2015年09月07日

Tehu君に学ぶ"傷だらけのセルフブランディング"

tehu14


1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:29:45.111 ID:HY/AFjvM0

Tehu君が中学の頃から積み重ねてきたセルフブランディング()が崩壊しつつあるんで、まとめておこうと思う。





彼が『天才』『秀才』『次代のリーダー』から『意識高い系(笑)』へ落ちていく様を振り返りながら、一体どこで間違ってしまったのか検証していくことにする。


中学生時代


彼はここでMacと運命的な出会いをする。当時はまだ、iPhoneが発売されたばかりで、彼は好奇心からXcodeを使い健康計算機というBMI値

を測定するアプリを開発する。機能的にはかなりシンプルでプログラム的にも初心者レベルのものではあるが、中学生がObjective-Cで開発を行い、

英語でアプリの登録申請を行いAppStoreに自分で作ったアプリを載せて、一時的にではあるが、日本語のアプリランキングで3位になったのだ。

これは本当にがんばったと思う。これから彼のセルフブランディングがスタートしていく。


高校生時代

周囲の大人達が彼を天才扱いし、いろんな大人達が彼に接触し始める。

TV、雑誌、新聞はもちろん インターネット系のメディアなどに顔を出してはメディアへの露出を高めていき、

彼はどんどん階段を駆け上がっていく。

そうしてセルフブランディングに成功した彼は周りの同級生が必死に受験勉強をするのとは反対に、AO入試というとても楽な方法で

大学の進路を決定してしまう。AO入試と言っても慶応義塾大学。

世間的には高学歴な部類に入るわけだから、これでセルフブランディング大成功!という考え方もできなくはない。

しかし、ここに至る過程の中で色々とやらかしてしまい、その隠していた傷が現在2chを中心としたネット民によって抉られることになる。


自分自身を過大評価

彼は様々な媒体でマルチなクリエーターとして自分自身を演出してきた。しかし、その実態はさほど言うほどの物ではない。

彼の主だった実績は以下のような具合である。


プログラマーとしての実績


唯一の実績ともいえる健康計算機は日本語のアプリが少ない時に、中学生がアプリを作って申請したという点はまぁまぁ評価できるが、高校生・大学生となった今では黒歴史にしてもいいようなレベルの代物。現在、アプリは未公開。その後、プログラミングに関しては猛勉強することなくアプリ開発からも手を引いてしまう。


デザイナーとしての実績


なし。

強いてあげるとすれば、問題になった小4なりすましサイト。彼がデザイン、コーディング、デプロイまで全て行ったかどうかは不明。


プロデューサーとしての実績

Tehu君自身がプロデューサーとしての実績として誇っているものに「なだいろクローバーZ」というものがある。

これは簡単に言えば、ももクロの衣装を着て、ももクロの曲を流して踊るだけのもの。

もちろん、Tehu君が女装をしたり踊ったりしたわけではなく、舞台に上がる主役は別の5人。

ネットではその5人の中のピンク担当の男子生徒のクオリティが高かったため、少し話題になった。

しかし、各所で指摘されているがこれはただの文化祭の出し物であり、灘高の女装企画はTehu君よりも前の時代からあった。

それに、なだクロの発案者はTehu君ではなく、彼はその企画に乗っかっただけ。文化祭なのでみんなで考えて、みんなでふざけただけの取るに足らない物なのだ。

にも関わらず、どういう訳か彼はそんな『なだクロ』を大きな成功体験として位置付けている。アイドル好きだった事もありアイドルのプロデューサー路線に道を見出し、華やかそうなイベントに顔を出し、演出家、クリエイティブディレクター、裏方などの肩書を名乗っては何かをやっているようだ。しかし、具体的に、彼が何をやっているのかは一切不明。


人脈自慢

もはやTehu君の代名詞と言える人脈自慢。政治家、官僚、有名企業社長、経営者、外資系企業の役員、社員、女子アナ、アイドル、読者モデル、女子大生、女子高生、テレビ関係者、マスコミ関係者など幅広いジャンルの方々と知り合いだとTwitterで吹聴してきたTehu君。

