2014年11月04日
【超閲覧注意】チ○コから石出てきたwwwwwwww
|
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:41:13.65 ID:9ucNEc1F0.net
血でた?
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:43:43.64 ID:rHIYHRRZ0.net
>>2
見た感じは血は混じってないけど
毎年健康診断の時期に結石出来るから
検尿で血尿の判定でるから尿管は傷ついてると思う
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:42:26.19 ID:8x8Bc8bG0.net
おめでとう!
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:44:51.43 ID:rHIYHRRZ0.net
>>3
ありがとう!
でも尿管が傷ついてると思われ昨日から脇腹が糞痛い
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:43:48.53 ID:oFH55/+j0.net
でけえwww
産みの苦しみがあったんだろな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:46:39.04 ID:rHIYHRRZ0.net
>>5
前にもっと特大のやつでたんだけど見たい?
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:43:51.63 ID:vPB2gf0n0.net
俺あと6個残ってる欝だわ本当
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:46:39.04 ID:rHIYHRRZ0.net
>>6
6個は鬱だね!!
俺最初できた時あともう一個あるって言われて絶望したわ
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:46:17.19 ID:yQa+SZnM0.net
こわ・・・
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:47:06.75 ID:s8fsU7AL0.net
こんなのが出るのかよ・・・
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:47:26.81 ID:+VqH+d5/0.net
どうやって出来るの?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:51:12.77 ID:rHIYHRRZ0.net
>>11
尿酸とかが腎臓内で固まったのが尿管に落ちて
尿の通り道塞ぐから尿圧が上がって激痛になるらしい
内蔵を思いっきり握り潰されてる感覚だわ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:48:53.74 ID:vPB2gf0n0.net
運転中に激痛くると死を覚悟するよな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:47:56.16 ID:vRfqeQEG0.net
こんぺいとうみたいだな
便器に手突っ込んで取ったの?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:51:12.77 ID:rHIYHRRZ0.net
>>12
割り箸でとった後水ですすいで洗浄したwwww
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:50:01.27 ID:VamUhTbEO.net
便器に落ちたのを拾ったん?
出てくるときの痛みは?
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:57:20.98 ID:rHIYHRRZ0.net
>>15
出てくるときは全然痛くないよ
尿道に落ちてくる感覚があったら一安心
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:53:13.79 ID:2zSw1Hci0.net
尿酸結石なら水飲めよ
医者から言われてるだろ
あとクエン酸とれ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:53:44.73 ID:vRfqeQEG0.net
においする?
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:57:20.98 ID:rHIYHRRZ0.net
>>18
洗ったとはいえ便所から拾ってきたから嗅ぎたくはない
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:48:27.17 ID:oFH55/+j0.net
大きい方も見たい
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:55:15.49 ID:rHIYHRRZ0.net
これは自分でもビックリした
病院持って行って自慢するべきかな?
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:55:42.01 ID:oFH55/+j0.net
うわぁ…
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:26.26 ID:yQa+SZnM0.net
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:28.69 ID:+B2+frEX0.net
害虫の卵みたいだな
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:32.30 ID:bNNptnFs0.net
これがどうやってでてきたんだ…
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:48.96 ID:SCaVgVOx0.net
デカすぎだろやぺえだろこれwww
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:57:05.61 ID:yQa+SZnM0.net
雷おこしみたい
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:58:27.44 ID:vPB2gf0n0.net
どうやら地域差(水域差)あるらしい(医者談)
俺は引越ししたら発症したからおそらく水道水のせい
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:59:11.90 ID:rHIYHRRZ0.net
こっちの方が大きさがわかるわ
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:00:33.29 ID:7G8FCjiC0.net
固いの?
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:03:12.32 ID:OWehzn8Z0.net
>>32
硬いけど小さい結晶の塊っぽいから雑に扱うとポロポロと崩れるわ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:00:50.71 ID:2PNOc4kJ0.net
冗談だろ
何飲めばこんな石ができるんだよ
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:03:12.32 ID:OWehzn8Z0.net
>>33
20歳の時から毎年2個くらいできるから完璧体質ですわ
毎年健康診断で肝機能障害引っかかるけど関係あるのかな?
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/04(火) 00:01:14.32 ID:sAsfqYo/0.net
どうすれば尿管からこんなんが出てくるんだよ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:03:14.00 ID:I6Cse7yd0.net
これチ○コからでんの?
え?え?
