2016年05月09日
最近リンゴで遊ぶ馬鹿増えすぎだろ
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:36:11.168 ID:5bmkT32d0.net


|



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:37:24.250 ID:b8xF9lbIa.net
SNSでネタにするための涙ぐましい努力が垣間見れる哀しさ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:38:01.771 ID:eaHiaET70.net
削り出した部分が勿体ない
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:38:56.132 ID:PFrdDBWZ0.net
ガチで引いたわ
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:40:32.863 ID:5qeMfTJNM.net
食べ物で遊んじゃいけません! って教わらなかったのか
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:42:24.090 ID:R81dK9F60.net
茶色くならないように
こまめに塩水かレモン汁シュッシュしながら削ってそう
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/08(日) 13:51:27.437 ID:p6n2O5zHa.net
切ってる時の手汗でしょっぱくなってる(確信)
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462682171/

アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
フツーにすげーと思ったんだが…
エビ寿司のやつワロタもみあげる名無し at 2016年05月09日 10:12 ID:YXHDX0VR0 -
べつにこれはいいだろ。刺身の船盛りも似たようなもんだし。あ at 2016年05月09日 10:16 ID:RNqG6nu7O
-
刺身の船盛りと同じならなぜ許されるのか。頭悪いなぁ・・・もみあげる名無し at 2016年05月09日 10:24 ID:VtAFUxRc0
-
いいじゃん。
それ言うたらうさぎのリンゴもアウトやん。あ at 2016年05月09日 10:24 ID:fDSl8cso0 -
いや、普通に凄くない?個展でも開いたら。名無し at 2016年05月09日 10:25 ID:eiqob.Iz0
-
すげーなこれ
関心するわもみあげる名無し at 2016年05月09日 10:27 ID:.numA31D0 -
※3
そっくり返すが、視覚に訴えることも料理の文化的価値なはずだがなぜ悪いのか?見たことないから否定しとこうって方がおつむの程度の低さが出るよ。あ at 2016年05月09日 10:27 ID:RNqG6nu7O -
芸術だな
叩きに持っていこうとバイアスたっぷりかけたのにねw残念でしたーあ at 2016年05月09日 10:27 ID:Zlh4Co3RO -
この後どうかしらんが
ちゃんと食べてるんなら良くない?もみあげる名無し at 2016年05月09日 10:28 ID:2JqvI7MW0 -
すげぇ不味そうあ at 2016年05月09日 10:30 ID:bwrqfvNc0
-
馬鹿女が好きそうあ at 2016年05月09日 10:32 ID:BWc9n8OvO
-
※7
林檎に文化的価値感じちゃうのか・・・。さすが意識高い系()やなぁもみあげる名無し at 2016年05月09日 10:33 ID:VtAFUxRc0 -
※12
林檎が題材なら文化的側面を見いだせないとでも?
もう君書きこまない方がいいよwあ at 2016年05月09日 10:37 ID:RNqG6nu7O -
※13
まさか本当に意識高い系()だとは恐れ入った。アップル製品大好きやろ君?でもスマホには糞だっさいカバー付けてそう
もみあげる名無し at 2016年05月09日 10:43 ID:VtAFUxRc0 -
ほら、論点離れたやんw
この林檎の工作の悪い点はよ。
あ at 2016年05月09日 10:46 ID:RNqG6nu7O -
※15
酸化防止処理で本来の風味を損ねてる
船盛りと違って食物を美味しく食べるという点で劣っている
はい論破もみあげる名無し at 2016年05月09日 10:48 ID:VtAFUxRc0 -
「芸術の為に食べ物を粗末にする」
「研究の為に食べ物を粗末にする」
ここら辺がどこまでセーフかによって評価は変わるだろうな
まあ必ずしも「食べ物で遊ぶ=粗末にする」という訳ではないがななし at 2016年05月09日 10:53 ID:yyTrE0CF0 -
最後に食っとんねんからいいやろat 2016年05月09日 10:57 ID:CNGsgHmX0
-
他のフルーツでもやってるし
叩かれてる意味がわかりませんat 2016年05月09日 10:58 ID:.Fq3uJ1X0 -
酸化防止って弁当にいれるときには必ずやる基本的な処理だろ?