知り合いの知り合いすなわち他人まで自慢していくTehu君のスタイルは人脈温泉と揶揄されるようになり、最近では「テフレ」なる言葉まで誕生してしまった。

語:テフレ 意味:Tehu君に知り合いまたは友達として認定されてる事。またはTehu君からなんらかの高い評価をもらう事。

しかし、人脈自慢もネット上などでバカにされているという事に気付いたようで、最近ではかなり控えめになり、温泉は一時期よりは冷たくなってしまった。


数年会わないうちに知り合いが某省の事務次官になってたことが判明、、、これで事務次官は3人目か、、、。偉いさん経験者の知り合いが増えることはいいことだ。

知人の知人が水樹奈々であると最近知ったので、ちょっと水樹奈々について調べてみる。CD聞いてみようかな。

ミスiDのセミファイナリストに知り合い4人も居て笑うことしかできない

帰宅った!某有名企業からメールきてる。「この件については、内密に」だって

僕のこれまでのクラスメートに自分の基準を満たす美人はいらっしゃいませんでした。大人の知り合いになら基準を満たしてる人いらっしゃいますが。

クールジャパン推進会議で必死にがんばってる方々には申し訳ない(知り合いもいる)けど、もはや国主導ではどうしようもないって。

・どれぐらい知り合いがいたかなって調べたら、有識者会議の民間委員に2人、経産官僚側に3人。意見を述べさせてくれー。


彼は大物である。


大学生の現在


大学生となった彼は大学に入学するや否や、やらかしてしまう。


大学生大学生しててチャラい感じの男大っ嫌いだわもう。話しかけんなクソが。


同世代の男たちの精神年齢の低さに辟易としています。

ファッション感覚で起業しているのが丸見えな人たちが、慶応受かった直後からアプローチの嵐だぜ。結局先輩後輩関係で俺の人脈と経験使いたいだけだろ。。。

言い方悪いけど、やる気のない人とわざわざ話したり付き合ったりしていられるほど人生時間残ってないからなぁ。よろしくねとか今度遊ぼうとか言われてもな?

まあわかっていたことではあるが、僕がもともと行くつもりだった東大に比べれば平均レベルは圧倒的に低い。それでも僕があえて慶応を選んだ理由は、 数%のぶっとんだ人間が、東大とは比べ物にならないからだ。だから俺は、その「数%の人間」としかちゃんとお付き合いはしませんので。

友達がFacebookにチャラそうな集団写真を上げてるのを見るだけで嫌悪感で画面閉じる程度にはそういうの嫌い。


こんなの嫌われます。好きになれっていう方が無理です。しかし、これらのツイートは自身や周りの大人達が「天才」とラベルを貼ってしまい、実像の彼をより大きな存在にしてしまった結果なのかもしれない。

そして、自分自身を「羨望の眼差しで見られる有名人」という設定にしてしまった彼は自分より下だと判断した人間をとことん見下すようなツイートをしてしまう。

おまけに、東大にはあえて行かなかったという書き方をしていますが、Tehu君は東大受験すらしていないという現実を無視しています。

それでも、ビッグマウスである事を貫いた彼は堀江貴文、茂木健一郎、乙武洋匡などの名のある人と接触、対談できるまでに彼のブランディングは成功していく。

しかし、最近は流石に本人もマズイと思ったのか一部問題のツイートを消すなどするが、2chやツイッターなどを中心としたネット民に魚拓やスクリーンショットを撮られるなどして葬りたい黒歴史がガッツリ残ってしまう形となる。

また自身のWikipediaの記事が特筆性の観点から削除が検討され始めたとき、Tehu君並に詳しい別人になりすまして削除申請を食い止めるというタブーを犯してしまう。

彼にとっても、Wikipediaもセルフブランディングの大事なツールなのだ。

しかし、そうした自演行為もすぐにバレてしまい、膨れ上がったWikipediaのページは今ではスリム化され、小4なりすまし事件の主犯という項目が目立つような人物になってしまった。

ネット民やSFC生などから嫌われ始めてしまったTehu君は、Tehu君関連スレッドにて、本人が否定したいような恥ずかしい噂が投稿される。

その噂に関しては、まとめサイトなどに掲載されているので、気になる人は確認すればいい。

しかし、その噂の真偽が大切なのではなく、なぜここまでネット民やSFC生から酷い仕打ちを受けるのか?

