2018年02月08日

【悲報】AT限定免許、ガチでガイジ用免許だった(証拠あり)

1 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:10:15.96 ID:Jz/fV7/d0.net


運転免許(一種)合格率


全体 72.7%
無限定免許 77.9%
AT限定 69.2%

goukaku

https://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/pdf/h28_main.pdf





4 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:11:16.79 ID:CfJuoaIyd.net

ホンマやん



5 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:11:27.69 ID:9Efpu1M8d.net

知ってた



6 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:11:41.49 ID:GfUZ1i2Kd.net

顔見りゃわかるやん



10 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:12:23.50 ID:sm4BCn5zd.net

AT限定で取る意味がわからんし



17 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:13:34.93 ID:xTLZVDW+d.net

こんなに差出るんか



48 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:20:33.80 ID:WWKZv/ebK.net

もう無理があるだろ今もうMTよりAT免許とる奴の方が多いんだぞ

多数派全員がガイジとかもうこれ分かんねえわ




53 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:21:40.02 ID:IJOvR3m80.net

普通免許すら取れないからAT限定(ガイジ&女専用)で妥協したんやろ?

MTなんか乗らないからとか言い訳やろ



57 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:22:22.62 ID:jPh6W9cnd.net

>>53

AT限定の方が安く、早く取れるからやで

時間と金は有効に使うのがスマートやからな




67 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:23:49.28 ID:bfCNf+TuE.net


>>57

浮いた金と時間は何に使ったんや?





72 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:24:24.26 ID:vQjd4pZ60.net


>>57

時間もケチるやつがこんなスレ来るかよ




65 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:23:40.52 ID:tRIYErN7p.net

安く早くを理由にしとるやつはどんだけ貧乏で時間ないんや



63 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:23:20.63 ID:/5RguxA3a.net

たかだか2万円の差でAT免許を選択する時点でガイジ確定や



66 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:23:48.99 ID:mFfNhnCv0.net

このデータに騙されてるやつwwwww

女はほとんどATだから、落ちてるのはほぼ女

ATの男は95%以上受かってる



Q.持っている普通自動車免許は「AT限定免許」ですか?


【男性】

はい......24.5%
いいえ......75.5%

【女性】

はい......81.9%
いいえ......18.1%

https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/11562




84 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:26:28.50 ID:Gq0oE5uRa.net

言っとくけどAT限定はsyamu以下やぞ



88 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:27:43.08 ID:jPh6W9cnd.net

MTはレバーガチャガチャしないといけないから運転しながら別のこと出来ないやろ?

AT限定なら車乗りながら優雅に食事も終わらせられるんやで



104 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:29:44.41 ID:AAScZgLq0.net

>>88

別にシフトチェンジしながら飯ぐらい食えるんだよなぁ



111 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:31:15.05 ID:/5RguxA3a.net

知り合いの早稲田や慶應はみんなMTや

AT限定なんて金の無い苦学生か女さんくらいやろ



114 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:31:50.17 ID:Jz/fV7/d0.net

AT限定とか女さん用の免許だろ?


goukaku2

https://www.kyosyujyo.co.jp/Column/194.html



130 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:48:06.11 ID:IjeEwQz80.net

普通免許がAT限定バカにするのはわかるが逆は理解できん

完全な下位互換やん



150 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:36:16.95 ID:2aI/jupc0.net

マニュアルのほうが運転してて楽しいってワイのトッモは言ってるやで



146 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:35:40.09 ID:ulRPqmkLa.net

MTの楽しさを知らないってのはもったいないと思うで

どうせ免許取るなら教習中楽しいほうがええやろ



158 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:37:27.80 ID:IJOvR3m80.net

MTの操作する技量が無い奴がAT限定というガイジ免許で運転しているという恐怖
 
絶対運転へたくそだろ 




161 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:37:36.80 ID:AAScZgLq0.net

合宿で免許取ってAT2人MT4人の相部屋やったけどAT2人ともS字で発狂してたからな



172 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:39:45.80 ID:AAScZgLq0.net

MTの方が運転楽しいのは間違いない

でも多くの人が思い通りに操れないから面倒くさいとか言う




184 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:41:42.46 ID:5SYRzUk4d.net

>>172

ぶっちゃけMTの良さはこれしかないからな

ただ今の若者は車を足としか考えてないから楽しさとか要らんのやろな



232 :風吹けば名無し:2018/02/08(木) 15:48:14.02 ID:AAScZgLq0.net


履歴書書くときめんどくさくないんか?

 
普通自動車免許(AT限定)って書くんやろ?




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518070215/


オールカラー 普通免許<まるで本試験!


この記事へのコメント
  1. mtに比べて早終わるってことでat限にしたけどatがバカにされてるなんて知らなんだわ。
    広瀬ふぶ at 2018年02月08日 21:42 ID:6oLW3tF40
  2. マニュアル免許が必要かどうかというより、「マニュアル程度が運転できないような、身体能力および知能に欠陥を有する生物」に免許を与えちゃいかんという話でだな。
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 21:43 ID:yc4NcSSY0
  3. 免許でしかマウントとれないカスども(笑)
    あ at 2018年02月08日 21:48 ID:6Md1K3Zv0
  4. MTで取ったはいいがもうバックの仕方忘れたわ。ずっと半クラでいいんか?
    at 2018年02月08日 21:48 ID:7qtCzERr0
  5. MTが楽しいのはわかる
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 21:50 ID:8AiMIBIf0
  6. こんなどうでもいいことで煽りあうのは異常やろ
    他人の免許なんてどうでもいいやん
    「ちばけんま」で検索しろ! at 2018年02月08日 21:50 ID:bSfaxUEp0
  7. MTだろうがATだろうがガイジはガイジだろ
    煽り運転とかしてるやつは全員ATなんか?
    名無し at 2018年02月08日 21:52 ID:QbkQML4R0
  8. 学歴ないけどAT限定の東大卒よりはマシだと思ってるわ
    割りとガチで
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 21:53 ID:0peC3SPv0
  9. 俺は車ようわからんけど周りがMT取得が普通と言ったから取った
    こんなにATってバカにされるんか、ATでよくねって思ってたわ
    at 2018年02月08日 21:54 ID:5jsWkQMJ0
  10. ※8はネタだろうが、実際本気で思ってる奴がいそうなのが怖い
      at 2018年02月08日 21:59 ID:77TIQoSU0
  11. AT限定だとバカにされるっつーけどネットだけじゃん
    もしかしたら陰口たたかれてるかもしれないけどそんなやつどーだっていいし
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 21:59 ID:98A.XlHu0
  12. 教習所からして全然違うからなあ
    AT限定の実習で車乗ってんの女ばっかだし僅かな男は明らかにヤベー奴しかいない
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:00 ID:4AgfGmFw0
  13. ATですらまともに運転できなくてすまんな
      at 2018年02月08日 22:00 ID:Tp8IqZ1F0
  14. ※2
    マニュアル取った奴らでもそんなんごまんといるんだけどな
      at 2018年02月08日 22:00 ID:trUVgUIB0
  15. どっち取るっていったらそりゃmtしかない
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:00 ID:PHpn0Hie0
  16. 本音:楽なオートマにしときゃ良かったンゴォォォォ
    はいw
    名無し at 2018年02月08日 22:02 ID:5MaTbWo.0
  17. mtの教習は1.5倍くらいするしまぁしゃあない
    経済力と頭のよさは比例するからな
    名無し at 2018年02月08日 22:06 ID:jp1YBjKF0
  18. でもMTで高速の渋滞にハマると地獄やで
    何故自分はATにしなかったんだと後悔するほどにな
      at 2018年02月08日 22:07 ID:Vo03XLPH0
  19. AT煽りってMT免許取るのに苦労したけど対して役に立たないことによる嫉妬心以外あんの?
    もみあげる at 2018年02月08日 22:08 ID:Q8qMshgV0
  20. MTで教習始めてATに切り替えるゴミほど無能な奴いないだろ
    ハナからAT取る人間は割り切ってるからまだマシ
    谷川亮太 at 2018年02月08日 22:09 ID:E2B6OzZH0
  21. MT野郎は、どんな所でも煽ってくるガイジ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:09 ID:p.fF6n6J0
  22. 女ならふつー
    男ならふーんwって感じ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:10 ID:cCeo8MCk0
  23. 煽り運転するのは明らかにAT乗りのガイジばっかやでw
     ブレーキランプが点かないエンジンブレーキが分からないガイジばっかや
     MTが普通だったときは、皆車間距離あけてたで
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:12 ID:YXcIjypL0
  24. MTの方が絶対燃費いい 誤発進しにくい 安い 面白い
    日本人の9割は乗らないってメーカーが扇動してスポーツタイプRV商用車抵グレードの一部しか作らないだけ
    意図的に無駄な安全装備付けて高く売りたいだけ
    全グレードにオプションでいいから作れ ふざけるな
    あ at 2018年02月08日 22:12 ID:GMGuDAHF0
  25. MTなんて教習所出てから一度も乗ってないから別にいらんかったわ
    ななし at 2018年02月08日 22:13 ID:radgZ5Rz0
  26. ワイMT乗り、最初は調子に乗って後悔もしたけど楽しさはATの数万倍あるので満足。

