2015年04月18日

【閲覧注意】福島第一原発事故で出た汚染土の中間貯蔵施設が大変なことになってる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:50:13.378 ID:f+sLvEQg0.net

osen


これ全部、埋めるんだぜ…





osen2


osen3


osen4


osen5


osen6




https://www.youtube.com/watch?v=5ZI9xrqTByY



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:50:48.923 ID:GYlT2QwG0.net

日本オワタ



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:51:15.966 ID:QrjbR7oga.net

台風のたびに定期的にお漏らしさせてるやつってこれなのか?



11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:57:09.427 ID:f+sLvEQg0.net

この事実を知らない日本人は多い



5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:51:51.018 ID:pKMdOg7i0.net

直ちに問題はないから余裕



7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:54:21.972 ID:pUYOPZQKK.net

残念ながら今世紀中には復活出来ない

福一付近に最終処分場を作れば誰にも迷惑かからないのにね・・・



9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:56:39.379 ID:pUqdIS0bM.net

半減期って10万年だっけ



32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 00:22:22.629 ID:1YdDwDmxE.net

半減期は二回来たら全て消えると思わせておいて

実は四分の一になるだけ




8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/17(金) 23:55:28.750 ID:2dJUt8yh0.net

これでも原発を再稼働するのか・・・



16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 00:01:13.141 ID:wWfvpDeG0.net

袋の中あけたらどうなるの?



21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 00:04:26.318 ID:J0oORxHRM.net

>>16

被爆する




28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 00:15:58.459 ID:CTRyxMml0.net

原発を作るといずれこうなるという教訓

愚かな日本人に代わって他国には知っておいてほしい



27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 00:14:33.545 ID:/RcWi6yv0.net

チェルノブイリの鉛壁ぐらいの覚悟はいると思う

というか早く作る準備した方がいい



26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 00:13:14.380 ID:Gp60a4RNd.net

これが日本という国の終わりの始まり



http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429282213/


終わりなき危機~日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書~

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. こんなんやろうと思えば何年もテレビで報道できるネタなのに全然報道しないよな
    だから視聴率が下がる
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:05 ID:J.4pKoDe0
  2. シムシティをやったことがある奴は原発のリスクとそのリスクを遥かに上回るメリットがあることを既に理解している
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:07 ID:GhK82EVF0
  3. もみあげが原発記事とは
    いいぞ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:12 ID:HieqwdAs0
  4. 原発絶対禁止ー!!
    クリーンなエネルギーを!
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:18 ID:Sq4fWi.d0
  5. 空き地ならフクシマにたくさんあるから問題ない
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:19 ID:s2ybSlp50
  6. ※2
    ゲームの話と現実は違う
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:20 ID:pWPotEcu0
  7. ※2
    なるほど、これがゲーム脳って奴か

    俺が世界を救ってやるからお前んちのタンスの中身全部くれよw
    名無しSEさん at 2015年04月18日 15:35 ID:xK3uIvZH0
  8. コレの100倍くらいあると思ってたけど意外と少ないね
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:38 ID:5algy3xH0
  9. ちょっとずつ改善していこう
    あ at 2015年04月18日 15:39 ID:xVJmOOXJO
  10. 敗戦国ってのが今年のキーワードかね

    ドイツは虫の世話、日本は豚の糞の後始末に追われ甘い汁を吸うのはユダヤ
    アニメに出来るんじゃね
    あ at 2015年04月18日 15:39 ID:9vlPvRcx0
  11. どうせ「東京や大阪に持って行け」って言う奴いるんでしょ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:39 ID:jYmxGIdW0
  12. 自業自得
    福島県民はちゃんと償えよ
    つか福島県民強制連行して奴隷として働かせろよ
    地元のために働けてタヒねるんだから本望だろ
    あへ at 2015年04月18日 15:40 ID:lE4DPbDm0
  13. それでも原発は必要不可欠
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:46 ID:6OgbgK2o0
  14. ※1
    普通にこの風景ニュースでやってたんですが

    無知って恥ずかしいな
    名無し at 2015年04月18日 15:53 ID:sOL0wluG0
  15. 最近の推進厨の開き直りは酷いな
    自国民が生まれ育った土地を追われようが自国の自然が数百年単位で汚染されようがお構いなしで目の前の小銭の方が大切だとぬかしくさる
    まごうことなき売国奴だな
    名無しさん at 2015年04月18日 15:54 ID:xK3uIvZH0
  16. ※12
    お前、中学生だろ?

