2016年05月23日
【画像】最近の自転車乗りのマナーやべぇwwwwwwwww
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/(2級):2016/05/22(日) 23:09:16.81 0.net


|
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:09:40.97 0.net
ガイジかな?
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:09:51.93 0.net
こんなん笑うわ
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:11:40.10 0.net
意識高い系ま〜んやぞ
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:12:50.79 M.net
最近は自転車も道路走れって言われるけどこんな理解にはならんやろ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:13:09.60 H.net
こういうやつ本当にいるからな
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:13:17.09 a.net
たまにいるけどほんと邪魔
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:14:25.92 0.net
免許持ってないんやなーって一発でわかる
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:15:01.34 0.net
え、法律的にはこれが正しいんじゃないの?
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:35.62 0.net
>>32
法律的には一番左の車線を走らなあかん
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:15:30.99 0.net
大阪行ったらそこらに普通におって引いたわ
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:19.81 0.net
自分が迷惑かけてるってことに気づいてなさそう
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:25.90 a.net
ピチパン履いてる意識高そうな自転車乗りは普通に右折レーン入ってくる
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:22:09.35 0.net
>>40
見た目は自転車、気持ちはバイクの精神やぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:23:06.11 0.net
>>79
こんなんクラクション鳴らしまくるわ
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:24:20.56 M.net
注意したらメチャクチャキレそう
140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:33:22.72 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h_a7_-sT3RA
178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:40:29.47 0.net
こんなのもおる

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:40:59.61 a.net
>>178
これめっちゃ速いんやろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463926156/

自転車の教科書
ガイジかな?
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:09:51.93 0.net
こんなん笑うわ
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:11:40.10 0.net
意識高い系ま〜んやぞ
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:12:50.79 M.net
最近は自転車も道路走れって言われるけどこんな理解にはならんやろ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:13:09.60 H.net
こういうやつ本当にいるからな
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:13:17.09 a.net
たまにいるけどほんと邪魔
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:14:25.92 0.net
免許持ってないんやなーって一発でわかる
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:15:01.34 0.net
え、法律的にはこれが正しいんじゃないの?
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:35.62 0.net
>>32
法律的には一番左の車線を走らなあかん
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:15:30.99 0.net
大阪行ったらそこらに普通におって引いたわ
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:19.81 0.net
自分が迷惑かけてるってことに気づいてなさそう
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:16:25.90 a.net
ピチパン履いてる意識高そうな自転車乗りは普通に右折レーン入ってくる