    というか昔はその辺のおばちゃんもMT乗りだったんよ
    ななし at 2018年02月08日 22:15 ID:zzH58nrx0
  27. 免許マウントはいつまで経っても終わらんな
    あ at 2018年02月08日 22:16 ID:6Q4SrjHB0
  28. くだらねぇ、どっちだっていいよ。
    稲妻名無しさん at 2018年02月08日 22:16 ID:xuxWesFx0
  29. というかなんで女はATなんだろう?
    私はMT女だけど、MT無理派がどこで躓いてるのか本気で分からない
    そんな難しいことしてる気はしないんだけど…
    at 2018年02月08日 22:18 ID:fT7GRuQr0
  30. ※3
    たかがMTすら取れない上にマウント取られてると思い込んでるガイジ
    普通に見下してるだけだぞ
    あ at 2018年02月08日 22:18 ID:fRNIBpXA0
  31. 免許でマウントってなんやねんこいつらほんまやばいなこうでもしないと自分の存在を肯定できないのかよ
    あ at 2018年02月08日 22:19 ID:6J64IcMz0
  32. どっちでもいいけど男なのにダサいってだけの話し。陰でダサい言われるか言われないかってこと。
    稲妻名無しさん at 2018年02月08日 22:21 ID:5qX7haIr0
  33. バカにする気は無いけど、MT普通免許なんて普通にやりゃ取れるのにAT限定わざわざ選ぶ理由がわからんのだよね。
    難しいとかパニクるとか言う人は、MT運転もできないような判断力と認知能力なら、車乗っちゃ駄目でしょ。公道はもっと大変なんだから。
    普段乗らないってのはわかるけど、MT運転して公道走れるくらい判断力と認知能力あるって証明の為に取るべきでしょ。
    てか、AT限定の人は初心者マークと同じようにATマークつけた方がいい。
    名無し at 2018年02月08日 22:24 ID:asoL4xj80
  34. 免許持ってないワイ、高みの見物
    at 2018年02月08日 22:24 ID:iiSNEDHW0
  35. 何故日本のどっかと提携したメーカーはMT4WD廃止したのでしょうか?おまけに車サイズもアメリカ仕様が増えました そして何故か日本は軽自動車人気なのに意図的に潰そうとしています
    日本で売れないのは解りますが、勝手に海外で売れよ 巻き込むなよ
    あ at 2018年02月08日 22:27 ID:GMGuDAHF0
  36. こんなんでマウント取ってるほうがガイジやんww
    暇つぶしの名無しさん at 2018年02月08日 22:27 ID:ojFjbhxL0
  37. いろいろなスレでAT限定馬鹿にされてるの見るけどMTの免許もってるやつは何でそんなに強気な態度でいるの?

    MT運転出来るメリットとなんか、今の世の中ほとんどないだろ
    AT限定で困ることもほとんどないし

    みんなネタで馬鹿にしてるの?
    それとも本当にAT限定よりMTの俺すごいってなってるの??

    ななし at 2018年02月08日 22:28 ID:jBoeeiW.0
  38. だけどここ10年以上新車販売台数の99%はAT車だよ。
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:28 ID:0ufa17fg0
  39. MTの方が難しいのにATと比べてこの合格率よ。

    名無し at 2018年02月08日 22:28 ID:PwVF4OmM0
  40. 普通免許は(AT限定に限る)が無くシンプルでいい感じだったのに
    最近(5t以下に限る)とかいう注訳ついて頭来ますよ!
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:28 ID:5ubhM4SC0
  41. このスレの一体どれだけが無免許かAT限定なのか気になる

    わざわざこんなくだらんこと持ってるやつは気にせんやろ
    名無し at 2018年02月08日 22:30 ID:OMMyLubH0
  42. ATプンプンでワロタ。

    マウント言うならわざわざこのスレに反応すんなや、相手の思惑通りだぞ。
    名無し at 2018年02月08日 22:30 ID:PwVF4OmM0
  43. マッマ「オマエ車あんま乗らんしAT限定でええやろ」
    ワイ「あっ・・・(察し」
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:31 ID:8iClLILT0
  44. mt乗る機会ないと判断してatにしたわ、自動>手動としか考えてなかった
    今さらmt乗ろうとは思わんが当時の自分にアドバイスするならmtだな
    猫好きな名無しさん at 2018年02月08日 22:33 ID:.hIvbMtY0
  45. つーか免許でマウントとってるやつって学歴でマウントとるやつよりはるかにだせえよ
    中卒高卒のやつで他人になんとかマウントとりたいやつがやってるイメージだわ笑
    な at 2018年02月08日 22:33 ID:yW6Qkl.00
  46. はっきり言って仕事で使う予定ないならAT限で充分
    正直MTでなんか言ってる奴いるけど使うっていうなら二種免許まで取って初めて価値あるものになる
    軽トラとかも今はATもあるし選択としての幅はほぼ皆無かな
    大型乗りなら大型免許まで取るわけだし普通車でごちゃごちゃいう意味がわからん
    名無し at 2018年02月08日 22:35 ID:Pfpe2hun0
  47. MTで免許取ってても教習所以降ATしか運転したことない
    多いだろそんな奴
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:35 ID:0IVOr3MZ0
  48. atはガイジだから近寄るなよw
    名無しワイドガイド at 2018年02月08日 22:35 ID:FWWlT0Hb0
  49. ATガイジが顔真っ赤でコメ欄で長文言い訳してるのほんま笑うw
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:37 ID:LBh3DVcp0
  50. だから強気で言ってるんじゃ無い
    日本人の9割は乗らないとかトラック以外必要無いとか燃費本体価格変わらないとか言うから
    日本人は乗らないはメーカーが作らないだけCVTに統一してコストカットか安全装置付けさせて値段上げるためか
    実燃費は同等以上
    価格多少上がってもいいからオプションで全グレードMT設定すれば無駄無くなるのに
    MT欲しい人もたくさんいるんだよ
    あ at 2018年02月08日 22:38 ID:GMGuDAHF0
  51. MTを使う使わないじゃなく、免許取得費用にたいした違いがないのに何故わざわざAT限定で取るんだ?
    名無しさん at 2018年02月08日 22:41 ID:xbhrXNz40
  52. 大は小を兼ねるし金額もそんなに変わらないし普通にMT取ればいいじゃん
      at 2018年02月08日 22:41 ID:NdGrAG0y0
  53. フランス「老人用の免許だよね」
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:42 ID:6hcOGSsu0
  54. 使わないものに金だしてまで取る理由がないだろ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:43 ID:OB4usnE90
  55. プロのレスバトラーはマウントをとるために普通免許を取る
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:45 ID:5ubhM4SC0
  56. ID:GMGuDAHF0