それを彼自身見つめなおすべきだろう。


意識高い系への格下げ


日本テレビで放送されたバラエティ番組「ヒネクレ星雲 第4惑星 モノモース」という番組でTehu君が特集される。

今まで「天才」「秀才」として扱われた彼だがこの番組ではとことんバカにされる事になる。

おそらく、密着取材中もそんな節はあったと推測できるが、彼はそういったサインに気づく事ができなかった。

しかし、自分がテレビでバカにされるなんて夢にも思わなかった彼は、番組放送前のTwitterで以下のように宣伝していた。

 
 
明後日のお昼の日本テレビ「モノモース」に出ます。

ラテ欄では"セレブ大学生"という謎なカテゴライズをされていますが、僕の生活に少しだけ密着してくれました。暇だったら見てください。


要は騙されたのだ。

そして、いざ放送が始まると酷い扱いでTehu君の言葉や行動をとことん弄りまくってバカにした。

放送終了後の彼は相当傷ついたらしく、


テレビもう終わったの?(みてないからわからない)


とかなり落ち込んでいる様子でプライドの高い彼のダメージは甚大。

数年前までは神童扱いだったが、とうとう一般的にも、イロモノ扱いになってしまった。
灘高在校生から嫌われ始める

「灘=Tehu」と見られてしまう事を嫌った灘高生の複数のTwitterアカウントが彼へのヘイトを口にし始める。


灘生がTehu嫌い過ぎで草生える

わかるむしろTe◯u(この文字列を見て気分を害する人がいないように伏せ字にしてます)を好きな人を探すほうが難しそう(偏見)

人によって嫌いな理由は様々ですね、でもなぜかわりとみんなから嫌われてる印象です

今まで好きって人を聞いたことないからスゴい


Tehu君的に後輩から尊敬されていると思っていたが、在校生にはなんとなく見抜かれていたようだ。

しかし、これもスルーしておけばいいのにも関わらず、その事についてもTwitterで呟いてしまい、それもネットユーザーに拾われバカにされる。

自ら泥沼に足を突っ込んでいくスタイルだ。

単純な話、Twitterを控えればいいのでは?と思うだろうが、セルフブランディングでは必須のツールであるTwitterを彼が手放すなんて事は不可能である。

こうして彼が中学、高校、大学とコツコツと積み上げてきたセルフブランディングは完全な崩壊へと傾いてく。

彼がやってしまった様々な過剰なセルフブランディングの結果、ネット上で彼に関することを検索するとネガティブな情報ばかり出てきてしまう。

彼は自身を必要以上に大きく見せ、時には他を貶めることで、ネット以外にも作る必要のない敵を自ら作りすぎてしまった。

そうして作り出してしまった敵が2chやTwitterなどのネットに流れ様々な情報を流し攻撃し、結果、大怪我をするハメになった。


まとめ

もし、今、有名になることに憧れてSNSなどで必死でセルフブランディングに励んでいる人はTehu君のような場当たり的でギャンブル的な言動は真似するべきではない。きっと大怪我する。