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:09:36.00 ID:ev/27FOs0.net
命を刈り取る形をしてるな・・・
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:12:43.33 ID:QyYAhg0d0.net
ほうれん草みたいなシュウ酸が多い食べ物は程々にしておいたほうが良い
あと鰹も控えるように
痛くならないと気づかない病気だからおまえらも気をつけろよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415025626/
ストーン [DVD]
血でた?
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:43:43.64 ID:rHIYHRRZ0.net
>>2
見た感じは血は混じってないけど
毎年健康診断の時期に結石出来るから
検尿で血尿の判定でるから尿管は傷ついてると思う
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:42:26.19 ID:8x8Bc8bG0.net
おめでとう!
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:44:51.43 ID:rHIYHRRZ0.net
>>3
ありがとう!
でも尿管が傷ついてると思われ昨日から脇腹が糞痛い
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:43:48.53 ID:oFH55/+j0.net
でけえwww
産みの苦しみがあったんだろな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:46:39.04 ID:rHIYHRRZ0.net
>>5
前にもっと特大のやつでたんだけど見たい?
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:43:51.63 ID:vPB2gf0n0.net
俺あと6個残ってる欝だわ本当
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:46:39.04 ID:rHIYHRRZ0.net
>>6
6個は鬱だね!!
俺最初できた時あともう一個あるって言われて絶望したわ
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:46:17.19 ID:yQa+SZnM0.net
こわ・・・
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:47:06.75 ID:s8fsU7AL0.net
こんなのが出るのかよ・・・
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:47:26.81 ID:+VqH+d5/0.net
どうやって出来るの?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:51:12.77 ID:rHIYHRRZ0.net
>>11
尿酸とかが腎臓内で固まったのが尿管に落ちて
尿の通り道塞ぐから尿圧が上がって激痛になるらしい
内蔵を思いっきり握り潰されてる感覚だわ
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:48:53.74 ID:vPB2gf0n0.net
運転中に激痛くると死を覚悟するよな
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:47:56.16 ID:vRfqeQEG0.net
こんぺいとうみたいだな
便器に手突っ込んで取ったの?
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:51:12.77 ID:rHIYHRRZ0.net
>>12
割り箸でとった後水ですすいで洗浄したwwww
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:50:01.27 ID:VamUhTbEO.net
便器に落ちたのを拾ったん?
出てくるときの痛みは?
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:57:20.98 ID:rHIYHRRZ0.net
>>15
出てくるときは全然痛くないよ
尿道に落ちてくる感覚があったら一安心
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:53:13.79 ID:2zSw1Hci0.net
尿酸結石なら水飲めよ
医者から言われてるだろ
あとクエン酸とれ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:53:44.73 ID:vRfqeQEG0.net
においする?
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:57:20.98 ID:rHIYHRRZ0.net
>>18
洗ったとはいえ便所から拾ってきたから嗅ぎたくはない
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:48:27.17 ID:oFH55/+j0.net
大きい方も見たい
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:55:15.49 ID:rHIYHRRZ0.net
これは自分でもビックリした
病院持って行って自慢するべきかな?
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:55:42.01 ID:oFH55/+j0.net
うわぁ…
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:26.26 ID:yQa+SZnM0.net
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:28.69 ID:+B2+frEX0.net
害虫の卵みたいだな
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:32.30 ID:bNNptnFs0.net
これがどうやってでてきたんだ…
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:56:48.96 ID:SCaVgVOx0.net
デカすぎだろやぺえだろこれwww
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:57:05.61 ID:yQa+SZnM0.net
雷おこしみたい
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:58:27.44 ID:vPB2gf0n0.net
どうやら地域差(水域差)あるらしい(医者談)
俺は引越ししたら発症したからおそらく水道水のせい
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/03(月) 23:59:11.90 ID:rHIYHRRZ0.net
こっちの方が大きさがわかるわ
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:00:33.29 ID:7G8FCjiC0.net
固いの?
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:03:12.32 ID:OWehzn8Z0.net
>>32
硬いけど小さい結晶の塊っぽいから雑に扱うとポロポロと崩れるわ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:00:50.71 ID:2PNOc4kJ0.net
冗談だろ
何飲めばこんな石ができるんだよ
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:03:12.32 ID:OWehzn8Z0.net
>>33
20歳の時から毎年2個くらいできるから完璧体質ですわ
毎年健康診断で肝機能障害引っかかるけど関係あるのかな?
