールカラー 普通免許<まるで本試験! >問題集
|
|
この記事へのコメント
-
免許でマウントすこあ at 2018年03月02日 12:06 ID:cjoUpC6O0
-
きのこたけのこ論争くらいどうでもいいもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:08 ID:l4oaFqb80
-
バカだな。未だに田舎とかだと祭りや子供会などで使う軽トラはマニュアルが多い。マニュアルはあって損はしないもんだ♪
名無し at 2018年03月02日 12:08 ID:mXN9l2Te0 -
マウント取れるもんが他に無いからこうなるねん
名無し at 2018年03月02日 12:08 ID:R5AD6bOO0 -
ほんとガイジあ at 2018年03月02日 12:10 ID:0oEjxTxZ0
-
20年くらい引きこもってる奴が書いてそうな意見ばっかだな名無し at 2018年03月02日 12:17 ID:tltnBJUT0
-
普段乗りがATな事に対して言ってるのではなく
AT限定というガイジっぷりに呆れてるのにな
ATガイジが普通免許にコンプ丸出しで噛み付いてくるat 2018年03月02日 12:18 ID:CEV6.Sjs0 -
車検出したらマニュアル車しか代車なかった
田舎だからかねのん at 2018年03月02日 12:18 ID:zG0vDAN80 -
ワイ免許とりたて、運転の余りの単純さに恐怖を覚える
事故が起こらない方がおかしいだろあんなのななし at 2018年03月02日 12:18 ID:eTHMoBKU0 -
この程度のハードルも越えられない、または逃げたポンコツとみなしますね男なら(`・ω・´) at 2018年03月02日 12:19 ID:rl2CNJZS0
-
AT限定を馬鹿にしてMTの人の溜飲が下がるなら、これ以上ないことだとと思うよも at 2018年03月02日 12:19 ID:EJmzQWiI0
-
趣味でMT乗ってちゃいかんのか?名無し隊員さん at 2018年03月02日 12:20 ID:JsocZzL70
-
オッサンめっちゃわいてて草 MT取得に使った分の労力と差額が還元されてなかったらそれは損してるって言うんだよあ at 2018年03月02日 12:21 ID:n2ZS3L7q0
-
AT車の事故=AT限定者ってわけじゃないだろ
MT者もAT車で事故るだろもみ at 2018年03月02日 12:22 ID:BJLrbBtH0 -
世の中理由なんか聞いてくれんよ
できる人間かできない人間に分けて判断されるだけあ at 2018年03月02日 12:22 ID:HTQURgZq0 -
MT嫉妬民見苦しいぞあ at 2018年03月02日 12:23 ID:FkKfC.a90
-
車に優しくなれても人には優しくなれんかったんやなって名無し at 2018年03月02日 12:23 ID:D3XJ3nhE0
-
MTじゃないといけないっていう風潮古いもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:24 ID:TGUreguJ0
-
MT車乗ってるけど他人の免許なんてどうでもいいよ。
ただ運動が楽しいのはMT。
車を足としか見てない人は別にAT限定でもいいんじゃないい at 2018年03月02日 12:26 ID:sAkJUY2g0 -
※13
たかが免許で損得まで語りだすとか必死だなお前もみあげる名無し at 2018年03月02日 12:27 ID:j1KtjzJd0 -
ロードスター乗るには必須名無しさん at 2018年03月02日 12:27 ID:mztgBW1M0
-
車は他人に運転させるもの
他人に運転させる身分や仕事を手に入れればいい話
事故ったらどうすんの?
もみあげる名無し at 2018年03月02日 12:27 ID:wspdoYWN0 -
AT限定はsyamu以下定期あ at 2018年03月02日 12:28 ID:VaKG81Xk0
-
AT限定=事故率が高いってグラフだけでも運転に対する意識が低過ぎるんだろうなってちょっと引いちゃうat 2018年03月02日 12:28 ID:X9p5NrDv0
-
男なら普通楽しそうだからって理由でMT選ぶと思うんだけどなぁもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:28 ID:FhL.8Zdq0
-
限定解除簡単で短時間で終わるらしいしマウント取っても仕方なく無い
前見た時は男も四割位はAT限定って見たけど気の所為だったのかat 2018年03月02日 12:28 ID:hWCCFqkJ0 -
MT派を論破するAT男はAT限定免許なんだからホットケーキat 2018年03月02日 12:28 ID:jQ72MuM90
-
MTってそんなに難しいもんじゃないのに
昔なんて中卒だろうが老若男女問わずMT乗ってたんだから、教習所でしっかり練習すりゃだれでも乗れるもんだよもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:28 ID:2C0d7I0V0 -
履歴書でAT限定と書くのは恥ずかしいから普通にMTで取ったな
まあ勤務先にMTの1.5トントラックがあるからどのみちAT限定じゃダメだったけどあ at 2018年03月02日 12:28 ID:CUs..lMD0 -
スポーツ走行するならあれやけど、運転するだけならMTに運動神経関係ないやろ名無しのVIPPER速報 at 2018年03月02日 12:30 ID:K2zJj2R10
-
LGBTと一緒で出て来なければ別に誰も気にしてないよ。俺たちも認めろって煩くしない限りat 2018年03月02日 12:30 ID:Ym1dXubU0
-
限定解除というカッコイイ秘技を残している分ATの方がいいです。あ at 2018年03月02日 12:32 ID:Vb.X49Ux0
-
俺はATだぜ
モテモテだぜ
MT自慢してる知り合いDTだぜ王子 at 2018年03月02日 12:33 ID:VT.Eu6410 -
自転車に補助輪付けて走ってる様なもんだよ。名無しのふよふよ速報。 at 2018年03月02日 12:33 ID:114VvgoX0
-
免許はマニュアルで取ったけど道路ではATしか乗ったことないぞ
マニュアルの乗り方もう忘れてるけど1度も困ったことない
ださいとか男なのにどうとか小学生の悪口かよくだらんもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:33 ID:joRvWfBa0 -
AT限定シングルタスクまんさんイライラでワロタ
at 2018年03月02日 12:33 ID:vhj1r.310 -
MT車乗れても大して自慢にならないけど、それすらできないのかとは思ってしまうat 2018年03月02日 12:35 ID:2pkTN74B0
-
そんな事でしかマウント取れない連中に呆れるわ。現実世界でそんな馬鹿なこと言ってるやついないぞat 2018年03月02日 12:36 ID:Qj0ox6q30
-
限定とかどうでもいいから
停止線でちゃんと止まって
中央線より過ぎないで
対向車線の道路状況もちゃんと見て
自分の車の幅ぐらい理解しといて・・・
結局のところ、スムーズに安全運転してくれるならなんだっていいもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:39 ID:e9Qvf5XQ0 -
会社で数回4t車に乗った時に使ったぐらいだな
平成19年以降に取得した普通免許じゃ4tにも乗れんしな名無しさん at 2018年03月02日 12:41 ID:PfP5OoCv0 -
勉強なんて将来役に立たたないって言い張る子供と一緒
役に立とうが立たなかろうがそれすらできないんだなって周りに思われるだけあ at 2018年03月02日 12:42 ID:h1YXB4l80 -
ダサいってだけの理由でATより数万円余計に払ってMT取るダサさ. at 2018年03月02日 12:43 ID:SIEXdq7E0
-
あほくさ。これから自動運転になろうかという時代にこれかよ。呆れて物も言えん。マニュアルなんてどうせ乗らんからとらん方がいいよ。それよりバイクを取っておいた方が楽しめる。車よりバイクの方が人馬一体感あって楽しいぞ。もみあげる名無し at 2018年03月02日 12:43 ID:J1ET2BRQ0
-
AT限定とかsyamuより馬鹿やぞ
syamuでも普通免許取ってんのにAT限定とか恥ずかしすぎやろ
男でAT限定の奴は僕は運動神経ゼロで頭も悪いです。って自ら宣伝しとるもんやat 2018年03月02日 12:44 ID:5quJ4t7V0 -
特殊商用車以外で今時MTなんてあるか?
底辺価格帯の軽でも標準ATだろ?もみあげる名無し at 2018年03月02日 12:45 ID:FK6uw2tJ0 -
※42
アウトロー気取りだしたけどAT限定とかアウトローから程遠いからな?あ at 2018年03月02日 12:46 ID:h1YXB4l80 -
「どうせ免許取るなら」「念のため」「ただの見栄」でMTにしとくかってなるくらいの余裕もないんかいってことよ、金にしろ能力にしろ。もみあげるななし at 2018年03月02日 12:51 ID:8M917lIE0
-
普通免許の人ってなんかかわいそうやな
名無し at 2018年03月02日 12:51 ID:vzhP.wke0 -
どうでもイイじゃん
好きな免許とって好きな車買えればさあ at 2018年03月02日 12:51 ID:VT.Eu6410 -
田舎だし男はMTが普通みたいな風潮があるからMT取ったけど引っ越しのトラックで1回乗っただけだね
最近は軽トラもATあるみたいだし別に良いんじゃないかな?
