2015年10月28日
今のガキってRPGでディスクを入れ替える時のワクワク感を知らないんだよな・・・
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:26:30.07 ID:qAhpp/Gj0.net
損してるわ
|
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:27:46.28 ID:C2tdmq6O0.net
ディスクを入れ換える前にセーブしたりな
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:27:53.78 ID:aKP0tfTU0.net
シナリオディスクに入れ替えて下さい的な
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:28:40.51 ID:buRmhwhp0.net
モンスターファームでみんなの家のCD持ち寄る感覚とかな
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:30:01.16 ID:buRmhwhp0.net
PSのFFのワクワク感は異常だった
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:30:35.24 ID:Py5NuFKD0.net
インストールにフロッピー何十枚使う気だよっていうあの感覚か
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:31:12.59 ID:kkZd5JC6a.net
すげぇ
俺面倒臭いとしか思えなかったわ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:32:23.67 ID:sCkd4Sf50.net
3枚以上入ってるとお得感あったよな
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:31:19.68 ID:Nkf8FJ4Ud.net
クソゲーに4枚もあってウンザリしたわ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:42:06.75 ID:pKGwyq8j0.net
FF8のディスク3だけ傷だらけになったな
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 13:07:59.24 ID:G/IF0dkrM.net
ディスク切り替えでなんとなく進行度がわかるし
気持ちにメリハリつけられるから良い
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:31:29.76 ID:X5BeeGZ00.net
次のディスクはどんな冒険が待ってるんだろうwktk→ひたすら鬱な紙芝居
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 13:25:52.95 ID:/HNRgfyT0.net
ぼうけんのしょが消えた時の音楽はいまだにトラウマ
まあガキには分からんだろうが
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424057190/
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVIII
ディスクを入れ換える前にセーブしたりな
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:27:53.78 ID:aKP0tfTU0.net
シナリオディスクに入れ替えて下さい的な
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:28:40.51 ID:buRmhwhp0.net
モンスターファームでみんなの家のCD持ち寄る感覚とかな
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:30:01.16 ID:buRmhwhp0.net
PSのFFのワクワク感は異常だった
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:30:35.24 ID:Py5NuFKD0.net
インストールにフロッピー何十枚使う気だよっていうあの感覚か
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:31:12.59 ID:kkZd5JC6a.net
すげぇ
俺面倒臭いとしか思えなかったわ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:32:23.67 ID:sCkd4Sf50.net
3枚以上入ってるとお得感あったよな
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:31:19.68 ID:Nkf8FJ4Ud.net
クソゲーに4枚もあってウンザリしたわ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:42:06.75 ID:pKGwyq8j0.net
FF8のディスク3だけ傷だらけになったな
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 13:07:59.24 ID:G/IF0dkrM.net