    そんなにずっとコメ欄に張り付いて何度も長文発狂しなくてもw
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:46 ID:LBh3DVcp0
  57. MTでとったけど、ATで十分だと思うわ。ATしか乗ってないしな。
    免許ごときで、いろいろ言ってくるやつはそれしか誇れることがない負け組だからほっとけばいい。
    車なんて乗れて安全に運転できるなら、ATでもMTでもどっちでも問題ない。
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:46 ID:siR74G2m0
  58. 普通ゴールド免許→健常人
    AT限定ブルー免許→ガチガイジ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:46 ID:5ubhM4SC0
  59. 一生使う資格をたかが数万円数時間ケチってしょぼい方選んでるのほんと草生える
    あ at 2018年02月08日 22:46 ID:7y7knnfz0
  60. 合宿行ってたけどATの奴マジで馬鹿か根暗な奴しかいなかったな
    名無し at 2018年02月08日 22:47 ID:oPDISFWj0
  61. 学科か実技か…
    ATよりMTのが合格率高いってことはやはり女より男のが頭がいいってことか
    あ at 2018年02月08日 22:47 ID:fGqIb9pM0
  62. MT免許持ってるけど、10年以上ATでもう運転できんわ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:47 ID:spzlQdPG0
  63. MT煽りに反応してる時点で劣等感晒してるでしょ
    名無しさん at 2018年02月08日 22:50 ID:88o25pD.0
  64. AT限定でしか馬鹿にできないのかw
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:51 ID:0IkgXvuP0
  65. AT限をわざわざガイジ扱いするMTもガイジやけど、AT限がMT免許の完全下位互換って事実は変わらないんだからそこはムキにならずに認めとけよ
    あ at 2018年02月08日 22:52 ID:fgUcEFRv0
  66. 仕事でMT乗ってるが難しさが全くわからんけど自慢できることじゃなくね?
    あ at 2018年02月08日 22:53 ID:fGqIb9pM0
  67. たしかにこんなsyamuでも取れる免許でマウントは取れねえな
    つまりAT限定を免許と認めちゃいけないってことだ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:53 ID:6hcOGSsu0
  68. ※61
    性差で空間把握能力が劣ってるから当然といえば当然の統計やな
    女で上手い奴もいれば男でウンコみたいな奴もいるけど
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:53 ID:5ubhM4SC0
  69. よくATのほうが安いとか早く取れるっていうけど
    1〜2万くらいしか差がないし教習時間も3時間しか変わらないんだけど・・・
    これでAT選ぶやつアホやと思うわ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 22:55 ID:olNfaNo60
  70. ほならAT限定免許は廃止にしたらええやん
    ななし at 2018年02月08日 22:56 ID:hBrnwpJq0
  71. 普通免許より2種やら大型持ってタクシー、トラック運転してる奴等のがガイジ率高いのだからAT持ちよりMT持ちのがガイジ率高い説
    誰でも取れる運転免許でマウント取るんだから相当他に何もない奴等やで
    あ at 2018年02月08日 22:58 ID:0H16GV6h0
  72. MTが好きで乗ってるけど、
    ATより難しいことなんてないよ
    AT限定なんてあるのがオレの中では謎だわ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:02 ID:.hb8nD5U0
  73. 陽キャ「みんなで合宿行って免許取ろうぜ!」→男女混合でサクッとAT限定

    陰キャ「ATはガイジ免許で〜普通免許が当たり前〜」グチグチ→ぼっちで教習所通って普通免許

    これが現実

    ななし at 2018年02月08日 23:03 ID:NReNPhzO0
  74. これからは自動運転やぞ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:03 ID:22lrzj.V0
  75. 身体障害者でも無いのにAT限定免許の奴は車の運転向いてないから免許返納してくれ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:04 ID:.VhN7YqG0
  76. 他人がAT限定だろうがどうでもいいけど自分はAT限定とか絶対嫌だわ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:05 ID:CmRBKuiO0
  77. 誰でも取れる免許でマウント取るガイジさん…w
    at 2018年02月08日 23:05 ID:oQT7ZF9z0
  78. 身体障害者でも免許取れるの知らんの君?それこそガイジやで
    at 2018年02月08日 23:06 ID:0H16GV6h0
  79. 免許取得に金と時間ケチるやつは、車のメンテにも金と時間ケチるでしょうから運転しないでください。
    名無し at 2018年02月08日 23:07 ID:53y4ef7O0
  80. 一番アホなのは、二万多く払ってAT回避したのに、結局AT車に乗ってる見栄はりマンやろ
    at 2018年02月08日 23:07 ID:VIe8rXX60
  81. MTとってよかったと思うことはこういうスレ見ても不快にならないことぐらいだ
    あ at 2018年02月08日 23:08 ID:S4i5yU5T0
  82. 何だか車を特別視してる奴らって揃って知能低いよな
    at 2018年02月08日 23:08 ID:0H16GV6h0
  83. ※80
    普通免許が見栄とかどんだけコンプレックスに感じてるんや・・・
    限定解除したらどうや?
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:09 ID:T04CV2AB0
  84. 高卒はやたらMTにこだわるよな。ブルーカラーじゃ仕事に関わるからな
    大学いけるやつは新車はATしかないって知ってるからAT限定多いけど
    at 2018年02月08日 23:12 ID:VIe8rXX60
  85. >>232
    定職就いてたら履歴書書くタイミングないよね、あっ…
    あ at 2018年02月08日 23:12 ID:EYmHDwWw0
  86. たかが免許の種類でこんなに必死になるなんて。女々しいにも程がある
    名無しさんファミリー at 2018年02月08日 23:13 ID:A0Qh6pBD0
  87. 免許にATや眼鏡やら4tやら色々書いてあるわ
    そもそも普通免許やなかったわこれ
    普通免許なやつおるゅ?
    あ at 2018年02月08日 23:14 ID:0H16GV6h0
  88. ※84
    >新車はATしかない
    マツダのHP見てこいよAT限定君
    デミオにさえMTのグレードがあるんやで?
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:14 ID:T04CV2AB0
  89. 米83
    だって、結局AT車乗ってるんだろ?
    何も考えずに免許とって、ATしか売ってないことに後から気づいたお馬鹿ちゃんでしょ?
    見栄はりマンじゃんw
    at 2018年02月08日 23:15 ID:VIe8rXX60
  90. あるだけでメジャーやないんやないか?実際MT乗りたいのに困ってる奴おりゅよね
    あ at 2018年02月08日 23:16 ID:0H16GV6h0
  91. ※81
    俺はMT持っててバリバリ乗ってるがAT だからとか馬鹿にしてるの見ると気分よくないぞ。
    年収にしても馬鹿にしてる本人が俺より低くてもそいつがより低い人とか馬鹿にしてたら嫌な気分になるし。
    結局は他人を見下す人が嫌いなだけかな?
    あ at 2018年02月08日 23:16 ID:fGqIb9pM0
  92. 今なら仕事問わずAT限でも困らんだろ。

    MT必須って土方か運送とかそっち系だし
    っj at 2018年02月08日 23:16 ID:KDv.QRXF0
  93. 米88
    はいはい
    ジムニーですらMTが危うくなってる時代によくいうわw
    カタログだけじゃなく、実際のMTの流通量知ってる?
    もはやAT車に乗るのにトラックの免許進めてるようなもんだよ
    at 2018年02月08日 23:18 ID:VIe8rXX60
  94. 普通免許の人から言わすとAT限定野郎からMTなんて今どき時代遅れだのそんな事でしかマウントとれないのかよ?って言われても完全に言い訳にしか聞こえないんだよね。
    こっちも何も言われなきゃマウント取る気もないのに勝手に劣等感だかで突っ掛かってきてるだけだしなんかお寒いよね。
    名無しさん at 2018年02月08日 23:19 ID:0pPkdvJ30
  95. えーっと、免許以外に胸を張って誇れるものがないの?笑
    あ at 2018年02月08日 23:19 ID:RsDgmUuq0
  96. まんさんってやっぱガイジなんやね
    at 2018年02月08日 23:19 ID:1nXXJURM0
  97. MTはアクセルとブレーキの踏み間違い事故は構造上起こり得ない、これ豆な
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:20 ID:z3ueM6cK0
  98. MT好きならわかるけどね
    何も調べず、結局AT車しか乗ってないやつはマジで頭に欠陥があるわ
    段取りが下手とか以前の問題やろ
    at 2018年02月08日 23:21 ID:VIe8rXX60
  99. ※93
    ジムニーのMTは一生無くならないぞ?何言ってんだ?
    売れ筋のハスラーですらMTはあるしアルトワークスも復活したんだが?
    ほんと何も知らんのな、AT限定って
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:22 ID:T04CV2AB0
  100. ※94
    ATガイジの挑発に乗ってるお前も同類だよ
    どんだけ普通免許にプライド持ってんのw
      at 2018年02月08日 23:23 ID:7wzAUs.Z0
  101. ジムニーですらATの時代に他人にAT以外勧めたら怨まれるで
    電気自動車なんて構造上MTなんてないんだかさ
    趣味で乗るならともかく、MTを人に勧めるやつは頭悪すぎる
    a at 2018年02月08日 23:24 ID:VIe8rXX60
  102. MTは一生なくならないwww
    ききましたかーwww
    このガイジさん、電気自動車知りませんよーwww
    時代に取り残されたおじじですねwww
    at 2018年02月08日 23:27 ID:VIe8rXX60
  103. 去年の夏休みに彼女とAT取りに行ったw



    合宿やったし彼女と一緒がよかったし^^;
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:28 ID:C0QRgNDE0
  104. ATガイジが炙り出されててくそわろける
    もう出てるけどMTも運転出来ないような脳味噌に免許持たせんなってな、
    at 2018年02月08日 23:30 ID:.2VrEEJl0
  105. 3日くらいしか変わらんから学生夏休みとかなら普通mtだろ
    夏休み取りに行って秋に国家資格あったけど普通に両立できたし「時間ガー」は大抵嘘wwww
    ななし at 2018年02月08日 23:31 ID:UWvr.4wo0
  106. 車なんて足になったら免許なんて何でもええやないけ笑