風味というが味なんて主観が大きいもんだしな。それがどう悪いのか答えてない。
あ at 2016年05月09日 10:58 ID:RNqG6nu7O -
※20
これだけ綺麗な黄色を維持するには弁当レベルの処理では無理。
そのまま食べた方が美味しい物に要らんもんぶっかける事が悪いと思わないおまえはガイジか。
主観とか言い出したら俺は主観でキモいと思ってるんやから批判するなという意見までまかり通るぞ?もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:03 ID:VtAFUxRc0 -
ID:VtAFUxRc0
食べ物と芸術の区別がつかない子が1人でムキになっててワロタ
煽り文句も典型的な量産型あ at 2016年05月09日 11:03 ID:Zlh4Co3RO -
さぁID:RNqG6nu7Oの自演が始まったぞ
もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:04 ID:VtAFUxRc0 -
米17
人の価値観如何で粗末にするしないが変わっちゃうって
日本のそういう食べ物を粗末にするななんて教えってよくよく考えると薄っぺらいわな
もっとも最初に言い始めた奴はそういうことは全く考えてなかったんだろうけど
そうじゃなくてそういう事をいって気に入らないものを潰してきた奴の言い分に使われた場合って
その言葉をより深く考えると薄っぺらいもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:05 ID:fKZwQlci0 -
都合の悪いコメント→自演乙
さすが量産タイプwあ at 2016年05月09日 11:10 ID:Zlh4Co3RO -
※21
風味を損ねてなにが悪いのん?それにそこまで風味が損なわれるとも思えんがな。
多少味が落ちたとしても楽しい形で林檎嫌いな子供が食べようと思うかもしれんわな。
あ at 2016年05月09日 11:12 ID:RNqG6nu7O -
※26
もう屁理屈でしか返せなくなってるやん。
レスバトル挑んできたなら論理的に返せよダボ。
食物の本来の味を落としてまで表現する芸術なんてただの自己満足に過ぎないというだけの話。
もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:17 ID:VtAFUxRc0 -
食べることが前提になってるおバカちゃんだなwあ at 2016年05月09日 11:19 ID:Zlh4Co3RO
-
※28
食べる事が前提になってなかったらこんなアートただのゴミだろ馬鹿。林檎農家に土下座してこいもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:20 ID:VtAFUxRc0 -
※21
後ね、船盛りは盛り付けに時間がかかる場合が結構あってその場合も君の言う風味を損ねることになるんだけども、それについてはどう?あ at 2016年05月09日 11:22 ID:RNqG6nu7O -
りんごはあくまで一例で
それが凄かろうがアホな事やってようが、
SNSで自己顕示欲ムキ出しの奴が増えすぎてキモいって話ちゃうんかもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:24 ID:BU5FAdLN0 -
なんで🍎のことでそんなに熱くなれるの?あ at 2016年05月09日 11:24 ID:tI8I.lSg0
-
※27
いや、最初から一貫してなにが悪いのかを聞いているのだけども、君が答えてくれないもんで。
あと、バトルはしてないよ?諫めてるだけで。あ at 2016年05月09日 11:26 ID:RNqG6nu7O -
※29
林檎農家は在庫調整で大量廃棄しているのにw
キミ、もしかしてアホ?あ at 2016年05月09日 11:26 ID:Zlh4Co3RO -
※30
外気に晒されて落ちる風味と意図的に酸化防止剤ぶっかけるのが同じとでも?頭おかしいんじゃねぇのおまえ
しかも最初に関係ない船盛りとか話題に持ち出したのお前だろもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:26 ID:VtAFUxRc0 -
コメント読んでても「ID:VtAFUxRc0」の方がよくわからんな
レスバトルって言ってるけどどうみてもバトル挑んだのがこいつにしか思えんwもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:27 ID:JSVHiO..0 -
※34
このスレに上がってる外皮が綺麗な加工林檎画像が破棄された物だと思うなら救いようの無い糞馬鹿だなお前もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:28 ID:VtAFUxRc0 -
まとめブログのコメ欄でレスバトルしてるやつってキッズの集まりみたいだよな名無し at 2016年05月09日 11:29 ID:GmudlJa00
-
文化的価値はないだろ
これから時代が進んで後にどうなるかはしらんけど現状はない
今文化的価値が認められてるものも最初期は批判されてたものも珍しくないしなもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:30 ID:aYk42JY80 -
※35
忘れたかもしれないけど、船盛りとの相違点挙げて否定してたよ。
それに酸化防止剤って何かと思ったら塩とかレモン水やでw
そんな大したもんじゃないだろ。
あと、ガラケーだからIDはわからん。
あ at 2016年05月09日 11:34 ID:RNqG6nu7O -
※37
で、なんで林檎農家に土下座しないといけないの?