ディスク切り替えでなんとなく進行度がわかるし
気持ちにメリハリつけられるから良い
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 12:31:29.76 ID:X5BeeGZ00.net
次のディスクはどんな冒険が待ってるんだろうwktk→ひたすら鬱な紙芝居
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/26(月) 13:25:52.95 ID:/HNRgfyT0.net
ぼうけんのしょが消えた時の音楽はいまだにトラウマ
まあガキには分からんだろうが
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424057190/
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーVIII
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
もうひと回り上の世代だとディスク交換をうざく感じる人も多いはず…プリメ2とかもみあげる名無し at 2015年10月28日 18:37 ID:B.eyaVm.0
-
古くなってくるとディスク読み込まなくなってひたすらうざかった覚えしか無いなもみあげる名無し at 2015年10月28日 18:42 ID:FEgiGcjA0
-
ワwwwwwクwwwwwwwワwwwwwwwクwwwwww感wwwwwwww
なにいってんのwwwwwwwwwwwもみあげる名無し at 2015年10月28日 18:48 ID:psyHqTb60 -
ロード長いし面倒くさいし円盤は害悪。カセットとHDDが良い。何故か自分達が一番得をしてると思うゆとり脳もみあげる名無し at 2015年10月28日 18:51 ID:gIAukg1x0
-
ゼノギアス!名無し at 2015年10月28日 18:51 ID:VNo0.scD0
-
まぁ、ゆとりには分からんだろうがねもみあげる名無し at 2015年10月28日 18:56 ID:xAMinX6I0
-
ディスクの入れかえじゃないけど
アドベンチャー系でなにかが起きるときに
ディスクを読み込む音
ネタバレしたようで興ざめするもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:00 ID:f1O06yvn0 -
2枚組のでDISC2行った時の「あぁもう終盤か」感もみあげる名無し at 2015年10月28日 19:00 ID:Q5Eboeyi0
-
リセットするたびに一旦ディスク1に入れ替えないといけないゲームが面倒すぎたもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:05 ID:U4E9xm..0
-
ドキドキはしたな、読み込みエラーでるから名無し at 2015年10月28日 19:06 ID:fWX.3Xkm0
-
今と比べて明らかに面倒な手順でも何らかの理由付けて昔は良かった、今のガキは可哀想、と見下さずにはいられない
もはや病気だなw名無し at 2015年10月28日 19:06 ID:JuGjxlci0 -
※8 ぐうわかるななし at 2015年10月28日 19:07 ID:zzc9PB3i0
-
いやこれはいらん要素だったろな at 2015年10月28日 19:07 ID:UhrRrQIv0
-
メリットでもなんでもないことをさもメリットかのように自慢する
DQNの犯罪自慢といっしょやね名無し at 2015年10月28日 19:08 ID:JuGjxlci0 -
ロンダルキアに着いてふっかつのじゅもんを聞き
ミスらずに書ててるか何度もチェックするハラハラ、
その間に募っていく高揚感を今の子は知らない
みたいなもんかもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:11 ID:ThVsiwxz0 -
どうせおっさん達も今もうやらないから
手間とか面倒をワクワクって言葉に変えちゃう
一枚でこのボリューム、の方がさ・・・もみあげる名無し at 2015年10月28日 19:11 ID:ugPBSVR70 -
おっさんだけどいらねえもんばっかりじゃねえか
ディスク入れ替え面倒くさかったし、データ消えは悪夢以外の何物でも無いし
不便を良くいうのマジでやめろよもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:14 ID:ZZ5FgKoX0 -
まーたゆとりの建てたスレか
ディスク入れ替えにワクワクしたのなんて当時のガキだけだからな
惨めもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:20 ID:fvgkKQt20 -
本当だよな
面倒くさいとしか思わなかったけど
今のガキはガキで進化したゲーム機で遊んでるんだから別なワクワクがあるんでないの?名無し at 2015年10月28日 19:23 ID:0zP97iOJO -
MGSはボスキャラの悲しいシーンの後だったから
しょんぼりしながらディスク入れ替えたなもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:23 ID:eYVIVHYo0 -
モンスターファームで何が出るか試したいために兄貴のCD借りまくったり、近所のレンタルビデオ屋でCD借りたりしまくったなあ
当時3インチCDなんか普通だった。