    MTどんだけ偉いねん笑

    そんなゆうほど誇れへんやろ

    もっと大事なもん山ほどあるわ、しょーもない笑
    あ at 2018年02月08日 23:33 ID:0Ki2Gfyw0
  107. ※101
    >電気自動車なんて構造上MTなんてないんだかさ
    え、クラッチの構造すら知らんのAT限定って・・・
    グリーンスターっていう6MTの電気自動車の存在もご存じない・・・?
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:34 ID:T04CV2AB0
  108. この画像のデータはAT受けて落ちてる奴の社会不適合っぷり見るためだろ
    MTでも落ちるやつ相当ゲェジなのに
    ななし at 2018年02月08日 23:35 ID:KT2Y2VXg0
  109. 1番恥ずかしいのはMTで免許取って長年AT車乗りすぎで運転忘れる奴な

    ほとんどAT車なのに意味ないじゃん
    . at 2018年02月08日 23:36 ID:0Ki2Gfyw0
  110. ※107
    そう、知らないんだよ
    ATしかとれない浅い知識でマウント取ろうとしてくる知恵遅れだからな(笑笑
    at 2018年02月08日 23:37 ID:.2VrEEJl0
  111. 限定の有無より一度でも落ちた奴らのがやばいで
    ホイ卒とかの人なん?
    あ at 2018年02月08日 23:37 ID:0H16GV6h0
  112. MTMT言ってる奴は軽トラ乗っとけ爺ども
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:38 ID:0Ki2Gfyw0
  113. MT持っとるけど、乗るチャンスないわ。
    10年くらい前に会社のトラック運転して以来。
    今は営業車はもちろんトラックもATよ。
    タクシーもAT増えてきてるし。
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:39 ID:nFbqdk0.0
  114. ※111
    ほんこれ
    ATMTに限らず落ちた奴は相当ヤバい
    名無し at 2018年02月08日 23:40 ID:h4RUtHKW0
  115. どっちでもええやん
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:40 ID:Yq.Q0xhH0
  116. さほど車に興味ない奴がAT選ぶんだから合格率低くて当然だろ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:41 ID:yI6G.pBL0
  117. スマホの時代に家に固定電話があるかないかって話くらいしょうもないで
    申し込んでお金払ったらほとんどの人が取れるんやで
    あ at 2018年02月08日 23:41 ID:0H16GV6h0
  118. 早く安く取れるって言ってもめんどくさいからMTで取るやん
    女でもMTが普通やしうちは最初の車は父親のだったから
    初心者から5年ごっついMTオヤジ車
    おかげで煽られることもなくてよかったわ
    教習所でエンストかましまくりS字でぶつけまくりのメガネのキモ男と
    高速教習行かされたけど教官の言うこと聞かないし常に鼻息荒いし
    縁石乗り上げるしマジでここで死ぬのかと思ったわ
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:42 ID:fYnsLlIq0
  119. ※118
    おまえ結構な歳のおばさんやろ?
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:45 ID:T04CV2AB0
  120. 実体験で感じるのは、AT限定の人は車が凶器になるっていう認識が甘いってことかな。
    エンストとか坂道発進でビビった経験ってのはそういうとこで生きてくる気がする。
      at 2018年02月08日 23:46 ID:j69UjFcc0
  121. エンジンブレーキとニュートラルの存在意義が分かっていればATでも全然構わんわ
    だが限定の奴らの大半が分かっていないからMTで取れと言われている
    MT体験すると身体で覚えられるからな
    at 2018年02月08日 23:52 ID:splIzg0m0
  122. AT限定→限定解除で路上免除。これ、最強。
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:55 ID:Kle6wkvi0
  123. もう、人工知能が運転すんでしょwww。はい、論破ww
    もみあげる名無し at 2018年02月08日 23:57 ID:Kle6wkvi0
  124. 思ったほど差がないんだけど
    あ at 2018年02月08日 23:58 ID:OPwa1a4n0
  125. マニュアル免許のほとんどの奴がオートマ車乗ってるのになー
    金ぴか名無しさん at 2018年02月08日 23:59 ID:7iq6qKDY0
  126. 学生時代、生活費すらかつかつで仕方なくAT限定をとったわ。その時は就職したら絶対に限定解除するって本気で思ってたんだけどな。

    AT煽りしてる奴が仮に自分がAT限定だったとして、わざわざ時間と金をかけて限定解除する奴は何割くらいいるんだろう
    名無し at 2018年02月09日 00:01 ID:deGDII780
  127. おっほほwwwコメが伸びる伸びるでござるよ〜www
    byAT限定
    名無し at 2018年02月09日 00:02 ID:Vaqd96uU0
  128. 海外旅行でレンタカーとか借りるとMTしかないことが結構ある
    単純に悪路を走る可能性のあるところは大抵MTになる
    アメリカとか、オーストラリアあたりはMTが多いイメージ
    たいしてコスト変わらないんだからとりあえずMTとっとけば・・?
    学生時代なんてどうせクソみたいな時間の使い方してる奴ばっかだろ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:02 ID:qwMvHQA.0
  129. マニュアルなんてどこにあんだよ
    今時は社用車でもATしかないぞ
    AT限定にしとけばよかった
    通りすがり at 2018年02月09日 00:03 ID:brNAGGbE0
  130. 一般車のMT信仰はさすがに時代の徒花感あるなあ。
    80年代以前の車はレトロ感もあいまって格好いいけど、そういう嗜好でしかないわ。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:03 ID:F9W.9tfS0
  131. 女の子とAT車でデートしてる奴wwwwww
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:04 ID:cSv3wANr0
  132. ほんとにMT乗る機会ないから今ならAT勧めるわ
    特に都心部住みの人とか大学四年か院生の時点で免許取るかって人をよく見るくらい取ってない人増えてるし
    あ at 2018年02月09日 00:04 ID:ZHmBbhh30
  133. やりあってる文章を読めばどちらがガイジかよくわかる。
    ホント恥ずかしい。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:05 ID:I8HELUYF0
  134. なおここにコメントしてる人の大半がニートで免許持っていないどころか免許以前に問題があるという
    at 2018年02月09日 00:08 ID:AeGyZpEZ0
  135. 生活用に免許取る人間は運転に楽しさなんか求めてないと思うんですけど
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:11 ID:qcf9UHqo0
  136. いや、動いて乗れりゃなんでもいいだろwなんでわざわざ一生で1回乗るかどうかのMT何てとるんだよw
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:13 ID:j6k3Ljyo0
  137. 俺AT限定だけど今まで一度もそれを後悔したことないわ。
    マイクロバスや霊柩車の運転もしてるけど優良運転手で表彰もされたしハイヤーの会社からヘッドハンティングもされた。
    AT限定=運転下手って決めつけてマウントとるやつらを正直見下してる。
    ふざけた名無しさん at 2018年02月09日 00:15 ID:CWSEsxXZ0
  138. AT限定煽りってMT取った人が言ってるんでしょ?取ってみて「簡単だ」と思わなかったの?

    もし簡単だと感じてたら、単に不要な免許を取らないだけの人を見下す気持ちなんて湧かないよ。自分が感じた通りに、取ろうと思えば取れる簡単な免許なんだからさ。

    「簡単なら取れよ」っていう人いるだろうけど、不要なんだから取らなくていいじゃん。
    良い大人が英検5級とってイキったりしないでしょ。だって英検5級なんて合格の恩恵もないし、簡単すぎて非受験者中に合格できる実力者なんて山程いるからね。不要だから取らないだけの人に、何も無いより5級でもある方がマシだ!とは言わないでしょ。5級合格を有り難がってる人の方が馬鹿にされるよ。
    名無し at 2018年02月09日 00:15 ID:XGUhg6KY0
  139. MTなんて乗らんだろうと思ってAT限定で免許をとったけど、結婚した夫の車がMT車だったから限定解除して10年以上MT車に乗ってる…。
    慣れたらあんなの誰でも乗れるよ。
    at 2018年02月09日 00:18 ID:8mPby.lu0
  140. 時間節約って、MTでも学校帰り通いで2週間で取れたぞ
    休みの日に、朝一に仮免受けて午後に路上教習受けるとかして、教習学校卒業して次の日に免許受けに行ったりしてな
    我が家は兄弟全員それで行けた
    名無しワイドガイド at 2018年02月09日 00:21 ID:qdSEA8VZ0
  141. MTでドヤってるやつに限って二輪の免許は持ってないんだよな。
    二輪もあると便利だぞ。
    なんでとらないの?笑
    あ at 2018年02月09日 00:25 ID:7S2zPIdA0
  142. 今時MTとる情弱wwwwwwwww
    いわゆる逆張りガイジってやつですね
    ら at 2018年02月09日 00:27 ID:BDqlmoKp0
  143. 免許二週間でとれた!
    三週間でとれた!