    馬鹿すぎワロタwwwww
    もみあげ at 2015年04月18日 15:57 ID:sOL0wluG0
  17. 中韓と同レベルの事やってるのが情けない日本
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:58 ID:wcpknO1x0
  18. ※1、※14
    ジャーナリズムと原子力産業で画像ググレ
    利権大好き人間が根幹を報道できるわきゃねーだろ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 15:59 ID:FRVZM1eR0
  19. 横からだけど論理的じゃないレッテル貼りって頭悪そうにみえるからやめた方がいいよ
    馬鹿が馬鹿に馬鹿って言ってるみたいで滑稽だよ
    名無し at 2015年04月18日 16:06 ID:kOI.PeFg0
  20. コストとリスクを天秤にかけて正常な判断ができない推進派
    手っ取り早く酔いたいって理由で工業用アルコール飲んで失明するアホな露助そっくりだな
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 16:06 ID:xK3uIvZH0
  21. ※19は※16へね
    名無し at 2015年04月18日 16:07 ID:kOI.PeFg0
  22. ※19
    涙ふけよwwwwww
    ほせ at 2015年04月18日 16:07 ID:xK3uIvZH0
  23. 事故って国土の少なくない部分が死んだというのに
    いまだ原発推進する奴らは何を考えているんだ?
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 16:18 ID:btbVa7aa0
  24. ポジティブに考えれば、この「ゴミ」の見張りだけで
    自治体は安泰ってことなんだけどね。
    雇用も生まれるし。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 16:21 ID:YOdJMIzG0
  25. いざ事故ったら誰も責任取れない、取らないんなら原発稼動すべきじゃないわなぁ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 16:23 ID:m7uEf.J10
  26. 以前は「ここで脱原発に舵を切ると経済的につまずいてアベノミクスが失敗する!反原発を望んでるのは中韓の犬の売国奴!」って信じてたんだけど、さすがにフクイチの現状見続けて同じ事言い続けられるほど頭がハッピーではなかったよ
    嫁と娘ができたってのもあるんだろうけどね
    名無しのうさぎさん at 2015年04月18日 16:26 ID:xK3uIvZH0
  27. ※23
    この調子であと2〜3ヶ所の原発がアボーンすれば日本は勝手に壊滅するニダ!
    安倍を支持する愛国者のフリして再稼働の後押しするニダ!
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 16:32 ID:xK3uIvZH0
  28. ※12
    え?東電じゃなくて?
    名無し at 2015年04月18日 16:37 ID:kSTol1n30
  29. ビックサイトでのコミケに見える。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 16:57 ID:Z7RW.DJT0
  30. 終わってしまったのは仕方がない。
      at 2015年04月18日 16:58 ID:nibuguRH0
  31. 全く興味を引かれないんだが
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 17:18 ID:vVbmGofx0
  32. 原発はコストに優れてるよ
    建設するために多額の金バラまいて、お漏らししても住民への賠償含めこの程度で済むんだから
    って本気で言ってる推進派って破滅主義者だと思うわ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 17:19 ID:4iJNpO2Z0
  33. と言ってもどうすることも出来ない。福島で起きてはならないことが起きて今日に至る。それだけ。たったこれだけの事にでもしておかないと。楽しく生きることも出来ない。
    無力なのだから俺の身体で人体実験してもらっても、発覚したら死ぬだけだからな。特に意味の無い人生だったし、それが確定しても諦めるだけだ。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 17:28 ID:aUYp5QP60
  34. どうすんねんこれ…
    原発賛成派の方々、どうするんですか?
    名無し at 2015年04月18日 17:33 ID:eMDXtdxI0
  35. これまた津波がきたら…
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 17:34 ID:gjnfNnxV0
  36. ※35 東電としてはその方が好都合なんだろうな…
    名無し at 2015年04月18日 17:38 ID:YeK2gEyQ0
  37. コレ、肥料及び飼料中の放射性物質に関する暫定許容値の基準を上回っただけの汚染土壌だろ
    写真で分かるようにフレコンに入って飛散防止されてるんだから、うめてアスファルト舗装して周りを遮水すれば問題無いじゃん
    その後の土地には原発反対派が大好きな太陽光発電でも並べれば有効活用にもなるだろ
    汚染物質によっては産廃不法投棄現場の周辺の方がはるかにやばい気がするがな
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 17:49 ID:lqolLQCg0
  38. アリンコみたいwwwwww
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 17:50 ID:WZDEdGVO0
  39. ※22
    福島土.人巣を追われて顏真っ赤wwwwwwwwwwwwwwww
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:04 ID:lE4DPbDm0
  40. ※37
    口だけ番長w
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:06 ID:xK3uIvZH0
  41. SLGやったことある奴は沖縄に米軍基地がある必要性を既に理解している
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:09 ID:uD4tLGR50
  42. まぁ実際、原発はメリットのほうが多いからなぁ この程度は誰も気にしないでしょ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:18 ID:XAFxXQYt0
  43. simcityでこんなの見たことある
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:19 ID:.7Soq4S60
  44. 原発作ったからじゃないよ。
    ちゃんと管理しなかったからだよ。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:34 ID:YPGwtWha0
  45. 横を車が走ってるなあ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 18:41 ID:6Qe3Na4O0
  46. ※42
    ちょっとフクイチの燃料回収してきてくんない?
    その程度余裕なんだろ?
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 19:00 ID:xK3uIvZH0
  47. むしろこれほど大規模な土量の除去と運搬を実施していることがすごい
    広大な範囲の計測と除去工事など、莫大なカネを費やして実施しているのだから、なんのかんの言って日本の環境行政は有能だと思う
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 19:28 ID:lqolLQCg0
  48. 安全厨が片してくれるから問題ない
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 19:35 ID:WP8M1sqW0
  49. ※46
    はい馬鹿発見。余裕なんてどこに書いてある?

