2015年11月28日
最近の読者が『ラノベ主人公に求めること』一覧が酷すぎる
1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:00:49.77 ID:yhtet+i8M
・主人公に個性はいらない
・主人公が特別な存在だと感情移入できない
・俺よりすごい主人公は嫉妬するからダメ
・主人公が失敗したり苦労する描写はNO(自分がなじられている感じがするから)
・主人公にある超能力設定はOK。読み手がいつか「目覚める」かもしれないから
・主人公に個性はいらない
・主人公が特別な存在だと感情移入できない
・俺よりすごい主人公は嫉妬するからダメ
・主人公が失敗したり苦労する描写はNO(自分がなじられている感じがするから)
・主人公にある超能力設定はOK。読み手がいつか「目覚める」かもしれないから
|
2 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:01:49.40 ID:grrfy4c20
もう主人公なんていらないじゃん
3 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:01:57.58 ID:XqJ76CCU0
少女漫画かよ
9 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:04:44.89 ID:/Nuj6iNiK
ジャンプ漫画みたいなのは完全アウトってことか
13 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:06:06.34 ID:B8Uyv98S0
>>9
ジャンプ漫画は基本的に血統や才能が全て
努力はおまけ程度
13 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:06:06.34 ID:B8Uyv51S0
豆腐の角に頭ぶつけても死にそうなやつらだな
22 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:08:57.15 ID:d44XF7Tm0
自分が「目覚める」ところだけ信じられる図太さ
24 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:09:49.91 ID:OAML1IJJM
俺強えええええええええ展開はもう古いの?
62 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:51:57.21 ID:lYrl3fIk0
気持ちいいぐらい俺TUEEEは減った気がする
別に挫折描かなくてもストーリーは作れるしな
43 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:19:09.78 ID:29Ep+Rti0
歴代ラノベ人気キャラランキング
2005 ドクロちゃん(撲殺天使ドクロちゃん)
2006 キノ(キノの旅)
2007 ホロ(狼と香辛料)
2008 涼宮ハルヒ(“涼宮ハルヒ”シリーズ)
2009 天野遠子(“文学少女”シリーズ)
2010 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2011 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2012 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2013 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2014 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2015 雪ノ下雪乃(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている)
44 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:19:17.89 ID:ElTMuE9t0
>>43
10年代があまりにもクソすぎる
46 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:27:49.88 ID:53E/n5cG0
そもそも主人公を自分のことだと思うやつってキモすぎだろ
47 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:29:19.38 ID:J3jLVp2q0
これが抜けてるぞ
・主人公は現実では冴えないけど異世界に行ったらスーパーヒーロー
64 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:52:24.80 ID:hYI0tgj00

85 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 10:23:58.33 ID:7EyhYD0t0
なんかこう磐石な下地が出来ないままサーッと盛り上がってサーッと沈下するよな
昨今のオタ商売そんなんばっか
104 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 12:06:55.96 ID:U8FzujBK0
もはや主人公という概念に嫉妬してる
今後のラノベはキモオタや影キャラばかり出てくる群像劇になるはず

学年トップのお嬢様が1年で偏差値を40下げてギャルになっていた話
もう主人公なんていらないじゃん
3 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:01:57.58 ID:XqJ76CCU0
少女漫画かよ
9 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:04:44.89 ID:/Nuj6iNiK
ジャンプ漫画みたいなのは完全アウトってことか
13 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:06:06.34 ID:B8Uyv98S0
>>9
ジャンプ漫画は基本的に血統や才能が全て
努力はおまけ程度
13 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:06:06.34 ID:B8Uyv51S0
豆腐の角に頭ぶつけても死にそうなやつらだな
22 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:08:57.15 ID:d44XF7Tm0
自分が「目覚める」ところだけ信じられる図太さ
24 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:09:49.91 ID:OAML1IJJM
俺強えええええええええ展開はもう古いの?
