2015年06月15日
JUDY AND MARYのドラムがすごいオラついてる
1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:55:32.203 ID:tbi84uW10
https://www.youtube.com/watch?v=qM7MgyqEuKQ
https://www.youtube.com/watch?v=qM7MgyqEuKQ
|
4 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:55:50.661 ID:JB6o7RVR0
わろたwwww
5 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:55:56.402 ID:NfCptkRY0
あのドラムってハゲなのにオラついてたのか
6 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:56:17.704 ID:3K4pk4H1E
初期はメタルバンドみたいな風貌だったからな

12 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:59:46.129 ID:77odj7W90
五十嵐さんめっちゃいい人なんやぞ
ニッコニコしながら叩くんやぞ
18 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:02:07.084 ID:ajj96kDh0
そういやこのバンド仲悪そうだったよなあ
20 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:02:58.832 ID:gR725fOg0
特にギターとベースが仲悪そうだった
22 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:05:03.627 ID:3K4tk8H1E
こいつら態度悪すぎだろw
https://youtu.be/lEPVRPG-sjM?t=4m32s
26 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:08:25.324 ID:WAy6Q6LE0
昔のミュージシャンはやたら尖りまくってた
司会者の質問にロクに答えなかったり
31 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:13:45.975 ID:l+9C8BYR0
HEYHEYHEYからミュージシャンの扱いがガラッと変わったよな
33 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:15:16.489 ID:wP6LoA0J0
なんで歌メロはめちゃくちゃポップなのに
イントロだけいつもガチャガチャしたテク厨みたいなの?
37 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:18:05.169 ID:Tx7lJ0Mv0
>>33
あれが個性だと思ってるんだろ
42 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:27:17.108 ID:VF97H8I90
一日だけでも再結成してくれないかなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=a15Iu_2ytik

COMPLETE BEST ALBUM 「FRESH」 JUDY AND MARY
わろたwwww
5 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:55:56.402 ID:NfCptkRY0
あのドラムってハゲなのにオラついてたのか
6 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:56:17.704 ID:3K4pk4H1E
初期はメタルバンドみたいな風貌だったからな

12 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 14:59:46.129 ID:77odj7W90
五十嵐さんめっちゃいい人なんやぞ
ニッコニコしながら叩くんやぞ
18 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:02:07.084 ID:ajj96kDh0
そういやこのバンド仲悪そうだったよなあ
20 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:02:58.832 ID:gR725fOg0
特にギターとベースが仲悪そうだった
22 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:05:03.627 ID:3K4tk8H1E
こいつら態度悪すぎだろw
https://youtu.be/lEPVRPG-sjM?t=4m32s
26 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:08:25.324 ID:WAy6Q6LE0
昔のミュージシャンはやたら尖りまくってた
司会者の質問にロクに答えなかったり
31 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:13:45.975 ID:l+9C8BYR0
HEYHEYHEYからミュージシャンの扱いがガラッと変わったよな
33 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:15:16.489 ID:wP6LoA0J0
なんで歌メロはめちゃくちゃポップなのに
イントロだけいつもガチャガチャしたテク厨みたいなの?
37 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:18:05.169 ID:Tx7lJ0Mv0
>>33
あれが個性だと思ってるんだろ
42 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2015/06/14(日) 15:27:17.108 ID:VF97H8I90
一日だけでも再結成してくれないかなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=a15Iu_2ytik