今じゃ3インチCD、12インチLP、7インチLPなんて知らんのだろうなと思うとちょっと悲しいが
MF2の時は鈴木亜美の主題歌はマキシで12インチCDだったし、時代の過渡期だったんだなもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:24 ID:AUpKSwYx0 -
カセットふーふーしてた頃はなんというか猪突猛進な感じat 2015年10月28日 19:25 ID:Cr7vFlpn0
-
みんな逃げろおおおおw w w w w w
老害の特技昔は最高現代子供不憫やろが発動されたどー(笑)ゴンザレス堤下 at 2015年10月28日 19:28 ID:tREhqYv90 -
ワクワク感など感じたことは無かったがもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:29 ID:F4bwI1vo0
-
ディスクはガガガガうるさくいんじゃ名無し at 2015年10月28日 19:30 ID:Ay7862Ec0
-
老害はこれだから名無し at 2015年10月28日 19:30 ID:e4xSB1Er0
-
ディスクとか最近だわ
DQ2やロックマンで毎回パスワードを
打ち込んでいくわくわく感を知らないだろワクワクというかドキドキ(嫌な意味でのもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:33 ID:alum52EK0 -
ビーマニのキーディスク商法は今考えると酷いなもみあげる名無し at 2015年10月28日 19:45 ID:3B.S1kdx0
-
FF7はディスク3でセフィロス倒すだけレベルだからちょっと損した感あった名無し at 2015年10月28日 19:48 ID:AUNruK6d0
-
初代PS2でDiscを入れ替えてくださいと言われたときの絶望感。。。
もみあげる名無し at 2015年10月28日 19:52 ID:7DUdoazg0 -
もう一世代前だとファミコンのディスクシステムのA面B面の入れ替えがあったな。名無し at 2015年10月28日 19:53 ID:Owqon8FN0
-
Disc2にしたら紙芝居が始まった名無し at 2015年10月28日 19:53 ID:cUW6k2jG0
-
BDてっすごいんだな
wiiuもBDじゃないのに容量でかいんだよね。もみあげる名無し at 2015年10月28日 19:54 ID:iCyqsZLl0 -
ファミコン世代やスーファミ世代も知らないんだが。
ディスクシステムなんて誰もが持ってるもんじゃなかったというか
むしろ持ってる奴は少数派だったしさぁ。もみあげる名無し at 2015年10月28日 20:09 ID:kyxKjTo60 -
今日一に馬鹿らしいスレもみあげる名無し at 2015年10月28日 20:10 ID:.Qt7Sfl10
-
米4の謎のコンプレックスはなんだよ名無し at 2015年10月28日 20:11 ID:wmcaSXMj0
-
ゲームの話で熱くなるおじさんもみあげる名無し at 2015年10月28日 20:13 ID:h6uiTT3n0
-
確かにその楽しみを知らないのは可哀想(笑) 楽しかったな〜あ at 2015年10月28日 20:16 ID:FRAv15tt0
-
そうですよねもう零式は最近じゃないですよねat 2015年10月28日 20:26 ID:UpOWeBd80
-
そんなのPS時代の一時的なもんだろat 2015年10月28日 20:32 ID:WKfxbGfq0
-
老害 vs キッズ
ファイ!!もみあげる名無し at 2015年10月28日 20:35 ID:ZL2jlp7m0 -
ワシ入れ換えめんどくせぇとしか思わんかったど…何ならディスク自体めんどくせぇ(笑)at 2015年10月28日 20:44 ID:u.TqKJMA0
-
わしゃ今年で還暦じゃがそんなゲームしたことないぞえ?もみあげる名無し at 2015年10月28日 20:48 ID:3N.3mpzk0
-
ゼノギアスはびっくりだよな
あーこれ収められなかったんだなって子供ながらに思ったわ
紙芝居もみあげる名無し at 2015年10月28日 20:53 ID:WbRUBSSq0 -
懐古に耽るなんてよっぽど今の自分が見窄らしいんだろうなもみあげる名無し at 2015年10月28日 20:56 ID:KlRcjmgq0
-
懐かしくってははって声出たもみあげる名無し at 2015年10月28日 21:06 ID:xZ8C4r5i0
-
エアリスが殺されたシーンを引き擦りながらディスク交換したいい思い出at 2015年10月28日 21:08 ID:VUaRCyVx0
-
ディスクの入れ替えがワクワクするのではなく、
子供の頃にゲームに熱中してた楽しい思い出がそうさせてるだけだと思うぞもみあげる名無し at 2015年10月28日 21:13 ID:lX3WAbWX0 -
大作RPGのパッケージの厚さに凄みがあったのは確か。チェンジする瞬間はなんとも思わなかったけどな。もみあげる名無し at 2015年10月28日 21:15 ID:qUJnXw.30
-
PS世代の奴らは人生損してるな
木と木を擦り合わせて枯れ草に火がつくかつかないかのワクワク感を知らないなんて
コンロを回せば火がつくなんて簡単すぎて味気なさ過ぎでしょ(笑)
名無し at 2015年10月28日 21:37 ID:Uvo6ZIIv0 -
まだ未成年だからなんの話かもわかんなかったわ、 at 2015年10月28日 21:41 ID:JdqM6.FN0