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:22:09.35 0.net
>>40
見た目は自転車、気持ちはバイクの精神やぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:23:06.11 0.net
>>79
こんなんクラクション鳴らしまくるわ
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:24:20.56 M.net
注意したらメチャクチャキレそう
140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:33:22.72 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h_a7_-sT3RA
178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:40:29.47 0.net
こんなのもおる

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:40:59.61 a.net
>>178
これめっちゃ速いんやろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463926156/

自転車の教科書
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
全力でクラクション鳴らしまくってトラウマなるくらい怒鳴りつけるわ名無し at 2016年05月23日 01:44 ID:ysRWLKnM0
-
こんな乗り方する奴は女性が圧倒的に多いもみあげる名無し at 2016年05月23日 01:48 ID:EfMri3vU0
-
警察は何故か二人乗りと傘差ししか注意しないからなもみあげる名無し at 2016年05月23日 01:48 ID:GuEy8X9z0
-
クソ虫ペダルと叩かれまくりなロードとかのチャリカスより
実際のところはママチャリの方がいろいろ危ない奴ばっかなんだよな
何はなくともせめてスマホ弄りながら走るのだけはマジで止めて欲しいもみあげる名無し at 2016年05月23日 02:07 ID:US4jtPtG0 -
案の定、女名無し at 2016年05月23日 02:10 ID:wLfVBFk30
-
最後のはF1のエンジンでも詰んでるのか?もみあげる名無し at 2016年05月23日 02:33 ID:39H5b2WI0
-
こういうのは二段階右折とかも知らないんだろうなぁ名無し at 2016年05月23日 02:37 ID:q9yHAtrw0
-
これは注意すべきやろプー(´゚;Ж;゚`)ーッ!! at 2016年05月23日 02:39 ID:ng8Bk7nb0
-
自転車にも免許制が必要もみあげる名無し at 2016年05月23日 02:43 ID:y5SbattQ0
-
>【画像】最近の自転車乗りのマナーやべぇwwwwwwwww
マナーじゃなくてルール違反だからな、道路交通法違反。もみあげる名無し at 2016年05月23日 02:44 ID:y5SbattQ0 -
140の場合、チャリンコは二段階右折せんでもいいの?もみあげる名無し at 2016年05月23日 02:51 ID:ZJpJV6rz0
-
なるほどこやつは右折しとらんかったw自己解決したw
でも右折レーンで直進ってどうなっとんじゃwもみあげる名無し at 2016年05月23日 02:53 ID:ZJpJV6rz0 -
>>11
二段階右折だろwいきなりこんなん来られたら誰でも驚くw
一番良いのはチャリ降りて横断歩道横断渡るのが自動車にも歩行者にも優しいと思うもみあげる名無し at 2016年05月23日 03:00 ID:JspVPpJD0 -
意識高い邪魔なだけのロードバイカーも大概鬱陶しいわ。
河川敷で走ってろや。さ at 2016年05月23日 03:32 ID:jKez1EqD0 -
よっしゃ!
もっともーっと邪魔になるように
走ったろ!名無し at 2016年05月23日 03:52 ID:HP0PyDTT0 -
この左車線は左折専用になってるから自転車はこれで問題ないよ。名無し at 2016年05月23日 04:02 ID:NQRd6Efz0
-
チャリダーはなんで横断歩道で降りずに
右折車線車と一緒に右折するの?
大きい交差点を斜めに突っ切って行くの見て
毎回呆れる。
単に横着横断歩道で降りて待ちたくないのか、
はたまた自分はオートバイかなんかと勘違いしてるのか…
名無し at 2016年05月23日 04:24 ID:NLf4bYda0 -
見た目は自転車、気持ちはバイクに加え、歩行者感覚の無法走行
T字とかの信号を守るやつは100人に一人おるんか?もみあげる名無し at 2016年05月23日 04:37 ID:OLpCGeYm0 -
自転車は試験無くていいから早く免許証にしてほしい
事故の責任もバイクと同等の扱いでいいと思うわ名無し at 2016年05月23日 04:40 ID:0R4Dtjqj0 -
日本運動系3大カス
自転車・マラソン・登山もみあげる名無し at 2016年05月23日 05:15 ID:2EtL9bSH0 -
左折車両の右におるんやろ
左第一車線にいるのが正解だけど
まあこれくらいは許容範囲
右折レーンにいるのは論外at 2016年05月23日 05:19 ID:TxzAZSX90 -
圧倒的に女が多いって言うけどそんな統計とれるほど見たことあるか?地元にはおらんわにっかんななし at 2016年05月23日 05:40 ID:nm88Q8JQ0
-
聞いていい?2段階右折できない(右に行く歩道がない)場合は
どうやって右に行くの??最近自転車買ったんだけど
走ってて「ふぁ?」ってなる。
ちな逆送側の歩道はあるが、自転車OKな標識ない.....今更、戻れないしもみあげる名無し at 2016年05月23日 05:55 ID:Vy.qR.s90 -
加速と、何よりも減速が優秀ならば問題ないな
原付二段階指定の交差点でないなら3車線までは右折レーンあり
軽車輌の運行法規はないからしょうがないな
プロユースをほこるボケナスチャリ乗りは本人のブレーキ力が二束三文のことが多いからな 頼むよもみあげる名無し at 2016年05月23日 05:56 ID:OB9b.J8a0 -
これ左側が左折専用レーンだろ?
自転車が直進するなら左折車に巻き込まれてしまうんじゃね?