COMPLETE BEST ALBUM 「FRESH」 JUDY AND MARY
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
おはよー!タケシ at 2015年06月15日 07:01 ID:vn8teesG0
-
デビュー前は誰でも入れ食い状態でブスで有名だったな。
いつの間にか憧れのみたいになっててワロタ。at 2015年06月15日 07:23 ID:Ba.PetHu0 -
おやすみおやすみにーと at 2015年06月15日 07:30 ID:KpWdXP5L0
-
ノッコのパクりあ at 2015年06月15日 07:41 ID:cvvJkX5I0
-
ギターは下手だったよな。しかも主張し過ぎるあ at 2015年06月15日 07:43 ID:481ezMO00
-
ジュディマリさいこータケシ at 2015年06月15日 07:52 ID:jVy8Zcb.0
-
真似猿もみあげる名無し at 2015年06月15日 07:54 ID:YVcyFsEr0
-
後期に関してはギターがでしゃばり過ぎて解散まで行っちゃったからな
まあ個人的には後期のバッキングって役割を無視した滅茶苦茶なギターアレンジが好きだけどat 2015年06月15日 08:04 ID:yFnmPtBT0 -
イグ〜イグ〜豊丸 at 2015年06月15日 08:05 ID:ma5trHFN0
-
ギターはまじで下手
いい曲は作ったけどギターのセンスはない、 at 2015年06月15日 08:06 ID:O0rsPedw0 -
どのバンドもあの時代はオラついてただろがat 2015年06月15日 08:25 ID:EiYT.XAX0
-
ここのギターはセンスの塊だろもみあげる名無し at 2015年06月15日 08:27 ID:amB70JCP0
-
ここらの時代のバンドはモトリーっぽいかっこを真似したとこ多かったなat 2015年06月15日 08:50 ID:z8.L9WLM0
-
結構好きだったんだけどあんま評判よろしくないのかもみあげる名無し at 2015年06月15日 09:27 ID:MHsc2lFR0
-
※14
俺は大好きだぜ
もみあげる名無し at 2015年06月15日 09:36 ID:0ZGLJO2i0 -
タクヤのユニットがやってた仮面ライダーの主題歌はダサかった。もみあげる名無し at 2015年06月15日 09:38 ID:0oxq7DaT0
-
同じ時代の紅一点バンドなら、リンドバーグの方が何か
メジャー感あったけど、こっちはいつの間にか消えてたな
どっちも女とギタリストがくっついてたもみあげる名無し at 2015年06月15日 09:39 ID:c5vi6fuH0 -
※17
リンドバーグのボーカルとギターがどうしたって?
んなわけねーだろw
適当なことばっか言ってんじゃねーよwもみあげる名無し at 2015年06月15日 09:44 ID:c1r.WWUq0 -
ボーカルの声で誤魔化されてるけど
演奏だけ注意して聞くと結構酷い
特にドラムはやる気ないもみあげる名無し at 2015年06月15日 09:58 ID:ReoHnZ5X0 -
blue tears聞くと昔のめちゃイケ思い出す、あの頃は面白かった(-_-)名無し at 2015年06月15日 09:59 ID:Mi9UgiCC0
-
バイオレンスヤクザ映画の爆破シーンで巻き込まれる通行人役で出てて笑ったもみあげる名無し at 2015年06月15日 10:25 ID:TGd8GW6l0
-
※16
作品のおかげで大正義扱いされてるけど正直くっそ微妙だよなあの歌もみあげる名無し at 2015年06月15日 10:30 ID:na6Mx8X90 -
アクセルの真似あ at 2015年06月15日 10:34 ID:m9nxtwg20
-
YUKIエッロwもみあげる名無し at 2015年06月15日 10:40 ID:wtgcSUGI0
-
※12
むしろセンスだけって印象
タクヤはセンスのみでギター弾いてたから好き嫌いが分かれるんだと思う
昔はコードも知らないとか言ってたし
まあ、昭和のバンドはそういう奴多かったけどwもみあげる名無し at 2015年06月15日 10:59 ID:aEcMj5CH0 -
でも他のメンバーのレベルと比較しちゃうと
ドラムは抜群に上手いよもみあげる名無し at 2015年06月15日 11:21 ID:ptzh4C3V0 -
なんでバンドマンってオラつくんだろ
運動してない分どう見ても弱そうなのにもみあげる名無し at 2015年06月15日 11:27 ID:v7SKyjGY0 -
当初はベースのワンマンバンドで途中からやる気がなくなって惰性モードで続けてたけど、ギター好き勝手初めてバンド自体やめたななし at 2015年06月15日 11:47 ID:sFMx91Ay0
-
え?こいつが散歩道作ったのかよwwもみあげる名無し at 2015年06月15日 12:00 ID:QXZ.lYwb0
-
公太さんマジ天使
あんなきれいな目をしたおじさんいないもみあげる名無し at 2015年06月15日 13:04 ID:omG3jLya0 -
五十嵐公太はモーラー奏法で有名で
昔は難しいフレーズ叩いてたけど
いつからか簡素なドラムしか叩かなくなったね
もみあげる名無し at 2015年06月15日 14:27 ID:oYvq68c40 -
オラついてるっていうか、性格も若い頃こわかったじゃん。
YUKIが「怒られた」って言って楽屋でガチで泣いてる動画がYOUTUBEにあったはず。もみあげる名無し at 2015年06月15日 21:00 ID:j6DyDjGy0 -
アルペジオでマイファスを知って調べたら、ちょつとビビったわ
全員オラついていた・・・
でも、オラついてるのが増えたキッカケはなんだろもみあげる名無し at 2015年06月15日 22:20 ID:zSV0ATS50 -
ギターソロ下手糞過ぎw
ドラムは挑戦したけど一定のリズム刻めなくて諦めたから、やってる人尊敬する
だぶだぶのシャツってエロいなもみあげる名無し at 2015年06月15日 22:23 ID:4j9vbOG50 -
この映像の時はyukiもタクヤもハタチそこそこだからな
プロミュージシャンとしての下地も無いしこの時期にこの出来ってのはある意味しょうがないと思う
もみあげる名無し at 2015年06月15日 22:46 ID:tCIhsYvc0 -
タクヤのギターを上手いと思ってる奴はゆとりなのか?
先代のギタリストを調べてみろよw
ちなみに「これ以上、下手に弾けない」という事情で辞めたんだぞ。名無しさん at 2015年06月15日 22:51 ID:JwkoAAyP0 -
ギターを上手い下手で語ってるやつはギター未経験者
TAKUYAじゃなかったらあのバンドは売れてなかったもみあげる名無し at 2015年06月15日 23:00 ID:lVLnJpR90 -
ジュディマリなつかしいな
ってのは嘘で真のオッサン(50過ぎ)にとってはつい最近のバンドもみあげる名無し at 2015年06月15日 23:06 ID:PKXUVckN0 -
>>38
なんだこのおっさん、オラついてんじゃねーよ。あほ。もみあげる名無し at 2015年06月17日 13:44 ID:j.PWhh.20 -
このときまだタクヤじゃないよもみあげる名無し at 2015年06月17日 16:34 ID:yM2M7k3R0
-
ALPH、RALPH、TWIDDELDUMって誰だよもみあげる名無し at 2015年06月18日 00:04 ID:CnopEnCY0
-
TAKUYAが勘違いしてバンドダメにしたよな
JDUY AND MARY ほんと、ジュディがマリファナで堕ちてくようなバンドだった
ロンドンのレコーディングなんて慣れないことするから
メンタル弱いyukiに恩田がスランプになって
調子こいてTAKUYAがしょーがねえなって助長して
オーディションで入った奴が調子こいてダメにした
俺は2nd迄のノリでyukiにはシンディ・ローパーのように歌って居続けて欲しかった
大体、kyotoをアルバムに載せた時点で薄っぺらくなった
安っぽいV系バンドかっつうの
もみあげる名無し at 2015年06月18日 01:44 ID:oMc7LL6d0 -
2ndまでのノリで売れてたか?という話なら絶対無いわもみあげる名無し at 2015年06月21日 12:55 ID:plJdATsS0