-
ディスク入れ替えする時代にはすでにゲーム卒業してたわーもみあげる名無し at 2015年10月28日 21:48 ID:IHOOreb20
-
まあ、今のゲームはディスクの入れ替えがない代わりに、ダウンロードコンテンツ前提での未完成商品売りつけるんですけどねもみあげる名無し at 2015年10月28日 21:55 ID:ZtqB5Vkv0
-
ディスクってディスクシステムのA面B面のことだよな
あれなー、入れ替えで興奮してる奴見たことないわ かったるくってもみあげる名無し at 2015年10月28日 21:57 ID:RsBGzBMd0 -
それ多分ゆとり世代がドストライクだよなもみあげる名無し at 2015年10月28日 22:01 ID:pEfmirKh0
-
ターボファイル「」ASCII at 2015年10月28日 22:03 ID:zzVSsDvC0
-
いやワクワクはしない。at 2015年10月28日 22:20 ID:oHHkuIjB0
-
PCのエロゲでフロッピー10枚組みとかあったなもみあげる名無し at 2015年10月28日 22:43 ID:PXc3JChZ0
-
ワクワクしたのは子供だったからだよもみあげる名無し at 2015年10月28日 22:49 ID:.BM9VAmL0
-
いやめんどくせぇと思ってたよat 2015年10月28日 23:10 ID:LnQx17dl0
-
PC-9801のカセットでデゼニランドを子供の頃にしていたおいらが通りますよ
もみあげる名無し at 2015年10月28日 23:12 ID:UTy8hN9S0 -
別にワクワクしない
でもムービーからのディスク入れ換えてください画面はちょっと達成感がある
at 2015年10月28日 23:21 ID:biU8xLY00 -
キッズはうぃぃとかすりぃDSとかでワクワクしてるよwwwwもみあげる名無し at 2015年10月28日 23:36 ID:h9vn1TGt0
-
xbox360でも普通にディスク入れ替え必要なソフトがあったんだが
そりゃ今世代ではないけどat 2015年10月28日 23:37 ID:UpOWeBd80 -
今のゲームソフトの箱って味気ないよな
100金にあるよな箱に表紙一枚ついてるだけでさもみあげる名無し at 2015年10月28日 23:50 ID:fSenVFyF0 -
FF8でスコールが串刺しにされたムービーからのディスク入れ替え画面で、驚きと期待で少し固まってた思い出名無し at 2015年10月28日 23:54 ID:H3.qyf310
-
スネーク、ディスクを交換してくれ。
あ、プレイステーション3か!
ディスクの交換はしなくてよかったんだったよ。
僕たちはどこまで進化するんだろうね?もみあげる名無し at 2015年10月29日 00:00 ID:XVFfvUNt0 -
懐古厨もみあげる名無し at 2015年10月29日 00:16 ID:.6YycwMN0
-
パズドラとかモンストみたいな大人の欲望丸出しのボッタクリソシャゲしか知らんキッズは不憫だと思うわ学名ナナシ at 2015年10月29日 00:24 ID:aZsyWb7k0
-
確かに不憫だな、今のガキは。
子供を楽しませよう、成長させようって大人がいない。
もみあげる名無し at 2015年10月29日 00:30 ID:hJV27xgp0 -
損してるとは思わんが
ディスク交換の良さはあるよ、わずらわしいだけじゃない
日本は世界的に見ても珍しい文化の間がある
その間をゲーム中の待ち時間じゃなくディスク交換って行動で一旦離れる事によって取れる
ED以外でストーリーの余韻に浸れるし間は次への期待を膨らませる効果があるからなかなか面白いシステム
まぁ今の要領じゃ2枚組は要らないし、メモリーなどの容量が上がってるのに
頑なにディスクシステムを使う機器を販売するゲーム業界は糞
傷が尽くし読み込みが遅いんだからカセットなどに戻せもみあげる名無し at 2015年10月29日 00:45 ID:D.0E2yGh0 -
エロゲのイベント発生時の入れ換えのドキドキ感と at 2015年10月29日 00:46 ID:jWinPEjd0
-
スーファミのF-ZERO、マリオ
プレステのRIDGE RACER、FF7
ドリキャスのVirtua Fighter
プレステ2、昔は新しい物出る度に度肝抜かれてたわ
今クオリティ高いと思うのは洋ゲーばっかり
もうちょっと頑張って欲しいわ学名ナナシ at 2015年10月29日 00:49 ID:aZsyWb7k0 -
テイルズオブエターニアの大満足感は異常名無し at 2015年10月29日 01:41 ID:.jI.iwcDO
-
え?なんでディスク入れ替えでCDとか言っちゃってるの
お前らもガキだろもみあげる名無し at 2015年10月29日 01:51 ID:Cjp3md0n0 -
ディスク2に入れ替えて下さい
最初ゲーム途中で止めて大丈夫なのかかなり心配だったわもみあげる名無し at 2015年10月29日 03:18 ID:I6Y.wr6C0 -
ディスク入れ替え昔はここまで進めたのかって楽しんでたけど今じゃもう無理
おまえのせいだよSO4もみあげる名無し at 2015年10月29日 04:48 ID:DgQQ.3dF0 -
※75
自分もオモタ。
Wizardryなんかは、読み込みのブブブブ音の具合で
「あ、先制されたわ」とか
先の展開がある程度予測できたな。
もみあげる名無し at 2015年10月29日 06:10 ID:xB.ESd6S0 -
B面に裏返すのがワクワク感あったか?