ATの人にMTは無駄と言われりゃイラッとくるけどねあ at 2018年03月02日 12:52 ID:K.AHFjcj0 -
貧乏性だから必要のないものまで
取るんだろもみあげる名無し at 2018年03月02日 12:55 ID:TPBDBhOv0 -
MTでもATでも事故るやつは事故る
MTがそんなに自慢になると思ってるの可哀想な at 2018年03月02日 12:55 ID:AX.NNffY0 -
ATもMTも走る仕組みは一緒だからな。
ただMTの実技受けてないと、クラッチの概念を身体で覚えられないから、車がどのようにスピードを上げているのか、機構を理解しにくいんだよな。
AT限定のやつが、ATにはクラッチがないと言っていた時は恐ろしくなったわ。名無し at 2018年03月02日 12:56 ID:WbnuHsrh0 -
AT限定の言い訳ってださいよね
貧乏だから高級外車買えないのに、機能性や国産ってのを言い訳にしてレクサスやプリウスで妥協してる負け犬みたいwあ at 2018年03月02日 12:57 ID:kAsIE13h0 -
車の構造理解する必要あるか?整備士にでもなるんか?もみあげる名無し at 2018年03月02日 12:58 ID:h8d77id.0
-
ぼくは眼鏡等!もみあげる名無し at 2018年03月02日 12:59 ID:qGcKFx7N0
-
素直にMT難しそうでATにしたって言えばいいのに
自身のプライド保つために、時代に合わせて俺はATを選択したって
言い訳がましい態度の野郎がダサいんだよ
MTマウント野郎も同じぐらいダサいけどな。もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:00 ID:dGz.cd.V0 -
定期的にこの手のスレ立つよね
クルマを持ってるならどっちでもいいよ。
持ってないやつでしょ、こんなので言い争うの。名無し at 2018年03月02日 13:00 ID:6UttVnG40 -
スレ見てる感じ普通免許とってる若い子はコンプレックスの塊なんやな
名無し at 2018年03月02日 13:02 ID:vzhP.wke0 -
必要になったら?
持ってる奴に運転させればいいだけやんけ名無し at 2018年03月02日 13:02 ID:TGJGy8oj0 -
※53何が恐ろしいのか馬鹿だから説明できないでしょ?at 2018年03月02日 13:02 ID:Qj0ox6q30
-
ぼくは親の金で高額なMTを獲りました!!!
えらいでしょ?
もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:02 ID:TPBDBhOv0 -
普通免許は原則ATのみ乗れるものとし、
マニュアル免許を「MT開放」と表記するよう普及させればいい
世間を見ても実際そんな感じもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:03 ID:2pi04KlF0 -
AT限定奴ざまあwww、 at 2018年03月02日 13:04 ID:88IuPbif0
-
今時MT程度でここまで浮かれ気分になれるって逆にすごい
酒飲めないと男らしくない
タバコ吸えないと男らしくない
みたいなのと同レベルの時代錯誤のアホ理論もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:04 ID:joRvWfBa0 -
若い頃にMTで取った老人達が事故起こしてる現実もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:04 ID:h8d77id.0
-
MTはAT限定がMT車運転しないから必要ないって本気で思ってるのに、それを言い訳だとか難しいから逃げたとかコンプ酷いとかってことにしたがるのは何なのかねあ at 2018年03月02日 13:05 ID:AX.NNffY0
-
文系理系話 ⇒ ATMT話 ⇒ 血液型話 ⇒ 以下ループ
もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:05 ID:TPBDBhOv0 -
軽トラを好きで買う層がMT派だからMT買うだけで軽トラにもATあるからな
名無し at 2018年03月02日 13:06 ID:xuLj.zYc0 -
まーたこの手のスレかもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:08 ID:H.0l5Q9o0
-
今でこそ逆転したけど昔はATの方が燃費悪くて中古も同じ車種ならMTの方が安い、壊れた時の修理費が高いと運転が楽以外に良いところが無かったからな。もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:09 ID:Wq.I1.8h0
-
ワイドケチ、金額変わらないのに限定免許を取る意味が分からないat 2018年03月02日 13:11 ID:FFZCUUdY0
-
男子大学生の77%は「MT」 女子大生の87%「AT限定」
これ。at 2018年03月02日 13:11 ID:NCfoKOA40 -
車乗ってること自体がやべー時代なのに喧嘩すんなよあ at 2018年03月02日 13:12 ID:GXShRDur0
-
いいんじゃない
でもバイクのAT限定 おまえはダメだ気になる名無しさん at 2018年03月02日 13:14 ID:5HV.JVPh0 -
※57 MT難しそうだからってより単純に1万円くらい安いからだと思うけどat 2018年03月02日 13:15 ID:mdavHQo90
-
MTで取ってるやつは免許の種類の話しなんかしないんだよなぁ
AT限定の奴だけ効率がどうのと聞いてないのに喋り始めるもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:17 ID:H2q48OUE0 -
MTはコンプ持ちが多いんやなあ at 2018年03月02日 13:17 ID:vzhP.wke0
-
履歴書手書きwwwwwwと同じレベルの糞JAPもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:21 ID:IrZ01Z.60
-
普段から倹約家ならともかく、運転免許になると急に効率・節約厨になるやつ(笑)
金額も時間もほぼ同じなんだから素直に最初から取っておけよat 2018年03月02日 13:21 ID:PJkEeKoj0 -
単純にMTがATの上位互換なんだから議論にならんやろ。どう取り繕ってもMTのが勝ちや。at 2018年03月02日 13:28 ID:..ZUT.7z0
-
欧州はマニュアルがメインだから、欧州に赴任する時に不便名も無き哲学者 at 2018年03月02日 13:31 ID:PjEA5jOr0
-
AT限定の方が教習代が1万円ぐらい安くて
時間も2時間ぐらい短いぞ名無し at 2018年03月02日 13:34 ID:rGAXFt4q0 -
今時、大江戸温泉物語の送迎バスですらATなんだが名無し隊員さん at 2018年03月02日 13:35 ID:rGAXFt4q0
-
ワイ大型バイク免許持ち
高みの見物
クルマしか運転できないやつは運動神経悪いんやろな
ゾンビが出た時、バイクしかなかったらどうすんやろなwwwwwwワイン at 2018年03月02日 13:36 ID:7xyCYP.W0 -
AT限定だけど、ゾンビから逃げる時軽トラしか無かったら死亡もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:38 ID:cBWy05FA0
-
「必要ないし困ることもないしATで十分だよ」って意見への反論が
ゾンビ、軽トラ、男のくせに〜って自分でアホだなと思わないのかな
アホだから思えないのかもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:39 ID:joRvWfBa0 -
ぼくもMT免許持ちだけどAT限定を叩いてる人ってAT限定相手にマウントとって優越感に浸りたいが為だけにMT免許持ってる人なのかなって思うあ at 2018年03月02日 13:44 ID:Kr4uvXc30
-
車って金掛かるやん
電車とかバスで良くない?あ at 2018年03月02日 13:46 ID:GXShRDur0 -
車好きを公言した上で、言い訳するようなAT限はダサいだろうな。
会ったことないが。名無し at 2018年03月02日 13:46 ID:PZ6pr30I0 -
時代だろ、男でも平気で軽に乗るんだから
考えられんけどもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:48 ID:AxGGt1Uh0 -
♪軽トラの運転すら出来ない免許じゃat 2018年03月02日 13:50 ID:jQ72MuM90
-
こんな事免許取り立てのガキしか気にしてないあ at 2018年03月02日 13:52 ID:..L0rxy.0
-
※87
「必要ないし困ることもない」ってのが机上の空論だからでしょ。
そうすると、じゃあ困る事を証明してみろって頭の悪い反論するけど、
なら困らない事を証明してみなよって事。
取っとけばよかったと思う人もいるわけだし。
いないなら後から何万も出して限定解除する人もいない筈なんじゃないの?
1万ケチって人からバカにされてまで自ら限定された下位互換を取るのが頭悪いって事。
普通以下だと事実言われてるだけで、顔真っ赤にしてるのがおかしい。
自ら望んで普通以下の限定免許取ったんでないの?もみあげる名無し at 2018年03月02日 13:53 ID:15E0QKWJ0 -
金額に大差無いのにわざわざ限定される方を選ぶ必要がない名無し隊員さん at 2018年03月02日 13:53 ID:KP.36zl50
-
えぇ・・・教習代が1万円安いってそもそも値段の話ならMT車のほうが安いやん
別に頭の良し悪し・能力関係なしに
AT限定取る奴は楽したい、辛い思いしたくない、めんどくさい、先のことを想像しないという考え方が強いと思われるだけや
MTが偉いとかじゃなく、学歴フィルターみたいなもんやぞもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:55 ID:.ShA.5Tm0 -
なにここ怖い
コメ欄までキチってるat 2018年03月02日 13:57 ID:TuszVrkF0 -
男でAT限定はダサいって風潮は確かにあったけど、
今の時代、そういう事を公言する奴の方がもっとダサいもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:58 ID:dSFRhsSB0 -
ガキの頃にとれる資格で一番使えて簡単なのが自動車免許なのに、それすら制限付き縛りする必要ないやろ
就職活動時のイメージが悪い
楽な方選んだ、運転下手、そのくらいの努力?も出来ない、と思われるだけでマイナスじゃないかもみあげる名無し at 2018年03月02日 13:59 ID:CCmfwHJJ0 -
「必要ない」でもええけど「MT乗れない」事実は変わらんやん?
もみあげる名無し at 2018年03月02日 14:00 ID:UOvUwzLz0 -
冷凍チャーハン(300円)と大衆食堂のチャーハン(700円)を比べてるようなもんだな
安くてそこそこ満足するも少し物足りない思いをするか、ちゃんと満足するか
どっちが自分らしいか人それぞれat 2018年03月02日 14:00 ID:jQ72MuM90 -
これいつも思うけど、一万円の差って結構でかいと思うんだよなぁ。免許なんて大学の頃に取る人多いし、大学生の一万はでかい名無し at 2018年03月02日 14:02 ID:IOhT7Hz50
-
AT限定が他のことには時間と金かけるくせに運転免許に関してだけは節約する矛盾が滑稽名無し at 2018年03月02日 14:02 ID:PJkEeKoj0
-
え?軽トラ運転できたらすごい捗るぞ名無し at 2018年03月02日 14:03 ID:v9EYbwDO0
-
なんでもええやんけ
きのたけ戦争かよ名無し at 2018年03月02日 14:03 ID:MhN5rKAJ0 -
なぜわざわざ煽り合うのかこれが分からない。
自分が必要だと感じたものを好きなように取ればいいじゃないか。
こいつら普段は趣味否定された時とか価値観押し付けられると文句言うのに、自分がマウントとれる時はやたら価値観押し付けてくるよな。名無し at 2018年03月02日 14:05 ID:xWiqZW.b0 -
充分か不充分かの話なら、男でも大半の人間はATで充分
けど必要な時があるかもしれないから一応MTにしておくのが最も正解に近い選択だと思うat 2018年03月02日 14:06 ID:Xy3c2h8v0 -
別にいいじゃんAT限定でも
免許がかっこ悪いだけで別にそれを見せびらかすわけじゃないat 2018年03月02日 14:07 ID:t1CEGkN.0 -
※101
常連(スープ無しで50円引き!?そんなのあったのか!?)