62 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:51:57.21 ID:lYrl3fIk0
気持ちいいぐらい俺TUEEEは減った気がする
別に挫折描かなくてもストーリーは作れるしな
43 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:19:09.78 ID:29Ep+Rti0
歴代ラノベ人気キャラランキング
2005 ドクロちゃん(撲殺天使ドクロちゃん)
2006 キノ(キノの旅)
2007 ホロ(狼と香辛料)
2008 涼宮ハルヒ(“涼宮ハルヒ”シリーズ)
2009 天野遠子(“文学少女”シリーズ)
2010 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2011 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2012 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2013 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2014 御坂美琴(とある魔術の禁書目録)
2015 雪ノ下雪乃(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている)
44 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:19:17.89 ID:ElTMuE9t0
>>43
10年代があまりにもクソすぎる
46 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:27:49.88 ID:53E/n5cG0
そもそも主人公を自分のことだと思うやつってキモすぎだろ
47 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:29:19.38 ID:J3jLVp2q0
これが抜けてるぞ
・主人公は現実では冴えないけど異世界に行ったらスーパーヒーロー
64 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 09:52:24.80 ID:hYI0tgj00

85 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 10:23:58.33 ID:7EyhYD0t0
なんかこう磐石な下地が出来ないままサーッと盛り上がってサーッと沈下するよな
昨今のオタ商売そんなんばっか
104 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/11/27(金) 12:06:55.96 ID:U8FzujBK0
もはや主人公という概念に嫉妬してる
今後のラノベはキモオタや影キャラばかり出てくる群像劇になるはず

学年トップのお嬢様が1年で偏差値を40下げてギャルになっていた話
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
ラノベ読者以下の主人公って、カイジ路線になるやんけat 2015年11月28日 10:33 ID:GkQptzbm0
-
ラノベはどうだか知らんけど、漫画やゲームみたいなフィクション全体を見た場合
逆に揺り戻しが起こって10年以内にコブラや承太郎みたいな骨太な主人公が受ける時代になるだろうと思うもみあげる名無し at 2015年11月28日 10:39 ID:2hYfxo.K0 -
本当馬鹿だらけになってるからなぁガキがat 2015年11月28日 10:47 ID:NPzke3Zv0
-
最近の読者は主人公を自分と置き換えてるのか名無しさん at 2015年11月28日 10:53 ID:frlnfPPf0
-
ラノベの主人公なんて昔からこんなもんじゃね
もみあげる名無し at 2015年11月28日 10:54 ID:0yFbMwci0 -
もう意味わかんねえな
主人公のトコ塗りつぶしてモブだけ愛でてればいいんでないかねもみあげる名無し at 2015年11月28日 10:56 ID:6UH7.2Z10 -
リヴァイとか見てるとやっぱヒーローが欲しいんだろなって分かる。
今、男子に受けてる男キャラが分からんな。
コロコロだと烈火幸村みたいな強気熱血が目立ってるんだが。ん at 2015年11月28日 10:58 ID:crurfBxg0 -
個性のない主人公って見た目も中身も女々しくなるから嫌だわもみあげる名無し at 2015年11月28日 10:58 ID:o5i5.WrB0
-
主人公に自分を投影するっていう読み方がわからん
どうしてそういう思考になったんだろうもみあげる名無し at 2015年11月28日 10:59 ID:1cWsas9O0 -
主人公は優秀でいいんだよ
無能な主人公がハーレムとかあるとリアリティがなくて耐えられないもみあげる名無し at 2015年11月28日 11:19 ID:3DqzgEqd0 -
内容次第じゃない?
捻くれ者以外は話が面白かったら主人公も好きになると思うけどもみあげる名無し at 2015年11月28日 11:25 ID:FwUbAI.70 -
この逆のキャラ出せば案外当たったりしてなもみあげる名無し at 2015年11月28日 11:27 ID:Bf6jhD7V0
-
タナボタの特殊能力じゃなく、自分で努力して何かに秀でてる主人公が、
えっらい戦いくぐり抜けて ボロボロになりながらも、ふっかい人生観 呟くようなものの方がハマるんですけどね。感覚古いんか?
