2014年07月22日
田舎の監視社会怖すぎだろ・・・なぁマジでこんな感じなの?住んでて楽しいの?

1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2014/07/22(火) 01:00:40.23 ID:MicHaelsA0
岡山小5女児監禁 事件解決までの経緯を詳しく解説
岡山県で小学5年の女の子が行方不明になった事件で、藤原武容疑者(49)が監禁の疑いで逮捕されました。
容疑者の特定に至った決め手は「車のナンバー」でした。逮捕までの経緯をまとめます。
今年4月、倉敷市内で車のナンバープレートを外している男を近くの女性が見つけ、
不審に思った女性は本物のナンバーの方を正確に覚えていました。6月には、今回連れ去られた女の子の母親が、
付きまとう不審な車のナンバーを警察に連絡。この時は4桁のナンバーだけを伝え、「地名」や「ひらがな」などが分からず、
特定には至りませんでした。そして、今月14日に誘拐事件が発生。捜査を行っていた警察のもとに、倉敷市内で4月に不審車両を目撃した、
あの女性から情報提供がありました。この方が覚えていたナンバーと女の子の母親が覚えていた4桁のナンバーが一致し、
さらには、女性が「地名」や「ひらがな」までも覚えていたことから、一気に容疑者が所有する車に至ったということです。
また、容疑者の身柄を確保した時の様子ですが、家の外から呼び掛けても応答がなかったため、捜査員が窓ガラスを割って突入。
すると、部屋で布団の上に寝た状態でテレビを見ていた女の子と、脇のベッドに座っている容疑者を発見。
捜査員が女の子の名前を問い掛けると、女の子は「はい」と答えたということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140721-00000029-ann-soci
|
ネットの反応
・監視カメラなしでここまで行けるのは凄いな
・いなかこわい
・田舎って近所の人のうわさ話ずっとしてるよな
・何丁目のだれだれの息子が今何してるとか、そういう話をループしてる
・たしかに俺がニートになった時は近所中に瞬時に広まったわ
・カッペって他にやることないから他人の監視が最大の娯楽なんだよ
・近所の噂話とセクロスぐらいしか楽しみがない
・車買った時の広まり具合はガチですごい。しかもいい車ほどすぐに広まる
・一戸建ての先住民とアパートやマンションの移転組との見えない壁
・光回線と田舎ババァネットワークなら後者の方がやや速い
・床屋の人が一番の情報通だったりする
・何時に車で外出たとかいつも監視されててストレスたまる
・田舎でバスとか電車乗るとめちゃくちゃジロジロ見てくる奴が多いよな
・監視社会だと犯罪ができないと思いがちだがコネを利用した癒着とかざら
・田舎がのんびりしてるとか100パー嘘。すごい陰湿
・新潟に住んでいる俺が言うけどマジだ。これが嫌でみな東京に出ていく
・都会と田舎の人間は相入れないかもな
・都会の普通の精神の人間が田舎行ったら頭おかしくなるよ
・田舎の監視社会に適応できないと精神病みそうだな・・・

S.H.フィギュアーツ カメラ男
|
|
この記事へのコメント
-
田舎や住宅街だと、見慣れない車は目立つんじゃないかな?だいたい、近所の人がどんな車に乗ってるか把握してるだろうし…
特に、小さな子どもがいる母親は、不審者や不信車には神経質になると思う。幼稚園や小学校でもそういう事に気を付けるように言われるだろうし…
子持ちの友人たちも、子どもの登下校には注意してるみたい。おまけに、ママ友のネットワークも凄いし、警察の不審者情報とかもメールで受け取れるようにしてたような…あ at 2014年07月22日 01:38 ID:if1CSMlC0 -
前の村八分で殺人起こしたやつも監視とかすごかったな
都会のほうがさばさばしてるんかねあ at 2014年07月22日 01:40 ID:.3uc52qv0 -
でも今回はこのネットワークのおかげで特定できたし、良かったねななし at 2014年07月22日 01:40 ID:qFRhxq1BO
-
都会の人が引越して気に食わないとあることないこと噂話広められて