    ↑ど田舎アピールだから、あんま言わない方がいいぞ…苦笑
    名無し at 2018年02月09日 00:28 ID:7S2zPIdA0
  144. MTなんか乗らねえww
    って思って限定にしたけど軽トラ乗れないのはちょっと困った
    まあ十数年に1度乗る機会があるか無いかのレベルだけど
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:28 ID:uF1cEdsP0
  145. ※141
    二輪取ってる暇あるならなんでAT限定にしたんだよ・・・
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:33 ID:swj9AUdm0
  146. 軽トラなんか一生運転しないと思ってたけど、クソたまに乗る機会あってmt取っといてよかったと思ってる
    あ at 2018年02月09日 00:34 ID:9e9UPyY70
  147. 体に障害が有って仕方なくAT限定ってのなら分かるけど、五体満足でAT限定とか有り得ないでしょ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:36 ID:2Uw9BRaF0
  148. 免許 学歴 女の話題は対立が煽れて盛り上がりますねー
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:36 ID:mVkF7rIr0
  149. 海外でも国によってはMT多い。
    ググればわかるが、ヨーロッパは最近特に増えている。
    国内でも田舎でMT車を運転せざるを得ない時もある。
    実際にど田舎で軽トラを臨時で運転しなきゃいけない事があった。

    AT限定にこだわる人は、
    なぜこの先、一生MT車を乗ることはないなんて断言できるの?
    なぜ自分の人生の選択肢をわざわざ狭くしてんの?
    ほんと、想像力や洞察力が欠如してる人なんだなってことがわかる。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:37 ID:CYtjkpfV0
  150. 10年以上MT車載ってるわ
    MTの方が思い通りに動かせて運転しやすい。
    単に慣れかもしれないけど。
    別にAT限定でもいいんじゃないか、MT乗らないなら。
    ただ、MTの方が安全に運転できると思うし、運転しやすいと思うから個人的には免許というよりMTに乗ることを勧めたいけど。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:37 ID:Enr8vi.y0
  151. ※141
    AT限定なんて取る奴は二輪も小型限定とか半端なの取ってそう
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:38 ID:2Uw9BRaF0
  152. AT限定は女とオカマの免許
      at 2018年02月09日 00:41 ID:0eGQsdjG0
  153. syamuですらマニュアルなのに…
    名無し at 2018年02月09日 00:42 ID:JRpTcBng0
  154. 坂発進は良い思い出
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:47 ID:8kIpSs8u0
  155. 無免許の不便ささえ解消できればいいからAT限定だよ。馬鹿にされる要素見つからないと思うんだけど。
    名無し at 2018年02月09日 00:51 ID:XGUhg6KY0
  156. 友達と一緒に取りにいったからMTとったけどATしか乗ってない
    正直ATを馬鹿にしてるMT乗りが恥ずかしいわ、そんなに自慢したいの?
    取るのに苦労したから楽なAT乗りがムカつくって自己アピしてるの?
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:52 ID:NYv1vC580
  157. MT頑張って取っても
    MT乗れないカスが沢山なのが笑えるよなw
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 00:57 ID:ZpOL.Ag.0
  158. この手のスレ見る度にほんと可哀想な人達だなぁとは思うわ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 01:05 ID:47Kdl0yh0
  159. MTでとったけどあえて乗らなきゃほぼAT車だし限定でよかったかも知れん
    はじめこそレンタカーでMT選んでイキってたけど今やシフトチェンジなんて煩わしくてやりたくない
    at 2018年02月09日 01:07 ID:i.oJ2wYy0
  160. たった3%しか変わらないから、MTとそんなにかわらんと思うがな 
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 01:07 ID:.QSJIU3M0
  161. こういうのを真にうける奴がいるのが怖いし真に受けてなくても信じてる層がいるってことにも震える
    社会出てそんな奴と会ったことないし会いたくもない
    あ at 2018年02月09日 01:08 ID:LijbDgTB0
  162. 田舎っぺはマニュアルが必須
    東京育ちはオートマで十分 (趣味除く)

    これが全てやぞ

    東京民からしたら田舎文化なんか外国みたいなもの。
    大学から東京民(笑)が何を言っても田舎者代表
    at 2018年02月09日 01:22 ID:GW9lGun80
  163. まあMTはゾンビ対策でとってるらしいからねw
    は at 2018年02月09日 01:28 ID:BDqlmoKp0
  164. こういう対立させるスレって、まとめ管理人が更新ネタのために立ててるんだよなぁ…
    名無し at 2018年02月09日 01:33 ID:h1KhzEvj0
  165. ATが女用とか言ってる奴おるけど、その考えがもう逝っちゃってるよな 頭悪い奴に限ってガイジ言うよな 言えば勝ちぐらい思ってんやろな それくらいの脳
    フィールド at 2018年02月09日 02:21 ID:JnRtjepp0
  166. 仕事が忙しくてMTからATに変えたわ。
    あと一回逃したら期限過ぎるとかで残りの3回は徹夜で行ったな
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 02:23 ID:Jc2puF6A0
  167. ガイジであることを自覚して対策することが大事やぞ。MTでも自覚のないガイジは害悪そのものやし、ATでも自分がガイジだと認識してれば安全運転できる。まあATの罪はATでしか取れないのかMTでも余裕で取れるけどATなのかの判断がつかんってとこやな。
    みんなも自分がガイジじゃないかよく吟味するんやぞ。安全な車間も取れん奴はもれなく全員ガイジやからな。
    at 2018年02月09日 02:27 ID:B9Gq2mmJ0
  168. 社会人になるまで持ってなくて、急遽車が必要な地域に異動になって仕事しながら取りに行ったから一日でも早くとれるようAT限定にした。MT必要な時は後で限定解除すればいいやと思って。そしてその時はまだやってこない。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 02:43 ID:zyi19GCg0
  169. 早稲田だけどATだわ・・・
    at 2018年02月09日 02:55 ID:Y0JFxlMw0
  170. アラフォーの男でatなんですがw
    at 2018年02月09日 03:39 ID:eI.5IfAB0
  171. そんな免許ごときでバカにされるのがATなんだよなあ
    at 2018年02月09日 03:42 ID:dJBpnWyu0
  172. 免許なんて大人の大半が持ってるのにそれでMTかATかってどんだけ糞みたいな人生送ってんねん笑

    一般的なまともな社会人でATやからって馬鹿にしてる奴見たことないで。。

    MTしか自慢できる物がないのか
    こんなとこでしか書き込めへんのかどっちにせよAT車ばっかの世の中やから
    そんだけ言うなら軽トラ乗っといたら??(*^^*)
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 03:46 ID:YCAf3vlo0
  173. マニュアル免許なのにオートマ車乗ってる奴wwwwwwww
    それ1番恥ずかしいwwやつwwwww
    at 2018年02月09日 03:52 ID:YCAf3vlo0
  174. AT限定がどれほど低脳なのか、コメント欄ではっきりわかるわw
    名無し at 2018年02月09日 04:00 ID:Cngnn3GX0
  175. MT乗れるから偉いとは言わないけど、何かあった時ATじゃなきゃ運転出来ないって悲しいよな。
    なす at 2018年02月09日 04:04 ID:qVLQGs1o0
  176. ある程度都会に住んでると分からないけど田舎では免許でマウント取るのが普通なんだぞ
    名無し at 2018年02月09日 04:49 ID:xlG6Evns0
  177. 未だにAT限定で煽ってるのって、相当のオヤジだろ。60は確実に過ぎてるんじゃないの。
    だって、車屋はほぼAT車しか置いてないからな。
    ま at 2018年02月09日 05:02 ID:lIDOOYr50
  178. 大学生は夏休みに帰省してパッと取ってしまいたいから、負担が軽いAT限定を選ぶのも仕方ないと思うな。
    at 2018年02月09日 05:36 ID:ok.7B41P0
  179. mt免許だの国だのでしかマウント取りにはしれないおっさん悲惨すぎて草
    YouTube大好き名無しさん at 2018年02月09日 05:50 ID:ERUR8QUg0
  180. ATのほうが楽なのを
    頭がゆるいやつ専用とかぬかしてたら
    文明の利器使えんやん
    最近の子供が缶切りできないのは缶詰めみたいに密閉しなくても長期保存できる缶詰めができたり、缶詰め以外にも手軽にいつでも果物を食べられる土台ができたから

    世の中の技術の進化を「慣れ親しんだ難しい操作のほうが安心感ある」とか抜かしてたらなにもできないぞ
    MTが悪いわけではないが自負たちが難しい操作一択だったからって次世代に押し付けてはならん