もみあげる名無し at 2016年05月23日 06:11 ID:uiP3XSuS0 -
法律守ってないなら意識高いも何もないだろもみあげる名無し at 2016年05月23日 06:14 ID:P.tq6s6v0
-
だから、“系”なんだよ。もみあげる名無し at 2016年05月23日 06:29 ID:XEURStOx0
-
車道走れって言われて
素直に車道を走るガイジもみあげる名無し at 2016年05月23日 06:32 ID:JbUc2Rkf0 -
車道走っても逆送してくるから意味ないんだよなぁat 2016年05月23日 06:37 ID:KgW3zKpe0
-
>聞いていい?2段階右折できない(右に行く歩道がない)場合は
どうやって右に行くの??最近自転車買ったんだけど
走ってて「ふぁ?」ってなる。
ちな逆送側の歩道はあるが、自転車OKな標識ない.....今更、戻れないし
押して歩けば歩行者扱いやぞ。
横断歩道無くてちょっと遠くまで歩かんと渡れないってケースは歩行者にもある。
名無し at 2016年05月23日 06:46 ID:TMZ81tLo0 -
※1
キチガイの可能性高いから関わらん方がええで。名無し at 2016年05月23日 06:46 ID:TMZ81tLo0 -
人乗ってエンジンついててブレーキランプかテールランプも光りトラックなんかならピーピー警告音すら鳴るのにバック中の車の後ろを必ず何がなんでも通過する習性があるしなもみあげる名無し at 2016年05月23日 06:48 ID:WDENfZSl0
-
※15
なにかあった時死ぬのはお前なんやで?もみあげる名無し at 2016年05月23日 06:51 ID:.scE0bqR0 -
どこいってもロードバイク乗ってる池沼は邪魔だよなもみあげる名無し at 2016年05月23日 06:54 ID:dxHW1y0P0
-
大きな交差点で歩行者は歩道橋使わないと渡れないのに
チャリダーさんはさも当然のように車と一緒に直進して道路渡るからなぁ名無し at 2016年05月23日 06:56 ID:5dhAgkV00 -
※35
そりゃ車両なんだから車道走行が普通だろ
歩道を“走行してもいい”と“走行しなければならない”は別だもみあげる名無し at 2016年05月23日 07:14 ID:xrNWcjMX0 -
画像20号初台の前だろ。横にでかい横断歩道あるのに。あ at 2016年05月23日 07:22 ID:s8PG24jm0
-
女の逆走はホント辞めて欲しい
そのクセすれ違う際はテメェは安全な歩道側に避けるクズっぷり
オツムの中には何が入ってるんだよもみあげる名無し at 2016年05月23日 07:24 ID:Zbj4xaGu0 -
大阪だけどこんなん見たことねーよat 2016年05月23日 07:27 ID:13v68E7M0
-
こういう場合は左折レーンの左端にいると車に巻き込まれる恐れがあるから、左折レーンの右端にいるのがよいよ
http://www.jablaw.org/cs1202/Q9ぬぼ at 2016年05月23日 07:37 ID:RnCGDQaa0 -
ロードバイクのやつにいいたい
ドヤ顔で右折車線にいるけど自転車は2段階右折だろもみあげる名無し at 2016年05月23日 07:41 ID:0Ek81rnV0 -
道交法違反です
警察まったく仕事してないのがよくわかるもみあげる名無し at 2016年05月23日 07:43 ID:TwkaafNW0 -
二車線以上の交差点では自転車は二段階右折しなきゃダメだし。
左折レーンになってる場合、一度左折してどこかでUターンするか横断歩道を利用して戻ってくるのよ。
この交差点に横断歩道や自転車横断帯があれば一度歩道に上がって押すか徐行で対岸へ渡った後に、直進でも二段階右折でもすることになる。もみあげる名無し at 2016年05月23日 07:45 ID:CqCTtoHm0 -
43
チャリとか原付は左折レーン直進してええんやぞat 2016年05月23日 08:00 ID:.KWkLHo90 -
これは右折レーンぽいからこのバカが悪いんだけど(スポーツ自転車ですらないし)、左が左折レーンで直進レーンを進むんだったら間違ってないぞ。あと並走ゴミはもうひいちゃっていいんじゃないかな。名無し at 2016年05月23日 08:09 ID:pNSEh.Q.0