常連「スープ飲まないとか、この店のチャーハン食べたことにならないから…」
こうだぞ名無し at 2018年03月02日 14:08 ID:PZ6pr30I0 -
こんなもんMT持ちからすりゃ完全に高みの見物だからな
高卒のやつが「大卒でも使えないやついるし」とかコンプ発症してるのを見てる気分at 2018年03月02日 14:10 ID:t1CEGkN.0 -
事故率のデータってATに乗るMT免許の人も含まれてるよね名無し at 2018年03月02日 14:15 ID:dKPpCzvb0
-
派閥争いすることが間違いってこと、双方でどれだけ気づいてるやつがいるだろうかあ at 2018年03月02日 14:16 ID:a.rqeCgy0
-
MTいうてもノンクラッチのもあるで名無し隊員さん at 2018年03月02日 14:17 ID:BxWzJZlJ0
-
男の見栄で成り立ってるビジネス。
運動神経?関係ないよ。運動神経というより、的確にギアチェンジするセンスのが重要。あ at 2018年03月02日 14:17 ID:CVfQFHYG0 -
ただの自分の勝手な押し付けだけであって、論破にもクソにもなってない
それに、マニュアル=軽トラって随分視野の狭い発想だなw
もみあげる名無し at 2018年03月02日 14:19 ID:QPB3VZG90 -
※111
そういう意味ではAT車は事故を起こしやすいとしかいえないね
MT車の事故率にAT免許が含まれないのは確かともいえるけどもみあげる名無し at 2018年03月02日 14:21 ID:JFE4vsez0 -
AT限定より F欄の方が
100倍恥ずかしいやろもみあげる名無し at 2018年03月02日 14:27 ID:k.uRldHq0 -
原理も理解してない人がAT乗ってるのは単純に怖い。at 2018年03月02日 14:31 ID:B1Cs6N1I0
-
わいはMTやからってマウントとらんし、逆にATがマウントとってきてもそうやねしか言わんわ
そんな話してもしょうーもないしat 2018年03月02日 14:31 ID:ofYofsWA0 -
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期
AT限定はsyamu以下定期at 2018年03月02日 14:33 ID:5quJ4t7V0 -
小型特殊車輌も運天できるぞ蟹座 at 2018年03月02日 14:37 ID:6gDq0ej10
-
??「at限定は運動神経が悪い」あ at 2018年03月02日 14:37 ID:vzhP.wke0
-
いまはMT取っててもええやろ
未来では廃れるとしても今はええやろat 2018年03月02日 14:43 ID:KLW2hNmH0 -
元は普通免許でしかマウントとれないやつが、限定リア充に噛みついたのが発端なんだよあ at 2018年03月02日 14:45 ID:KLW2hNmH0
-
よっぽど運転や車が好きな人趣味な人はmtでいいじゃない
車がただの移動手段なら確実にatでいい俺はそうat 2018年03月02日 14:46 ID:NSqP5.4.0 -
底辺の会社なので全部マニュアルだわもみあげる名無し at 2018年03月02日 14:47 ID:EItVnosM0
-
別に免許が限定だろうと何だっていいけど単純にMT車すら運転出来ない運動神経、知能レベルで公道に出てきて欲しくない
ジジババなんかMT車限定にしたらふざけた理由の事故も減るだろat 2018年03月02日 14:50 ID:tXs.dP590 -
※127
道路で毎日渋滞できるけど
それでもええんか?もみあげる名無し at 2018年03月02日 14:51 ID:k.uRldHq0 -
トラックに限らず大型車が軒並みMT
大型車のATもあるけど5万キロ程度で何処かしら壊れるからあまり使われない
仕事はデスクワークしかしない!ってんならATでいいんじゃねもみあげる名無し at 2018年03月02日 14:55 ID:z94lBwSp0 -
関西人「MT?ああ、ミッションのことな」名無し at 2018年03月02日 14:58 ID:jQ72MuM90
-
※116 その通りだと思う。MTの方が動作が多い分運転に集中するしね
ただ、保有免許と事故率の比較には適さないデータだなと思って名無し at 2018年03月02日 14:59 ID:dKPpCzvb0 -
※128
なんでだよ別にAT車を排除しろって言ってるわけじゃねーよ
MT車で免許取れなくてAT車に逃げた奴と老化でAT車しか運転出来なくなった老人どもを公道に出すなって言ってるだけだ
別に取れるけど必要ないからAT限定でいいやって奴はそれでいいんじゃない?at 2018年03月02日 15:00 ID:tXs.dP590 -
文明的には簡略化されたATの方が進んでるはずなんだけどな
コマンド式のDOSからウインドウズに変わってユーザーも増えただろ?
大型車を安定して動かせるATが普及されればMTは淘汰されると思うもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:02 ID:VRg.ESCo0 -
DCTだけは認めるat 2018年03月02日 15:02 ID:jQ72MuM90
-
販売されている車の98.5%以上がAT車で
自動運転も実用化され始めている今
AT免許が主流になってもええ頃やと思うんやがもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:04 ID:MQG4A5SJ0 -
ワイの軽トラはATやat 2018年03月02日 15:04 ID:MspWPw.N0
-
俺は勿論MTだけどATでも何でもいいと思うよ。
実際免許取ってから一度もマニュアル運転してないわ。
免許はMTとか息巻いてるくせにATしか運転してない奴が一番ガイジだと思うわ。
軽自動車に乗って高級車も買えるけど俺はあえて軽自動車って言ってる貧乏人と同じ匂いがするあ at 2018年03月02日 15:05 ID:Hsdm3m7r0 -
るっせーな
じゃあ自動化したもの使うんじゃねーよ
ありがたがって素手で洗濯とかもしろよあ at 2018年03月02日 15:06 ID:doEJYDpM0 -
調べたら、電気自動車には変速が存在しないようだ
今後の普及次第ではAT/MT論争も過去のものになるかもなもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:06 ID:VRg.ESCo0 -
まーたATMT両側のアホどもがコメ稼ぎに利用されてるよもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:06 ID:ZtmeMmyT0
-
俺はMT取ったけど後10年もすればAT派が多くなって意見が逆転すると思うよ
会社のフォークリフトも全部ATに変えたし今の若い子は車に興味ないからね
もみあげる名無し at 2018年03月02日 15:08 ID:gnpF.1Ul0 -
俺免許大学の休み利用して合宿で取ったんだけど、費用は1万程度の差だけど講習時間の都合でMTだと日数伸びるからATにしたよ。必要になれば後からMT解除取れるって言ってたし今使わないなら安くて早い方が良いかなってあああ at 2018年03月02日 15:10 ID:Hsdm3m7r0
-
※100
その事実が何?って話だろ
例えば今の時代、馬に乗れなくても困らないし何とも思わないよな
「男のくせに馬にも乗れないのかよwww」
「乗馬ぐらい習えよwwwいざと言う時に馬しかいなかったらどうするんだよwww」
なんて言うバカな奴まずいないよな
それを平気で言ってしまってるバカがこのコメント欄には沢山いるわけだけどもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:12 ID:joRvWfBa0 -
対立煽りまとめのコメ欄で何マジになっちゃってんのあ at 2018年03月02日 15:16 ID:tXs.dP590
-
海外でレンタカー借りたらMTでした、っていうケースはありそう。
10数年前にイタリア旅行した時に借りたレンタカーはMTだった。
AT限定で国際免許取ったらやっぱりAT限定で発行されるのかな?もみあげる名無し at 2018年03月02日 15:17 ID:38OYP7uq0 -
AT限定でsyamuより下の馬鹿どもがコメント欄で騒いでてワロタwwww
一生AT限定で馬鹿にされてろwwwwwwもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:19 ID:5quJ4t7V0 -
会社の車がMTだったら限定解除すればいいだけじゃもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:20 ID:kIMGTmP90
-
10年後とかもう自動運転で免許いらんだろat 2018年03月02日 15:22 ID:QuvjYgef0
-
馬鹿は一般とは離れた、手間が多かったり時間がかかったりした方や不釣り合いな金額をより良いと思うのさ。
名前には不向きな画数の多い漢字を好んだりまわりくどい理解し難い言い回しを使う…DQNとキモオタに沢山いるでしょ?あ at 2018年03月02日 15:23 ID:doEJYDpM0 -
波動拳しか撃てない奴より波動拳も昇竜拳も撃てる奴の方がいいじゃんもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:25 ID:YT7YbVGL0
-
うちの軽トラATやで(小声)もみあげる名無し at 2018年03月02日 15:28 ID:GjLDJJVt0
-
>こんなもんMT持ちからすりゃ完全に高みの見物だからな
>高卒のやつが「大卒でも使えないやついるし」とかコンプ発症してるのを見てる気分
その程度で高見の見物とかしあわせものですな。
自分MTだけど、その程度で優越感得られんわもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:31 ID:dSFRhsSB0 -
MT乗れないやつのひがみwwwat 2018年03月02日 15:31 ID:1.BxcTJP0
-
そういや事故った経験て全部ATだわ
MTはもらい事故しかない
やっぱり次はMTに戻そうかなもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:33 ID:oMVy7ARE0 -
※149みたいに普通免許取得者を馬鹿にしだすAT限定こそ本当のガイジもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:33 ID:PJkEeKoj0
-
負け犬の遠吠え見苦しいat 2018年03月02日 15:34 ID:jQ72MuM90
-
MTでしかマウントとれない、そしてそれを見てコンプレックスを感じ言い訳に走るAT限定。
あ at 2018年03月02日 15:35 ID:AQfTEV.p0 -
ATしか運転出来ない が正解
普通自動車免許の劣化版がAT限定なんやでもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:35 ID:EopbjkPP0 -
※158
免許とる目的は車に乗って移動することで
MTもATも同じこと出来ちゃってるよ
MT免許だと車が空でも飛ぶようになるのか?もみあげる名無し at 2018年03月02日 15:42 ID:joRvWfBa0 -
ワイ免許なし25歳、高みの見物at 2018年03月02日 15:43 ID:hznAyrfC0
-
昔はどんなにトロくさいお嬢ちゃんでもオバさんでもMTで免許とってたからなあ。それを経験してる世代からすると、わざわざ選んで限定付き免許を取る男が不思議で仕方ない。性格に問題でもあるんじゃないかと思ってしまうんだ。もみあげる名無し at 2018年03月02日 15:45 ID:38OYP7uq0
-
まあMT乗らないなら別にAT限定でもええやろ
ワイMTで免許取って10年以上経つけど一度もMT運転したことないわあ at 2018年03月02日 15:49 ID:vrmfL9QJ0 -
実用性なんてどーでもいいんだよ
「普通の人が出来る事が出来ない奴なんだな」「障害は少しでも低い方を選ぶ奴なんだな」「自信がない奴なんだな」等々、情けない奴だ鈍臭い奴だと思われたくないからAT限定なんて取りたくなかった、そんだけ
実際簡単だったしもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:50 ID:g9mnvHSR0 -
免許の種類でもマウンティングされるのか…もみあげる名無し at 2018年03月02日 15:50 ID:0.H61.7e0
-
※163
その普通が変化していってるって話だろ
自分が若かった頃の感覚を現代に引きずるのは最近の中高年層の悪い癖だよ
時代を見ようぜおじさんもみあげる名無し at 2018年03月02日 15:55 ID:joRvWfBa0 -
>>8
運動能力て運転に必要なのか()あ at 2018年03月02日 15:57 ID:MUuqSm4H0 -
そう思うなら就活の時MTのふりをするのはなぜwwww?