食べ物粗末にしてごめんなさ〜いってかw
頭の中お花畑だなコイツあ at 2016年05月09日 11:34 ID:Zlh4Co3RO -
食べ物で遊んでるやつ見るとイラつく気持ちはわかる。
キャラ弁とか完全に自己満足だし。あ at 2016年05月09日 11:34 ID:bwrqfvNc0 -
※38
実際この頭悪い文章みりゃキッズなんてのバレバレでしょ
はい論破で論破した気になってるみたいだしもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:35 ID:C5I7JQ.j0 -
※40
塩だろうがレモン水だろうが本来の風味を損ねてるんだから食物に対する冒涜行為。
こんな物に芸術的側面()見出しちゃうやつが馬鹿だなーと思うだけ。もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:39 ID:VtAFUxRc0 -
こういうのに文句つけるやつって和食の飾り切りとかに対しても発狂すんの?もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:39 ID:mstLQjF20
-
もったいないとか知らんけど、とにかく見た目が気持ち悪い
連コラと同じ気持ち悪さを感じたat 2016年05月09日 11:40 ID:ohouKD100 -
気持ち悪なは at 2016年05月09日 11:40 ID:m0X0Nd1o0
-
誰かID:VtAFUxRc0に味方してやれよwもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:42 ID:HfopXOOX0
-
昔からあるウサギの派生やろ?
これがだめならウサギもだめじゃんもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:42 ID:1.Si7iF40 -
※44
世界中の料理を全否定してて草at 2016年05月09日 11:44 ID:1.Si7iF40 -
※49
ウサギは食べやすさと見た目の華やかさが両立されてるからな。
和食の飾り切りもちゃんと考えられてる。もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:44 ID:VtAFUxRc0 -
専門学校でやったことあるぞえ at 2016年05月09日 11:46 ID:.RENCnxp0
-
※51
私のおま.んこに君のおち.んぽいれたろかもみあげる名無し at 2016年05月09日 11:46 ID:.UoUNg2t0 -
※44
風味を損ねるのは食べ物に対する冒涜だから、画像のような林檎の加工は悪いことだ。
結局君が言いたいのは、それだけだろ?
そんなん言い出したら料理をすることはほぼ、原材料の風味に変更を加えているという点で風味を損ねるから、君の言う冒涜になると思うんだが。肉焼いてタレにつけたら冒涜かい?
極論だけど、そんなことやで。君の主張は。あ at 2016年05月09日 11:49 ID:RNqG6nu7O -
※54
「調理」と「彫刻」を混同してる時点で相当の馬鹿。
美味しく物を食べる為の加工と芸術的側面()を醸し出す為だけの加工が同じに見えるのか?
極論と屁理屈の違いも理解してないようだし、義務教育から出直してくるといい。もみあげる名無し at 2016年05月09日 11:53 ID:VtAFUxRc0 -
こいつの林檎で遊んだらいけない理由
→おれが芸術を理解出来ないから林檎を彫刻するのはバカ
これだけwあ at 2016年05月09日 11:57 ID:Zlh4Co3RO -
釣堀かなもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:00 ID:Duf2tWXo0
-
※55
お、なんか新しいの見つけたんw?酸化防止剤はもういいの?
彫刻?