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/04(火) 00:01:14.32 ID:sAsfqYo/0.net
どうすれば尿管からこんなんが出てくるんだよ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:03:14.00 ID:I6Cse7yd0.net
これチ○コからでんの?
え?え?
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:09:36.00 ID:ev/27FOs0.net
命を刈り取る形をしてるな・・・
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/04(火) 00:12:43.33 ID:QyYAhg0d0.net
ほうれん草みたいなシュウ酸が多い食べ物は程々にしておいたほうが良い
あと鰹も控えるように
痛くならないと気づかない病気だからおまえらも気をつけろよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415025626/
ストーン [DVD]
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
たまひゅんat 2014年11月04日 12:24 ID:s.0beOgB0
-
チョコだと思ったのにもみあげる名無し at 2014年11月04日 12:26 ID:N.69YksBO
-
でかすぎだろ…あ at 2014年11月04日 12:39 ID:6BW7TSw50
-
自分も35歳までに3回尿管結石になったけど、こんなにでかくねーよw
このレベルだと東京なら板橋にある音波粉砕機を薦められると思うんだけどな
音波をピクピク30分くらい当てて砕いてから
利尿作用のある点滴を打ち続けて大量の赤い尿を出しまくる
その際、砕かれたザラザラの欠片が出るわけで残尿管がハンパない
そのザラザラが尿道を傷つけてるんだろうなもみあげる名無し at 2014年11月04日 12:43 ID:IIbbP4sE0 -
もしかして、ポパイって…もみあげる名無し at 2014年11月04日 12:48 ID:plXxPTCy0
-
こいつの尿道どんだけデカイんだよもみあげる名無し at 2014年11月04日 12:57 ID:hkiP7oJq0
-
ぎいいやあああああああああああもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:06 ID:IB06RN2d0
-
シゲキックスのレモンを噛むとこんな感じになるもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:07 ID:vRQxuxn40
-
人体で錬成する・・・これが賢者の石かもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:08 ID:M4RnIT790
-
でかい方 普通の人なら尿管(腎臓〜膀胱)に詰まって悶死レベル
膀胱に落ちたとしても尿道(チ○ポ)を通れず膀胱結石として育つ
コレが自然に出るとか、全てのサイズが常人離れしているとしか思えない
病院だと標本として保存されるレベルもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:13 ID:TTEpZLtM0 -
こんなのが通るって
尿道ガバガバやないかw
もみあげる名無し at 2014年11月04日 13:17 ID:pL977.F40 -
出玉率高いな…いや、羨ましくないな at 2014年11月04日 13:19 ID:i.P9w30t0
-
尿管結石の画像はいつ見ても鳥肌立つ名無し at 2014年11月04日 13:27 ID:OQQs3Xy90
-
大きい方やばいなあ at 2014年11月04日 13:27 ID:Tf2V.Pm.0
-
これが尿道を通るなんてもう死が目の前にちらつくやろな。もみあげる名無し at 2014年11月04日 13:34 ID:2yQ0PwN30
-
石が管を傷つける痛みが1割
詰まった時の圧力の痛みが9割らしいねもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:36 ID:PkrYJDPP0 -
うわああああああああああat 2014年11月04日 13:42 ID:Xf60vVSI0
-
これはやぺえわ名無し at 2014年11月04日 13:43 ID:ipRWcCrp0
-
俺のおじもなったらしい・・・
ひええええええええええもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:46 ID:HPjNEOW10 -
結石なったことあるけどこの大きさは痛いなんてもんじゃないだろ…
小さいのでも救急車呼ぶ奴もいるレベルなんだぞ
病院だと超音波破砕を確実に勧められるあ at 2014年11月04日 13:49 ID:.ix2I8Qi0 -