(AT限定)って書いてみろよwwwwat 2018年03月02日 15:58 ID:1xgZQpgH0 -
転職した結果、時々MTを使う必要に迫られた。自ら選択肢を狭めるのは感心しないな。名無し at 2018年03月02日 15:59 ID:FyM1G3WT0
-
それな
履歴書にも堂々AT限定と書きゃいいのにな
どうして隠してんの?. at 2018年03月02日 16:00 ID:PnPqaJxv0 -
そもそも履歴書に限定とか書いたか?
あっ引きニートだったなすまんすまんwあ at 2018年03月02日 16:03 ID:MUuqSm4H0 -
ゾンビが襲ってきた時〜のために数年ぶりにMT運転してみたら全く出来なくなっててわい咽び泣くもみあげる名無し at 2018年03月02日 16:08 ID:xJ7L6EHM0
-
170
書かないから書けって話なんだが、本物のバカwwwwat 2018年03月02日 16:08 ID:w82WDGC40 -
※165
横からだが、MTもATも実際やってみれば難易度は大して変わらない。実際多くの人が普通免許を取得してる。なのに敢えて少しでもラクな方に流れるってのは性格的に極端にネガティブだったり問題ありと思われても仕方ない、という事。俺は経営者だが、正直AT限定免許の人間はちょっと採用に躊躇するかもな。
それを中高年の悪い癖といわれても、採用するコッチの勝手だからね。
もみあげる名無し at 2018年03月02日 16:08 ID:38OYP7uq0 -
人を殺せてしまう道具の免許を取るときに楽をしようとする奴の気がしれない。
そもそも教習所で“MTは運転しないだろう”などという、いわゆる「だろう運転」をしてはならないと習うはず。だろう運転を行うAT限定の人間は、実は車に乗る資格すらなく、身分証明書として財布に忍ばせておくようにするべき。もみあげる名無し at 2018年03月02日 16:13 ID:1.bY5XQx0 -
一々AT限定の奴はどうのとか気にしたこともないわw
難儀な奴らやな・・・もみあげる名無し at 2018年03月02日 16:19 ID:8UDEVQBX0 -
※172
書く必要ないぞ
あっ引きニートだったなすまんすまんwあ at 2018年03月02日 16:21 ID:MUuqSm4H0 -
災害から逃げる時MTしか無かったら?とか妄想してるわ。
限定はカッコ悪いな、ワイの嫁も母親ですらMT運転するのに、出来ませんなんてのはちょっとね。
運転中のスマホなんかもAT限定の方が事故率高そう。なー at 2018年03月02日 16:23 ID:DGgk9TIv0 -
※173
今やAT限定で免許取る奴がもはや6〜7割だぞ
販売台数もMT車2%、AT車98%ってのが今の世の現実
ラクとかいう問題じゃなくてより効率的で便利な方に世の中が動いてるだけ
自分に理解できない人間を簡単に人格否定してるけど、逆
あんたが世の動きについていけてないだけだよもみあげる名無し at 2018年03月02日 16:28 ID:joRvWfBa0 -
どこが論破?
MT車は毎日見かけるよ
軽トラは仕事関係で結構使われている
そういう仕事の人が、勤務中に運転するんだよもみあげる名無し at 2018年03月02日 16:29 ID:hJsvx2oC0 -
更新忘れでMT免許なくなって
2回目は面倒だからATにしちゃったもみあげる名無し at 2018年03月02日 16:30 ID:Bs75soFN0 -
※159
お前の言う車ってのが1種類しか無いのならそうかもな
その言い方だと移動するだけならタクシー使えば免許なくても同じ事できちゃってるよもみあげる名無し at 2018年03月02日 16:34 ID:EopbjkPP0 -
軽トラにatないんか思たらあるやんけ
まぢでmt厨はガイジしかいねえなあ at 2018年03月02日 16:36 ID:MUuqSm4H0 -
MTとる人って車好き、運転好きな奴がとるものだと思ってる
MT車何ていつ乗るの?じゃなくMT乗りたいからMTとる感覚
AT車を片手で運転してる兄ちゃん姉ちゃんは実に勿体無いね
そんな余裕あるならMT車乗ればいいのに...なんて思うあ at 2018年03月02日 16:43 ID:nXlUALO50 -
どっちでもええわ
ほんましょうもないat 2018年03月02日 16:52 ID:fYIJ2Va80 -
※178
難易度が大して変わらない=効率なんて殆ど変わらない
費用も殆ど同じ
一方には限定、もう一方は限定なし。
わざわざ可能性を狭める選択をすることはない筈。
世の98%がATだとして、残り2%はMT。
存在してる事実に変わりはない。
海外に行けばこの数字は変わる。
国内に居ても、レンタカーのバスやトラックを運転する機会がないと何故断言できる?
俺自身はMTどころかクルマの運転自体9年ほどしていないが、それでも免許取るなら限定無しにしとけ、と思う。女がビビッてAT限定ならまだしも男で限定選ぶ奴は理解出来ない。もみあげる名無し at 2018年03月02日 16:57 ID:38OYP7uq0 -
話にもならねえな
普通免許が当たり前。オートマ限定は普通以下のガイジ名無し at 2018年03月02日 16:57 ID:OixLjdja0 -
そろそろ自動運転になるのにご苦労なこったwat 2018年03月02日 16:58 ID:2EnGKjCL0
-
自分がマニュアル運転するならマニュアルで取ればいい。
オートマしか乗らないなら限定で問題ない。
要は自分次第他人がどう思おうが気にしなきゃいいよ。初対面で免許見せ合う世界じゃねーんだからさ。たか at 2018年03月02日 16:59 ID:Hsdm3m7r0 -
AT限定良いと思うよ
どうせ普通免許取ってもMTをしっかり乗れる技量にならないだろうからAT限定で良いと思うよ
結局ATしか乗れない普通免許なんてそれこそ意味ないもんなもみあげる名無し at 2018年03月02日 16:59 ID:YdMsdj9s0 -
MTは車だけじゃない
名無しさん at 2018年03月02日 17:00 ID:aKybnPEW0 -
しっかし免許でマウントとか下らない事してんなw
まだ乗ってる車種でマウント取ってる方が健全だわ。軽乗ってる奴はMTでもAT限定でも貧乏人のガイジって事はたしかだね。免許費用500万くらいにすれば良いのになぁー。あああ at 2018年03月02日 17:02 ID:Hsdm3m7r0 -
ID:joRvWfBa0必死すぎて草もみあげる名無し at 2018年03月02日 17:03 ID:544BgxAF0
-
運動神経鈍いことを認めたくないから自分にウソついてますよね?もみあげる名無し at 2018年03月02日 17:06 ID:IXDJiR410
-
AT限定だけど年収800の俺がいるんだけどそんなことでマウント取って悲しくないの?あ at 2018年03月02日 17:08 ID:uN2pyQ.W0
-
年収マウントし出してマウントがどうのこうのとかギャグかな?. at 2018年03月02日 17:12 ID:PnPqaJxv0
-
AT限定がダサいと言う人に限ってそもそもまず容姿がダサいという悲劇n at 2018年03月02日 17:16 ID:PNpuIeFL0
-
※194
限定免許じゃなかったら1000万超えてただろもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:17 ID:544BgxAF0 -
MTがそんなに良いなら
何でシェアが50%以上無いの?もみあげる名無し at 2018年03月02日 17:24 ID:qTn.Flbn0 -
※198
運転下手糞なやつが増えたからもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:26 ID:544BgxAF0 -
年収800万とかあればこんな話どうでもいいのかもしれないけど
200万〜500万程度の一般人的には可能性が増えるぶん取っといてそんはない
例えば大型なんてMTだし牽引車もMTだしそれを取るためにはやっぱりMTの免許取っといたほうが後々楽
極論言えば免許なんてなくても困らないしこんなことでガチで言い争う連中はニートat 2018年03月02日 17:30 ID:zk28xfm50 -
じゃぁ、需要ないから不要ですねもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:31 ID:qTn.Flbn0
-
※198
そういう話してるヤツいる?もみあげる名無し at 2018年03月02日 17:31 ID:38OYP7uq0 -
無能なほど論破という単語を使うもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:32 ID:2Wt6PBNt0
-
どっちでもいいと思うけどね、でもMT免許でイキッてる人ってATしか乗ってなくて今はMT乗れない人とかも結構居そう名無し at 2018年03月02日 17:38 ID:ZR.JQffv0
-
うちにある車、4台中3台がMTなんだが。たしかに普通の人はATで事足りるよなななし at 2018年03月02日 17:41 ID:2S3TNz670
-
運転上手かったらどっちでもいいけど、免許の話してるのに免許以外のことを持ち出してまで言い訳するAT限定はやっぱりコンプレックスなのかな以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします at 2018年03月02日 17:44 ID:mQYVysn90
-
別にMT誇ってもいいんだけどさ、普段ATしか運転してないのに普免だから〜って急にMT車乗って事故ったりすんなよなもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:47 ID:rXvVpBXY0
-
MTは運転楽しいからいんじゃね
ドライブをするときに目的を楽しむかそこに行くまでを楽しむか
教習受ける前、受けてから幾らかはMTなんて面倒なだけと思ってたがAT教習やってよくわかったわもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:48 ID:XgtP6Hay0 -
※143
事実が何?って開き直られても困るんだよなぁ笑
普通に軽トラだろうが馬だろうがバイクだろうが飛行機だろうが
運転出来るのならそっちのほうが少しだけエエやん、
マウントを取り合うような話じゃないし、少しだけエエってだけの話や
ちなみに馬は免許いらんけどもみあげる名無し at 2018年03月02日 17:53 ID:UOvUwzLz0 -
ここにMTを誇ってる人間なんて居るか?