-
チャリカスと言えば、
イヤホンさしてゲームしながら肘でハンドル支えてチャリ漕いでる高校生がいたな
たかだか10分〜20分程度も辛抱ならんのかあ at 2016年05月23日 08:10 ID:XX8N.m0m0 -
コメント欄でも自転車の交通ルールを勘違いしている人がいることからも分かるように、
自転車の交通ルールなんて殆どの人が分かってない。
きちんと把握してるのは意識の高いロード乗りくらいで、
免許を持ってる自動車乗りも、取り締まる警察すらも理解してない人が多い。
自動車最優先で自転車の扱いをなあなあにしてきた結果だよ。
正しく走ろうが違反しようが自転車は常に邪魔者扱いだ。もみあげる名無し at 2016年05月23日 08:17 ID:TJhlT7190 -
最近の日本、彼の国のようになってきてますなもみあげる名無し at 2016年05月23日 08:22 ID:3rHemDcq0
-
いやそもそも教習所で習うわけでもない自転車のルールなんだから、警察なり自転車業界が徹底して周知させる努力をするべき
特に都内走ってると、>>1みたいな自転車まじで少なくない数見る
ルールの把握を個人任せにするには限界があるわあ at 2016年05月23日 08:42 ID:OzBLIO3Q0 -
片側二車線とかで頑張って抜かしても信号待ちでまた先頭に出てくるチャリ面倒くさい
たまに抜かされた車の後ろで止まるチャリいるけど心底ありがたいわ名無し at 2016年05月23日 08:48 ID:b.NGW0nx0 -
うちの地域は歩道OKなんだけど、怖くて車道なんか出れない。
この前、ちょっと車道を走ったら追い抜かれる風圧でびびった。もみあげる名無し at 2016年05月23日 09:06 ID:qLuCVZ0B0 -
最後wもみあげる名無し at 2016年05月23日 09:07 ID:8mTbqZMa0
-
クラクション鳴らすとか言ってる奴はそれが違反だと気づいてないんだろうな
違反行為に対して違反行為を行った場合、不利になるのは車の方ですよ?残念でしたね^^もみあげる名無し at 2016年05月23日 09:26 ID:b947Ng3M0 -
ずっと4輪だったけど最近チャリ乗り始めて4輪の余裕のない
イケヌマも前よりもよくわかるようになった。もみあげる名無し at 2016年05月23日 09:45 ID:NHXwIAxK0 -
まあよっぽど道幅に余裕がある道路でもない限り、
左端車線を走ってても邪魔扱いされるのがおちなんよもみあげる名無し at 2016年05月23日 10:12 ID:GTKT3MNu0 -
最後のは間違いなくスタートダッシュで一瞬で見えなくなるやつもみあげる名無し at 2016年05月23日 10:17 ID:JclsOCnR0
-
一番左の車線を走らなければならないけど
左折車線だったりするとバカドライバーに巻き込まれるんだよな。
特に左折車線が複数あったりすると超危険。
直進車線に入ってた方が安全、でも道交法違反。もみあげる名無し at 2016年05月23日 10:38 ID:VB2k0n3q0 -
※57
>左折車線だったりするとバカドライバーに巻き込まれるんだよな。
車の免許持ってないから分からんのだろうけど車から見て死角にいるんだよ君ら。
自分の身は自分で守れ
もみあげる名無し at 2016年05月23日 10:47 ID:B.PU1lRp0 -
自転車もOKな歩道は歩行者が横並びで占拠。
車道左レーンは車がとまっていたりする。
初めはルールっていうものを守ってるけど
えらそうな顔の歩行者と運転手に腹が立ってくるのもある。もみあげる名無し at 2016年05月23日 10:50 ID:8DzJ5WRL0 -
休日にサイクリング道路主体で走ったり、ルールを守りながら公道を走るロード乗りとかもかなりいるんだけど、街乗りに格好つけでロード使ってる人(スタンド付けてない人が多い)やピストバイク乗ってる人もかなり危ないし、後はルック車かな
でも一番危ないのは「並走、逆走、無灯火、無謀横断、一旦停止無視」となんでもござれのママチャリだと思う…at 2016年05月23日 11:02 ID:0P1R8uHh0 -
左折レーンでもそこを通るんだよ。
でも、左折レーンの左端にいると馬鹿が左折巻き込みかましてくるから左折レーンの真ん中ちょっと左寄りで自分の右側に車を入れさせないのが安全。