否定しても全員がグルなので誰も信じてもらえない
嘘がホントになる
中にはそういうの嫌いな人もいるがずっとその土地に住まないといけないのでおおっぴらに味方になってくれない 孤立もみあげる名無し at 2014年07月22日 01:43 ID:gvwlKEf50 -
東京から出れないわもみあげる名無し at 2014年07月22日 01:43 ID:Kre6AKOX0
-
町内会とか、さっさとなくならないかね。ゴミステーションの管理とか常夜灯の管理とか、そういうのは税金でやってほしいよ。「ゴミステーションが個人の敷地内にあるから、町内会に入らないと使えません」とかアホかと思うわ。もみあげる名無し at 2014年07月22日 01:48 ID:dmGyFiNO0
-
※5
福岡はどうねat 2014年07月22日 01:51 ID:VlZ.xlEA0 -
4月にたまたま車のナンバー外してる男を見かけて、
そのナンバーを記録してずっと保存してたって事だよな
先見の明すげえもみあげる名無し at 2014年07月22日 01:54 ID:eyr89Xob0 -
じゃあ俺たちがニートって近所にばれてんのか・・・もみあげる名無し at 2014年07月22日 01:57 ID:ZgAMUFfm0
-
相互監視システム「そうかがっかい」に比べたら生易しいもんもみあげる名無し at 2014年07月22日 01:58 ID:TFSzA5UG0
-
東京は人多すぎだし、田舎は人間関係うっとおしいし。。地方の中〜大都市とかがいいかなあ。まめたん at 2014年07月22日 01:59 ID:m77N6DDi0
-
田舎だとすれ違いざまにジロジロ見られるけど東京行った時一切見られなかったわもみあげる名無し at 2014年07月22日 02:01 ID:7BCM2gMo0
-
こんな不審なやつ都会でもさすがに目立つだろ?名無し at 2014年07月22日 02:03 ID:.ckarwTO0
-
人による監視の田舎とカメラによる監視の都会
どっちがいいのん?ななし at 2014年07月22日 02:04 ID:mmn.nCUo0 -
かと言って無関心すぎるのも怖いけどな。
都会で孤独死とか。もみあげる名無し at 2014年07月22日 02:04 ID:PKtXWb350 -
敵に回すといろいろな意味で怖い
町内会に所属していないだけで監視対象だからな
俺横浜住みなのに監視されてるし
田舎に限ったことじゃないもみあげる名無し at 2014年07月22日 02:08 ID:jDjScPVg0 -
田舎は人の出入りが少ないから少しの変化でも目立つ
都会はいつの間にか引っ越して来ていつの間にか引っ越して行く奴が多過ぎて覚える意味も暇も無いもみあげる名無し at 2014年07月22日 02:15 ID:SoRpVf5M0 -
まぁ事件が起きたからより敏感になってたんだろうけどさat 2014年07月22日 02:17 ID:sNHu6XWX0
-
若い人はそうでもないよ
たまに陰湿なババアとかいてグチグチいわれるな。声でかいから丸聞こえもみあげる名無し at 2014年07月22日 02:30 ID:dnEKrAVs0 -
なんでもかんでも都会基準
地方に行けばそれが基準なのに
監視社会もアレだけど、都会の超無関心社会もどうかと思うななし at 2014年07月22日 02:35 ID:taY0PcCA0 -
それが普通…だと思うけどな。
どんな奴が隣住んでるか分からない
世界とか異常だと思う。あか at 2014年07月22日 02:47 ID:3q9c0ptY0 -
バスとか電車とか〜って、本当の田舎の電車の不便さを知らねー奴だな。田舎の電車で見られてるような気がするのは田舎者への偏見が生み出した幻覚、ただの自意識過剰だ。at 2014年07月22日 03:05 ID:b.rGh6EDO
-
結婚離婚病気就職の話はすぐに広まる名無し at 2014年07月22日 03:07 ID:P52lKz1DO
-
まじでwwwもみあげる名無し at 2014年07月22日 03:11 ID:cXE2qk.Y0
-
これぞ古き良き美しい日本だぞ!