人を食事で喜ばせるために、味を調え、形を整える。どちらも含めて料理。分けて考える必要ないわな。
そりゃ物によって、形に重きを置く場合もあっていいわな。このリンゴのように。あ at 2016年05月09日 12:02 ID:RNqG6nu7O -
※58
このリンゴが料理に見えるとか完全にキチガイだわ。
芸術とか言ってたのに突然料理にすり替えたのは大草原不可避だが。もみあげる名無し at 2016年05月09日 12:06 ID:VtAFUxRc0 -
1人でもすごいって思ってくれる人がいれば意味なくなんてないんやでもみあげぬ名無し at 2016年05月09日 12:06 ID:R5alGgLt0
-
たかが林檎一つで元気だねぇ。
自分で金出して買って、自分で食うんだから何が冒涜で何が悪いんだか。
飾り切りは計算されてるとか言ってるけど、これも練習、計算してないと無理だろ。
寿司だの歯茎だのは無いにしても、大きいパーティとかで、ありふれた飾りもんだわな。
さらに言えば、飾り切り野菜や果物で、料理に添えつけられてるもんって大抵食べられずに残されてるけど、食材に対する冒涜だって、高級ホテルにでもクレーム入れてみれば。失笑されるだけだけど。もみあげる名無し at 2016年05月09日 12:07 ID:bbxbCAiW0 -
まぁ「高級ホテル」とか言っちゃう時点でただの貧乏人の戯言だわな。相手する価値なしもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:09 ID:VtAFUxRc0
-
この程度で芸術w
芸術なめんなカス
食べ物で遊ぶな、それだけだろ
あ at 2016年05月09日 12:11 ID:3t8eQpfj0 -
レスはっやwwwwwwwwwF5連打?wwwwwww
よかったでちゅねーwwwwwwwwwもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:12 ID:bbxbCAiW0 -
※59
じゃあもう笑ろといて〜wあ at 2016年05月09日 12:13 ID:RNqG6nu7O -
※65
はい、論破と。お疲れさんもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:14 ID:VtAFUxRc0 -
※66
で、なんで林檎でアート作品作ったら林檎農家に土下座しないといけないの?
頭脳派(論破派)の君の論理的見解を求めるよあ at 2016年05月09日 12:14 ID:Zlh4Co3RO -
バナナアートの方は世界で称賛されたのにもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:15 ID:6H8Mo8wR0
-
別に食べないだけでこれが物を粗末に扱ってるとは思わん
木や石で彫刻するのと全く変わらんわ、全然無駄になんかなってない
at 2016年05月09日 12:16 ID:DM5VKU0Y0 -
コメ67
食べ物粗末にすんなってこと強調してるだけろ
頭悪いのか?
あ at 2016年05月09日 12:18 ID:3t8eQpfj0 -
※66
いや、君論理もへったくれもないから話にならんと言う意味やで。
そこまで言わないと、自分の恥に気付かないか?
料理と芸術は両立する概念だし、支離滅裂なんやってwあ at 2016年05月09日 12:22 ID:RNqG6nu7O -
このリンゴは料理でも芸術でもないけどなあ at 2016年05月09日 12:24 ID:bwrqfvNc0
-
リンゴの一個や二個を無駄にしたとかで、他人を非難する奴はどんな生き方してるんだろうや at 2016年05月09日 12:27 ID:AjBWkrjP0
-
俺の食い物じゃなければどうでもええわ
食卓にこんなんでてきたらグーパンだけどあ at 2016年05月09日 12:28 ID:7Rf9U8Q.0 -
※69
確かに言うとおりだわ。木材も木を切り倒してるわけだし、食べられる物だからって工作した後食べなくてはいけないことはない。
その見方はありかも。あ at 2016年05月09日 12:29 ID:RNqG6nu7O -
食うためにやってるんなら、手間がアホらしいけど頑張ったね。
SNSにあげるためにやってるんなら勿体無いけど頑張ったね。
どっちにしろ自己満、普通に綺麗だねってくらい。林檎 at 2016年05月09日 12:33 ID:e97e.Dk90 -
あ って奴うるせーな