最悪の場合、家族や周りの友人たちにも迷惑がかかる。残念ながらインターネットとはそういうものなのだ。

本当にスゴイ人ほど、光の当たらない場所で地味に勉強をしているものだから、堅実にやっていって欲しい。

Tehu君にしても、「スゴイ!」「天才!」等と褒めてくれる大人達とは遊ばずに、勉強に専念すればまだ巻き返せるはず。


http://anond.hatelabo.jp/touch/20150901202400




3 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:30:27.893 ID:rfpmCL970

秀逸なまとめでくそわろた



5 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:30:54.924 ID:vpSsJfHz0

ダブルア○ルに触れないところが優しいと思いました



7 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:31:21.120 ID:vHSspfHz0

同窓会の件にも触れてない良心的なまとめだ



8 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:31:26.779 ID:HI87GFpjH

ちょいちょい知らないエピソードやツイートがあるな

こういう記事に纏めるのは大事だね




10 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:31:40.725 ID:yMpZSd7r0

こうやって羅列されるとキツイもんがあるな・・・

反面教師としてはホントに立派だと思う




12 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:32:19.935 ID:Lm7pGizW0

神童というまやかしから抜け出せなかった

そのまま中途半端に大人になっちゃった普通の人



14 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:32:20.991 ID:d2FpthWJa

二十歳過ぎたらただの人 だからな



17 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:32:38.154 ID:WQIpYWW8a

変な見栄を張らずに浪人して東大行けば良かったのに



18 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:32:47.667 ID:dJDpFEsN0

BMIで満足しちゃったのが間違い

ここから本格的にアプリ開発してればよかった




23 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:33:20.776 ID:75jFdpis0

容姿が良ければまだ違う扱いだったのかもしれないな



30 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:34:28.083 ID:GOp/dTvo0

「この顔ですよ?w彼女とかそう言うフェイズに達してませんよ」

「井の中の蛙なんで東大には行けませんでしたw」

「志だけは高くしてるんですけど、なかなか上手くいかないっすw」

「SFC最高ですよ!ホントは東大行きたかったけど住めば都です!」


これだったら絶対に好感もたれたのに



37 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:35:58.058 ID:j9Dzpddid

でも美男美女ばかりのモデルのイベントに突っ込んでいく胆力は凄い

身の程を知ってれば常人には不可能




50 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:38:18.746 ID:ulO4iRx30

根っからのかまってちゃんの割には打たれ弱いってのが謎

嫌がられる経験をしないまま大人になっちゃったんだろうか?



53 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:38:33.291 ID:rQZMcpO5a

まあ頑張れやみたいなシメでワロタ



64 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:39:43.567 ID:PrNFprrV0

いい加減、何か目に見える成果出さないと学生とはいえアウトだろ



68 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:40:50.594 ID:1TwfpeiAa

実績ならなだいろクローバーZと小4なりすましの二大実績があるだろ!!



74 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:41:40.564 ID:7J+p11aaa

Tehuくん・・・今からでも大学で勉強する生活をメインにするんだ



79 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/09/07(月) 14:42:12.620 ID:O+brQwAqM