    それに俺は興味無いからやりたいなら自分でやれば?
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 19:48 ID:XAFxXQYt0
  50. 愛国戦士ネトウヨがなんとかしてくれるよ!
    あ at 2015年04月18日 19:50 ID:UmeSt4yfO
  51. まだまだ収容に余裕がありますね
    安心安心
    でも、津波が来てコレが全部また流されるんだろうな
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 19:56 ID:hWT9psdT0
  52. これ10万年も保管って馬鹿だろ・・
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 20:25 ID:.Fg2Mty90
  53. どうせ、この写ってる部分が福島の全部だと思ってるのがほとんどだろ?

    それから関西人などが作ったこの汚染物質入れるフレコン違法の作り方したので漏れてるって言っていたな〜

    まずは関東にこれらを送って

    破れたものは関西に送ればすべて解決だな!
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 20:28 ID:Jj8tqC.I0
  54. 東京電力が東京のために反対した県知事を更迭して作った安全対策すらしなかった原発の事故で叩かれるのは福島
    あ at 2015年04月18日 20:37 ID:joLOSAQy0
  55. 叩かれるのは東電であるべきだ
    でも福島は被害者面しすぎ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 21:27 ID:c1YjHMgJ0
  56. 福島が被害者面じゃなく福島にある双葉な。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 21:30 ID:Jj8tqC.I0
  57. 当たらなければどうと言うことはない。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 21:40 ID:5fYCtiTY0
  58. こんな状況で何も解決してないのに
    福島は安全、風評被害とか言い出す東北はいかれてる
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 21:48 ID:oWzrxeWc0
  59. ただ、原発を作った以上は技術員を育てなきゃいけない。
    必要最低限の核施設関連は新規で作るべき。
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 22:27 ID:5y7JWvmr0
  60. 安全だって言ってる奴の庭に埋めようぜ(^ω^)
    国会議事堂にも埋めよう
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 22:33 ID:VSoYbMo30
  61. 人の手に余る代物やな。
    原発で安く電気が作れるって言ってたやつら、福島原発の最終解決までと、既存の原発の解体までのライフサイクルコストなんかまったく織り込んでなかったんやろ。
    この先何十年も日本の発展を阻害し続けるぞ
    もみあげる名無し at 2015年04月18日 22:33 ID:PmBCOW660
  62. 「コリャいいや」って使ったら
    延々と減らない負債を払い続ける羽目になる
    リボ払いみたいな発電よね
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 01:37 ID:6jEl0Hnb0
  63. ※61
    だからこそ、我々はこれからも原発推進を強力に支持しなくちゃならないニダよw
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 01:38 ID:h4Rrh.af0
  64. これって千葉に埋めるやつ?
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 01:41 ID:qOyCnQgA0
  65. 政府は得意の世論操作で事の重要性を国民に知らしめるべきなのになぁ
    at 2015年04月19日 02:36 ID:B0z2gZEO0
  66. 福島の浜通り閉鎖して処分地にしちゃえばいいのに
    何やってんだか
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 03:44 ID:4pUSMtIr0
  67. 目の前の海に埋め立てればいいじゃん
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 03:51 ID:mNLWvAI60
  68. そりゃ周辺土壌を数メートル分ごっそり削るわけだからそれくらい出るわ
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 04:18 ID:TevbqcDB0
  69. 全く意味ないことやってるね。殆どの箇所で表層なんて削る必要なかったのに、馬鹿な政策やっちまったもんだから…
    at 2015年04月19日 05:55 ID:MTX4PBWLO
  70. 何でわざわざ太陽光で劣化しやすい黒い袋使ってんだ?
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 08:13 ID:cgMLmYLz0
  71. 汚染土って放射線量はどの程度なの?
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 10:02 ID:YzE5AJzH0
  72. 「漏れてる?」
    って聞くと
    「そんなに漏れてない」
    って言う。
    「害はある?」
    って聞くと
    「直ちに害は無い」
    って言う。
    それでも不安になって20キロ圏内を離れたら、彼達は50キロ圏内から退避している。
    保安員ですか?
    いいえ、不安員です。
    、 at 2015年04月19日 10:16 ID:pqzSSJO40
  73. 国賊企業東電を解体せよ
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 13:39 ID:6Xf7tKge0
  74. 原発反対するならそれ相応の対策を早く出せよ
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 14:48 ID:VoXV876U0
  75. 日本おわってるね。ああ愉快愉快
    もみあげる名無し at 2015年04月19日 15:51 ID:KRBTQpII0
  76. 反対派って周りの意見に流されてるやつ多いよな
    みんな反対だから俺も反対ー!賛成派は非国民だー!ってアホみたい
    名無し at 2015年04月19日 19:32 ID:9doXnjOi0