    コイキング at 2018年02月09日 06:13 ID:d6j5f6Sc0
  181. あほくさ
    名無し at 2018年02月09日 06:14 ID:.toD3Wtf0
  182. MT普通に取れるのに。
    名無し at 2018年02月09日 06:19 ID:JYtMDr6a0
  183. ※180
    MT運転できればATも運転できるので
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 06:19 ID:A9Wnj.Fr0
  184. 夜道でしたな
    病院から車が出て来たんですよ
    停止線スルーして歩道に突っ込んで来て
    こっち自転車に乗ってたんだけどね
    直前で止まらなかったらちょうど轢かれてたなっていう
    で気付きもしねえの、メガネマスクのおっさんが、自転車に
    ああこういう奴がチャリカス叩きをしてんだなって分かっちゃいましたよ
    MTおじさんって運転だけは上手いんだなあ
    学歴も年収も容姿も無いけど、免許だけは他人に勝てるんだなあ
    ガソリン中毒ガイジは限定とか関係なく
    全員環境破壊ガイジでしかないから、少しは足動かして
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 06:33 ID:o47qneOX0
  185. むしろこの差の理由が分からない方がどうかしてる
    at 2018年02月09日 06:34 ID:pBjMASJH0
  186. 女の合格率が低いだけなのでは?
    知能と運動神経が男の方が平均的に高いのはしょうがないというか
    ななし at 2018年02月09日 06:40 ID:KqIj4a..0
  187. 限定陰キャイライラで草
    あ at 2018年02月09日 06:57 ID:ozCGYX.k0
  188. なんで免許なんか取ってんの?
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 07:13 ID:uhDAF90e0
  189. MT車はゲームでならよく乗ってる
    クラッチ付きハンコンでやるダート4オススメ
    みんなも買おう!
    ななし at 2018年02月09日 07:15 ID:IiQwG7n50
  190. ATとかMTとかしょーもない事でマウント取らないといけないのかよ
    そもそも車に興味ない女からしたらどっちでもいいわ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 07:26 ID:Wnrvi1.R0
  191. 人間などの動物は、その柔らかさという最も曖昧なものに頼って姿勢制御や運動をしてます

    身体がAIである。これは比喩ではなく本当にそういうことなんです。AIで「できる」ことが増えますよね 将棋の対戦、学習機能
    すごい選手ほどこれが働いています。イチローの全盛期等
    皆さんの中にもそうなれるメカが入ってるということです。その証拠にボールのコントロールなどは皆さん自分でどうコントロールしてるか説明できますか?それは無意識のバランスシステムがやるからゆる体操しましょう


    「ゆる体操 ボス」検索
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 07:32 ID:CN4sQQY.0
  192. 次はなんで免許持ってんの?(笑)って煽られる時代になるのか
    あ at 2018年02月09日 07:33 ID:77wPGDpz0
  193. ATの方が簡単なのに落ちるガイジww

    わい人事やけど、自動車免許持ってこさせるで。AT限定なのにAT限定って書いてないやつ、虚言癖で落としとるからな
    at 2018年02月09日 07:38 ID:XeQJHdZm0
  194. アホはAT限定にする可能性がMTより高いってだけで、普通の人は関係ないぞ。アホはお勉強してね(笑)
    名無し at 2018年02月09日 07:44 ID:p0.3y5kP0
  195. ※193ガイジが人事、逃げるの大事
    名無し at 2018年02月09日 07:46 ID:p0.3y5kP0
  196. マニュアルでとったけどオートマしか運転してないからもう多分運転できないわー
    半クラさえできなくなってそう
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 07:48 ID:JVQ9hsnu0
  197. 教習所のおばちゃんに勧められるがままに何も考えないで取ったからワイもガイジ
    おっちゃんら凄いわ
    名無しさん at 2018年02月09日 07:50 ID:0o2.xd0o0
  198. ※193
    底辺企業乙
    ら at 2018年02月09日 08:03 ID:BDqlmoKp0
  199. せめて乗ってる車の種類でマウント取る方がまともな気がするわ...
    あ at 2018年02月09日 08:13 ID:w1Y3tpSI0
  200. 別にガイジかどうかはどうでもいいが、ATの奴は簡単だからといって雑な運転するのはやめてほしい。適当にぺこぺこブレーキ踏みまくったりスピードを増減させまくったり。ちょっとでも他人のこと考えたらそんなことはできない
    ななし at 2018年02月09日 08:16 ID:mkmBI8LV0
  201. MTとったけど基本ATしか運転してないな
    あとはフォークリフトくらい
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 08:33 ID:GwbzehPi0
  202. 「多数派ががいぢ」←あながち間違っていないこの世の中。

    マニュアルを何らかの理由で取れない人達用ってイメージ
    ななし at 2018年02月09日 08:38 ID:tuJkP1VL0
  203. AT限定やけど、昔から車に興味ないだけやからな
    おっさんや好きな人からしたら「残念な若者」かも知れんけど、他で人生楽しんでるから放っておいてほしい
    at 2018年02月09日 08:51 ID:giQ0vTpt0
  204. どうせATしか乗らないのにわざわざMT取る理由は?
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 08:55 ID:iCQbK5450
  205. 確かに周りの奴らの運転見てるとどれもこれも危なかしくって、下手糞だもんな
    MT免許の初心者の俺の方がよっぽど手本になる運転をしていると思うわ
    名無し at 2018年02月09日 08:58 ID:j07dNS5A0
  206. あんま大差ないやん
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 09:03 ID:N3SJ.zyl0
  207. 求人とか見てると案外MT限定多いぞ
    値段も難易度もたいして変わらないんだから、教習所で習ってて知識が頭にあるうちにとっといても損はなかろう
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 09:41 ID:ppHN.M4y0
  208. AT限定でも別にいいけどさ、AT乗りは高齢者になったら免許返納してくれよ。AT乗ってる高齢者の運転本当に怖い。
    at 2018年02月09日 09:53 ID:tIYC1S.W0
  209. 普通免許ってもなぁ、急にMT車渡されて運転できるやつどれくらいおる?
    ワイは多分無理や。もしミスったらと考えて辞退してしまうわ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 09:56 ID:95GAJ.U80
  210. MT取る奴なんて周りが皆MTだからAT取るの恥ずかしいって理由の女々しい男がほとんどだったぞ
    俺は早く取れて安く済むしMTなんて乗らないだろうからATにしたが
    at 2018年02月09日 10:03 ID:8aoXxFbk0
  211. ※204 大半の人が取得する簡単な国家資格で、値段たいしたかわらないのに、完全下位の限定免許を何で取るの?乗ろうが乗らないが両方運転できる方が良いだろ。
    名無しさん at 2018年02月09日 10:04 ID:qThYGNh60
  212. ※190
    女は下手くそ率圧倒的なんだからATMT以上に関係あるんだよ
    なんで自分は関係ないみたいに言ってんだ
    AT合格率下げてんのお前らだろw
    at 2018年02月09日 10:06 ID:B9Gq2mmJ0
  213. MT免許のメリットというか、MT車に乗るメリットなら運転しやすいことだな。ATよりも直接的に動くから自分の感覚を車により伝えやすい。
    ほとんど自分の手足のように繊細に動かせる。
    ATはそれを誰でも簡単に乗れるようにしたものだが、そういう繊細さは失われてる。
    たまにATにのると、どこか気持ちが悪い。
    へんな言い方だが、乗り物を運転しているみたい。
    あ at 2018年02月09日 10:20 ID:.ohKXRgX0
  214. ATだろうとMTだろうと
    スレやらまとめやらで全力で煽ってるような奴がマナーや煽り運転について語るのほんと草生える