被害妄想?もみあげる名無し at 2018年03月02日 17:54 ID:38OYP7uq0 -
どっちでもいいが画像の男が気に障るのでATだ免許は無能野郎だもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:05 ID:.hTjh1aV0
-
ミッション使えなきゃ半人前
なんてまさか思ってないよね?散々イキってまさか?名無しさん at 2018年03月02日 18:05 ID:Se.jkre20 -
AT乗りがちゃんと「馬鹿でも運転出来る人を殺せれる鉄の塊に乗ってる」と自覚してればいいよ
でも殆どは自分にとって便利で手軽な移動手段としか思ってないから調子に乗った運転して人を巻き込むもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:06 ID:YGYNuJIu0 -
こういうコメント欄に来ちゃうようなやつはMTで取っておいた方がいいな
バカにされないためにもat 2018年03月02日 18:06 ID:9Cs6Nz5Y0 -
ATしか取らない、ってのはATしか取れないって捉えられるからな名無し at 2018年03月02日 18:09 ID:mVWD02db0
-
このネタはコメント稼げていいよな
MTイキリオタクとATガイジが大騒ぎしてくれるんだものもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:12 ID:WQzG9N5e0 -
俺の友達はMTで教習所通い始めたが、教官からAT勧められてそっちで免許取ったな。
まぁ、困ってないからいいらしいが。あ at 2018年03月02日 18:15 ID:34veqyiq0 -
正直車のMTかATかとかどーでもいい
車の運転なんて所詮手足ガチャガチャするだけじゃん
バイクやヨットとかの免許と比べてるならまだ分かるけど
やっぱりオタクって視野せまいなぁat 2018年03月02日 18:21 ID:3yDKsKtu0 -
そもそも車なんて乗らんよ。くだらん。もみあげる名無し at 2018年03月02日 18:24 ID:PKRaQawT0
-
マウントゴリラ合戦しとる時点でどっちもコンプ丸出しやろ
他にやることいっぱいあるやろ
仕事や学業すらしてないんか?もみあげる名無し at 2018年03月02日 18:27 ID:OG1xIT0B0 -
※220
自己のアイデンティティがMT自動車免許しかないんだろ
そりゃ車に必死になりますわ
大事な大事な唯一の資格だからねwat 2018年03月02日 18:29 ID:3yDKsKtu0 -
そりゃ普通の一般人は車以外にも努力してるからね
乗れればいいと考えるタイプはそもそもそこまで車の免許に拘らないってことさat 2018年03月02日 18:32 ID:3yDKsKtu0 -
限定されてる時点でアレだろwもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:34 ID:NSQlElZl0
-
※219
これはさすがに負け惜しみに聞こえるat 2018年03月02日 18:34 ID:3yDKsKtu0 -
※218
早く限定解除してこいよ・・・wもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:35 ID:544BgxAF0 -
今時は軽トラもATフィールド全開なんですがもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:35 ID:PukYzUxo0
-
※223
大型バス運転できる奴が一番偉いな
限定されてないしwat 2018年03月02日 18:35 ID:3yDKsKtu0 -
※225
MTなんでw
まさかバイクやヨットの免許持ってないの?wat 2018年03月02日 18:37 ID:3yDKsKtu0 -
月一定期イベント
ネット以外では出てこないどうでもいい話題もみあげる名無し at 2018年03月02日 18:38 ID:Ksj8Ktbh0 -
MTくんたちって
資格これしかなさそうwat 2018年03月02日 18:39 ID:3yDKsKtu0 -
※228
自称MT免許とか一番恥ずかしいぞお前・・・wもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:40 ID:544BgxAF0 -
※222
そんな大層な努力は要らないんだけど笑以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします at 2018年03月02日 18:41 ID:PJkEeKoj0 -
AT限定ダサいっていう奴いるけど言ってる奴の99割はそもそもかっこよくないだろうしMT持ってるくらいで他のマイナスをペイできるかっこよさなんてないやろ
そもそもおまえの免許の種類なんか興味ない名無し at 2018年03月02日 18:43 ID:2f8.d9Cg0 -
※231
信じる信じないは君の勝手かな^^;
そこまで車に必死じゃないしwat 2018年03月02日 18:45 ID:3yDKsKtu0 -
※232
車のMTな拘ってないだけでしょ馬鹿だなぁat 2018年03月02日 18:47 ID:3yDKsKtu0 -
AT限定やけど実際に困ったことが何回かあったわ
バイクはMTじゃないとかっこいいの乗れないからMTにしたけど車はなんも考えてなかったし教習所のおすすめそのまま受けちまった。稲妻名無しさん at 2018年03月02日 18:48 ID:xgZbklVK0 -
バイクの免許と比べりゃいいのに
シート座って手足使うだけの乗り物に何必死になってるの君らat 2018年03月02日 18:49 ID:3yDKsKtu0 -
※237
でもMT免許取れなかったんだよね?可哀相にもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:52 ID:544BgxAF0 -
MT免許を持ってると何が悪いんだよもみあげる名無し at 2018年03月02日 18:57 ID:zddaCljO0
-
ドングリの背比べな争いしてるなお前らat 2018年03月02日 18:59 ID:3yDKsKtu0
-
※235
日本語不自由?at 2018年03月02日 19:00 ID:nG.qbAie0 -
でも実際周りのATで免許とってる男は運動できないやつが多いわat 2018年03月02日 19:00 ID:eaEkiDs80
-
素朴な疑問だけどATで運転上手い奴とMTで運転下手な奴がいたらお前らはどちらが上手いって思うの?
at 2018年03月02日 19:02 ID:3yDKsKtu0 -
「軽トラ?いつ運転するんですか?」って…
いつ運転する事になるか分からんから取るんだ馬鹿
こんな馬鹿は「いつ事故するんですか?」つって保険も入らんだろうなもみあげる名無し at 2018年03月02日 19:02 ID:qzTd1wCj0 -
煽り合ってるとか言う奴もいるけど、
限定は普通免許の完全下位互換。
限定ダセー!って価値観の人もいる。
って、単なる事実言ってるだけなんだけどね。
MT免許ごときで自慢?とか言う限定クンもいるけどさ、
普通免許が自慢って発想が出てくるところがもうコンプ丸出しなんだよ。
MTは特別でも何でもなく「普通」。限定は「普通未満」。もみあげる名無し at 2018年03月02日 19:02 ID:15E0QKWJ0 -
AT限定にコンプレックスを感じて勝手に喧嘩売ってきてるんでしょ?
