2015年08月13日

例の日本軍の極秘兵器らしき棒は「放火棒」という名称らしい

1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:09:38.480 ID:/tm16pSYd


珍しい放火兵器か、樹脂製棒公開…終戦直前開発


終戦直前に進められた秘密兵器の開発の実態などを伝える企画展「NOBORITO1945 登戸研究所70年前の真実」が、明治大学平和教育登戸研究所資料館(川崎市多摩区)で開かれている。
放火兵器の可能性がある樹脂製の棒などが新たに見つかり、公開されている。

 登戸研究所では、風船爆弾、生物・化学兵器などの兵器開発や偽札製造の研究が行われた。1945年頃になると、米軍の本土上陸を想定したゲリラ戦用の新兵器開発などに力が注がれたとされる。

 樹脂製の棒は、長野県駒ヶ根市の神社周辺に住む住民が保管していた。この神社内では、45年春に同市に疎開した登戸研究所が、放火を目的とした焼夷剤を製造していた時期があるという。

 棒は2本あり、1本は長さ約1メートル、直径約1・5センチ。中央が空洞になっており、「空洞に芯を通して点火するゲリラ戦用の放火謀略兵器か、焼夷剤の着火部品」(同資料館)の可能性が考えられるという。登戸研究所は終戦直後に証拠隠滅が図られ、現存する開発兵器は少ない。放火兵器なら極めて珍しいという。

 また、今年7月に研究者の遺族から寄贈された大型風船爆弾の写真も展示されている。
 アメリカ大陸に向け飛ばされた風船爆弾は直径10メートルの大きさで、偏西風がやむ4月以降は使用できなかった。このため、年間を通して飛ばせる直径15メートルの大型風船の研究が進められたと言われている。
 写真のほか、研究者の手記やイラスト付きメモも寄贈された。
実際に「直径15メートル」が研究されたことを示す史料を同資料館が入手したのは初めて。同展は来年3月26日まで。

bou

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150808-OYT1T50071.html

【画像】旧日本軍が本土決戦用に備えた最終兵器をご覧ください
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51877578.html





2 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:10:27.947 ID:T7fJQPV7d

物騒なネーミングだなw



4 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:13:15.995 ID:5b4oi1IjM

放火は犯罪ですよ



7 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:17:05.465 ID:/td16PSYd

ドンキに売ってそう



9 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:20:34.290 ID:DICprSbG0

本土まで攻め入られてるのに放火wwwどこにやねんww



11 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:22:56.704 ID:s/Sf1roI0

自分の町に火を付けるつもりだったのか



14 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:26:55.694 ID:kM0Np1D90

米軍「日本中を焼け野原にしてやる」

日本「なら対抗してこっちも日本中を焼け野原にしてやる」



14 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:26:55.694 ID:kM0dH1D90

完全にキチガイですわ



16 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:43:46.659 ID:s/So1foI0

要は防空壕に逃げこんだ連中に自決用手りゅう弾持たせたのと同じか



19 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/08/13(木) 20:46:13.853 ID:1kpWSU/rH


つくづくジャップだな・・・(呆れ)






ナチスドイツの秘密兵器

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. 笑えないんだよなぁ
    名無し at 2015年08月13日 21:40 ID:IYtzZGG30
  2. ナポレオンに侵略されかけたロシアが取った捨て鉢作戦と同じやん?
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 21:49 ID:ETwCJtCj0
  3. ここまでアホだと原爆くらい落とさないと目が覚めませんわ
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 21:58 ID:hBz4tDdA0
  4. 焦土作戦か
    ななし at 2015年08月13日 21:59 ID:NhMW6ZK.0
  5. フォヌカポゥ?
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 22:00 ID:U9MSSq1q0
  6. これはキチガイジャップですわ
    原爆が日本を救ったというのも無理からぬ話
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 22:14 ID:Q1WrTHyN0
  7. まぁこの頃の日本は今の中国韓国に通じるところがあったよな
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 22:17 ID:p5.H05xb0
  8. 死なばもろともかな。国民に火の出る棒もたせて突っ込ませるってか
      at 2015年08月13日 22:20 ID:jVYqnsz.0
  9. 怒りのデスロードでいうサンダースティックだろ

    アメ公のジープなんて空中で一回転するぞ
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 22:20 ID:23qcvWe20
  10. 日本はなにがしたかったの
    ゼウシくん at 2015年08月13日 22:32 ID:8P7GOFqv0
  11. いかに壮絶で過酷な戦況だったか物語っているな・・・
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 22:42 ID:E.6z0SPO0
  12. ジャップって言う奴ら何なの?
    寄生虫のクセに生意気>_<
    名無し at 2015年08月13日 23:00 ID:CdYYP79S0
  13. 勝手な想像だろう。
    本当の使い方は当時の人じゃないとわからない。何かの部品や研究材料かもしれん。
    at 2015年08月13日 23:00 ID:M335h3.j0
  14. どのみち東京は焼かれる運命だったんだな
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 23:10 ID:iWoucYKq0
  15. 歴史にもしもはないと言うが、もし当時日本に壊死ニキがいたら
    本当に臭かったと思う
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 23:13 ID:1zaRrvOm0
  16. 今もブラック企業や同族企業、村社会だと同じことやってるよ。
    名無し at 2015年08月13日 23:37 ID:M8JP1gl80
  17. 中国、韓国というより北朝鮮にそっくり
    もみあげる名無し at 2015年08月13日 23:45 ID:6HFrp.0q0
  18. 特に帝国陸軍の幹部は池沼だとしか思えないエピソード多すぎ
    名無し at 2015年08月13日 23:48 ID:gVWRwB.50
  19. まじめに考えると
    「占領後のゲリラ戦」用だったんだろうな
    本土決戦どころか負けた後も無駄に抗い続けるつもりだったんだろ
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 00:16 ID:M7Ue9sW30
  20. もしかしたら若かりし頃の川内康範がこれを使って・・・
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 01:00 ID:amG6VhGu0
  21. 放火棒より偽札の偽造を研究してた事に吹いたw