もみあげる名無し at 2015年11月28日 11:39 ID:Jp16bzje0 -
主人公に嫉妬するようになるまで拗らせたくないな
一般受け狙うなら間違いなく逆張りの方が良いわ
苦労云々はジャンプでも聞くからそうだろうけどもみあげる名無し at 2015年11月28日 11:45 ID:H9jFUOwn0 -
コロンブスの卵がラノベまで降りても出尽くしちゃったんすかね?もみあげる名無し at 2015年11月28日 11:46 ID:rG0kMSML0
-
ほんとこういうこと言いだすラノベ読者は幼稚だなもみあげる名無し at 2015年11月28日 11:55 ID:TkiU0Csi0
-
現実と物語区別できない子は井戸にしまっちゃおうねーもみあげる名無し at 2015年11月28日 12:08 ID:1D1N.BS20
-
お前らも結局あれこれ求めてるんだから同レベルやなwwwもみあげる名無し at 2015年11月28日 12:16 ID:1F7iwL.K0
-
横文字の小説があると聞いてあ at 2015年11月28日 12:17 ID:KKBGdj1X0
-
カイジは散々間違えて、地獄の煩悶をくぐり抜けた末に一時的に超覚醒する異常者だから、近年のラノベ読者には受けないあ at 2015年11月28日 12:30 ID:5PbO334N0
-
やっぱりキノが一番
はっきりわかんだね名無し at 2015年11月28日 12:36 ID:r3X8Zo1v0 -
なんでもいいけど優秀なら優秀なりのモテるならモテるなりの思わず納得するほど勢いある説得力がほしいat 2015年11月28日 12:44 ID:kosGoKQb0
-
30歳童貞無職、ハゲデブで運動音痴、NEETだが親の遺産で働かなくても食っていける、特殊能力「人畜無害」(家から出ないので害を与えようがない)
なるほど、これが今求められている主人公像かもみあげる名無し at 2015年11月28日 12:44 ID:qdcgCuB10 -
ただ、経済小説に出てくるギラギラしたおっさんも、ずっと同じ類の本読んでるとうんざりしてくるぞ名無し at 2015年11月28日 12:52 ID:dg7vwLt50
-
主人公を僕のスペックに合わせて下さいとか哀れすぎるわat 2015年11月28日 12:55 ID:vDKIzG710
-
実際こんなラノベあんのか?ラノベ嫌いが根拠の無いいい加減なこと言ってるだけではもみあげる名無し at 2015年11月28日 13:13 ID:RjbXjk2W0
-
※26
ラノベに限らず漫画もこんなんばっか人気だろもみあげる名無し at 2015年11月28日 13:17 ID:aWxU.LBB0 -
ふた昔くらい前、少女向けラノベで、
美人じゃないし飛び抜けて可愛い訳でもない、スタイルは悪いか小太り、頭も悪くてテストは赤点だらけ、何の取り柄もなくて 家事も全般ダメ、家も貧乏か普通のリーマン家庭、性格もさほど良い訳でもなく寧ろ自分を棚上げして言いたい放題 ……というヒロインが、なぜか複数の金持ち、地位ありのイケメンにモテモテ!!