これを否定する奴らは戦後レッジームに毒された非国民だはもみあげる名無し at 2014年07月22日 03:17 ID:8kZAVSaW0 -
監視社会なんて悪意しか無い表現使うやつはどうかしてる
じゃあ小5女児は無関心の中で見つかってたのかよat 2014年07月22日 03:52 ID:OrcvQKha0 -
やっぱり田舎は最悪だな
さっさと田舎は限界集落になって滅びてくれもみあげる名無し at 2014年07月22日 04:07 ID:fGZ.szkP0 -
監視もするし裏で黒いこともする
クズなだけもみあげる名無し at 2014年07月22日 04:07 ID:IyQGkGC00 -
「監視」の意味が分かってんのかね?
家の近所で偽造ナンバープレートを取り外ししていたら
東京だって注意するもんだぞもみあげる名無し at 2014年07月22日 04:34 ID:HfKeoFnc0 -
人付き合いが下手な奴はどんな町にも住めんよ
当たり前の事が解らんほどネットで麻痺したかもみあげる名無し at 2014年07月22日 04:39 ID:GkNYKKxB0 -
倉敷みたいな中規模都市でもこれだからな。
東京でも多摩地域とか23区でも北の方はこんな感じだけどね。ななし at 2014年07月22日 04:53 ID:N.kzCR6X0 -
こういうのっていつも一方的な都会目線から言ってるよね。
逆に田舎からみたら都会の無関心さのほうがどうかと思うけど。名無し at 2014年07月22日 05:10 ID:FYp6qOYH0 -
家から出ねえニートどもが田舎怖い怖いってバカかもみあげる名無し at 2014年07月22日 05:13 ID:cwHAuk.X0
-
車のナンバーいじってたら怪しいやろ
監視社会云々と言うかただ単に怪しい行動とってたから記憶に残ってたんじゃねもみあげる名無し at 2014年07月22日 05:32 ID:8HnmO8cy0 -
田舎暮らしで、病気で失業中だけど、
近所の人みんなが野菜や果物を持ってきてくれるから
食べ物のは全く困らない。
地区の集まりはちゃんと出てるし、やることやってれば
悪くは干渉してこないよ
集まりや集金がちょっと多いけど
もみあげる名無し at 2014年07月22日 05:35 ID:A9Kxo3S70 -
都内でも町内付き合いしてないとあらぬ噂立てられまくりなんだがat 2014年07月22日 06:48 ID:UoSMJm130
-
でも女児誘拐とか行方不明とかって、大体田舎で発覚してるよな。
都会だと、居なくなったことすら世間に知れ渡ってない可能性もある。at 2014年07月22日 06:59 ID:EkTfNmDb0 -
ナンバーは流石に覚えてたのではなくメモでもとってたんだろうがまず一介の主婦がそんなこと思い立ってメモを2ヶ月保存するとか出来すぎだろ
今時2時間サスペンスでもこんなオチはねーよ。まさに事実は小説より奇なりだもみあげる名無し at 2014年07月22日 07:00 ID:mfd2UPn00 -
田舎に住んでるけど気にしたことなかった
どうせあまり話さないしもみあげる名無し at 2014年07月22日 07:01 ID:8fdzmfyW0 -
その分、子どもが周りの大人にちゃんと見られてるって安心もあるけど。名無し at 2014年07月22日 07:08 ID:lWbtZ3iJ0
-
50代に差し掛かる無職アニオタのおっさんとか都会でだって監視対象だろ
これで田舎怖い怖いってアホかもみあげる名無し at 2014年07月22日 07:10 ID:nxQW0r3a0 -
町内会費は払ってるけどほとんど近所づきあいなんかしないな。
変な噂なんて、別に立てられても結構。知ったこっちゃない。もみあげる名無し at 2014年07月22日 07:16 ID:dmGyFiNO0 -
近代以降政治や法のシステムだけが画一化一般化して日本人の精神が明治大正から成長してないから、住環境を良くするために合理的に協力することができない
