2016年06月24日

【悲報】ガリガリ君、スイカバーを潰しにかかる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:16:57.86 ID:entx9lmU0.net

gari




4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:17:35.98 ID:6+cx12jad.net

いかんでしょ



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:17:25.90 ID:ntx1nEXz0.net

全然味違うからセーフ



5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:17:39.69 ID:hnn27RuM0.net

チョコも入ってないしな



6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:17:49.32 ID:ExXMVvCyF.net

どこで開けとんねん



9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:18:10.34 ID:34uXy7vc0.net

チョコも皮も無いとか舐めてんの?って感じ

アウトオブ眼中だわ



12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:18:22.51 ID:LjHTVXJzd.net

スイカバーのキモは種の形したチョコ



20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:19:35.23 ID:jQOnXvsm0.net

スイカバーに勝てるスイカアイスを作るのは不可能



59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:24:32.04 ID:UsDNo5cOa.net

昔のガリガリ君


garigari


garigari2



61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:25:06.71 ID:EK5/01u/0.net

>>59

パワー系ガイジやんけ



64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:25:19.66 ID:4lo1Wjy40.net

>>59

爺どうなっとんねん



69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:26:12.97 ID:dlsT5r7f0.net

スイカバーのねっとりとした食感とは別もんやし相手にもならへん



35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:21:01.83 ID:Vyw89pRj0.net

スイカバー発売当初はただの尖りもので終わるだけかと思ってたのに

ここまでのロングセラーになるとは



130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/24(金) 02:46:01.72 ID:Z2oFMvUI0.net


でもスイカバーっていうほどスイカ感ないよな




http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466702217


すいか 2

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. 本家よりも味がうスイカ
    第九のヒロシ at 2016年06月24日 17:41 ID:6KxaeX2l0
  2. そもそも赤いところはイチゴ味で緑のところはメロン味だぞ
    違う土俵だぞ
    ななし at 2016年06月24日 18:09 ID:gvV9XdPS0
  3. ガリガリ君のほうは香料でごまかしてるけどリンゴ味だからこれ。
    無果汁だし原料みればわかる。
    スイカバーのほうは果汁あるし。
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 18:25 ID:kfx.Ll9X0
  4. ガリガリ君スイカ味には失望した
    全然美味くないぞ。梨という絶対神を生み出した会社にふさわしくないよこれ
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 18:37 ID:JBffE1jC0
  5. ウーン
    ヤッター!!
    ガイジですわ
    な at 2016年06月24日 18:52 ID:DK0U2Aa00
  6. うわぁ・・・ガリカスが平和協定破りやがった
    ドン引きですわ・・・
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 18:53 ID:DqBlOQSn0
  7. 他まとめは英国がEU脱退だ元俳優がシャブ逮捕だというのにここはブレないな(褒め言葉
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 18:54 ID:ZKCKE.W80
  8. 確かにう●こだのま●こだのブレないな
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 19:00 ID:kE.gTQDV0
  9. このガリスイカほんとスイカ味ゼロでまずい
    スイカバーの完成度の高さを相対的に痛感させる仕上がりになってた
    同じロッテから出てた爽のスイカ味がスイカバーに近い味だったが
    爽の方は種がチョコじゃなくて黒いラムネで、やっぱスイカバー正義
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 19:25 ID:.R8Jftpt0
  10. スイカバーはスイカの味がしない上にチョコがあるのがいいんだよ。
    スイカによせちゃうガリガリ君はダメ。
    at 2016年06月24日 19:28 ID:.ueIUG6u0
  11. 店内で開封したり飲食するやつ最近多すぎ
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 19:30 ID:llVs.iNh0
  12. 最近スイカバーを久しぶりに食べたけど小さくなったよな?
    子供の頃食べて以来だったのもあって補正されてるかもしれんが、こんな小さかったか?
    あ at 2016年06月24日 19:59 ID:CibsEEUO0
  13. スイカはそんな好きじゃないけどスイカバーは好き
    どうぶつ@名無しさん at 2016年06月24日 20:06 ID:tksQsyN60
  14. スイカのガリガリくん旨かったじゃん
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 20:12 ID:5XA9Ua7S0
  15. スイカ味うまかったけどアセロラ最高だったからレギュラー化してほしい
    あ at 2016年06月24日 20:15 ID:0fJ..Pch0
  16. すみわけ出来てるんちゃう?
    系統ちがうもん
    匿名 at 2016年06月24日 20:27 ID:giGEe7dg0
  17. スイカバーにスイカっぽさが薄いのは
    メロンパンのメロン感の薄さと同じだろ
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 21:01 ID:vxi6MbPF0
  18. 買おうかどうしようか悩みどころ
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 21:24 ID:X14BP9KH0
  19. どっちが美味いかは知らんがスイカバーの代わりになることはないな
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 21:30 ID:Ng4XfKID0
  20. これ返り討ちにあうで
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 22:31 ID:10MU1LkH0
  21. 夏がくるとスイカバー!!
    って感じだけど
    年々食べるのが大変になってくる。
    小学生のときはペロリと食べられたのにぃ。
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 22:53 ID:g91.u.3k0
  22. 普通にうまかったけど
    どっちもうまいでええやん
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 23:07 ID:3wMekqS80
  23. チョッテ製品と比べりゃマシ
    もみあげる名無し at 2016年06月24日 23:56 ID:b0AHHjyF0
  24. スイカバーはスイカバー味という食べ物
    もみあげる名無し at 2016年06月25日 06:34 ID:ulvtOvw80
  25. 店内で開封とかガイジかよ
    もみあげる名無し at 2016年06月25日 12:05 ID:Yy3jPU.e0
  26. チョコが入ってないならな。スイカバーにチョコ入れた奴は天才。
    あ at 2016年06月28日 17:38 ID:YJIJxTj7O