何一人で熱くなってんだ?もみさげろ名無し at 2016年05月09日 12:36 ID:.wshxb810 -
明らかなバカがいるから一応言うが
料理と芸術は両立するそれはわかるが食べる気しない、美味しそうに見えないこのリンゴは両立してるとはいえない
両立は美味しそうに見えて美しいってことだ
芸術しらねーバカが芸術語るなカスあ at 2016年05月09日 12:39 ID:3t8eQpfj0 -
切り取った部分も食うならいいよ。
食わないならくそ。名無し at 2016年05月09日 12:40 ID:2zqWVkNr0 -
500万円の価値が付いている小4レベルの油絵より余程良い仕事だと思うあ at 2016年05月09日 12:40 ID:Zlh4Co3RO
-
寂しいのはお互い様で
正しく舐め合う傷は誰も何も咎められない
紐解いて生命に擬うもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:41 ID:PC81oN990 -
はまったなもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:43 ID:PC81oN990
-
ID:VtAFUxRc0のキチ臭さがやべえwもみあげる名無し at 2016年05月09日 12:56 ID:IR4DM3TQ0
-
GW明けたのに元気やなか at 2016年05月09日 13:02 ID:lk.k3TSH0
-
削りカスも食ってるんなら問題ないだろ
アイスの棚に入ったりソースの容器鼻に突っ込んだりするのとは違うもみあげる名無し at 2016年05月09日 13:07 ID:uBjr7cU70 -
舟盛りも田舎成金くさい見栄重視の宴席向けで趣味が悪い。 作り手の商売気も透けて見える。
食芸術というなら美味しそうに見せる事が第一義であって林檎で兎を細工するなんてのも子供向けならともかく大人があれを喜ぶのは幼稚。辻嘉一もそう書いてる。
ヨーロッパの飾り切りなんて中世以来の感覚から洗練されることなく見たままの珍奇さを競った結果で醜い限り。あ at 2016年05月09日 13:13 ID:OCiuDP.20 -
目に見えるものだけを叩いてるが完全に思考停止状態だろ。コンビニなんて毎年どんくらいの廃棄量出てんだよ。農家だってそうだよ。見えるものが全てじゃない。もみあげる名無し at 2016年05月09日 13:16 ID:LgqFCrvw0
-
ID:RNqG6nu7Oが顔真っ赤で逃げていったww
もみあげる名無し at 2016年05月09日 13:35 ID:JSVHiO..0 -
フルーツカービングみたいなもんなんだから
食べること考慮しなくてもいいじゃんat 2016年05月09日 13:52 ID:OIsJgJ6b0 -
何が悲しいって平日昼間にまとめのコメ欄でレスバトル()しちゃってるとこ
休みだとしてもストレスため合うだけのしょうもない時間を過ごしてるもみあげる名無し at 2016年05月09日 14:14 ID:R5alGgLt0 -
こういうのにグチグチ言う奴って人生大変そう。 at 2016年05月09日 14:14 ID:3.bfG7kj0
-
最初のやつどうやってんの?マジで。ちゃんと丸く整えてんのが気持ちわるい…あ at 2016年05月09日 14:20 ID:IyWJaPd10
-
自分で購入したリンゴをどう扱うは自由だろat 2016年05月09日 14:22 ID:WI0RqwZ30
-
リンゴうさぎの発展形じゃん
もみあげる名無し at 2016年05月09日 14:54 ID:n3gTDrFA0 -
フルーツカービングは立派なアートだよ
教室とか大会も開かれてるぐらいなのにat 2016年05月09日 15:01 ID:fn6iwWiB0 -
フルーツカービングと一緒にするやつは何考えてんだろ
ただのカラオケ独唱を歌い手()とか言っちゃうタイプ?もみあげる名無し at 2016年05月09日 15:10 ID:G62K66Eu0 -
フルーツカービングと一緒にするなと言われても…みんな最初はこんなもんだよ
慣れてきたら徐々に本格的なものに移行していくat 2016年05月09日 15:28 ID:fn6iwWiB0 -
タコさんウインナーとか、和菓子とかも食べ物で遊ぶなとか言いそうat 2016年05月09日 15:33 ID:vNDvC.Fx0
-
ハートの奴はすごいなと思った
目がチカチカする奴はもはやなんなのかわからんけど細かい作業やなもみあげる名無し at 2016年05月09日 15:40 ID:INTYFoLS0 -