そんなんだからMT免許持ちはAT限定の連中に悪いイメージ持つわけでもみあげる名無し at 2018年03月02日 19:02 ID:r.pgXulS0 -
※241
何言ってんの?at 2018年03月02日 19:03 ID:3yDKsKtu0 -
※245
大型バス運転できないお前ダセーwat 2018年03月02日 19:04 ID:3yDKsKtu0 -
※243
そんなに悔しいなら早く限定解除してこいよ・・・(呆れもみあげる名無し at 2018年03月02日 19:04 ID:544BgxAF0 -
※249
いや勝手にAT認定しないでね
素朴な疑問って書いてるの読めてる?at 2018年03月02日 19:06 ID:3yDKsKtu0 -
どっちでもいいやん、AT限定に家族引き殺されたんかコイツらは名無し at 2018年03月02日 19:07 ID:Ee5IVmAq0
-
おでペーパードライバー
運転維持してるだけで良しやな〜
運転できてええなーななし at 2018年03月02日 19:14 ID:IlFrgibf0 -
まとめサイトもこのネタで定期的に稼げるからいいよなw
at 2018年03月02日 19:16 ID:3yDKsKtu0 -
ほどよくATにもMTにも煽りいれてコメ稼がせるのがコツat 2018年03月02日 19:17 ID:3yDKsKtu0
-
金も時間も余計にかかる上にMT車に乗る機会はまずない
それでもMT免許取りたいやつは取ればいい
それはもう実用的かどうかじゃなく趣味や自己満足、美学の領域だもんもみあげる名無し at 2018年03月02日 19:18 ID:U269DkJn0 -
日常で使わないのは分かってたけどギア操作の楽しさを体験したいためだけにMTを選んだワイ、またガチャガチャやりたくても乗る車がない
たまにやりたくなるんよなぁあれ、なかなか楽しいんやでた at 2018年03月02日 19:28 ID:sT4eynLg0 -
AT限定は自動車を理解しないで乗ってる奴が多すぎて嫌いもみあげる名無し at 2018年03月02日 19:29 ID:NKCdBcor0
-
コメント見る限りMTの奴らの方が面倒くさいな名無し at 2018年03月02日 19:33 ID:OzWdx4xm0
-
普段は運転しないが旅先でマツダロードスター借りて運転するとかアリだからね。もみあげる名無し at 2018年03月02日 19:38 ID:38OYP7uq0
-
※248 その発想好きだat 2018年03月02日 19:48 ID:mdavHQo90
-
はい、正論ですが。そんな事よりも人に自分の意見を言い聞かせようとする心理をどうにかしたほうがいいと思うよ。at 2018年03月02日 19:48 ID:zeGi2HuX0
-
ATは簡単過ぎる
MTで公道を走ることの怖さを教えた方が良いわ暇人 at 2018年03月02日 19:49 ID:KorbU8ju0 -
ワイルドスピードに影響されて車カッコいいとかいいだす奴www名無し at 2018年03月02日 19:49 ID:b9mQovNj0
-
免許全種類コンプリートがエラいならAT限定はカスってことだろ?at 2018年03月02日 19:53 ID:jQ72MuM90
-
それしかなかったらどうするって言われてるマニュアル車が
そもそもほとんど無くなって来てる事実
本当にゾンビが襲ってくる日が来るといいね。at 2018年03月02日 19:56 ID:P0p52Gn90 -
大学時代AT限定俺「MT?いつ運転するんすかwww?」
就職先の車にMTがあるから限定解除することになったわ。まぁ普段は滅多に運転しないけどな。名無し at 2018年03月02日 20:00 ID:OHZPJPeS0 -
※265
>マニュアル車がそもそもほとんど無くなって来てる事実
増えてきてるんだよなぁ・・・
おまえ車持ってないやろ?もみあげる名無し at 2018年03月02日 20:00 ID:544BgxAF0 -
MTで取ったけどもうAT車しか運転しないしMT乗ったら多分速攻でエンストするわwwwat 2018年03月02日 20:02 ID:nZPdIsQZ0
-
MTの軽自動車は運転出来ないけどヤマハMT09乗っているワイの勝ちat 2018年03月02日 20:02 ID:0bGvNUNl0
-
フォークリフトの免許取る時にMT経験あると便利だぞ
うん、それだけもみあげる名無し at 2018年03月02日 20:11 ID:gjdNTikG0 -
きのこたけのこ戦争みたいに専門家がいなくてみんな馬鹿だから楽しいんだぞat 2018年03月02日 20:12 ID:xcNoljpw0
-
自分らがATの方がいいってんなら、それでいいじゃん
世間は普通免許が一般的だけどさ名無し at 2018年03月02日 20:12 ID:q.q9YvyL0 -
AT限定は車を理解してない(キリッ
恥ずかしいからやめてくれ・・・もみあげる名無し at 2018年03月02日 20:15 ID:kk9m5Ikl0 -
率直な疑問として、自動車も多くの電子部品とソフトウェアで動いている中にあって、面倒臭い操作をしなくても、マニュアル車なみの機動力・瞬発力のある操作性能にもたせることは、できるんじゃないの?
ガチャガチャやってたら、なんか運転している気になるってのは、子どもがおもちゃの車で遊んでいるのと一緒では?? at 2018年03月02日 20:17 ID:UWdEHu3J0 -
車理解してないとか恥ずかしすぎるよなw 誰に聞いたんだよ?MT免許だと理解してるのか?絶望的名無しさん at 2018年03月02日 20:18 ID:mdavHQo90
-
まじかよってタイミングでマニュアル運転することあるぞ。名無し at 2018年03月02日 20:19 ID:qv5xJV8i0
-
俺AT限定だからスコープドッグ乗ってるわもみあげる名無し at 2018年03月02日 20:28 ID:PwIMSgua0
-
まず車自体乗らんし。
まあ、免許はもってるけど。名無しさん at 2018年03月02日 20:33 ID:UTQVmhKS0 -
AT限定免許の人だとギアシフトの概念があやふやなケースはある。男では見た経験ないけど女だとある。
MT車で教習受ければ嫌でも体感出来るから覚える。もみあげる名無し at 2018年03月02日 20:33 ID:38OYP7uq0 -
平成以降に設立された技術職の中小企業なんかだと社用車の中にMTが1台あったりするしな。そういう会社に就職しないならMTでいいと思うよ。
トラック新車買えないから同業や知り合いの払い下げMTトラックとか社長がMT好きとか積載物の運搬が多いから中型トラックがあえてのMTとかね。
積載ギリギリまで積んで高速乗るときは任意のギアで加速できるから楽よ。
まぁここ数年はATトラックも遜色ないけどね。
ただセミオートマは糞だから業界も流行らせんなよと思う。もみあげる名無し at 2018年03月02日 20:40 ID:rdK1M1SN0 -
NSX-RやS2000などはMT限定だから
AT限定免許を取ることなど最初から頭になかったな
もみあげる名無し at 2018年03月02日 20:49 ID:wUM61EMb0 -
MTも運転できます。って、電卓だけでなくソロバンでも計算できます!
っていってるようなもんやろ?
自己満として持っとく分にはいいけど、メリットはまるでないわな。教習所の儲けには貢献してると思う!名無し at 2018年03月02日 20:56 ID:UTQVmhKS0 -
この話題ちょくちょく出るけど、なんでケンカしてんの?!! at 2018年03月02日 20:57 ID:SkARNgca0
-
散々言われてるネタだが
バイク乗ってる奴等からしたら
車のMT、ATとか好きにすればで終わる話題at 2018年03月02日 20:58 ID:3yDKsKtu0 -
MTも運転できます。って、電卓だけでなくソロバンでも計算できます!
っていってるようなもんやろ?
自己満として持っとく分にはいいけど、メリットはまるでないわな。教習所の儲けには貢献してると思う!名無し at 2018年03月02日 21:02 ID:UTQVmhKS0 -
やっぱ後悔してる奴いるんやな。黙ってMT取っておけばええ。も at 2018年03月02日 21:03 ID:kj6bgQ6a0
-
10年前にMTの免許取るか、火星の土地買うか悩んで、火星の土地買ったわ。(サッカー場くらい)
後悔は一切してない。笑名無し at 2018年03月02日 21:04 ID:UTQVmhKS0 -
普通にMT取っておけば間違い無いだろ。
時間も金もそんなに変わらないんだから、まとめサイト巡回の時間を少し割けばいいだけの話。もみあげる名無し at 2018年03月02日 21:07 ID:rHP.pZMA0 -
何でこんな議論になるかというと、
MT勢の一部はプライド高いステータス重視野郎が多く自己顕示欲が強い傾向にある。
そしてAT勢の中にはこういう流れを何度か経験して勝手にコンプレックスを抱いてしまっている。
ってとこかなわ at 2018年03月02日 21:14 ID:81fR963V0 -
MT運転免許を簡単に取るなら2度手間だがATを取ってからMT車に5回乗って限定解除が気楽で良い。もみあげる名無し at 2018年03月02日 21:19 ID:aaIqB2200
-
うんことまきぐそどっちが好き?って言ってるようなもんだろ
あほくさ名無しのVIPPER速報 at 2018年03月02日 21:20 ID:qrcQ9aWo0 -
免許ですらマウントを取り始めるJ民名無し at 2018年03月02日 21:21 ID:wrARKHsR0
-
MTのメリットがダサいorかっこ悪いとか言う感情論しかないの本当草at 2018年03月02日 21:32 ID:OgH7k00x0
-
ここで言い争いするのは大いに結構だけど、外であんまりこの話題出すなよ。
どっちだろうが急にこんなことリアルで言ってきたらヤベェ奴だと思われるぞw名無し at 2018年03月02日 21:35 ID:xWiqZW.b0 -
AT限定っていう響きがよくないよな。実際には日本では98%の車を運転できるのに。
MTを「オプションMT可」とかにすべきwあ at 2018年03月02日 21:35 ID:81fR963V0 -
万一無職になった場合、金を生むのは軽トラなんだけどね
トラック配送のバイトもすぐできるし何かと重宝される
もみあげる名無し at 2018年03月02日 21:35 ID:d4yiT6a.0 -
AT限定とかガイジの癖にイキんなやat 2018年03月02日 21:39 ID:kDV5I.Rf0
-
ATの人は、いきらない、威張らない、俺俺じゃない、効率を考えられる、よってモテるm at 2018年03月02日 21:42 ID:81fR963V0
-
MTでもATどっちでもよくね?神様 at 2018年03月02日 21:45 ID:ed291iD60
-
このネタもういいだろ。タイトル見ただけでウンザリするわ。
取りたいほう取ればいいじゃん。必要ならあとから限定解除すればいいんだし。もみあげる名無し at 2018年03月02日 21:51 ID:5.44ncVL0 -
※274
機動力・瞬発力は半MT半ATのDCTがあるから
3ペダルMTならではの話をすればクラッチというAT乗りからは面倒がられるけど乗り慣れるとこれほど頼もしい安全装置はない
半クラでトルクコントロールしながら走れば急に雪が降ったときでもゆっくりながらも道路のど真ん中で立ち往生だけは回避出来る可能性が高いもみあげる名無し at 2018年03月02日 22:00 ID:6TswpRuT0 -
米欄見ててもAT限定ヘタレの言ってることが滑稽で笑うw
さすが面倒なものから少しでも逃げようとする怠け者ばかりだな。もみあげる名無し at 2018年03月02日 22:08 ID:4y3ZzLqh0 -
まあ、おっさんになってからクラシックカー運転したいしな
それでMTとったわもみあげる名無し at 2018年03月02日 22:28 ID:m1tTM1RG0 -
いきなりマニュアル運転しろと言われても戸惑うな
特に坂道が多い混雑ま道では
まあ出来るんですけどね^^もみあげる名無し at 2018年03月02日 22:45 ID:rhYNqVdd0 -
一般人はATだろうがMTだろうがクソどうでも良いけど5chで煽れる資格が+1万円ならお前らにはコスパ最強やん
メル卒するより安く済むやろあ at 2018年03月02日 22:52 ID:klxJ9Usg0 -
MT免許持ってるけど、家にあるの全部ATだな。今の世の中、足として車が必要なだけならAT限定でも別にかまわないと俺は思うけどね。ただ、AT限定がMT免許を否定するのはおかしいと思うけどな。もみあげる名無し at 2018年03月02日 22:58 ID:ZKWxkgqO0
-
今日近所のじいさんに頼まれて軽トラに乗っかったゴミを焼却場に捨てにいったわ
帰ってきたらお呼ばれしてお茶と土産をもらった
ATのカスでは隣のじいさんに優しくできなかった名無し at 2018年03月02日 23:00 ID:iNBVrVDG0 -
格好で免許取るの?