いつまでも村八分とかヨソモノとか言い続ける
そんな老害が死滅して今の若者が40、50という世代になってきたときにこういう悪習が断たれるといいが名無し at 2014年07月22日 07:21 ID:72eVzF8a0 -
田舎ってほら、低学歴のバカが多いから(笑)
話題もお察しだあ at 2014年07月22日 07:26 ID:3kYv9Axo0 -
怖いって訳じゃないけど、みんなやることないから近所の噂話は大好きだよね。
私はこんなことも知ってるのよ!って感じで話してくるおばさんいるわ。あ at 2014年07月22日 07:31 ID:dc6SBois0 -
※43
どこにでも「人がしたことは自分もやらなきゃ損」みたいなやつっているし、
自治会という小さな枠の中でヒエラルキーの上に立ちたがるやつもいる。
まあ無くなることはないだろ。
田舎のトラブルってほんとびびるくらい低レベルなことで起こるし。
なんも期待できん。もみあげる名無し at 2014年07月22日 07:37 ID:dmGyFiNO0 -
田舎なんて老人だけ残してほっとけばさっさと勝手に消滅するだろ
わざわざ介護とかいって田舎に帰ったりするから不幸になるんだよもみあげる名無し at 2014年07月22日 08:00 ID:kJ35m8U70 -
うちの場合むしろばあさんが広めてる。
やめてくれ…もみあげる名無し at 2014年07月22日 08:11 ID:WU26wyCk0 -
なにこの悪意あるまとめ・・・・もみあげる名無し at 2014年07月22日 08:13 ID:5XDG6jGW0
-
わかる。あまりにもすれ違いの人や車で追い越してくオッサンにジロジロ見られるから鳥のフンでも付けて歩いてるのかと思ったわあ at 2014年07月22日 08:20 ID:YO36JW2S0
-
むしろ安全だろ。しかし犯罪の例もあったし、何かやらかしかねないお前らにとってはキツイだろうな。名無し at 2014年07月22日 08:27 ID:R6jvkvdT0
-
インタビューで「あいつは町内費もずっと払ってないような奴だしな」とか言ってる爺さんがいて怖かった
すっごい違和感あったんでこのまとめは同意
もみあげる名無し at 2014年07月22日 08:36 ID:Oo9l1KaE0 -
いざというとき権限ある管理者のみがアクセスできる監視ならいいけど、田舎は覗き見られてるようなもんだからなぁ。だだ漏れて広まるかそうでないかは大きい。もみあげる名無し at 2014年07月22日 08:42 ID:chu2CumG0
-
まるで犯人を擁護してるかのようだな
ナンバープレート取り替えてたら怪しすぎるだろ
監視社会だとか言ってるのは2chとまとめサイトにしか存在しない
やっぱ犯罪者予備軍の集まりなのか?もみあげる名無し at 2014年07月22日 08:44 ID:04CAkkEz0 -
逆に東京は無関心すぎてこわいat 2014年07月22日 09:14 ID:qU0RNOq.0
-
俺、田舎住み 煙草買いに行くだけで色んな人が何処からか見てる
で、うわさ話のネタにされてる
なぜ、そんな事まで見てるのか意味わからん
声大きい人もいるし丸聞こえ。 威圧したらすぐ逃げるが
またすぐうわさ話してる かなりストレスきてるもみあげる名無し at 2014年07月22日 09:24 ID:hy9LK4cW0 -
あーはいはい、ネットやってるやつらはみんな犯罪者予備軍ですよーwwwwもみあげる名無し at 2014年07月22日 09:46 ID:g05wteuj0
-
特別不審なことしなくても不審者ってのは普通の行動自体が他のひとのそれとは違うんだよ
あ at 2014年07月22日 10:06 ID:rDekwM5xO -
富山だけど人の噂話なんか聞いたこと無いぞ(´・ω・`)名無し at 2014年07月22日 10:21 ID:Mc.e6MZj0
-