    自分らが一番のガイジだっていつ気付くんだ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 10:24 ID:KaRqWKPI0
  215. ネットに毒されてMT取ったけど1回もマニュアル車乗ってないわ
    名無し at 2018年02月09日 10:27 ID:lh12Vrsx0
  216. 今時 免許すら取らないやつ増えてるのに
    まだこの論争続いてるんか
    3年後もまだやってそう
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 10:28 ID:rSzQunOE0
  217. AT限定だけど、AT限定奴が楽だとか安いとか短時間とかどうせMT車乗らないとか言い始めたからこうなったの?ほんと謎
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 10:31 ID:4PoAgqbM0
  218. AT限定は事故率高いから保険も高いし結局高くつくよ
    普通免許すら持ってない奴が一番ガイジだけどな
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 10:50 ID:vaV5fLIM0
  219. MTなんて乗る機会ないからなあ
    な at 2018年02月09日 11:10 ID:.ZI5gH5A0
  220. 合格率3%しか違わないけどそんな大きな違いなのか?
    うんち at 2018年02月09日 11:11 ID:7RnAdCwH0
  221. マニュアル車の方が事故少なくなりそう
    あ at 2018年02月09日 11:29 ID:EtTe9oQF0
  222. AT限定イライラしすぎてて草
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 11:29 ID:AIfE9V3H0
  223. syamuですら普通免許なのに、おまえら(AT限定)ときたら
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 11:30 ID:o1WAnD3M0
  224. 世界では自動運転化とか言われてる一方で免許でマウンティングって遅れにもほどがあるな、つーかこういうこと言ってるのって大抵田舎の民だろ
    名無し at 2018年02月09日 11:47 ID:E825HpCi0
  225. ※224
    自動運転なんて高速道路以外では実現不可能なんだよなぁ
    田舎者に八つ当たりしてもおまえの免許証の「AT限定に限る」の文字は消えないぞ?
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 11:50 ID:swj9AUdm0
  226. 多数派がガイジとか言ってる時点で
    ネット民とバカ左翼との本質は一緒なんだよなあ
    どちらも決定的にアホというww
    名無し at 2018年02月09日 11:56 ID:uvoehR5r0
  227. AT限定叩きとか可愛そうな人生だな
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 12:02 ID:KvFfxFnL0
  228. コメントめっちゃ伸びてて草
    を at 2018年02月09日 12:13 ID:LQj.C4Yy0
  229. ワイの車はMTやで
    女の子を助手席に乗せただけで落とせる
    楽しいぞ
    at 2018年02月09日 12:17 ID:D41o8eqO0
  230. 就職先でMT乗る可能性あるならともかく、無いなら普通AT取るだろ
    気になる名無しさん at 2018年02月09日 12:19 ID:7E1qbQmd0
  231. 田舎で社用車がほとんどMTだからMTとっただけだけ
    というか田舎っぺほどMTじゃ?
    ガイジ用とか言っても寧ろ事故りやすさはATのほうが上じゃね?
    at 2018年02月09日 12:28 ID:Ey4ZO3Xo0
  232. 楽な方に逃げてAT限定とってコンプレックス抱えてんだからバカだよなw
    軽で十分軽で十分って呪文唱えてる層と同じ。
    そう言う奴はAT限定免許で軽なんだろうけどw
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 12:52 ID:.h4Ts4UP0
  233. 普通免許>AT限定>普通免許だが取得後MT車の運転経験無
    使いもしないのに普通免許取るのが一番のアホやで
    at 2018年02月09日 12:53 ID:ygATtCxY0
  234. 普通免許>普通免許だが取得後MT車の運転経験無> > > > > AT限定

    これだろ。AT限定はMT車乗る資格無いから乗ってたら捕まるんだぞ?
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 12:55 ID:swj9AUdm0
  235. AT限の煽り耐性の無さときたらw
    at 2018年02月09日 12:58 ID:GYtpDm.u0
  236. マニュアル取った程度で偉そうにするのって悲しくならんのかな
    名無し at 2018年02月09日 13:35 ID:x.VATB8l0
  237. MT持ってる俺かっこいいだろ!とかAT限定はガイジとか現実で言ってたら周囲がどんな反応するか。それがすべて。
    ネットでしか言えないんだから好きなように言わしといてあげようよ。
    名無し at 2018年02月09日 13:41 ID:AJVmwBEs0
  238. MT厨スレ立てせずにはいられない程イライラして草
    !! at 2018年02月09日 14:02 ID:DBAnM.6c0
  239. 別に車を運転するのが楽しいならMTでいいじゃん
    車興味ない奴はATで

    てか、MT取る奴は必ず出世でもするんか?
    MT取らない奴は屑って考えはまるで異教徒裁判みたいだな
    か at 2018年02月09日 14:13 ID:QQlzp1nE0
  240. 簡単なat限の方合格率低いってヤバないって話なのに
    いつも通りのマウントの取り合いの流れにしかならなくて草
      at 2018年02月09日 14:17 ID:NBpVFSx60
  241. 若いんだからマニュアルで取れば良いのに。若い間しか覚えられんぞ。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 14:26 ID:0SqWzmcd0
  242. 金出せば誰でも取れるってのがおかしいんだよ
    前に免許の更新に行ったら、みなさん気をつけて下さい!この町で耳の聴こえない人が免許を取得しました本当に危険なので気をつけて下さいねって言われたよ(笑)
    そんなに危険なら合格させるなよ(笑)
    743mg at 2018年02月09日 14:29 ID:W0.is7y.0
  243. >>114の免許取得者比率の表、2010年女さんの合計100パーセント越えとるがな
    ネタやネタ、こんなもんに踊らされんなや
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 14:47 ID:CuxhVdfU0
  244. 論理的思考ができないやつがMTとるんだろ。一生MT乗らないのに余計な時間と金掛けて、MT車で免許取るとかそれこそガイジやんけ
    at 2018年02月09日 15:06 ID:DoptAhUa0
  245. 見事な三段落ちだなw
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 15:27 ID:lwV4l0WZ0
  246. エムティイイイ〜ッ!
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 15:28 ID:hHw7WTdB0
  247. MTエアプか?MT運転しながら飯は食えるぞ?
    あとAT限定で一度でも落ちた人間、取消なった人間は一生車に乗らんでくれ
    名無しのひじき at 2018年02月09日 15:29 ID:Lw7cLX1c0
  248. 手間も金額もそんなに変わらないのに完全下位互換のAT限定を選んでる方がガイジ
      at 2018年02月09日 15:31 ID:rI1SbehR0
  249. 昔はMTしかなくて、AT限定はまともに運転できないガイジ用に作られた免許なんやで
    名無しのひじき at 2018年02月09日 15:31 ID:Lw7cLX1c0
  250. 言うほど差があるように見えんのだが
    そもそもMTで取ってもMTに乗らんワイみたいのが大半やろ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 16:06 ID:LVskR3ZY0
  251. やっぱりコンプレックス刺激する系のスレはコメント伸びるね
    あ at 2018年02月09日 16:23 ID:M4ti5INU0
  252. 大丈夫、世の中の全人類ガイジやから
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 16:24 ID:x3vvQs3M0
  253. 本当にクルマ関連は人間の汚い部分をあぶり出すわ
    あ at 2018年02月09日 16:26 ID:nA0VVMRv0
  254. 昔々の試験には「構造」という分野があって、特に女性にとっては凄くハードルが高かった。
    あと、その時代だとボンネットの鼻先にクランクを突っ込んで手動でエンジン始動とかもさせられたんじゃないかな?
    今のMT免許を持ってても、そんなことは出来ないでしょ。
    AT免許が身障者専用だった時代の爺だが、40過ぎてからATしか乗ったことない。
    第一、MTの乗用車は特殊なスポーツ車でもない限り殆ど値が付かないからとってもお買い損だし。自己満でしかない。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 16:53 ID:FzVd31Jr0
  255. ほんの少しだけ出費多くて時間も3時限くらい多いだけなのに
    そんなのをもったいないだの思う程度の稼ぎしかないからATでも落ちるんだよ
    あんなもん技能ノーミス筆記満点で当然だろ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 17:12 ID:EqTCu6X00
  256. 今日びmt取る方がガイやろ。安くて早いATで十分ですやん.......
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 17:17 ID:B9TRp6aE0
  257. ほんとにATvsMTは伸びるなぁ 2つの理論とも合理的だからあとは個人の趣味嗜好と価値観なんだよなぁ 人の価値観押し付け合いの意味のないこのスレに本当の価値はあるのかしら?
    名無し at 2018年02月09日 17:19 ID:1cnwimXQ0
  258. 今の40歳以上の女性はATとかなかった時代だから免許持ってるおばちゃん達は凄かったんだね
    at 2018年02月09日 17:22 ID:TfJFyivo0
  259. ATってあって四速で普通三速だから燃費悪いのよね。
    軽だと高速道路じゃガソリン食い虫になるし。
    でもきょうびMTなんて中古じゃ売って無いからATだわ。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 17:55 ID:rx0oLCcH0
  260. まあ実際AT限定でも不自由になることってあんまないな
    ただ、男の取得免許の割合が示すように男がAT限定取るのって少数派なんだよな
    男の後輩の免許がAT限定になってたら「あ…(察し)」ってなる程度だけど
    どっちが劣ってるとか優れてるとかじゃなくて、単にそういうこと
    お前らつまんないことに顔真っ赤にするなよ
    at 2018年02月09日 18:12 ID:HrFk9Upd0
  261. バカでも取れる普通免許が取れないってヤバいだろ
    at 2018年02月09日 18:14 ID:WBRjiJYM0
  262. 糞田舎だけど
    軽トラもトラクターもATだから
    教習所以来一回も乗ったことないわ