ただ、この信号の場合直進より先に左折の矢印信号が出る(横が右折の時に一緒にこっちが左折になる)ようならば写真の場所に俺もいる。もみあげる名無し at 2016年05月23日 11:03 ID:mHKERZKa0 -
女はほんと避けない
ぎりぎりになっても道を空けない馬鹿ばっかもみあげる名無し at 2016年05月23日 11:07 ID:4a8mw8sz0 -
まあこれはアカンと思うけど
道路の左側走ろうとしても路駐多すぎて走れんし
車側もルール守ってやとは思うもみあげる名無し at 2016年05月23日 11:22 ID:s8zmofbf0 -
原付は道交法しっかり学ばないと取れないけど、チャリ機は違うからな。
チャリ機も免許制にすれば良いんじゃね?
講習受けたら取得出来るって奴。もみあげる名無し at 2016年05月23日 11:30 ID:qCQeNOjM0 -
>>35がじわじわくるもみあげる名無し at 2016年05月23日 12:07 ID:ApkMXDUC0
-
クラクション鳴らすとか言ってる馬鹿も同類だけどなもみあげる名無し at 2016年05月23日 12:16 ID:WxA9M9sK0
-
※58
チャリンコ乗りならその心境でも結構だが、自動車を転がすならあかん心境やろ。ちゃんと端寄せ、巻込み確認いるで。
チャリンコはチャリンコですり抜けはやめて欲しいものだが、最近は歩行者優遇でチャリンコが以前より車道に出てきてるからな。
専用レーンを設けてるところは監視カメラで自動的に駐禁違反を取り締まれば宜しいのに
チャリンコに優しいかというと微妙な状況やねあ at 2016年05月23日 12:20 ID:ZzGxvt7x0 -
チャリを免許制にして道路走らせたら追い越し禁止の道で追い越せなくなるね
困るのは車だろうに名無し at 2016年05月23日 12:31 ID:46iq1DDw0 -
バイクや自転車が邪魔だと言う乗用車の方々に物申す。
・通勤ラッシュ:原因乗用車
・帰宅ラッシュ:原因乗用車
・行楽ラッシュ:原因乗用車
・帰省ラッシュ:原因乗用車
・高速サグラッシュ:原因乗用車
・高速Pで大型のスペースに停める:乗用車
・路上駐車の大半:乗用車
お前らが他人に邪魔って言える立場だと思ってんの?アンチ乗用車 at 2016年05月23日 12:44 ID:cKK2Yq4j0 -
※45
左折レーンとか直進レーン等の指定通行区分は車両に対しての指示だから、
軽車両である自転車には適用されない。
なので、仮に左が左折レーンだとしても
自転車は一番左の車線を走行する必要がある。もみあげる名無し at 2016年05月23日 12:46 ID:OtfkPbss0 -
使っている道幅で考えれば自動車のほうが邪魔
乗用車乗る時たいてい一人なのに道幅使いすぎだろat 2016年05月23日 12:52 ID:f5R6sleR0 -
歩道を逆走するのはまあ良いとして、歩道があるのに車道を逆走するのはやめて欲しい。
死ぬ気かよ。
※71
車のための道だからね。しょうがないね。
うまい事思いついたんだろうが的外れ。
ななし at 2016年05月23日 13:12 ID:NnIXItPw0 -
※69
自転車が妨害して乗用車が接触しても原因は乗用車扱いもみあげる名無し at 2016年05月23日 13:36 ID:E.W6c8010 -
一丁前に車の車線通って二段階右折をショートカットしていくくせに、
車の信号が赤になったとたんに車道から歩道に移動して、横断歩道の赤信号無視して渡り始めるんだよなー。
どんだけマナー悪いんだよ。名無し at 2016年05月23日 13:50 ID:5dhAgkV00 -
今や車もチャリも自己中心的な運転手が増えているが、チャリの方が滅多な事じゃ切符切られない上に道交法も知らんのでタチが悪いのが多い。
無灯火、車道逆走、ヘッドフォンステレオ、スマホ見ながら運転とか自殺志願者としか思えん。
見通しが悪くて一時停止になってる所も減速もなしにイキナリ飛び出すバカも多し。
チャリの一時不停止も捕まえて見せしめに罰金取らんと改善しないよ。もみあげる名無し at 2016年05月23日 15:09 ID:RpDWcSOr0 -
右折レーン自転車ワロタ
原付では二段階右折ダメなとこあるけど、二輪自転車は交差点って必ず二段階右折じゃないの?