っての流行ったことがあって、今あるのは、その少年向け版かなぁと思ってる。そう考えると、余計に情けないが…
ちなこういう路線を今でも続けてる少女向けレーベルは、今や完全に落ち目になってんだけどね。その辺、今の人気レーベルの編集者さんたちは分かってんのかな?もみあげる名無し at 2015年11月28日 13:25 ID:Jp16bzje0 -
才能ない努力一辺倒の物語の方が好みだが、その努力の部分を面白くかつそれなりの文量、面白さで書くのって、難しいんだろうな。ラノベってのを逃げ口上にしているうちは尚更名無し at 2015年11月28日 13:29 ID:N.2Z4.RA0
-
もうちょいカッコいい主人公増えねえかな名無し at 2015年11月28日 13:42 ID:rhivgNKj0
-
千ンコの退化が止まらない!わ at 2015年11月28日 13:45 ID:Y4L0di200
-
エログロアニメは有害だと言う話が出た時に
そんな事言う奴こそ2次元との区別ついてないヤバい奴
と言う輩がいるが、これが現実なんだよなあat 2015年11月28日 14:14 ID:6hv5mPTT0 -
実際ここまで主人公に感情移入出来たらいろんな小説楽しめるだろうなぁもみあげる名無し at 2015年11月28日 14:14 ID:xIx6zMvC0
-
ラノベ好きな層ってダメ人間の典型やんat 2015年11月28日 15:00 ID:7VLHfdBX0
-
豚がモテる小説とかヒロインも豚並みにスペック落とさないと成立しないってat 2015年11月28日 15:06 ID:GyZTl9v90
-
むしろ大爆死する条件だよな
>>1の条件が3つ以上あって売れてる作品なんかないだろもみあげる名無し at 2015年11月28日 15:08 ID:ZUPLrYSF0 -
手を一振りすると世界が壊滅する主人公でいいよもうもみあげる名無し at 2015年11月28日 15:10 ID:Bp1XKoIN0
-
※33
逆じゃね?感情移入できてなくね?
自分を主人公に投影できるならハイスペックな方が気分良いだろ
>>1の俺よりすごい主人公は嫉妬するからダメって、完全に自分とは別人の認識じゃねーかもみあげる名無し at 2015年11月28日 15:28 ID:Xi.AmCrG0 -
エヴァあたりからおかしくなった。
あいつが戦犯。もみあげる名無し at 2015年11月28日 15:41 ID:.ce34MGv0 -
オタクがラノベをダメにしたんだなあもみあげる名無し at 2015年11月28日 15:44 ID:U1obG10q0
-
この記事って要するに「最近の若者は〜」の一種だろ。
・本当に「若い奴ら」は違うのか
・違うとしてどう違うのか
・どれだけ違うのか。具体的な数値は
・その違いは優劣なのか。単なる流行の変遷ではないのか
これぐらいの疑問は持てよ。
なにあっさりひっかかんてんだよ。
もみあげる名無し at 2015年11月28日 15:50 ID:hktethUf0 -
読者と作者で低みを目指して競い合う希有な業界at 2015年11月28日 15:55 ID:GyZTl9v90
-
今言われてるオタクってオタクではないだろ、豚だろ名無し at 2015年11月28日 16:24 ID:rhivgNKj0
-
コブラや承太郎みたいな骨太な主人公はね
ヘイト管理しっかりしてたから
冴羽とかスパイクとかケンシロウとか悟空とかね
骨が太いというより肉感が薄いキャラ造形してたから
固茹で風でちょい天然で鬱クラッシュでスマートで熱くて
だからあの頃から葛藤するのはほとんど脇キャラだったなあ
南斗勢の人気に対してケンシロウのとりあえず居る感もみあげる名無し at 2015年11月28日 16:57 ID:xYhfWlcQ0 -
無個性主人公とかそんなん読みたくないわ
普通にかっこよかったりするほうがいいと思うんだが名無し at 2015年11月28日 17:22 ID:q0ECShpY0 -
創作物の主人公にまで嫉妬するなら人生やめろよ
現実世界でどれだけの人間と付き合えるのよ
憎しみしかねえんじゃねえのもみあげる名無し at 2015年11月28日 17:47 ID:gC8LKJqG0 -
ドラクエやれば幸せよ名無し at 2015年11月28日 18:00 ID:18KZPFCx0