>>74

大学デビューに失敗すると中退する法則がある





中国人的性格

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. こいつって東大落ちたの?蹴ったの?受けなかったの?
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 15:37 ID:WF6DnGwb0
  2. 1ミリも読もうと思えない
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 15:43 ID:skweHe360
  3. ほっとけよ
    構ってやるなよ
    あ at 2015年09月07日 15:46 ID:mF70.ihZ0
  4. ※1
    受けなかった
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 15:49 ID:u1egjcHu0
  5. 合格できないって分かってたから受けなかったんだよ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 15:53 ID:EiCQQoUd0
  6. 要は過度なセルフプロデュース、プランニングはやめとけってことかな
    名無し at 2015年09月07日 15:58 ID:UaNjRAvq0
  7. なんでこんな長いの読んじゃったんだろう…周りの大人が彼を悪柿に変貌させたのか、、
    あ at 2015年09月07日 15:59 ID:EffjeyVH0
  8. Tehu 君ばかり馬鹿にされる傾向があるけど
    ワイは Tehu の親の教育方針に問題があったんじゃないかとしか思えないんやが…
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:06 ID:tSGM.2kd0
  9. 張くんは、中学生時代の成功体験のせいで
    「ぼくには何でもできる」という万能感、勘違いの優越感、自己顕示欲だけを
    肥大させてしまった。
    ところが世の中を見ると、有能な人ほど謙虚だし、
    有能な人ほど自分語りをしない。
    張くんは、どういう人間が世の中でいちばんバカにされるのかを知らない。
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:16 ID:4ICVDo5Q0
  10. Tehu君は注目されないのが一番の苦痛だから、これ読んで喜んでそう
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:20 ID:Gi20fytw0
  11. 一番すげーのが親が中国人ってのが全く関係なく嫌われてることだよな
    ネットのまとめ民なんて大抵まずそこに食いつくのに
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:20 ID:w8W0i6.x0
  12. ジンコウガクエンに触れないところが優しいと思いました
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:22 ID:T7643Fqt0
  13. 心理学の良い被検体になりそうだな
    現代的な極度の自己愛者なんて
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:23 ID:nDU35YkB0
  14. 慶應に行った理由が、数%のズバ抜けてすごい人に会えるから…いや、東大に行っても会えることは会える。交流というものは確かにあるから、人づてで会える。そもそも、君がその数%のズバ抜けてすごい人になるべきであって、もしそうなれたら大学なんてどこでもいいはず。よって、東大に、もっと言うと海外の大学に行かなかった理由が「自分のこと」ではなく「人に会うこと」なのはおかしい。理由が理にかなってない。具体的なことは何もしてないんだろう。
    もみあげない名無し at 2015年09月07日 16:25 ID:KAxXREUO0
  15. ※6
    自分の現状に見合ったものなら最大限のプロデュースも構わないんだけど…ってことだと思ったよ。
    名無し at 2015年09月07日 16:26 ID:F1UzYcJI0
  16. ちゃんと読め
    at 2015年09月07日 16:32 ID:ZWPB4VRn0
  17. 東大の友達が慶応の俺にひれ伏すのを実況したいだっけ?あれをまとめなかった1は優しい
    あれほんとアカンわ
    ななし at 2015年09月07日 16:42 ID:1s32w2tf0
  18. さいてょと仲良くなれそう
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 16:45 ID:W3KMqCFf0
  19. でぶくん可哀想。。
    at 2015年09月07日 16:59 ID:uvkYLROv0
  20. 人間は、数々の失敗体験を経て常識を身につけてから世の中に出て行く。
    常識を身につける前の未熟な人間はツイッターをやらない方がいい。
    未熟な発言がネットでは永遠に消えない。
    企業経営者の立場なら、誰もこんな奴を雇いたいとは思わない。
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 17:13 ID:4ICVDo5Q0
  21. 自分で火を放つ焼身スタイル
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 17:37 ID:Ts4CMvn90
  22. よく三菱樹脂判例に絡めてシールズの輩は職にありつけるわけない言われるけど、私が人事とか経営者だったらテフも同じくらい雇いたくないわ
    あ at 2015年09月07日 17:45 ID:a7foZTWz0
  23. 前に書いてる人おるけど、こいつネットに少数いる左はもちろん、多数の右にすら中国関係のくだり一切触れられないのってすごいわ 叩けばホコリ出るとかじゃなく、もはやゴミ屋敷ってレベルやからな
    名無し at 2015年09月07日 17:49 ID:a7foZTWz0
  24. 親が金持ちの華僑なんだから
    それだけで人生イージーモードだろ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 17:49 ID:iRTFMZ.z0
  25. たまに見かけるこの人は何者?って思ってたが、
    調べる気にはならなかった。
    なるほどね、これはいいまとめです。
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 17:52 ID:9aSr88L10
  26. ネットの情報だけ見て纏めましたって感じのまとめ
    もうちょっと近い人物から具体的にインタビューしたりして暴露しろや無能
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 17:58 ID:NvBftTD20
  27. 謙遜がないあたり中国人らしいと思いました
    日本人 at 2015年09月07日 18:10 ID:BZF031nC0
  28. >>30みたいなキャラなら愛されようもあったのにな
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 18:24 ID:61be4UMJ0
  29. 観点がねらー側過ぎてどうなのとは思う
    名無し at 2015年09月07日 18:33 ID:S4a5j.k60
  30. 本来なら結構なレベルの人間なんだろうにな…。柿のコミュニケーションの仕方はまさにゲームのそれだよね。自分に主人公補正がある前提で生きてる。
    at 2015年09月07日 18:48 ID:upCfGVFb0
  31. 時々謙虚さをアピールしてるけど態度に傲慢さが出てるんだから全くの無意味であることに気づけ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 18:49 ID:tCERcQMO0
  32. 彼、体デカいんでしょ?