この記事見てナンバープレートの話だけと思ってる奴はニュースぐらい見ろもみあげる名無し at 2014年07月22日 10:24 ID:nLSgcorH0
-
そういや俺も一時期ニートになった時に近所のおじさんとおばさん(当時40代?)が数日おきに家に来て身を乗り出して俺んちを覗きに着てたけど、早慶の大学に受かったらパタリと一切姿が見えなくなった
あのメンタリティは全くよくわからんかった
もみあげる名無し at 2014年07月22日 11:05 ID:OJyG625P0 -
田舎の中の田舎
特に内向的な漁村とか、農村行くとすぐ警察呼ばれるからなw
よそ者=犯罪者みたいな目で見るとこもあるから、気をつけろ❗️❗️wななし at 2014年07月22日 11:09 ID:6q6U6e6p0 -
>光回線と田舎ババァネットワークなら後者の方がやや速い
容量が大きいデータも瞬時だからなもみあげる名無し at 2014年07月22日 11:09 ID:3qxPPrEK0 -
> >光回線と田舎ババァネットワークなら後者の方がやや速い
クッソワロタ
もみあげる名無し at 2014年07月22日 11:14 ID:OJyG625P0 -
カツヲもみあげる名無し at 2014年07月22日 11:25 ID:SAbv9cbY0
-
田舎もんってやーね 付け火されるのも仕方ないもみあげる名無し at 2014年07月22日 11:36 ID:wYH0B5N50
-
向かいの一軒家のおばさんがすれ違っても挨拶もしないのはおれがアパート住まいだからかと思ってたら大家だった…
t at 2014年07月22日 11:46 ID:UXjpr4U00 -
田舎つーか岡山はクズしかいないからね(笑)
極力、岡山には行かない方が良いよあ at 2014年07月22日 12:08 ID:L.YSl022O -
>>光回線と田舎ババァネットワークなら後者の方がやや速い
限定された地区なら圧倒的にババァだよwもみあげる名無し at 2014年07月22日 12:16 ID:xwfvlHub0 -
田舎のやつらはやることがないからね。
はたらいてもいないババアは特に噂話が好き。
鬱陶しくてたまらないねもみあげる名無し at 2014年07月22日 12:16 ID:FWPGZm8P0 -
田舎じゃないが自分の子どもに害を及ぼしそうな奴の車ナンバーは覚えてやろうと思っているよ
女の子が何人か中学生に追っかけられたなんてきいたらすぐ通報するし
事件を予防することが大事もみあげる名無し at 2014年07月22日 12:32 ID:d.0tf.ae0 -
この辺りは田舎じゃないだろ…もみあげる名無し at 2014年07月22日 12:40 ID:rg.nlYVh0
-
岡山だが、近所の人から噂話を聞いてると30分くらい潰れるわ。あ at 2014年07月22日 12:49 ID:3zgPK6Dc0
-
東京は人多過ぎだし田舎は監視社会だし
地方都市が最強だなもみあげる名無し at 2014年07月22日 12:59 ID:.LeCxC6M0 -
田舎の住宅街なんてある程度決まった車しか通らないし通り抜けはしても住民以外が停車するなんてそんなにない
業者が小一時間停めてたくらいでもよく見てるんだから見慣れない車が停まっててその上ナンバーを弄ってたりなんかしたらそりゃあ警戒するよ
それより四桁の車番だけでは特定に至らないってのに驚いた
大体の車種と色がわかってて車番も四桁しっかり覚えてたなら地名や平仮名があやふやでも何とかなりそうなものだけどもみあげ at 2014年07月22日 13:25 ID:3Led7AO40 -
誰が何の車に乗ってるかはマジで周知されてる。
車検で代車に乗ってる事すら周知される。もみあげる名無し at 2014年07月22日 13:31 ID:nYqCGuOw0 -
監視っていう言い方がなぁ…
たとえば、昨日は家族でお出かけされたんですね〜とかってやり取りも監視されてるって思うのか?