この写真の道ではOKなのか?
違うならかっこつけてスポーツ自転車のってるくせに頭悪いしださすぎるななし at 2016年05月23日 15:16 ID:sHzw1FRO0 -
自動車が制限速度を守らないのが当然の社会だからこのくらいいいんじゃない?at 2016年05月23日 16:10 ID:lqlQIiO.0
-
「ほら、俺たちの乗ってるようなロードバイクって一般自転車とはスピードレンジのレベルが違うわけよ。
普通の自転車と一緒に走ってたら逆に危ないんだよね。
だからこそ車に合わせてあげて車道を走ってるんだよ。
だからほら、ちゃんとヘルメットしてるでしょ?
ちゃんと周囲の安全には気を付けてるから大丈夫よ」
↑これ一流ライダー at 2016年05月23日 16:33 ID:lI65O3jo0 -
とにかくチャリカスは叩いて叩いて叩きまくれ
邪魔だ邪魔もみあげる名無し at 2016年05月23日 18:14 ID:EZjz9d8B0 -
無灯火、車道逆走、ヘッドフォンステレオ、スマホ見ながら運転とか自殺志願者としか思えん。
見通しが悪くて一時停止になってる所も減速もなしにイキナリ飛び出すバカ
↑全部車のことで草名無し at 2016年05月23日 18:27 ID:46iq1DDw0 -
欧米では普通な光景だが?
ママチャリな文化は日本と日本から中古買ってる途上国のみだが
左折や右折レーンと分かれた直線路にはチャリレーンも普通にある国もあるぞもみあげる名無し at 2016年05月23日 19:07 ID:zMgg23oe0 -
車道走るなら道路交通法覚えてから走れもみあげる名無し at 2016年05月23日 19:23 ID:D.MSbU5D0
-
※81
日本では普通じゃないんだよ。知らないの?
日本の道路を走っている自転車のことを話しているのに、海外の交通事情の話をしてどうしたいの?名無し at 2016年05月23日 20:14 ID:GG4lfI3b0 -
ちゃんと安全確認してる
車の方が邪魔
みんなやってる
外国では普通
少しくらいなら大丈夫
ぶつかってないから誰にも迷惑かけてない
そうか、それじゃしょうがないね。
赤信号も少しくらいなら無視してもしょうがないね(^_^)
名無し at 2016年05月23日 20:17 ID:lI65O3jo0 -
右折ならまだ意識タケェwですむんだよ。
左折、で信号待ちするアホももみあげる名無し at 2016年05月23日 22:37 ID:VT9x94800 -
男でも右折レーンから曲がろうとするカイジいるぞ。
ガンガン取り締まってくれよ、これで事故ったら車の責任になるんだから困るもみあげる名無し at 2016年05月23日 22:47 ID:OuRuW9SR0 -
愛媛県今治市は、細道だらけで交通状況が悪いのに、
ナント、行政が率先してチャリを流行らせようとしている
間違いなく死亡事故は増えるね
チャリを流行らせる前に、まともな道路を作れ
もみあげる名無し at 2016年05月23日 23:10 ID:NEG.hSZ90 -
ウチの地域では、車道のド真ん中を
車に向かって走って来るチャリキチがいる!