ただただ面倒にしか感じてなかったが、この>>1はそれを楽しいと言う
FF8とかディスクの多さでゲームどうこう置いといてやる気無くしたわ
ディスクの取り換えでワクワクしたのはモンスターファームだけだわもみあげる名無し at 2015年10月29日 08:04 ID:kNiI3l5M0 -
いや、ディスクの入れ替えなんて、ディスクシステムの時からうっとおしかったよ。しかもff7なんてグラフィックがガサガサで、誰がどこに居るかわからんかったし。ff6の頃にもどして、って思ったわ。ムービーには驚いたが。
PS2は一枚だけ。優れたハードだった。エロDVD見れるし。
コンシューマはここ10年遊んで無いけど、昔と違いPCで相性とか気にせず遊べる今が一番良いんだよね。マイクラはMOD込みで、過去最高のゲームだよ。もみあげる名無し at 2015年10月29日 09:23 ID:qHOC4kkt0 -
ガキ呼ばわりされてコメント欄で悪態つくガキ共プギャーwwwwww
あ at 2015年10月29日 09:30 ID:48qgr8KSO -
おっさんはフロッピー10数枚の入れ替え地獄を経験してるからディスク入れ替えなんて害悪でしかない
ディスク2、3枚の入れ替えを指して今時の子供を笑い悦に入ってると寧ろ反感を買うもみあげる名無し at 2015年10月29日 09:56 ID:9yQBkzYw0 -
>>75
まともに日本語も使えねえのか最近のガキはもみあげる名無し at 2015年10月29日 09:58 ID:95G9Tsgb0 -
蓋を開けるドラクエの裏ワザには
えっそんなのありかよと思ったわなもみあげる名無し at 2015年10月29日 10:42 ID:DGtCyp2i0 -
生まれてもない子どもにそんなこと言う時点でガキだろw
恥ずかしいなもみあげる名無し at 2015年10月29日 11:07 ID:y2jHJCyv0 -
意外とワクワク感じてなかった奴も多いんだな
俺は結構ワクワクしてた派だわ
1discあたりのボリュームとか考えながら、もうそろそろ終わりなのかなとか考えたり
友達ともうdisc3までいったわーとか話したりしてたな。懐かしい。もみあげる名無し at 2015年10月29日 11:20 ID:rPprCwPt0 -
ただただ面倒くさいとしか思わなかったが
そんなことにワクワクする変わったひともいるんだなat 2015年10月29日 11:34 ID:pDi0lEKg0 -
今のガキってアドベンチャーゲームで一場面進むたびに10分間カセットテープからロードする辛さを知らないんだよな
ゲームによっちゃロードに30分以上かかるなんてのもあった
もみあげる名無し at 2015年10月29日 11:35 ID:gqxClyvX0 -
Bメンヲセットシテクダサイも分からないんだろうな名無し at 2015年10月29日 12:27 ID:pEO1.QUN0
-
昔話してるけど老害でしょ。もみあげる名無し at 2015年10月29日 12:59 ID:mgAn1OZT0
-
多分スレの半分はカセットフーフーした事もないんだろうなもみあげる名無し at 2015年10月29日 13:56 ID:6EY0h53X0
-
シューティングゲームの途中でカセットテープ入れ換えて読み込みとかあった
たしかMSXのヴォルガードってやつもみあげる名無し at 2015年10月29日 14:00 ID:1PvxXnC10 -
どいつもこいつもガキガキガキガキうるせぇな 年取ることが偉いと思ってるとか池沼レベル。
もみあげる名無し at 2015年10月29日 14:38 ID:vx4aFFkg0 -
ディスク入れ換えはテイルズエターニアが一番印象的。もうひとつの世界に移ったときに入れ換えが来るから、やっとか…って思わずため息が出た。ディスク入れ換えには興奮よりも妙な安心感というか自分の達成感が満たされるね。名無し at 2015年10月30日 04:00 ID:ArXkxqQy0
-
ディスク入替は神聖な儀式として今日はそこのセーブまでにしてた
新しいディスクは明日からという自分ルールでやってたもみあげる名無し at 2015年11月11日 12:24 ID:klMTmJq00 -
そんなにワクワクしたいならXbox360でも買ってろよ名無しさん at 2015年11月25日 13:36 ID:S0tdwk5q0