その人との会話のネタくらいにしか思ってないんだけど…すごく興味がある訳でもないし
根ほり葉ほり聞かれるのはそりゃ面倒だけど、ちょっとした会話くらいは楽しめばいいのに名無し at 2014年07月22日 13:33 ID:oBO8mnrk0 -
犯罪者がすぐ捕まる社会が怖いってのはよくわからんわ
異常者っぽいやつはすげー警戒されるけど
よほどやましいことがなきゃ普通に生きていけるよもみあげる名無し at 2014年07月22日 14:09 ID:.ExvpYxc0 -
娯楽量の差だな。東京にいたら他人監視してる暇なんか微塵もない。
田舎はこんな趣味の悪い娯楽しか無いんだよ。もみあげる名無し at 2014年07月22日 14:12 ID:wZc.5HXg0 -
これが監視ってw
後ろめたい生活してっからそう思うだけだろう
都会でも住宅地なら不審車・不審者一発でわかるわ
なんなんだ?この犯人擁護的なまとめは…
さすがアニオタ仲間だなもみあげる名無し at 2014年07月22日 14:24 ID:45pwvq0W0 -
田舎だと地元の国立大卒だったり公務員ってだけですごい持てはやされる
倉敷市って人口50万前後ならそこそこの規模の地方都市じゃないか?
人口数万程度の田舎of田舎がガチの監視社会なんだろうなもみあげる名無し at 2014年07月22日 14:56 ID:SCRAb5F00 -
田舎じゃなくても近所の変な奴はみんな知ってるよもみあげる名無し at 2014年07月22日 14:59 ID:qEfXb8gA0
-
町内に信号機一つもないくらいの田舎住みだけど
車のナンバー覚えるなんてさすがにないわ
よほど不審車が目立ったのか
車が通るのが珍しいほどの局地だったのか名無しさんあじゃじゃしたー at 2014年07月22日 15:50 ID:gFBvzWtD0 -
都会では無機質な監視カメラに監視されて生活します
悪い事しなかったら、どっちにしろ関係ないよね?もみあげる名無し at 2014年07月22日 16:49 ID:D.mAmIbw0 -
※80
今日は朝早く出かけたとかそんなことまで監視されてるのが田舎
これを監視と言わずしてなんと言うのか
この犯人はキチガイだが、それとこれとは話が別だ
何かを叩きたいが為に他の部分には目を瞑る、そういう癖は直したほうが良いと思うよもみあげる名無し at 2014年07月22日 16:52 ID:oF85ncD80 -
噂と言っても脅える奴等の危険情報網なだけで、強者に害はない。もみあげる名無し at 2014年07月22日 17:04 ID:WBnWKZFh0
-
都民だけど、何が悪いのか全くわからない。
都会だって、不審者や不審車は常にチェックしてるよ。あ at 2014年07月22日 17:50 ID:aT73I8j40 -
田舎住みだが近所のスーパーやコンビニには絶対行かない
もし自分を知る人に見かけられてそれが家族に伝わると説教
近所の人からは実害はないが、噂を聞いた家族が自分に文句を言ってくるもみあげる名無し at 2014年07月22日 19:40 ID:8Lkg78sU0 -
出宅時、帰宅時には必ず表で立ち話をしていてチエックされる。
本当にやることが無く暇な為、行事が多い。
用も無いのにチャイムを鳴らして回覧板だけ置いて行く。
もみあげる名無し at 2014年07月22日 20:02 ID:1a7SEg.c0 -
*68
お前、岡山に何か恨みでもあんのか?もみあげる名無し at 2014年07月22日 20:57 ID:q4aQwPp50 -
光の速さで町内を駆け巡る噂話も正確ならまだいいんだがな…
葬儀のたびに自殺にしたがる婆がいてほんと迷惑。恥を知れと思ったり
その性格で60年70年生きてこれたんだなあと思ったりもみあげる名無し at 2014年07月22日 21:34 ID:LoeASWzjO -
>バスとか電車乗るとめちゃくちゃジロジロ見てくる奴が多いよな
ウヨでもサヨでもないけど、それって中国人かもよ
インド人なんかも、ジロジロ見ちゃダメっていうマナーは無いらしい
車のナンバー取り換えなんて、あきらか怪しいし、実際に犯罪の準備だったし
明るい時間帯に誰でも見れる場所でやってるほうがバカじゃね?