    角界に入ればみんな見直すんじゃないかな?
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 19:21 ID:1mJxYaGr0
  33. >>30のこれだったら絶対に好感もたれたのに って何様だよw
    別に見下されてまで人に気に入られようと思ってないだけでしょ。
    なんでもかんでも自分基準で物事語りなさんな
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 19:27 ID:QCT8TdHq0
  34. 意外と長くてワロタ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 19:27 ID:c1KptUV.0
  35. ※33
    俺は>>30みたいな奴を見下そうとは思わないけど?
    むしろ頑張って欲しいと思う
    自分のプライドの高さを基準にして物事語ってるのはお前じゃねえかww
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 19:50 ID:fkB1OIbj0
  36. ここまで柿に興味持てないわ
      at 2015年09月07日 20:01 ID:rR.iYhu10
  37. まるで犯罪者並みの酷評だなwwwwwwwwwwwwwwwww

    気持ち悪いも度がすぎると、罪かw
    Tehu.ver3.10C at 2015年09月07日 20:01 ID:qYcFT7.70
  38. あの顔であの言動だからな
    目も当てられない
    渋柿 at 2015年09月07日 20:02 ID:Aogjzvv00
  39. 死ぬほどバカで頭の悪い人間を演じる炎上商法だろwww

    そうなんだよな?
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 20:05 ID:JoC7IJst0
  40. でもこの厚かましさと行動力はすごいよ
    健康食品とか教材なんかの飛び込み営業なんかやったらトップセールスマンになれるだろう
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 20:11 ID:UnjvC0zF0
  41. ほっとけよもうええやろ
    か at 2015年09月07日 20:16 ID:Vmc6bvwj0
  42. 果物の柿への風評被害が甚大
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 20:21 ID:855LcmY.0
  43. >プログラミングに関しては猛勉強することなくアプリ開発からも手を引いてしまう。

    柿の悪いところは、調子乗ってその後の努力を蔑ろにするとこだな
    だから周囲にどんどん置いていかれる
    精神面も成熟しない
    いつまで経ってもシブ柿
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 20:29 ID:gEwytgjJ0
  44. 十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人
    ことわざってのは本当に上手くできてんなぁ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 20:30 ID:hSv4VGpx0
  45. Tehuは中国籍
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 20:57 ID:gcTNiSqK0
  46. tehuくん関連で一番笑えるのは童貞疑惑ツイートに顔真っ赤になってた奴だな
    ザ・童貞の反応ッて感じですごい笑えた
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 21:00 ID:6L5o64PS0
  47. 中国では一人っ子政策で溺愛されて甘やかされた子供のことを皮肉って小皇帝っていうんだろ?
    まさにその一例ってことさ
      at 2015年09月07日 21:05 ID:ScdsKB1c0
  48. 実績以前に発言で人間性を察してしまってもうね
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 21:35 ID:FD0BzXQZ0
  49. ※44 魔法使いもいれとこう
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 21:42 ID:qL.sgyMY0
  50. 自ら泥沼に足を突っ込んでいくスタイル