まとめブログでなんJ語使ってる奴とかキモいわ〜
バーカw at 2016年05月09日 16:28 ID:cLiKXL9e0 -
食べてる時とかどんなのか気になるな、この後食べるんだろもみあげる名無し at 2016年05月09日 16:44 ID:ok9HHoxv0
-
こんなことでイチイチ目くじら立ててるからお金払わないと女とヤれないんだよもみあげる名無し at 2016年05月09日 17:14 ID:9TrHjqgw0
-
技巧・巧緻(Kunst)という意味での芸術的側面は多分にあるように思う。もみあげる名無し at 2016年05月09日 17:22 ID:4.dpVIAD0
-
普通に凄いやん
ν即くんのコピペかよもみあげる名無し at 2016年05月09日 18:26 ID:5.MeT3E90 -
単純な面白さにケチつけたくなったら脳の老化を疑うat 2016年05月09日 18:34 ID:PsTC0xaj0
-
りんごさんにとっても食べてもらうだけが幸せとは限らないんじゃないかな
綺麗に飾ってもらって喜んでるかもよ
りんごは何も言わないからってりんごの気持ちをどうこう想像して喧嘩するのは不毛な話だななし at 2016年05月09日 19:11 ID:tnJ2hgGh0 -
面白いとかどうでもよくて気持ち悪い
等間隔でえぐるって行為がすごく嫌いもみあげる名無し at 2016年05月09日 20:04 ID:Mup71cFu0 -
もったいなくて食えねえよ
手垢とかめちゃついてそうだし。(´д`|||) at 2016年05月09日 20:58 ID:ay1llzbd0 -
すごいし叩くのはおかしい
でもどことなくグロいもみあげる名無し at 2016年05月09日 21:54 ID:i7nAT5vL0 -
くだらない言い争いするなや名無し隊員さん at 2016年05月09日 22:01 ID:tFA6FvTu0
-
食べ物で遊んだら何があかんのや
隣で飢えとるやつがおるのに粗末にするんを怒るんやったらまだ分かるぞ
それは芸術よりも優先されるべきことやからや
そもそも食べ物をアートに使ったらそれは粗末に扱ったということになるんか
小さい頃に植え付けられた観念を無批判に信じとるだけとちゃうんかあ at 2016年05月09日 23:46 ID:6JGGFAAF0 -
ID:VtAFUxRc0くんが頭おかしいことだけはよくわかるコメ欄でしたもみあげる名無し at 2016年05月10日 04:44 ID:Hugne09b0
-
ID:RNqG6nu7Oの方がキチガイじみてると思ったけどな
ID:VtAFUxRc0は食べ物を大事にしてる分まだマシもみあげる名無し at 2016年05月10日 09:33 ID:nKcJTjb40 -
この程度のことで目くじら立てる人と関わりたくねえわもみあげる名無し at 2016年05月10日 11:34 ID:ySCwAh3M0
-
VtAFUxRc0を擁護してるやつがいるのが怖いようもみあげる名無し at 2016年05月10日 22:15 ID:pPERAA000
-
農家的にはただ単純にうわ、すげえなとしか感じないかな。俺個人的にはか。
最後に美味しく食べてくれるなら、ハートにくり抜こうが歯型にしようがウェルカムよ
食べ物としてりんごを大事に思ってくれるのはありがたいなって気持ちはもちろんあるけどね。無名 at 2016年05月11日 16:23 ID:eHCbvSCc0 -
つまんねえ奴等だな
どうせやってることより自分たちが中心じゃないとこで盛り上がってんのが気に食わんのだろ名無し at 2016年05月11日 17:36 ID:GbM2tBbl0 -
おまえら実は馬鹿だろ?もみあげる名無し at 2016年05月11日 21:57 ID:N7LW5bAc0
-
綺麗だねぇー なんでもかんでもたたいたらいいってもんじゃないわな、食べればいいし、別に捨てるとも限らないしねもみあげる名無し at 2016年05月12日 01:22 ID:c0BufmBn0
-
別にいいだろ
そもそもそういうジャンルもあるしもみあげる名無し at 2016年05月12日 20:46 ID:iL3wv4nx0 -
遊ぶ云々はどうでもいいけど、蓮コラみたいでグログロもみあげる名無し at 2016年05月24日 15:55 ID:l0sfB3n10
-
いやーすごい。素直にすごい
ただし友達の家でこの形で出されても食べない
プロに出されたら食べるかも
なんだろなこの違いもみあげる名無し at 2016年06月23日 15:48 ID:tCe4CPBW0