どこ見てんのよ!監視!!とかwww
ガレージの中でやれってのもみあげる名無し at 2014年07月22日 22:08 ID:aK4LR.oY0 -
大概こういう田舎or都会叩きってどちらかにしか住んだことないやつらの妄想で溢れてるんだよなもみあげる名無し at 2014年07月22日 22:16 ID:WiizbMC70
-
田舎で無職、ニートは辛い、本人も家族も。
都会なら平日日中ふらふらしてても無問題。
田舎はしがらみからの事件も有るが、都会は無関係、突発的な事件が多い。
どっちでも自分に合った方に住めばよいよ。
ネットのおかげで流通の問題はかなりのところまでカバーできるから。俺は誰だ? at 2014年07月23日 02:56 ID:C.iWQqIf0 -
田舎じゃ人口自体が少ないし外からくる人も稀だからから近所の人の車は自然と覚えるよ。特に子供とかいつの間にかナンバー覚えてるしw
他に娯楽もないから専業のババアとかはとくにねw
邪魔な場所で何時間も立ち話してたりほんと嫌になる。
つか普通にナンバー付け替えって怪しくないか?w名無し at 2014年07月23日 04:55 ID:rahi.z7o0 -
本当の田舎はバスに乗っても誰も見てこない。
そもそも人が乗っていない。
運転手が停車案内のスイッチ押すことすら忘れるからたまにバス停飛ばされる。
そんな本州最北端もみあげる名無し at 2014年07月23日 12:24 ID:HYX5hA3s0 -
監視じゃないとか言ってる奴は住んでこいよ
親しくもない奴にその服新しく買ったんだねなんて言われたらうっわ見てんなーと思って気持ち悪い以外に何もないわat 2014年07月24日 10:04 ID:Le3zChKQO -
田舎だと30過ぎて独身だとすげぇ居心地悪そう
他人のプライベートなことを一々嗅ぎ回ろうと必死なのかと思うと気持ち悪いなもみあげる名無し at 2014年07月24日 14:30 ID:YYrvHGhf0 -
若い主婦とか20代で専業主婦始めて数年もやってると30代くらいから「そういう」精神性になっていくのが目に見えて面白い
社会に出ない → 周囲数メートルの世界が全て → 他人の細かい生活習慣が気になり始める → 他人の生活・ゴシップに大興奮
つまり無料で養成できる民間スパイ候補というわけだね
某国の戦略通りに人生操作されててワロスもみあげる名無し at 2014年07月24日 18:25 ID:YV8kCKYh0 -
ばあちゃんとか近所の誰々がどうとかどこぞの息子がどうとかたまに言ってたな。何が楽しいのか。
同じ女でも母ちゃんも私も他人の話なんて知らんしと思って話聞いてなかったわ。名無し at 2014年07月26日 00:10 ID:X4Ll8ic.0 -
田舎から脱出したい耐えられない
近所の人間に監視されてる感が否めない
必要以上にガン見してくる奴も多すぎだし
爆発しそうになる by茨城県民もみあげる名無し at 2017年04月27日 17:25 ID:axXa85mj0 -
ジロジロみてくるジジババ4ねよ すんげえストレス溜まる
必要以上に見るって相手にどれだけストレス与えてるか分からないのかね
だから目つきが気に食わない云々で殺人とか起きるんだよもみあげる名無し at 2017年08月15日 21:04 ID:tKx8jdav0 -
都会に越してきたけど、カッペは人の噂話しかすることないクズ共ばかりだった。ぱぴぷぺななしさん at 2017年11月21日 00:15 ID:9RpA93nK0
-
ファミレス行けば、ママ友のBBAどもが高らかに人の噂話or人の悪口しか言ってないよな
暇だからそれしか娯楽ないだわな名無しのあらまめさん at 2017年11月21日 00:19 ID:9RpA93nK0 -
田舎で平穏無事に過ごすにはいかに「個性」を捨て去るかだ。名無しのあらまめさん at 2017年11月21日 00:22 ID:9RpA93nK0