安くて期間短いATのほうがいいに決まってんじゃんもみあげる名無し at 2018年03月02日 23:15 ID:IS3cA2Mp0 -
やっぱりコンプレックス刺激する系のスレはコメント伸びるねあ at 2018年03月02日 23:22 ID:mE9BlRiW0
-
別に車が好きでドライブするのも好きだけどAT限定ですっても恥ずかしいことはないけどな
友人や知人、会社の人らでMT乗ってる人は独り身ばっかで、逆にAT限定でドライブ好きの人は爽やかな人しかいないわ
俺はMTの免許とったし操作するのが楽しすぎるのでATには乗らないけどもみあげる名無し at 2018年03月02日 23:34 ID:jsm.4F.w0 -
生まれてこのかたMT車を見たことないから仕方ないやんけ
仮に全く普及してない「AT・MT以外の型」があったとしたら、お前らそれ取るか?って話で
もみあげる名無し at 2018年03月02日 23:39 ID:kbeg132n0 -
ATとMTで1万ぐらいしか変わらんだもん
んな訳あるか。
それと学生のバイト代で取るには高過ぎるから、上手い下手関係なく、しょうがなくAT取るやつもたくさんいること覚えとけか at 2018年03月02日 23:41 ID:2BbgZoI.0 -
ATとMTで5万は変わるよな。
学生のバイト代1ヶ月分くらい変わるのはかなりの負担だから、MT使う機会ほぼないと言うことで、AT限定が増えてるってことを忘れるな。
つまり
親が払ってくれる層がだんだん少なくなってるんだよ。く at 2018年03月02日 23:43 ID:2BbgZoI.0 -
プラス1万じゃねーし名無し at 2018年03月02日 23:44 ID:2BbgZoI.0
-
普通免許とAT限定で実技+3時間で料金+1万が相場じゃね?
もみあげる名無し at 2018年03月02日 23:54 ID:6TswpRuT0 -
※315
たぶん限定解除の講習にかかる金額と勘違いしてるat 2018年03月02日 23:56 ID:a.A70D1G0 -
AT限定の一般人が自衛隊の戦車乗っている隊員を捕まえて、「今どきの平和時に特殊免許なんてなんの役に立つんだよwww 戦争?日本で戦争なんかある訳ねーしwwwつか、俺戦わないしwww」ってイチャモン付けているのと同じ。
免許の優越なんて誰と戦っているんですかね?
個人が必要な免許を取ればいいだけ。もみあげる名無し at 2018年03月03日 00:01 ID:mP8H7R0S0 -
まあAT車を運転する予定ならAT限定のほうがいいわな
余計なMTの操作を覚える必要もなく、当然だけど教習中もAT車だけを運転するから習熟しやすいしもみあげる名無し at 2018年03月03日 00:19 ID:RNEpXv3O0 -
この論争があってからAT限定とる男減ったんだろうなあもみあげる名無し at 2018年03月03日 00:32 ID:RiijfQYA0
-
値段もほとんど変わらんからちょい足しでMT取ったほうがどう考えてもお得やんもみあげる名無し at 2018年03月03日 00:33 ID:3OI2b0v10
-
中年の俺の時代はMTだろって感じだったけど、今はATで困らんだろ別に
昔は色々言われてたけど
・就職したら営業車がMTだった! → もうそんな例はほぼ無い
・色々あってトラック運転手しか仕事が無かったら! → 今はトラックもATです
・MTの方が燃費が良い! → 技術の進歩でATの燃費も良いです
あえてわざわざ割増し価格のMT車を選ばない限りはもうMT無いからねwもみあげる名無し at 2018年03月03日 00:34 ID:WsfIEwI90 -
MT推しの良い文句なんて鼻で笑えるわ
勝手に乗ってたらええやんけw
AT乗りからしたら寒いで言ってること名無し at 2018年03月03日 00:36 ID:sg7Tu96c0 -
使う時もあるだろう(実際、友達の引っ越しやら仕事でたまーに使う)とMTを取ったけどAT限定がダサいってのは全く理解できんな
いつか来るかもしれない必要な時に備えてないことがダサいってこと?
手厳しいねw
あ at 2018年03月03日 00:38 ID:hYi23QEP0 -
AT限定でもいいけど、MTを取る意味無いとか言ってる奴、学校の勉強すら意味無いと思ってそうもみあげる名無し at 2018年03月03日 00:39 ID:crjPMU8p0
-
MT車乗りたくてウッキウキでMT免許取ったけどMT車のラインナップが少なくて悲しいもみあげる名無し at 2018年03月03日 00:40 ID:.Z3t.FWT0
-
免許全部持ってるけどATの軽乗ってるわat 2018年03月03日 00:55 ID:T1HYl2lx0
-
軽トラ便利だぞ〜名無し at 2018年03月03日 01:13 ID:7Gr7vMWq0
-
syamu以下で草もみあげる名無し at 2018年03月03日 01:44 ID:Wf..be8f0
-
フォークリフト免許とか付加価値をつける際にな、MT免許がないとな
もみあげる名無し at 2018年03月03日 01:47 ID:4n.eVsLk0 -
下手な外国行ったらレンタカーMT車多いよ
それと国によってAT免許でMT乗って事故ったりした場合面倒なことにもなりかねないからAT免許の人はよく調べてからレンタカー利用しようなもみあげる名無し at 2018年03月03日 01:56 ID:ae8OZB.J0 -
乗る乗らない、困る困らないとかじゃなくて「なんかダサい」てだけ。あ at 2018年03月03日 02:35 ID:fB7nXFS90
-
四輪はAT二輪はMTでとったワイみたいなやつもおるんやし、好きなようにとれば良いやん
このご時世にMTで取るやつなんて車好きか、ネットに毒されたガ.イジか、親父にそう言われたからってだけのやつがほとんどだろ
逆にATは「どうでもいいし、めんどくさい」からだろ
真面目に損得勘定でどっちとるか選んでるやつなんておらんわwあ at 2018年03月03日 02:57 ID:FGH.ZvyV0 -
無免許ワイ「はえ〜、免許持ちってアホみたいな喧嘩するんやな」もみあげる名無し at 2018年03月03日 02:59 ID:L2CJAd0v0
-
知能レベルとか運動神経とか結構言われるけど、初めはMTで入校したけど取れなかったからATにしたみたいなの多いん?