    イイねコレ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 22:08 ID:oPnKSEnK0
  51. まあ柿については出る杭は打たれるっていう日本の陰湿さも感じてはいたけど、やっぱ本人のダメさも際立つな
    名無し at 2015年09月07日 22:50 ID:NUaZzC6h0
  52. 最初の半年で15単位だっけ?Twitterの真偽はともかく大学行ってるようにも見えないしそろそろ退学するだろうね
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 23:12 ID:feTrY.JB0
  53. ネラーは謙虚な人が好き
    無いし at 2015年09月07日 23:14 ID:BVuDZzrl0
  54. うすあわせに似てるよね
    名無し at 2015年09月07日 23:36 ID:u.pX3gEP0
  55. 同窓会ってなんだよ何やらかしたのさ
    もみあげる名無し at 2015年09月07日 23:43 ID:oEFH7cPF0
  56. 20にしては、濃い人生だな
    at 2015年09月08日 00:39 ID:g2EdxK130
  57. 就職活動や卒業研究を考えたら1年で40単位ずつとるくらいでないと
    4年で卒業するのはキビしい。
    見下していたはずの周囲に、いつのまにか先を越される人生になるかもな。
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 00:58 ID:z5z5DeKQ0
  58. 典型的な中国人です
    いちいち話を大きく言う、または嘘を平気でつくというところが
    at 2015年09月08日 01:17 ID:6orEBY2R0
  59. スパさん再来かな
    、 at 2015年09月08日 02:37 ID:L3W9Gk5B0
  60. まあお前らみたいな引きニートよかは生産的な生活送ってると思うよ
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 03:50 ID:P1re79Fk0
  61. ※60
    tehuさん、小4なりすましが生産的なわけねーだろ
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 04:11 ID:p.MIj5KJ0
  62. ※60

    tehuさん、ちーっス。相変わらず豆に見てますね?
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 05:37 ID:4Ov1txn50
  63. ここまで人としてクズな要素が揃ってる人間も珍しいよな
    最初から謙虚に地道に続ければもっと大きな成功をつかめたかもしれないのに
    華やかな世界に魅入られてしまった結果、ここまで堕落するとは
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 07:54 ID:OrWFMAa80
  64. 当時アプリ会社立ち上げてたら今頃ホリエモンになれただろうになあ
      at 2015年09月08日 08:32 ID:81QIQq6t0
  65. Tehu君の一番の強みはまだまだ若いからいくらでもやり直せるってこと
    頭の回転が早くてしゃべりもうまいし、灘高の人脈も今ならまだ取り戻すのに遅くはないはず
    こういう失敗から人に好かれる術さえ身に付けられれば成功するだろうね
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 10:18 ID:wR.PI2Tr0
  66. ※65
    あれだけ失敗し続けて一つも学べてない時点でお察しなんだよなぁ・・・
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 10:31 ID:p.MIj5KJ0
  67. 外見から好感度マイナスなのに
    内面もクズって生きてる意味ないやろコイツ
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 11:59 ID:mxK7VEjx0
  68. 濁点を付けるとデブになる
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 12:26 ID:ofm5uaF80
  69. 一番大事な、灘に受かったという事実が抜けてる
       at 2015年09月08日 14:46 ID:MupcTrdZ0
  70. どこかで努力を辞めてしまったんだ…どこかで…
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 20:22 ID:Hn82CFPy0
  71. ※68
    ガチで茶ぁフイタwww
    もみあげる名無し at 2015年09月08日 21:20 ID:ZwQ.mcNo0
  72. 東大を受けなかったのは落ちたら言い訳できないからだろうな
    分かりやすい。
    もみあげる名無し at 2015年09月10日 09:52 ID:pzebA9Cl0
  73. どんだけここの管理者はtehuにジェラってんだよ
    もみあがり学園 at 2015年09月10日 23:07 ID:KmeqrWuT0

  74. おーーーっとtehuさん降臨!!
    もみあげる名無し at 2015年09月10日 23:30 ID:VJzq7DBW0
  75. 若いからいい人になりますアピールしていけばまだ間に合う
    もみあげる名無し at 2015年09月10日 23:30 ID:C0rHFRVJ0
  76. 名前位しか知らなかったけど、何か可哀想だな。中学時代にアプリを作ってちやほやされてる時期に「他にもこんなアプリを作ってみたら?」とか言ってくれる大人が居ればもう少し違ったんじゃない?
    時期が良かったとは言え、中学生がアプリ作成からリリースまでやってそこそこ成功したら天狗になるの仕方ないと思うけな。まぁ、その後プログラミングを一切してないって事は飽きっぽいんだろうな。結構致命的だな。

    もみあげる名無し at 2015年09月11日 21:07 ID:aSC9iQBp0