-
ラノベのハーレムとかボーイミーツガールはもう飽きたわもみあげる名無し at 2015年11月28日 18:04 ID:DJL7X3CW0
-
ただただ怖い…もみあげる名無し at 2015年11月28日 18:11 ID:IWCB2fvW0
-
64の鬱病な男と世話女房なサキュバスの話って誰が書いてたっけ?もみあげる名無し at 2015年11月28日 18:30 ID:eZhs9DIS0
-
>>・主人公にある超能力設定はOK。読み手がいつか「目覚める」かもしれないから
目覚めません、現実と向き合いなさいもみあげる名無し at 2015年11月28日 19:27 ID:YbdRfVbG0 -
まあラノベに限らないがなもみあげる名無し at 2015年11月28日 19:53 ID:MrUAJW620
-
広告のラノベノの女の子が歪みまくっててこわいat 2015年11月28日 20:21 ID:A2W.0uyt0
-
>最近の読者が『ラノベ主人公に求めること』一覧
これのソースはどこよもみあげる名無し at 2015年11月28日 21:30 ID:IY272JIa0 -
確かにソースかけよ管理人
しかし
「自分がなじられている感じがするから苦労する描写がダメ」
って、軟弱としかいいようがないな。ださいなーもみあげる名無し at 2015年11月28日 21:51 ID:FWuhBV.t0 -
※48
飽きる以前に触らないのが普通だからもみあげる名無し at 2015年11月28日 22:16 ID:bHudd22m0 -
半分AVの男優みたいな話だなもみあげる名無し at 2015年11月28日 22:27 ID:x5WIE6WW0
-
やれやれ系多すぎ
女に興味は無いのに女が言い寄ってきて困るぜ!系も多すぎあ at 2015年11月28日 22:36 ID:5hNlsaAB0 -
この求めること一覧ってソース出さないと信用できないレベルで酷くないか
これそのまま取り入れたら全く面白くなさそうなものが出来上がる気がするんだけど
1作品くらいこれ満たしたようなものがポっとでたらそれなりに売れるかもしれないけどこんなんばっかりになったらもう終わりじゃないか?もみあげる名無し at 2015年11月29日 01:18 ID:qpuUWQ150 -
最強伝説黒沢みたいなラノベとか少し面白そうだな
ああ主人公がなじられてるからダメかもみあげる名無し at 2015年11月29日 05:30 ID:fIA8eBHf0 -
これ、作品に求められたことをつまみ食いしてるからな
色々なジャンルに対する要望の酷いところをかき集めたやつだから
実際にすべての作品に対してこれらが求められてるわけじゃないもみあげる名無し at 2015年11月29日 07:29 ID:5AIoUN5U0 -
ひねくれ者がまともな部分を取り入れて元の性格は持ったまま成長する話が好きだけどな
自分も頑張れと言われてる気分になって頑張れる
最近少年誌もスレみたいな傾向あるからちょっと不安名無し at 2015年11月29日 12:36 ID:V3G8tG9G0 -
こういうのを読む連中が
恋愛ドラマ()とか言っているのだとしたら面白いわもみあげる名無し at 2015年11月29日 15:21 ID:Fd7fn8190 -
俺TUEEEEEな主人公のがいいわ
ナヨナヨした主人公だと殴りたくなってくる名無し at 2015年11月29日 18:25 ID:LvLWP2b90 -
こんなんいっそモテてるからむかつく。くらい開き直ってくれた方がまだ気分良いわ。嫉妬隠しながら評論家気取りのどや顔が一番鼻につく名無し at 2015年11月29日 18:40 ID:SGTcAOMt0
-
どのジャンルもニーズに縛られて尻すぼみだよな
ペコペコして他人に媚びるだけの奴なんていずれ周囲から見捨てられるもみあげる名無し at 2015年11月29日 20:09 ID:QKhkqwzk0 -
いやこんなこと本気で言ってる奴はほとんどいないよ
王道でいいんじゃないのもみあげる名無し at 2015年11月29日 22:46 ID:SFCZ5aZq0 -
ラノベ編集者が、密かにナマの意見を集めるために立てたスレ…だったらワクワクだが、そんな訳ないか……もみあげる名無し at 2015年11月29日 23:49 ID:dktWK0o40