最初からATのコースで入校したけど、そういう人案外少数派だったりするんやろか
あ at 2018年03月03日 03:19 ID:kprqfvoI0 -
言うて実技長くなるし3万も高いし、今じゃMTなんて乗る機会ないからどっちでもええと思うで
俺は会社の車がMTとかあった時やからMTにしたが、もう10年以上MTに乗ってないわもみあげる名無し at 2018年03月03日 06:27 ID:aoIvkb5B0 -
ジッジから貰った車やからMTやぞな at 2018年03月03日 07:54 ID:YfivxtlW0
-
MTを持ってる事くらいでしかマウント取れないから顔真っ赤にして米書いてて草
で、車は何乗ってんの? 軽ですか?wMTガイジ at 2018年03月03日 09:17 ID:.wmAQZeP0 -
誰でも取れる「普通」免許でマウントなんか取ろうとするわけないだろ・・・
AT限定はどんだけコンプレックスなんだろう・・・可哀相にもみあげる名無し at 2018年03月03日 09:23 ID:2M6H8G0p0 -
MT敵視するのもダサいしATがダサいって感覚も古臭くてダサい
MTが〜ATが〜って実生活で言う奴大概田舎出身だから察するわ名無し at 2018年03月03日 09:27 ID:6w6UM6bM0 -
MTは査定が安い そして新車なら外注がほとんど
ノーマルでカスタムなしで当時200万だったからな ほんとゴミもみあげる名無し at 2018年03月03日 09:36 ID:4aAHGcuY0 -
取っても損はしないからMTでいいじゃんって話でしょあ at 2018年03月03日 09:39 ID:1RUqwPUo0
-
限定免許民見苦しいぞwwwwww
syamuさん以下だってこと素直に認めろよwwwwwwat 2018年03月03日 10:12 ID:4mypBItt0 -
AT限定は「普通未満」なイメージが10年前はあった。名無し at 2018年03月03日 10:32 ID:fB7nXFS90
-
ATだけどこんなことでマウントとろうとしてくるやついたら引くわもみあげ at 2018年03月03日 10:42 ID:fxoCil.p0
-
普通はMT馬鹿はATの時代が昔はあったんやで。
時代が変わっただけ、気にすんな。もみあげる名無し at 2018年03月03日 11:05 ID:fB7nXFS90 -
最近MTとったやつは「ネットに踊らされた情弱」ってイメージが定着しつつあるねat 2018年03月03日 11:08 ID:hvRf7vuh0
-
ギアの変更なんか人のやる仕事じゃないから
好きな奴だけやってればいいと思う。
そのうち運転も趣味だけのものになる。もみあげる名無し at 2018年03月03日 11:08 ID:4dd20ZST0 -
どうして人間は争うの?あ at 2018年03月03日 11:13 ID:0QhmGvmM0
-
別にどっちでもいいけど変にAT限定が自己弁護の為に噛み付いてくるのが厄介もみあげる名無し at 2018年03月03日 11:23 ID:7qHZSA6y0
-
田舎の常識をネットに書くとか正気かな?もみあげる名無し at 2018年03月03日 11:33 ID:SuN5XaCe0
-
軽トラ必要になったらレンタカーでAT軽トラ借りればいいだけなんだよなぁ74 at 2018年03月03日 11:55 ID:x6eGDBol0
-
はいはいATが上でいいから、キミはその選択をして賢いから、はいはい。
…でいいかなぁ。
たとえ免許の効力の話をしていても賢い選択がどうのこうのコスパがどうのこうのって話をしてくるからめんどくさいね。
オレはマニュアルで運転するのが楽しいから、乗る。
イヤなら乗るなでいいじゃんね。
オレは「まともな運転」をしてくれたら、何に乗っていようが、いいよ、馬でも。
いちいち「敵」を作ってdisしなきゃ気が済まないってぇのは、ちょいと人間としてださくないかね。
落ち着こうや…もみあげる名無し at 2018年03月03日 12:05 ID:igCF8AVK0 -
2012年に普通免許取ったけど
教習所に入校手続きする時MT勧められたけどな名無し at 2018年03月03日 12:09 ID:j8KEygpf0 -
眼鏡とかと一緒で何かが足らんから条件がつく
名無し at 2018年03月03日 12:18 ID:8Xd4DUK20 -
AT限定のやつが噛み付いてるのなんて見た事ない
基本的にMTの奴がマウント取りに行ってるから、別に困らんしMT運転する事もないって言ってる光景しかマジで見た事ないもみあげる名無し at 2018年03月03日 12:19 ID:Il1FahqW0 -
※353MTの方が料金高いからね、仕方ないねat 2018年03月03日 12:38 ID:PKXh2R8E0
-
おっさんの俺が若い時にはMT車がまあまあいたから意味あったけど、今の若い子はATでいいんじゃないかね。そもそも後5年すれば自動運転車が増えるから免許の意味すら無くなりそうだけど。名無し at 2018年03月03日 12:44 ID:IJxMk3XJ0
-
AT限定を理由に、新しめの営業車ばかり乗っている会社の木偶。
おかげでこちとら気まぐれエアコンのハイエース(MT)だwもみあげる名無し at 2018年03月03日 13:56 ID:OrhVi9IV0 -
実家農家だからMT取らんとなー、MT難しくて事故りそうで嫌やなーと思ってたら、実家の軽トラもATだったという……
「軽トラはMTだから」は完全にエアプで、今日日軽トラもATですよ
なんで車好きだからMT取ったとかATは常識ないとか言ってる人達が知らないのだか……
通りすがり at 2018年03月03日 14:16 ID:qqS8AeK20 -
あと合宿でAT取った身からすると、「バイトがあるから少しでも早く取れる方がいい」って事情も大きかった
そういった事情で、MT取ってる人は車好きか暇人なんかなーって感想抱くな
……カッコいいMT車があれば限定解除して乗りたいけど、当時と同じく金も時間もないのが悲しいところだ通りすがり at 2018年03月03日 14:22 ID:qqS8AeK20 -
でもMT免許って普通の人なら取れて当然だよな?もみあげる名無し at 2018年03月03日 16:07 ID:IeWzsGGH0
-
車の修理とか急ぎで頼むと「代車MTしかないですがよろしいですか?」
とか普通にあるんだが?
MT免許の方が融通が利くもみあげる名無し at 2018年03月03日 17:32 ID:T5ur1rxX0 -
何故わざわざそんな事公言するのかって?そりゃMT持ちが煽るからだろ?
ほっときゃいいのに。そいつがダサいとお前に何の影響があるのかと
まぁ個人的には限定されるよりは両方乗れた方がいいんじゃないのって思うけどもみあげる名無し at 2018年03月03日 19:38 ID:cFIDfbh.0 -
あんまり意味無い。
トラックを二年に一回くらい使うとかに便利
つーかあんまり値段変わんないから取っとけやsage at 2018年03月03日 20:42 ID:HaEKPQbM0 -
毎回多くのレスが付く優良コンテンツだなat 2018年03月03日 21:19 ID:.FDGpxgt0
-
ATは停車中もずっと足に力入れないといけないのが辛い。座席前に出しても足離れそうになる。
MTは停車中足離しててもいいから楽。ただ、一時停止はATの方が楽かな…
そもそもペーパーなんだけどね。もみあげる名無し at 2018年03月03日 21:20 ID:.pbUvmzO0 -
※364どこの地域なん?
うちの地域五万位違うからそっちで取りたかったわ。名無しの円速 at 2018年03月03日 22:33 ID:kOjXEbyP0 -
軽トラとか普通に運転するンゴねぇ…名無し at 2018年03月03日 22:38 ID:MUX5JirT0
-
※367
うちも5万違った
当時は学生でバイトで何とか生活費稼いでる中から捻出してる金だから少しでも安い方が良かったし名無し at 2018年03月03日 23:38 ID:PK3o4rxM0 -
MTをやると、操縦難しいのにこんなん運転出来ねえだろうが!!と絶望するけど、結果的に慎重に運転するようになって運転も上手くなると思う。
でもATはアクセル踏むだけ余裕、余裕〜となるから事故とか起こしやすいんじゃね??もみあげる名無し at 2018年03月03日 23:42 ID:w2Rkg4ox0 -
>>560
にあるようにATとMTじゃ運転能力も意識も違うんだとわかる。
事故起こさないようにも、やっぱ最初に難しい道選んだほうがいいもみあげる名無し at 2018年03月03日 23:48 ID:w2Rkg4ox0 -
最近、ATで老人(だけではない)が踏み間違えでよー突っ込む事故有るが、MTだとまずエンスト起こすから頻度かなり減るやろな。
あと、動作が多いから脳の情報処理も多いから後期高齢者に義務付けもありやろう。もし、認知症入ってきたらよー運転出来へんようなるやろな。スタートもままならんやろう。
そこら辺、行政も気付かんのやろか?
四大出のインテリちゃうんか、ムダに保身ばかりしよってカラに(-_-#)ぢ at 2018年03月04日 01:40 ID:Qi0hU.ql0 -
勝手にせーよ、ただ批判をすると批判が帰ってくるのは知っとけガキ名無しさん at 2018年03月04日 02:12 ID:0wBigNkG0
-
MT乗りとしてはAT限定相手にイキるガイジのほうがよっぽどダサいと思うわ。あ at 2018年03月04日 02:35 ID:PVpbYF7r0
-
Mtの方がかっこいいからそっちとるわもみい at 2018年03月04日 10:29 ID:KiquqArY0
-
免許どっちにするか悩んでたけどATで良さそうやなat 2018年03月04日 14:59 ID:5ZNSMaQw0
-
※376
運動神経悪そうだしAT限定にしといた方がいいもみあげる名無し at 2018年03月04日 15:07 ID:zgqrX5nj0 -
国内から出られない底辺な人達はAT限定で軽でもいいけどね
海外で仕事やらで行くレベルの人は限定って訳にはいかんのよもみあげる名無し at 2018年03月04日 21:35 ID:3RaWpUvl0 -
MTとって結局AT乗ってるくせにマウントとってるガイジが一番滑稽(笑)??? at 2018年03月05日 05:07 ID:1HOFwqx80
-
At限定はガブリアスじゃなくてフライゴン使うようなもんあ at 2018年03月05日 14:37 ID:Y9lAuERB0
-
田舎もんのミッション連中が煽るから、オートマにした理由を語るも、男ならミッションとか意味不明なこと言い出すから笑える
金だけ無駄に払ってアホちゃうかと。軽トラ運転する底辺だらけってこと?at 2018年03月06日 07:57 ID:uUzsCm260 -
引っ越しやホームセンターでくるま借りる時必要だね
もみあげる名無し at 2018年03月06日 13:40 ID:sDjsLN480 -
マニュアル車を運転する状況に絶対ならない職場ならいいんじゃない?
でも、頻度は低くても軽トラックとか使うような職場だと、僕AT限定だから無理ですは情けないし、それを言い訳に作業をさぼる卑怯者と見られかねない。もみあげる名無し at 2018年03月10日 00:04 ID:oaGPPJiI0 -
どうでもいい事で上下関係つけたがるガキ中年、本当多いな
まあ教習所いくときMTは1万円高いだけだし
どうせならMTとったほうが何かといいとは思うけどね
とはいえ俺も教習所出て19年
MT車運転してねえなそういえば・・・wもみあげる名無し at 2018年07月04日 10:47 ID:M63Rl8xw0