当然、車と正面衝突
車は車道を走るしかないからなー
もみあげる名無し at 2016年05月23日 23:13 ID:NEG.hSZ90 -
気合い入ってる自転車乗りの男、右折レーンや、車の前に出るのやめてくれ。本当に邪魔。お前なんか引いて加害者になりたくないい。あ at 2016年05月23日 23:41 ID:A5nzCAp.0
-
自転車は歩道走ってるのも車道走ってるのもキチガイじみてるくらいおかしいんだよなぁ
免許制にして全道路自転車専用レーンくらいあってようやく普通になる
日本は狭いからとか言い訳いらんよ
作ろうと思えばいくらでもスペースはあった
ついでに歩道も2倍くらいに広げろ
日本の景観悪く見える理由が電柱でも家の統一感の無さでもなく歩道や間隔の狭さなんだよもみあげる名無し at 2016年05月24日 00:20 ID:WWeArTfZ0 -
日頃から自転車で通学してる身だがまず左車線走って信号を守る自転車乗りはいないね。特にママチャリ。ここまでひどいと自転車を規制してもいいレベルだと思ってる。これで事故って加害者扱いになる車のほうがかわいそうだわ。もみあげる名無し at 2016年05月24日 00:22 ID:v6ZskQmx0
-
>>140の撮影者は横断歩道を歩行者が渡っているのに一時停止していないね
他人の悪事ばかり気になって恥を晒す良い例だなもみあげる名無し at 2016年05月24日 01:21 ID:.lonyVQH0 -
そんなに批判してたら発狂した自転車乗りが
じゃあお前らは歩いてる時横断歩道の赤信号を
絶対に守ってるのか、とか言い出しそうだな。
守ってるけどな。名無し at 2016年05月24日 03:06 ID:VcGlq9pM0 -
つづき
・比較的交通量の多い片側一車線で右折待ちして直進車の妨害行為:乗用車
・右折するくせに右に寄せられない。しかし左折で右に膨らむ:乗用車バカなの?
・青信号になっても発進しないくせに黄色や赤で突っ込んでくる:乗用車
お前ら乗用車バカが誰に邪魔って言ってんの?まぁ教習所のクソ甘い審査で免許を買ったバカだから仕方ねえかアンチ乗用車 at 2016年05月24日 10:46 ID:QCSIV9GE0 -
※94
名前のアンチ乗用車で吹いたわwwww
文章は読んでないよ、長いし時間の無駄だろうからwもみあげる名無し at 2016年05月24日 12:13 ID:h0gTvyl00 -
ちゃんとした教習も無く自転車は車道を走るって先行しすぎた結果なんや…
at 2016年05月24日 13:54 ID:wOt2ilFx0 -
※95
ごめん難しく書きすぎた。アンチ乗用車 at 2016年05月24日 14:13 ID:QCSIV9GE0 -
これ見て意識高いとか言ってる奴らは何が目的なんだ?
意識高いって言いたいだけなのか?もみあげる名無し at 2016年05月24日 14:15 ID:l0sfB3n10 -
一時停止の所で止まらず確認もせず、そのまま走りぬく様なアホチャリカスに、
自転車は車両扱いとか言うからこういう事になるんや。
講習と免許いるやろ。もみあげる名無し at 2016年05月24日 14:46 ID:eEmmeH0q0 -
自転車にも速度制限つければいいのにな。
都内や交通量の多い道路でロードバイクみたいな速度で道交法違反されると、危なくてしょうがない。
路駐よけるのに後方確認してる人なんてどんだけいるよ?
違反者みんなサドル没取な。
名無し at 2016年05月24日 14:51 ID:VcGlq9pM0 -
※100
そりゃ後方確認しない自転車が悪い!しかし路駐してんのは自動車だろ?その駐車場代も支払う金も持たない貧乏人が偉そうに自動車なんかに乗るのが間違い。
さらにいえば「あ!この自転車は路駐を避けるために右に出てくるな!」と予測するのが普通。アンチ乗用車 at 2016年05月25日 19:56 ID:b2WzXC1D0