    これからも乗ることはないんやろうな
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 18:16 ID:rSzQunOE0
  263. F欄と高卒の張り合いと変わらんやんけ…
    見ててこっちが恥ずかしい
    名無し at 2018年02月09日 18:18 ID:rSzQunOE0
  264. 男のAT限定はめっちゃ少数派やないか
    そら馬鹿にされるわ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 18:19 ID:.3SDuxXa0
  265. まぁ…今となっちゃどうでもええわな
    車なんてそう変えるもんちゃうし
    あ at 2018年02月09日 18:19 ID:RrfHTVXG0
  266. 車を自分の思い通りに動かせるのはMT
    ただやはり渋滞だけはウザい
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 18:48 ID:mJ80mCvx0
  267. 男でAT限定はマイノリティ
    女でAT限定はマジョリティ
    女で普通免許なら褒めればいい。
    男でAT限定ならdisればいい。
    全ての来るならマニュアルトランスミッションなら、バックとドライブを間違えてコンビニに突っ込むような事故は減るとは思うけどね。
    ちなみに欧州では8割から9割がMT車(ATオプションがかなり高かったりする)。だから欧州ではAT限定はMTが取れない愚か者の称号やで。AT限定が存在しない国もあるから、AT限定ってのはカスって事や。
    従業員が引っ越しするからって会社の2tトラックを貸した時に、夫婦ともにAT限定だったけど、2tトラックもATだった。この日本においてAT限定でも生きていけるけど。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 18:56 ID:fqXcpEM80
  268. もう免許取って10年弱だけど
    結局一回も乗らずやな

    別に後悔はしてないけど
    今後も一生乗るつもりもないわ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 19:02 ID:rSzQunOE0
  269. 女は有り、男は無し、それだけ
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 19:04 ID:lxpVshbq0
  270. >>267
    ラップ?縦読みで男女男男女男女??
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 19:07 ID:GYAai2050
  271. 就活でAT限定なのにAT限定って書かないカス、二次では持ってきてって言ったときの慌てようで草はえる
    就活は嘘つき大会やけど、資格で嘘つくゴミ。それがAT限定取る奴。
    もちろんAT限定って元から書いてあれば問題にしない
    at 2018年02月09日 19:24 ID:FLQJARuW0
  272. 何故日本人の9割はMT乗らないのか?
    メーカーが意図的に作らないだけだから
    実燃費CVT以上 製造コスト大量生産すれば絶対CVTATより安い 無駄な誤発進防止安全装備いらない 100パー伝達でギア選べるから楽しい気持ちいい
    いい加減ただCVT売りたい無駄な安全装備付けて利益率上げるのやめろ ふざけるな 騙され無いから ただメーカーの都合で作らないだけ
    あ at 2018年02月09日 19:25 ID:l08jg8Ve0
  273. 日本人は確実に馬鹿になってるだろ。
    もののけ姫のイノシシみたいにw
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 19:28 ID:VCt0GrJ10
  274. AT限定言い訳しまくってて草
      at 2018年02月09日 19:38 ID:KcCnH.C80
  275. 何がオヤジ臭いだ? 何がATで十分だ? あからさまなプロパガンダやめろ すべてにおいてMTが勝っているのに造らない理由無し 世界との競争に先進技術も必要だが 姑息な手段でMT無くしやがって 腹立つ
    あ at 2018年02月09日 19:42 ID:l08jg8Ve0
  276. 学歴に置き換えると分かりやすい。
    MT=March以上
    AT=ニッコマ以下
    自動車免許未取得=高卒

    就職先の選択肢が増えるというメリットがあるのに、今の時代学歴は不要、ニッコマで十分と言い、高卒には奨学金借りれば行けるのに行かないアホと煽る。

    マニュアル取ればマニュアル「にも」乗れるのに無駄な努力と言い、免許とらないやつには何で免許取らないの?と言う
    a at 2018年02月09日 19:59 ID:XeQJHdZm0
  277. 大学に99%の人間がいかないならその理論も通るけどね。1%のメリットをどう捉えるかは人それぞれでしょ。
    ああ at 2018年02月09日 20:53 ID:PCH3cRq30
  278. 学生だと通えるのが技能予約が取りにくくなる時期だけだったりするから技能教習が少ないAT限定で免許取ってても別に馬鹿だからMT免許取れなかったとは思わないけどな
    あ at 2018年02月09日 20:58 ID:gkdKMFhq0
  279. ※3
    免許ですらマウント取れない可哀想な奴なのか…

    可哀想に
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 21:25 ID:sYW0JeZQ0
  280. 左利きなら走行中に弁当も食えるな!
    左手に弁当持って右手に箸で、ギアチェンは出来ないけど
    左手に箸で、右手に弁当ならいける
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 21:48 ID:KBC2WRPJ0
  281. ところで、車は持ってるの?MTでペーパーとかないよね?
    at 2018年02月09日 22:23 ID:rtkIKnUN0
  282. 定期的に出るなこの話題。
    お前以外はんな事気にしてないぞで終わりだろ。
    もみあげる名無し at 2018年02月09日 23:31 ID:O.jEN7ch0
  283. MTは大学卒業より楽なのにな
    あ at 2018年02月10日 01:22 ID:RDXto6Uj0
  284. マジでこのネタ10年以上前からやってんな
    技術って進歩しないんだな
    もみあげる名無し at 2018年02月10日 01:53 ID:7xO0dXOD0
  285. MT運転できるけどAT車しか乗らないからAT限で十分なのか
    MT運転できる技量がないからAT限なのか
    同じAT限でも大きく違う
    よほど理由がなければ普通免許でMT教習受けておいた方が
    良いと思うよ
    もみあげる名無し at 2018年02月10日 02:22 ID:GKgadnsz0
  286. 大して金も変わらんしMT取っといたほうが良いとは思うけど、でも実際に使う率が高い車ってATだし別にAT限でも良いと思うけどな
    MTで取ったけどMTの車とかほぼ乗らんわ
    at 2018年02月10日 04:13 ID:7p3Yz2A70
  287. たまに職場とかでトラック使う作業があったとき「俺ATしか運転できないから」と面倒な運転、運搬担当から逃げる事ができる。
    横から見ているとなんか卑怯者に見える。
    もみあげる名無し at 2018年02月10日 04:44 ID:.mXM.9wb0
  288. 免許で張り合うくらいなら
    学歴で張り合ってたほうが
    100倍マシに見える
    もみあげる名無し at 2018年02月10日 11:46 ID:g.BCyhpU0
  289. 誰でも取れるような免許ですら限定で取ったり
    その限定ですら落ちるガイジがいるのは事実
    それと「今どきはAT限定でみんな取ってる」とか
    貧乏で時間も無くてガイジですアピールやん
    at 2018年02月10日 14:53 ID:18oDafsc0
  290. 幼卒とほい卒のくだりと
    全く一緒やんけ

    流石にネタで言ってるんやろうけど
    もみあげる名無し at 2018年02月10日 18:40 ID:g.BCyhpU0
  291. AT限定(MT操作出来ない)が普通免許(MT操作を出来る)をディスるのはガイジ!そう言うやつは職業として収入を得てなければ、書道やけん玉の段持ちをも見下しているんだろうな?
    俺は自分にない特技を持っている人を見下したいとは思わないが!
    オッさん at 2018年02月11日 00:03 ID:kBWcPY7b0
  292. Mtやけど乗らんしATで良かったわ
    免許でしかマウント取れないインキャ多過ぎて草
    あ at 2018年02月11日 02:32 ID:g4gnUw.o0
  293. 昔から大は小を兼ねるって言うじゃん
    それだけの話だと思うけど
    もみあげる名無し at 2018年02月11日 03:06 ID:dpIzZ69i0
  294. MT取ってAT乗ってるとかそう言う話じゃない。
    "普通免許"を取れよって話であって"限定免許"とかwwwって話だ

    そんなん言ってたらATだろうとMTだろうと車持ってなければただのアホゥじゃぁないか
    レンタカーとか言うかもしれんが生きてて何回乗るよ?
    相乗りする事を考えてもタクシー使った方が安上がりだしそんなら身分証明で原付でもとってろ
    もみあげる名無し at 2018年02月11日 06:49 ID:.i.OHGdh0
  295. 仕事や家庭の事情でmtに乗るなら必要だろうけど、普通ならatでいいよね。
    あ at 2018年02月11日 08:29 ID:dnEJlkqF0
  296. AT限定で十分→まぁわかる
    普通取ろうとしてMT操作できずにAT限定に転向した→路上走るな氏ね
    もみあげる名無し at 2018年02月11日 10:17 ID:gy5wIQ0j0
  297. MTの車とか結局乗らんから、もう運転できるかわからんわ
    あ at 2018年02月12日 01:26 ID:qCyq2jS70
  298. ハロワの求人でもat限定不可って10件中1件は
    みかけるから両方運転できる限定なし普通免許のほうがいいでしょ
    VIPPERな名無しさん at 2018年02月12日 22:23 ID:09Va6fO80
  299. ATガイジ発狂で草
    名無し at 2018年02月13日 17:39 ID:uGD7UaFb0