    やっぱ北朝鮮と変わらんわ。当時の軍部はw
    at 2015年08月14日 01:01 ID:5ZwY.qlS0
  22. ※15
    壊死ニキどころか焼死ニキだらけだったわけで…
    名無し at 2015年08月14日 01:05 ID:5ZwY.qlS0
  23. で、「放火棒」という名前だとのソースは??
    検索してもスレタイしか出てこないのだが。
    名無し at 2015年08月14日 02:14 ID:jbdc9OqH0
  24. 日本をディスってるのは、日本人じゃないから、日本から出て行きなよ。
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 03:08 ID:ezc92Vj.0
  25. 登戸研究所だからな・・・
    軍でも頭おかしい連中が集まってた
    怪力光線とかいう怪しい研究記録もあるし
    でも風船爆弾で枢軸国で唯一アメリカ本土を攻撃したり、意外性もある
    まあ殺したの民間人だけど
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 03:22 ID:9gFQBmjj0
  26. 何このキムチ臭いレスの引用は
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 04:01 ID:5X62Y.dA0
  27. ※12
    何ってトンスラーズだろ
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 04:02 ID:5X62Y.dA0
  28. 隣の国見てもわかるやろうがあんなに狂った国でも自国の非難を表立ってする奴はいない・・・
    わかるな?こんなマシな国に住んで非難してる奴は脳内がぽっぽ並かアーパーかや・・
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 05:14 ID:p6bb61e50
  29. 米28
    共産党が目を光らせてる中国はまだしも、韓国でも台湾でも自国の批判してる奴なんか山ほどいるぞ
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 05:22 ID:0BTAZDcW0
  30. 朝鮮併合の結果、基地外(朝鮮)+魔改造(日本)=登戸研 が出来ました

    てことだな
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 06:58 ID:ROGQT0x90
  31. これを非難しないヤツは北朝鮮に移住しろや
    あっちの国風のほうが合ってるよ
    あ at 2015年08月14日 07:09 ID:DnTZM6IMO
  32. 戦時は自国領土での焦土作戦は防衛側の基本。
    相手にはなにも与えず橋頭堡で食い止めるのが定石。

    現在のスイスも基本この考えの防衛を念頭においている。

    むしろさして踏ん張らず、上官命令でばんざい突撃させる日本軍が異常。
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 07:34 ID:nu2G5DA50
  33. 放火するのに棒と火薬なんてつかうかよ。藁とマッチで十分だわ。

    中に金属入れて、狙撃するための武器じゃないの?
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 08:30 ID:yXkYKgyz0
  34. 蟻の巣を破壊するのに役立ちそう
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 08:35 ID:jrg4U7Ne0
  35. 上の書き込みの奴らに言わせると、スイスはキチガイで原爆落とされて当然の北朝鮮並らしい。

    それと批判は批判でするのはけっこだろう。
    その代わり焦土作戦に代わる案を持って来いという話だがな。
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 08:36 ID:nu2G5DA50
  36. こういう左翼の資料を真に受けるなよ?あいつらほとんど研究してないからな。
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 08:44 ID:yXkYKgyz0
  37. 大日本帝国は頭おかしいけど練度もおかしい国だった
    あ at 2015年08月14日 09:31 ID:PmoTiQdU0
  38. 制空権と制海権を取られて、物資もままならない状態で本土を蹂躙されたら、そりゃゲリラ戦しか無いだろ。

    馬鹿にしてる奴は敵に媚びて好き放題された方がいいのか?

    どうせやられるなら抵抗してから死んだ方がマシだわ。
    。 at 2015年08月14日 09:34 ID:xY1NFpaB0
  39. ほんと頭悪そう、てか悪い
    名無し at 2015年08月14日 10:11 ID:ZrPCl5b50
  40. 記事の内容がガバガバすぎる
      at 2015年08月14日 11:47 ID:.etSglXNO
  41. 韓国製じゃないのか
      at 2015年08月14日 12:35 ID:1dXZnPtw0
  42. 投擲焼夷弾だね
    相手の地上機動部隊を妨害、自軍が撤退再布陣するのには極めて有効
    本土防衛戦を想定してのことなんだろう
    自分もそうする
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 13:55 ID:O.td9Lz10
  43. 当時の日本じゃ
    白人に負ける=ネイティブアメリカンやアボリジニみたいに虐殺される
    だった。

    そうならなかったのは、単に東西冷戦が本格化しそうなので、日本人虐殺に使う国力が不足したから。
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 14:12 ID:srEtY.4g0
  44. 米38
    抵抗して死んでたら今の日本がないぞ
    似非右翼の馬鹿な懐古思想も大概にしておけよ
    ホントネトウヨって右翼の風上にもおけないわ
    あ at 2015年08月14日 14:20 ID:YA9LQU7F0
  45. 劣等民族朝鮮人は、未来永劫、日本人の奴隷である
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 18:53 ID:y7g6.4BE0
  46. 普通に雨天でも使える着火剤だと思うけどなあ。
    もみあげる名無し at 2015年08月14日 19:53 ID:k3KeZVq10
  47. 日本はもう戦うことが許されない国になっちゃったんだな
    他ならない国民達の存在で
    jj at 2015年08月15日 01:14 ID:8XIVJKn8O
  48. そう…
    名無し at 2015年08月15日 07:55 ID:iIUzVbIg0