腎臓壊れて透析待ったなしもみあげる名無し at 2014年11月04日 13:52 ID:5kXVlBv.0
-
尿路結石より、ヘルニアでぎっくり越しになったときの方が痛いよ
腰痛持ちを自称してる人も実はそれがヘルニアからきてるのを
自覚してない人が多い。
で、ある日、突然、ほんの少しのズレで骨が神経を挟み込む。
尿路も経験したけど、あの痛みには敵わない。もみあげる名無し at 2014年11月04日 13:52 ID:WN.iwaho0 -
尿道ガバガバだなもみあげる名無し at 2014年11月04日 14:18 ID:pHZDxcs20 -
これって体質によるよねもみあげる名無し at 2014年11月04日 14:24 ID:I.k7Hbkb0
-
くぁwせdrftgyふじこlp;「もみあげる名無し at 2014年11月04日 15:10 ID:ArL0dzWu0
-
これは痛そうだなww
もみあげる名無し at 2014年11月04日 16:24 ID:Bdd1WYfN0 -
ヘルニアの激痛も胆石の激痛もやったけど、尿路結石の激痛だけは耐えられなかったよ。この写真見ただけでおしっこちびりそう。もみあげる名無し at 2014年11月04日 16:29 ID:rfBm8Zib0
-
こんなでかい物が尿道を通るって考えるだけで冷や汗もみあげる名無し at 2014年11月04日 16:47 ID:j7M2UdJm0
-
※28
スレでも言われてたけど
通るときは大して痛くないんだよなぁ
もみあげる名無し at 2014年11月04日 17:12 ID:TtniclVJ0 -
ほうれん草を毎日大量に食うといいらしいよ名無し at 2014年11月04日 17:15 ID:xFD7oMWVO
-
医師が出産より痛いから覚悟しろって言われた…r at 2014年11月04日 17:34 ID:1B1Vu8KT0
-
でかすぎとか言ってるやついるけど導尿のときはこのぐらいの太さのチューブをぐいぐい膀胱まで突っ込まれるからな・・・
健康って幸せなことだよ名無し at 2014年11月04日 17:40 ID:uOOqLZ3O0 -
え、何これめっちゃ怖いんだけど名無し at 2014年11月04日 19:04 ID:kJ0.2JmT0
-
医者が買い取るレベルだなもみあげる名無し at 2014年11月04日 19:20 ID:l2KPCT9U0
-
尿管結石は本当にやばい
なった事無い奴が想像している100倍は痛い
生みの苦しみより苦しい
不摂生な自分を呪う
ストレスも結石作るの手伝っちゃうから気をつけてね
チューブ → 尿管 は手術中だけじゃないから
術後も24時間位は粉砕したかけら出すために
つけっ放しだから
尿管結石にまたなるのは怖いから私はとってもいい子になりました。
神様、もう二度と尿管結石にはしないでください。
体質もあるらしいが、そんな奴はきっと前世でよっぽどの罪人だったんだと思う。
もみあげる名無し at 2014年11月04日 20:05 ID:tsDHAsKC0 -
結石ってガラス繊維みたいに鋭くって
尿管内部をグサグサにするイメージがあったが
そうじゃなくて本当に石なんだな。
これは痛い…もみあげる名無し at 2014年11月04日 20:35 ID:vYCyiG9N0 -
わたし女だけどこんなん出るって辛いな…
男大変かよもみあげる名無し at 2014年11月04日 20:44 ID:djFilhLU0 -
閲覧注意とか書いておきながら有無を言わさず画像見せるのやめてくんないもみあげる名無し at 2014年11月04日 21:12 ID:LcraIR4q0
-
飲むと溺れるみたいで水分全然摂らないんだけど40才で結石できたことないな
やっぱ体質とかあるんだろうなもみあげる名無し at 2014年11月04日 22:24 ID:3GnqRR550 -
できるのが恐ろしすぎるもみあげる名無し at 2014年11月04日 22:43 ID:q3CsEU.i0
-
ほうれん草と鰹食べまくってるけど普段から水よく飲むからかできたこと無いなもみあげる名無し at 2014年11月04日 23:50 ID:yEssP6yC0
-
ストーンは関係ないだろwat 2014年11月05日 03:02 ID:0Zls8ws80
-
怖すぎ…
出来ないことを祈るもみあげる名無し at 2014年11月05日 03:44 ID:5Gx1xBkS0 -
雷おこしwww
もみあげる名無し at 2014年11月05日 07:23 ID:EforueRl0 -
マジヤぺエもみあげる名無し at 2014年11月05日 08:22 ID:J8LHuBtc0
-
結石できるのに毎年肝機能で引っかかるって完璧なフラグじゃねーか・・・。
ここに書き込んでもだめだろうけど即精密検査するべきレベル。
体内ろ過の先天的欠陥なら他もダメージがある可能性が・・・もみあげる名無し at 2014年11月05日 10:35 ID:2Li1CTNr0 -
もしかして一度出来ると出来やすい体になっちゃうんかなもみあげる名無し at 2014年11月05日 22:24 ID:UTlDmi420
-
雷おこし?もみあげる名無し at 2014年11月06日 14:53 ID:UED.ktoJ0